jason006,joynerstar, warren2004
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/18(火) 19:52:22ID:W0s3ls+f0詳しくは>>2以下で。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 20:36:37ID:YiRMhcie0こんなのだね。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1144131129/100
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 20:41:22ID:WcBRtiWT0俺は前衛攻撃(報告)に徹するよ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/22(土) 21:11:30ID:++A9pXOR0ここもageでみるけど
どよ?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 16:40:14ID:oTBPSUd20circumlocution.cormieri.com
macho.cormieri.com
cormieri.comが新登場したよ…('A`)
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 17:00:07ID:IAQaIYFF0さっそく一つ報告してきた。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1145712829/42
jason006は結構息が長かったね。まだ届いてはいるけれど。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 17:38:51ID:aF9Gm3Hs0Domain Name: CORMIERI.COM
Registrar: MELBOURNE IT, LTD. D/B/A INTERNET NAMES WORLDWIDE
Updated Date: 18-Apr-2006
Creation Date: 02-Apr-2006
Expiration Date: 02-Apr-2007
Domain Name.......... cormieri.com
Creation Date........ 2006-04-03
Registration Date.... 2006-04-03
Expiry Date.......... 2007-04-03
Organisation Name.... Philip Cormier
Organisation Address. 128 Norway Rd
Organisation Address.
Organisation Address. Bangor
Organisation Address. 04401
Organisation Address. ME
Organisation Address. UNITED STATES
Admin Name........... Philip Cormier
Admin Address........ 128 Norway Rd
Admin Address........
Admin Address........ Bangor
Admin Address........ 04401
Admin Address........ ME
Admin Address........ UNITED STATES
Admin Email.......... cormierphil_1@yahoo.com
Admin Phone.......... +1.2079418365
Admin Fax............
Tech Name............ Philip Cormier
Tech Address......... 128 Norway Rd
Tech Address.........
Tech Address......... Bangor
Tech Address......... 04401
Tech Address......... ME
Tech Address......... UNITED STATES
Tech Email........... cormierphil_1@yahoo.com
Tech Phone........... +1.2079418365
Tech Fax.............
Name Server.......... ns1.mokonan.com
Name Server.......... ns2.tembooo.com
Name Server.......... ns3.mokonan.com
Name Server.......... ns4.mokonan.com
Name Server.......... ns5.mokonan.com
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 17:45:30ID:aF9Gm3Hs0Domain Name: MOKONAN.COM
Registrar: TUCOWS INC.
Whois Server: whois.opensrs.net
Referral URL: http://domainhelp.tucows.com
Name Server: NS5.MOKONAN.COM
Name Server: NS4.MOKONAN.COM
Name Server: NS3.MOKONAN.COM
Name Server: NS2.MOKONAN.COM
Name Server: NS1.MOKONAN.COM
Status: ACTIVE
EPP Status: ok
Updated Date: 17-Apr-2006
Creation Date: 06-Apr-2006
Expiration Date: 06-Apr-2007
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 17:50:50ID:aF9Gm3Hs0他にも色々悪さしてるみたいね。
http://groups.google.com/groups/search?q=mokonan.com&qt_s=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
http://groups.google.com/groups/search?q=tembooo.com&qt_s=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
http://groups.google.com/groups/search?q=pomtilipom.com&qt_s=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 21:39:41ID:mJ3kgsge0どうにかしないと、キリが無いな。。。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/23(日) 22:09:59ID:aF9Gm3Hs0ボットネット商売してるな。こりゃ。
Non-authoritative answer:
Name: x.dampic.com
Addresses: 82.235.82.17, 69.235.15.225, 81.203.128.123, 82.48.126.250
Non-authoritative answer:
Name: a.redonis.com
Addresses: 82.33.89.174, 82.61.191.225, 82.235.82.17, 69.235.15.225
Non-authoritative answer:
Name: x.cormieri.com
Addresses: 82.61.191.225, 82.235.82.17, 81.203.128.123, 82.33.89.174
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 16:09:16ID:sA+8DmqR0Domain Name: CORMIERI.COM
Registrar: MELBOURNE IT, LTD. D/B/A INTERNET NAMES WORLDWIDE
Whois Server: whois.melbourneit.com
Referral URL: http://www.melbourneit.com
Name Server: NS2.TEMBOOO.COM
Name Server: NS1.MOKONAN.COM
Name Server: NS3.MOKONAN.COM
Name Server: NS4.MOKONAN.COM
Name Server: NS5.MOKONAN.COM
Status: ACTIVE
Updated Date: 19-apr-2006
Creation Date: 02-apr-2006
Expiration Date: 02-apr-2007
---
OrgName: Road Runner HoldCo LLC
OrgID: RRSW
Address: 13241 Woodland Park Road
City: Herndon
StateProv: VA
PostalCode: 20171
Country: US
ReferralServer: rwhois://ipmt.rr.com:4321
NetRange: 68.200.0.0 - 68.207.255.255
CIDR: 68.200.0.0/13
NetName: RR-SOUTHEAST-BLK3
NetHandle: NET-68-200-0-0-1
Parent: NET-68-0-0-0-0
NetType: Direct Allocation
NameServer: DNS1.RR.COM
NameServer: DNS2.RR.COM
NameServer: DNS3.RR.COM
NameServer: DNS4.RR.COM
Comment:
RegDate: 2003-01-31
Updated: 2004-09-17
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/24(月) 21:23:29ID:hAo+zBZM0まさに「爆発」的で、メールボムとかわらんよこれじゃ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 08:09:41ID:LOsuG5GA0海外版フリビ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 08:15:35ID:9+jKG9Dn0しかしRRだから、RRの段階で止められる。
Road Runnerは有名なspam送信元。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 08:39:52ID:LOsuG5GA0SPAMCOPでレポート先が出るようになった。
(サブドメインが異なれば、そのサブドメインに対して)
JASON006.COMのときはさっぱりだったよな?
今は、SPAMCOPが出したレポート先+RR+melbourneit.comに
送ってる。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 16:38:09ID:W9Os/+pI0に変わったね。
実際のアドレスがbotnet中を歩き回ってるのは同じだけど。
tucowsにも言った方が良いんじゃないか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 11:33:40ID:L0nVm/Jx0Spamcop経由でMELBOURNE IT宛に送ったレポートに対して
返信が届いた。
〜
Thank you for your email but Melbourne IT is not providing
the emailservice involved with your complaint.
We suggest you contact the ISP hosting the name as they may
have some clause in their Terms of Use prohibiting spam .
Alternatively please see http://www.cauce.org/ for further
information on action against spam .
regards
Melbourne IT Ltd
ACN 073 716 793
Level 2, 120 King St Melbourne 3000
Telephone +61 3 8624 2400
Fax : +61 3 9620 2250
Home page : www.melbourneit.com.au <http://www.melbourneit.com.au/>
〜
SPAMメールの発信元ではないがSPAMサイトの登録元だよな?
003837
2006/04/26(水) 11:45:43ID:L0nVm/Jx0発信元は Policy <policy@melbourneit.com.au>
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 12:59:39ID:S05w1thG0policy@に投げたら良いんだね。
botnetらしいって事を言った方が良いよ。
そいえば、おいらが出した奴はまだ返事来てないような
004037
2006/04/26(水) 22:10:54ID:L0nVm/Jx0英語にもbotnetにも疎いので、なかなか良い文章が浮かばないorz
ちなみに、>37はabuse@melbourneit.com宛に送ったレポートへの
返信なので、この↑アドレスも有効そうですね。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 00:12:20ID:/vCL3L8O0Domain Name: KOLOFOW.COM
Registrar: TUCOWS INC.
Whois Server: whois.opensrs.net
Referral URL: http://domainhelp.tucows.com
Status: REGISTRAR-HOLD
Status: REGISTRAR-LOCK
EPP Status: clientHold
EPP Status: clientDeleteProhibited
EPP Status: clientUpdateProhibited
EPP Status: clientTransferProhibited
Updated Date: 26-Apr-2006
Creation Date: 20-Apr-2006
Expiration Date: 20-Apr-2007
botnetとは 、ウイルス、マルウエア等によるバックドアを仕掛けられた
PCによって構成されたネットワークの事。
構成ノードはIRCクライアント機能を持っていて、感染すると犯人の支配下にある
(これも不正アクセスによって作成されていることが多い)IRCサーバに
IRCボットとしてログインして指令を待つことからこの名が付けられている。
似た事例が2chでもあったりする。この場合IRCのかわりに、VIP板を使ってたわけね。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1144519139/l50
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 00:28:14ID:/vCL3L8O0けっこうある。
で、この話が何故botnetと思われるか。 それは関係する
ホストを逆引きしてみると世界各地のケーブルテレビ/DSL/ダイアルアップPPP
と思われるホストで、しかもDNS/WWWサーバの場合コロコロそういう
アドレスで切り替わることから推測される。
例えば>>30に挙げたアドレスなんかを逆引きすると
Name: adsl-69-235-15-225.dsl.irvnca.pacbell.net
Address: 69.235.15.225
みたいになる。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/27(木) 00:56:42ID:/vCL3L8O0Dear who may concern.
I'm afraid to say that one of your client is running possible botnet.
The domain is 'cormieri.com'.
There are many spam mail promoting Web sites under the domain
posted from DSL, cable or dialup network in various regions of the world.
Its DNS is served by hosts also in DSL, cable, or dialup network with
frequently change through worldwide,
and Web sites itself is served by DSL, cable or dialup, too.
I think it's common characteristic on botnet.
The www server under the domain holds dating site so-called "deai-kei",
which cause many social problem in general.
I hope you treat the issue appropriatly.
Regards.
004437
2006/04/27(木) 10:41:05ID:Jezlkron0ありがとう。
早速レポートに使用させていただきました。
昨夜遅くに届いてたcormieri.comのSPAM本文中に、
書き直し忘れと思われるjason006.comの記載があった。
botnetについて勉強中。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/28(金) 02:00:17ID:kfa7hgVg0例によってdonotgodown.com/ wdonnelly.comの
レジストラはTUCOWS。実際のネームサーバは
DSL回線等
Domain Name.......... cormieri.com
Name Server.......... ns1.wdonnelly.com
Name Server.......... ns2.donotgodown.com
Name Server.......... ns3.dongodown.com
Name Server.......... ns4.donotgodown.com
Name Server.......... ns5.donotgodown.com
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 11:05:55ID:58nAm1xm0Domain Name: CORMIERI.COM
Registrar: MELBOURNE IT, LTD. D/B/A INTERNET NAMES WORLDWIDE
Whois Server: whois.melbourneit.com
Referral URL: http://www.melbourneit.com
Name Server: NS1.THOMASW1.COM
Name Server: NS3.THOMASW1.COM
Name Server: NS4.THOMASW1.COM
Name Server: NS5.THOMASW1.COM
Name Server: NS2.DONOTGODOWN.COM
Status: REGISTRAR-HOLD
Updated Date: 28-apr-2006
Creation Date: 02-apr-2006
Expiration Date: 02-apr-2007
有効そうな連絡先
policy@melbourneit.com.au
abuse@melbourneit.com
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/29(土) 17:19:40ID:58nAm1xm0Domain Name: JASON006.COM
Registrar: MELBOURNE IT, LTD. D/B/A INTERNET NAMES WORLDWIDE
Whois Server: whois.melbourneit.com
Referral URL: http://www.melbourneit.com
Name Server: NS1.THOMASW1.COM
Name Server: NS3.THOMASW1.COM
Name Server: NS4.THOMASW1.COM
Name Server: NS5.THOMASW1.COM
Name Server: NS2.DONGODOWN.COM
Status: ACTIVE
Updated Date: 27-apr-2006
Creation Date: 19-mar-2006
Expiration Date: 19-mar-2007
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 00:01:14ID:t/ArOx2F026日は10通も来たから、早々とGW休暇?
っていうか、送信日時がおかしいのが来てた。
「2005年1月27日」なんて日付になってた。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 00:06:43ID:4pAdFe4W0来すぎて来すぎて、昨日(4/29)のスパム受信数は、年来最高値を記録しますた。
ちなみにjason006のが来ている。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 00:36:07ID:pTvTYx1d0ウゼーったらありゃしない。
「broad.sx.zj.dynamic.cndata.com」ってとこを中継(?)してるのが多いね。
>>48
2005年ってのこっちも来てたよ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 04:35:09ID:UGAjOsDA0jason006を復活させたんだろうね。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 05:58:58ID:hFER0vLy0同じ文字化けタイトルでnextmatch.netとかdeai-ciao.netとかr-20.comとか
love-flex.comとか届くんだけど、もしかして同じ奴?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 18:07:38ID:Ivffqotv0そんな感じだね。
入れ替わりのタイミングが良すぎる。
jason006からcormieriへの入れ替わりもそうだったし。
しかし、相変わらず同じレジストラかよ・・・。
>>52
ウチの届く奴と全く一緒だ。
というか、最近はコイツら以外からは全然来ない。
送ってくるタイミングや内容、発信元、発信メアドを見る限りは
同じ奴のような気がするよ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 18:08:22ID:Ivffqotv0発信元、発信メアドの傾向
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 18:33:34ID:JpZTriDJ0> jason006やcormieriが届くのと同じメアドに、
> 同じ文字化けタイトルでnextmatch.netとかdeai-ciao.netとかr-20.comとか
> love-flex.comとか届くんだけど、もしかして同じ奴?
うちも全く同じ傾向です。
しかし古い文章の使いまわしばかりしてくるので、晒しスレに載せらんない(苦笑)。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/30(日) 21:39:15ID:UGAjOsDA0サイトに誘導するメール出してるんだろうね。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 02:02:24ID:zYaB4aZT0jason006 cormieri 計
4/29(土) 31.6% 8.0% 39.6%
4/30(日) 33.0% 0.0% 33.0%
他にも>>52-56みたいのも来ているけど、面倒くさいので数えず。
少なくとも、ここ最近のspamの、3分の1以上はコイツらってことで。
(ちなみにspam総数は両日とも1,000通超)
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 10:20:58ID:p78Zawb40xbl.spamhaus.orgとか使うと結構な割合で弾ける。
http://www.spamhaus.org/xbl/index.lasso
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 11:13:17ID:cWfjiFLN0強力そうだね。
俺が使っているISPでも導入してくれんかなぁ。
でも、あーゆー手合いは弾くだけじゃなくて叩き潰したい。
ブロックリストで弾くと同時に管理者(レジストラ等)に
クレームレポートを自動送信してくれるシステムが理想かな。
出来れば本文も自動的に英訳してくれれば言うことなし。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/01(月) 11:35:07ID:vo+JTIDk0マジですか?
30日にtp://bghh.myZ.info/power-loves/index.htmlってURL付のメールが1通来たけど、
多分ジェイソンとは別物。
メール鯖のほうで弾いてるのかと思ったけど、フリーメールだし、どこにもそれらしきことは書いてないから
違う気がする。
006149
2006/05/02(火) 01:57:07ID:+FGKGdLs0マジです。(´・ω・`)
>>52のようなnextmatch.netとかdeai-ciao.netとかr-20.comとかの文字化けも含めると、
半分かそれ以上はコイツ等のスパムだったよー。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 21:42:01ID:GArxqs5y0でもまだメール来てる。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 21:45:15ID:hLuuA3/+0畜生!
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 22:22:22ID:svODM5PK00065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 08:24:35ID:Qpp3Qm9g0GMOといえば前身(名前忘れた)からSPAM容認だよなぁ。
ここもレジストラベースで潰して欲しい
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 23:32:21ID:4LaEmmI400067名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 13:47:23ID:/6EDFS710ウザがられるだけのような。あまり目立つと、潰しにかかってくる人間が出るって
意味でも良くないだろうに。色んな意味で理解出来ない。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 17:01:33ID:m0LKH9sH0ttp://bessel.jason006.com/a1/
大量着弾中
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 17:21:45ID:Ao3A5LKH0http://.jason006.com/…
とサブドメインを付けないままと言うか付け忘れて送ってくるよなw
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/04(木) 18:45:22ID:3Axq0Tio0その時はヘッダがムチャクチャじゃない?
> Received: from -%RNDLCCHAR13%RNDDIGIT13..yahoo.com (80.116.40.56)
> by %RNDLCCHAR13%RNDDIGIT13-%RNDLCCHAR13%RNDDIGIT13.yahoo.com
> with Microsoft SMTPSVC(5.0.2195.6824);
とか。
0071ほしさん
2006/05/05(金) 13:33:52ID:oQOF+HZT0http://parson.jason006.com/a18/ からは
href="http://melon.x07.jp/pc/regist.php?0m72-c1"
href="http://www.koitama.net/man/index.html?qs=bmr"
href="http://web.lgmwa.jp/ad.php/ksm004"
の3個のリンクを発見できたが、
http://talcum.jason006.com/a18/ からはソースを表示できなかった。
どこかに良いソース表示ソフト有りませんか?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 13:42:51ID:2B6t7IF40ん?ソース表示できたよ。
リンク先は71と同じだった(3つとも)。
なんで表示できなかったのかわからないけど(リモートサーバが見つからなかったんじゃないよね)、定番は、
・JavaScriptを切る
・Javaを切る
・Active-Xを切る
・IE以外を使う
このあたりでどうかな。
0073ほしさん
2006/05/05(金) 13:54:28ID:oQOF+HZT0どうも、お世話になります。
IEで開くのは危ないので、notepadで開いてます。
方法はファイル、開くでファイル名の所にURLを貼り付ける方法で
ソースを見てます。
前はview-source で見てたんですけど
XPにしてから見れなくなってしまったので、、、
IE以外では何が亜すすめですか?
0074ほしさん
2006/05/05(金) 13:56:07ID:oQOF+HZT00075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/05(金) 14:21:58ID:2B6t7IF40(怪しげサイトはJavaScriptとかを全て切っておく)
いちいち同一ブラウザで設定を切り替えるのは面倒くさいので。
・Firefox
http://www.GetFirefox.jp/
・Opera
http://jp.opera.com/
《おまけ》
melon.x07.jp ⇒ 202.229.221.134 ←→ st0102.nas941.n-yokohama.nttpc.ne.jp
www.koitama.net ⇒ 125.102.50.115 ←→ sv01.koitama.net (有限会社デイライフ/株式会社ユーズコミュニケーションズ)
web.lgmwa.jp ⇒ 59.106.20.212 (さくらインターネット株式会社)
x07.jp (エムエムエス企画/GMOインターネット株式会社)
koitama.net (GMO Internet, Inc.)
lgmwa.jp (yuko suzuki)
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 00:47:23ID:DTHhsmZj0Subject: @スィ゚イオナキゥH
の24通について調べてみた。(全てを調べるには量が多すぎるので)
まず宣伝サイトで圧倒的に多いのが jason006 だが、以下のように(24通中)7ドメインあった。
(jason006とcormieriは、サブドメインのバリエーションが多いので1つだけ掲載)
ttp://bugging.jason006.com/a21/
ttp://burlington.cormieri.com/a10/
ttp://ad.love-meets.com/?kiadc
ttp://ad.deai-ciao.net/?kiadd
ttp://lovelief.com/sfx/index.html?media=pc343
ttp://nextmatch.net/index.html?media=pc343
ttp://r--20.com/r20/index.html?media=pc343
そして、本文のバリエーションが、思ったよりも多い(ダブりが少ない)のに驚いた。
いちいち本文は引用できないので、前半の方の1行をそれぞれ抜き出したら19通りあった。
すなわち、ダブりはたった(24通中)5通ということ。
◇◆ ◆彼女が出来る◆セフレが出来る◆友達が出来る◆ ◇◆
┌──┐。∵☆ (≡^∇^≡)ニャハハ ≫≫≫ ◆乱れてみたい♪
・*:.。.:*・愛すべき人がいるからこそ頑張れる・*:.。.:*・゜
★たった5分で始められる★【大人の割り切りニュース】
☆ 優良完全無料出会いサイトのご案内 ☆
※ 女性の質と年収1000万円以上に拘った登録女性 ※
サイトには2名の女性を掲載してあります。
□ 20代バツイチ女性がターゲットです。□
私は30代のごく普通のサラリーマンです。日々の生活がマンネリ化して、
†完全無料で即アポ、即ハメ当たり前♪割り切り、淫乱妻多数登録中†
☆ 素人100%宣言! 過去最強の完全無料サイト
OL・フリーター・看護師・介護師・モデル・バスガイド・人妻etc
┃貴┃方┃に┃自┃慢┃の┃親┃友┃を┃ご┃紹┃介┃♪
す┃べ┃て┃が┃無┃料┃!┃完┃全┃無┃料┃サ┃イ┃ト┃
┃S┃E┃X┃フ┃レ┃ン┃ド┃作┃り┃放┃題┃サ┃イ┃ト
┏┛■ ┃完┃全┃無┃料┃H┃好┃き┃人┃妻┃サ┃イ┃ト┃■┃
H┃な┃若┃奥┃さ┃ん┃を┃抱┃い┃て┃み┃ま┃せ┃ん┃か┃?┃
■■■■ セ┃フ┃レ┃ッ┃ク┃ ス┃ ■
■■■■ 30代の女性を無料で狙う☆出会い継続
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 13:44:06ID:GaSVCPn60毎日毎日ほんとウザい。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 20:17:20ID:s0fvzYs60つーか、こんな大量に送りつけられてくるメールを見て登録する奴なんているのか?
送信元も題名もわけの分からん文字の羅列だし。
普通に怪しいだろ。
いかにしてメールを着弾させるかばかり考えていて、いかに騙すかっていう本来の目的を
忘れてんじゃないの。頭おかしいよ、こいつら。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 22:18:06ID:pLcNoHAl0完全に同意。
まさしく↓で書かれてる「スパム脳」だよなこいつら。
ttp://ririca.net/spambrain.html
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 23:42:10ID:4rtUE/gt00081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 01:55:35ID:6jXYr6bU00082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 03:20:37ID:y+M8rfHdO0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 04:31:49ID:u+oYk5Rd00084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 09:58:52ID:CYukBCEN0Leeは李かな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 16:22:56ID:V/UUhxig0Registrar: MELBOURNE IT, LTD. D/B/A INTERNET NAMES WORLDWIDE
Whois Server: whois.melbourneit.com
Referral URL: http://www.melbourneit.com
Name Server: NO NAMESERVER
Status: No status
EPP Status: No status
Updated Date: 28-Apr-2006
Creation Date: 18-Mar-2006
Expiration Date: 18-Mar-2007
動きがあったみたい。こっちも変わってるみたいだけど
Name Server.......... ns1.victorano.com
Name Server.......... ns2.victorano.com
Name Server.......... ns3.victorano.com
Name Server.......... ns4.victorano.com
Name Server.......... ns5.victorano.com
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 16:35:04ID:OZbK2ouJ0ドメイン利用停止依頼したいのですが、
jason006.comのレジストラはどこなのでしょうか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 21:23:13ID:MYTvy/UD00088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 23:10:32ID:1ZjZ65rz0ソース見て調べたら先のページはNTTPCと出た。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 23:27:00ID:8LvkvA6S0http://www.google.com/search?num=50&q=%22jason006%22&lr=lang_ja
"jason006" の検索結果のうち 日本語のページ 約 43,400 件
ところで>>88
> ソース見て調べたら先のページはNTTPCと出た。
>>75と同じく横浜(神奈川)だった?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 00:23:58ID:K073+PX10Status: REGISTRAR-HOLD
EPP Status: clientHold
Updated Date: 08-May-2006
Creation Date: 18-Mar-2006
Expiration Date: 18-Mar-2007
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 08:41:45ID:EfOtko0x0こりゃぁめでてぇや!
乙>有志&勇士
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 14:10:48ID:KP5FpS6P0みなさんお疲れ様でした
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 14:17:06ID:5+FUxZa40軽い違和感w
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 18:05:21ID:NknmiXBK00095名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 18:48:41ID:UoXIN+ql0よくわからんのだけど、とにかく潰したって事?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 20:30:03ID:8LFGDmcX0From: "メ Eセ" <heartbeat419@************>
Reply-To: "メ Eセ" <heartbeat419@************>
Subject: アノソヘ
Date: Wed, 10 May 2006 13:16:59 +0400
X-Mailer: AOL 4.0 for Windows US sub 655
Content-Transfer-Encoding: base64
●∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞●
※ 女性の質と年収1000万円以上に拘った登録女性 ※
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
●*セレブとの出会い★男性のみ完全無料!*●
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※ 逆援助★割り切った恋★セックスパートナー★etc ※
●∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞●
男性無料登録⇒ ttp://porto.jason006.com/a14/
(以下省略)
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 20:38:09ID:oXjjWKHp0乙!
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 22:40:22ID:IJsekufA0ただ、また新ドメインで再始動してきそうな悪寒が…('A`)
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:02:08ID:EfOtko0x00100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:10:03ID:IJsekufA0>>99
頼もしいなぁ〜
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/10(水) 23:20:44ID:zb/uLwxR00102名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 00:54:31ID:M8KO4wk600103名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 02:15:53ID:hkTJ55hf0しかし、ジェイソンだけに何度でも生き返り
そうな悪寒がするのは気のせい?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 11:51:05ID:M8KO4wk600105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 15:37:58ID:dL/vBVUr0レジストラはMELBOURNE IT, LTD
鯖は今の所引けてない模様。
Received: from XXX ([61.51.226.199])
by ns.example.com (8.13.6/8.13.3) with SMTP id k4B6PIOD097032
for <nobody@example.com>; Thu, 11 May 2006 15:25:27 +0900 (JST)
(envelope-from churchgoer960@coo.net)
From: "チ[ <FC>ユ" <churchgoer960@coo.net>
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┏┛■ ┃完┃全┃無┃料┃H┃好┃き┃人┃妻┃サ┃イ┃ト┃■┃
┗●●● ━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻●●●┛
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
♪ 安心★安全♪
http://writeup.kloidctyu.com/a11/
†すべてが完全無料でご利用できます!†
◆-★-◆◆-★-◆◆-★-◆◆-★-◆◆◆-★-◆◆-★-◆◆-★-◆◆-★-
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 15:44:03ID:EzqKAyJ60またここか。
Spamcop経由のレポートに対して、
「うちはSPAMなど一切関係していない。筋違いだ」という文句を
返してきたが、スパマに使われることには一切気を遣わないらしい。
ここ(MELBOURNE IT, LTD)自体を潰したくなった。
豪州版フリビ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 18:40:21ID:SdRAGtkG00108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 21:41:40ID:+ROtXzlR00109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 21:49:33ID:fvfr0zbz0Return-Path: <attain010@coo.net>
Received: from XXXXXXXX([222.67.164.103]) by XXXXXXXX
with SMTP
From: 西沢 奈々 <attain010@coo.net>
Subject: 如何お過ごしですか?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
──────────────────── 干支から選ぶ運命のパートナー
本気の恋!貴方の運命の人は近くにいる♪
──────────────────── 完全永久無料で安心☆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
完全無料入口⇒ ttp://miscreant.kloidctyu.com/
エッチがしたいけど、相手がいない。こんな女性が多数登録中のため
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 21:59:50ID:fvfr0zbz0も
ttp://conformal.kloidctyu.com/
調べたら同じだった
Tech Name............ Domain Administration Services
Tech Address......... Level 2
Tech Address......... 120 King Street
Tech Address......... Melbourne
Tech Address......... 3000
Tech Address......... VIC
Tech Address......... AUSTRALIA
Tech Email........... das@melbourneit.com.au
Tech Phone........... +61.3 86242400
Tech Fax............. +61.3 96202250
Name Server.......... adenine.melbourneit.com.au
Name Server.......... enterprise.melbourneit.com.au
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 22:09:29ID:M8KO4wk60「当サイトはYAHOO!JAPAN 登録サイトのグループです。」て書いてあるけど
yahooに載ってねーぞ!うそつき!!!!
http://search.yahoo.co.jp/search/dir?ei=UTF-8&p=%E3%82%BB%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 22:27:52ID:Zum+jrI80俺は相当通報しててスパマーに目をつけられてるが、ジェイソン潰れたときに
一日中掲示板荒らしに来てたぞ、こいつらw
バカだな。何度やってもどんなことしても潰されるんだよ、スパマーは。
ちなみに中国が、エロサイトや賭け事サイト潰しのほかに、「スパムメール発信」
についても法的規制をかけると発表したんで、もう発信元がないぜ>スパマーさんよw
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 22:44:09ID:EzqKAyJ60差し出しアドレス(当然偽装)が
「複数の英文字+数字三桁@」のパターンが殆ど
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/11(木) 23:18:23ID:3jaJr1DQ0ttp://.kloidctyu.com/a15/
うちにも届いたorz
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 00:08:32ID:JaB2PeN+0ヽ(`Д´)ノ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 00:17:33ID:Phm873uB0スパム送る事自体が目的になってないか。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 08:39:03ID:Uh+aYBIo00118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 14:24:45ID:480qYUdp0例によってゾンビNS登録したのを確認して
Name Server.......... ns1.letmelivenow.net
Name Server.......... ns2.mywebblog19.com
Name Server.......... ns3.letmelivenow.net
Name Server.......... ns4.letmelivenow.net
Name Server.......... ns5.letmelivenow.net
こうなった。
Status: REGISTRAR-HOLD
EPP Status: clientHold
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 15:31:13ID:Uh+aYBIo00120名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/12(金) 17:06:39ID:d5GYQWFH0ttp://impetus.kloidctyu.com/a4/
Tech Email........... das@melbourneit.com.au
Tech Phone........... +61.3 86242400
Tech Fax............. +61.3 96202250
Name Server.......... ns1.mywebblog19.com
Name Server.......... ns2.mywebblog19.com
Name Server.......... ns3.mywebblog19.com
Name Server.......... ns4.mywebblog19.com
Name Server.......... ns5.mywebblog19.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています