>>967

悪質サイトはすぐ『訴訟』なんて言うから心配する人多いけどまず有りません。

サイト自らが正確に名乗り、自らの違法性を暴く様な行動に打って出る可能性は限りなくゼロに近い。

悪質サイトに取って『訴訟』は自殺行為にも等しい。んで、携番やアドレスだけで訴訟は出来ません。

相手が相当の馬鹿で“郵便屋さん手渡し捺印”の封書『特別送達郵便』が奇跡的に届いたら、喜んで受けて立って下さい。

万が一、自分では判断のつかない郵便物が届いたら、消費生活センター、国民生活センター、弁護士事務所、または最寄りの裁判所の電話番号を調べて問合せてみて下さい。

但し、郵便物その物に記載してあるところに問い合わせてはダメ。ニセ業者記載の可能性が多分にあるので。

奇跡的に裁判になれば…負けません。お金もらえた上に有名人になれるかもです。

『Air』が訴訟? 有り得ない…考えられません。