>>401

まぁ、MUSH UPとはいわゆる
「新宿ソフト」の社名では取引しにくいから、立ち上げた
別会社だよ。ダミー会社とも呼べるけどね。
基本的には出会いサイト等の広告は倫理的観点から、一般出版社は莫大な広告料が貰えるのに
二の足を踏んでるんだ。
だけど、週刊誌などには「結婚相手探しサイト」という名目なら
日陰のイメージを払拭出来るから掲載が許されてる訳。
そこまでして広告載せるメリットは、
メールアドレス取得、
ポータルとしてリンクアクセスの増加見込み、
新規客の取り込み
などいろいろある訳よ。

セキュリティマネーを導入したツーショット・出会い系他社が何社かあるけど
実態は「新宿ソフトの売り上げに貢献している」と言う事態を知らないんだな。あはは

バレンタインも口座名義は一緒なのは同じ系列会社だから。
振込先がこんなに別れてるのは、どこかが口座凍結しても被害を抑えるため。
モリマサトは自分の口座名義を使用している代わりに毎月の入金分の5%を
上納金として懐に入る仕組みにしている。考えて欲しい。
各部署の振込が毎月いくらになると思う?
全国で4億以上はあるんだぜ。毎月。