スパム業者ですがなにか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/27(金) 20:44:02ID:QLl6v/sn0と検索したら、こんな板があったのですね。
せっかくなので、質問に答えます。
0047業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/01/30(月) 13:51:02ID:xVxDdU7l0スパムなんて誰も読まないでしょ?って感じで。でもスパムは儲かるのです。
世の中予想以上にバカが多いってことでしょうね。
> お礼は本当に一回10万円で、妊娠できたら100万円払いますし、
> 絶対迷惑はかけませんので中出ししてください。
> 本当に子供が出来なくて困ってます。
> 詳しくはすぐに連絡先を教えますので話だけでも聞いてくれませんか?』
> ☆プロフィール☆
> 27歳、血液型A型、160cm-46kg、スリーサイズ《86・60・86》写メ有。
うちのスパムじゃないですけど、こういうバカな話に引っかかる人間こそ、
いいお客さんなのです。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 13:56:42ID:cw3WwSno00049業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/01/30(月) 13:57:22ID:xVxDdU7l0いまの個人的なアドレス、使い始めて5年くらいですが、
国内海外併せて1日に200件くらいスパムがきてうざいです。
僕は海外ともメールのやりとりをするので、
popfile も使ってますけど、全部目を通して振り分けてます。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 16:38:44ID:5fP83aeXO高校の時の出席番号教えてください
お願いします
0051業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/01/30(月) 18:37:00ID:xVxDdU7l00052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/30(月) 20:05:00ID:5fP83aeXOありがとうございました
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 04:19:08ID:A+HQGPEbO0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 07:31:13ID:FVTFL8dzO0055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 09:02:36ID:qQ+P7Myl030で気づくのは遅すぎますねwww
職業に貴賎なしといってますが、あなたのやっていることは
仕事ではありません。詐欺行為への加担です。つまりあなたは
詐欺死でありペテン師であり犯罪者です。
想像してみてください。朝起きて朝刊を取りにポストに行ったときに
中に犬の糞が入っていたらどんな気持ちになりますか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 12:06:36ID:z9Z3DNlj0通りがかりのものですが、その喩えはおかしいと思いますよ。
0057業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/01/31(火) 15:15:11ID:dewypxET0小学生以下ですね。
>>55 別に詐欺師でもペテン師でも犯罪者でもかまいません。
その自覚があったら何だというのでしょう?
僕自身もスパムの被害者ですが、まあ、E-Mailの仕組み上、
仕方がないものです。いやならE-Mail使わなきry
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:40:26ID:Djha3Zpq0あなた子供?
悪いこと自覚しててやめないなんてピチグソ野郎ですよ。
まぁどうせ「別にかまいません」と開き直るんでしょうがね。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 15:45:12ID:FVTFL8dzO0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:02:21ID:iZTbIIuR00061業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/01/31(火) 16:07:04ID:dewypxET0ではあなたは悪いことはなにもしていないのでしょうか?
「悪を行い言い逃れをする者、そしてそれを恥じない者、それらは全て罪です」
とは王立宇宙軍のリイクニの言葉ですが、
それに対しシロツグは「適当に折り合いをつけろってことさ」と言います。
スパムとも折り合いをつけていかなきゃね。
0062業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/01/31(火) 16:08:15ID:dewypxET0その業者は困るのでしょうか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 16:35:50ID:p/Hpg6/40006558ですがなにか?
2006/01/31(火) 17:04:24ID:qQ+P7Myl0信号無視から始まって殺人にいたるまで。
私は少なくとも、他人に甚大な迷惑がかかる悪いこと、
ましてや詐欺レベルの悪いことはした覚えはない。
あなたは、たかがスパムだと思っているようだが、
それが原因で、ある人はお金を騙し取られ、
ある人は過酷な請求が元で自殺したりしている。
この事実を知りながら、まだそんな屁理屈がこねられるなら
あなたは、本当にビチャグソ野郎ですが?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 17:23:30ID:p/Hpg6/40お前がアホだということは良く分った
0067業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/01/31(火) 19:25:27ID:dewypxET0法治国家である以上、「実際に」法的に罰せられないことは許容されるし、
それが儲かるのであればみんなやるでしょう。
それともスパム業者にモラルを求めるつもりですか?w
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:33:32ID:FVTFL8dzO0069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 19:39:38ID:TYUIRR5a0_ ∩
( ゚∀゚)彡 とりあえず!きなさいよ!
⊂彡
詳しくは↓まとめサイト見てね
http://www8.atwiki.jp/tashiro/
(´・ω・`)8:00開始だお
【ここに集合してね】http://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/news4vip/1138624636/l50
007058ですがなにか?
2006/01/31(火) 19:51:43ID:qQ+P7Myl0ただ私の意見では業者はう○こだと言っているだけです。
開き直るなとは言ってません。ただ「私の中」では
詐欺をして開き直っている連中は、下痢にも等しいと
いっただけですよ。
さらに言えば>>67で「みんな」と言っていますが、
それは有得ないです。少なくとも私はやりません。
金儲けのために詐欺っている連中は野糞にも劣る
という「私の個人的意見」を書いただけです。
そして結果として>>58で示唆したように、あなたは
>>67で開き直った。
だから私はあなたを「ビチャグソ野郎」と呼ぶ、
ただそれだけのことです、ビチャグソ野郎さん。
007158ですがなにか?
2006/01/31(火) 19:58:07ID:qQ+P7Myl0野糞 > ビチャグソ
0072業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/01/31(火) 20:29:49ID:dewypxET0「俺はピーマンが嫌いなんだ!これからお前のことを『ビチャグソ野郎』と呼ぶ!」
って宣言されてもなあ。
僕をビチャグソ野郎と2ちゃんで呼ぶことを宣言したところでスパムはなくならないし、
もっと建設的にスパムをなくなるよう質問してはどうでしょうか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 20:33:41ID:FVTFL8dzO0074名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 20:39:16ID:p54ntEzC0それが世のため人のためだ
007658ですがなにか?
2006/01/31(火) 20:49:56ID:qQ+P7Myl0実際あなたが>>46で言うようにそう簡単にはなくならないのでしょう?
それともあれはでたらめですか?
そんな無駄な質問するより、今こうして田代砲を打ち
あなたをからかっているほうが断然私の自己満足に繋がるのです。
はっきりと言いますが、私はあなたをからかう為にしかカキコしませんよ、
ピチグソさん。まぁ業者の名を語りスレをたてた以上それくらいは
我慢してください、糞業者さん。
スパムを無くしたいなら、いくらでもスレありますしねwwww
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 20:53:45ID:c8cKznB20>もっと建設的にスパムをなくなるよう質問してはどうでしょうか?
「なくなる」=(スパムが)「儲からなくなる」「リスクのほうが大きくなる」
だと思うのですが、いかがでしょうか?
また、仮にそうなったとしても、業者氏が別な迷惑行為(ネット上で忌み嫌われる)で
生計を立てるようになる可能性は否定できませんよね?
007858ですがなにか?
2006/01/31(火) 20:57:00ID:qQ+P7Myl0いやいや、今のあいつに劣るなど私のプライドが許しません!
えぇ!許しませんとも!
0079業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/01/31(火) 20:59:01ID:dewypxET0僕はもうあなたを相手にしませんが。
>>77 その通り、「リスク」というか「メリット」ですけどね。
スパムがなくなった後の別の生計の話はここではしないでおきましょう。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 21:07:15ID:FVTFL8dzO三波には「可愛さ」みたいなものがありますよね。健気というかなんか
っていうかあなたつまりませんよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 21:18:30ID:c8cKznB20感情的な罵詈雑言を並べても無意味だと思いますよ。
008358ですがなにか?
2006/01/31(火) 21:19:03ID:qQ+P7Myl0ピーマンは人畜無害ですがなにか?
ビーマン(無害)>う○こ(有害?)>業者(有害!)
>>80「可愛さ」www キモイだけですが?
0084オフする前に聞いておこう
2006/01/31(火) 21:28:47ID:c8cKznB20あと、スパム通報者に報復したことはありますか?
0085業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/01/31(火) 21:38:27ID:dewypxET0>>84 サイト制作には関わっていますが、
実は僕はスパム送信自体には関わっていません。
スパム通報者に報復したことはありません。
まあ悪いのはこっちですし。
プロバイダのアドレスで罵詈雑言送ってくる人もいますけど。ね。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 21:45:12ID:Jovd/vDE0さらに大量の羅列が届いたぞ。以下抜粋
http://carrotsminolta.com
http://www.askalo.com
http://viskaso.com
vredno@dlya.com
sovetove@unas.net
amiton@gled.com
http://vitas.xeran.com/valium/sitemap.html
http://aud.prohosting.com/diazepam/diazepam/
http://ww.tzo.net/diazepam/diazepam
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:06:28ID:Q0COB8FpOもし、スパムにひかっかりあなた方の要求に応じない場合、どんな事がおこりゆるのか、教えてください。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:13:59ID:Q0COB8FpO0089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:15:34ID:wyqF5aLC0@以前はときどきスパムが来ていたのですが、最近めっきり減りました。
反応のないアドレスは切り捨てたりするんですか?
A具体的にはスパムメールをして関連サイトに登録させて、どうするんですか?
請求詐欺のメールを送ったり、メールアドレスを業者に売ったり、桜サイトでお金を取ったりなのでしょうか。
Bスパムメールに返信すると、たまに返事が返ってくることがあると聞きました。
たくさんの返信が帰ってきた場合、それぞれに誘導の返事を書かれるのですか?
それとも定型文を送るのですか?沢山相手をしていたら、結構手間だと思うのですが。
よく知らない世界なので・・・どうぞよろしくお願いします。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:26:05ID:FVTFL8dzO0091業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/01/31(火) 22:30:04ID:dewypxET0スパムにひっかかり、というのは、いわゆる「ワンクリック詐欺」のことでしょうか?
別に要求に応じなくても、どんなことも起こりません。
0092業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/01/31(火) 22:30:45ID:dewypxET00093業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/01/31(火) 22:34:08ID:dewypxET01. はい、基本的にはクリーニングします。携帯電話のアドレスは特にです。
携帯電話のアドレスに比べたら、PCのアドレスはあんまりしてないかなー
2. ええ、請求詐欺のメールを送ったり、メールアドレスを業者に売ったり、桜サイトでお金を取ったりなのです。
3. んー、皆さん返事なんか出してないんじゃないでしょうか。
出してるとしても、自動返信か、たまたま暇つぶしに返信してみたか、
実はそれはスパムではなかったのどれかだと思います。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 22:46:51ID:wyqF5aLC0クリーニングする反面、やっぱり悪いようには使われるんですねー。
でも、正直スパムが来る時点で、ネットのどこかでアドを晒したわけですから、しょうがないですね。
知識不足の相手からお金を取るのは、推奨されることではないにせよ、世の中ではよく見ます。
むしろ、騙されなければ実被害がない分、良心的なのかもしれないなぁと思います。
あと、またさらに質問なのですが、よろしいですか?
C以前届いていたメールでは、よく最寄りの住所を聞く文章が多かったたのですが、これも重要な情報なのですか?
Dそれから、スパム業者さんは、一人で請求詐欺から桜サイトまで幅広く運営されているのですか?
E後、これはもし良かったらなのですが、スパム業者さんになった経緯を聞かせてもらえたら嬉しいです。
F痛いメールとは別に、これは!と思うようなメールってありましたか?
よろしくお願いしますー。
0095近衛
2006/01/31(火) 22:59:46ID:zp6nX3TdO0096業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/01/31(火) 23:01:03ID:dewypxET0まず書いておきたいことは、スパム業者はスパムを送るだけだ。ということです。
そのスパムで宣伝されるものはバイアグラであったり、出会い系サイトであったり、
ワンクリック詐欺サイトであったりするのです。
なんかスパム業者=ワンクリック詐欺サイト運営者みたい印象を持たれてそうなので。
いや、うちは全部やってるんですけどね。
4. ワンクリック詐欺においては債権回収の情報になりますし、
出会い系サイトにおいては会話の情報になるでしょう。
5. うちみたいにやってるところもあれば、配信専門のところもあります。
6. 僕はただのエンジニアです。銀行のシステム作るのも、
ワンクリック詐欺のシステム作るのも変わりません。
7. 別にないですねえ。痛いメールだけです。
頭のいい人はスパムなんてスルーでしょ。
スパムに腹立てるひとは結構な暇人だと思います。
0097近衛
2006/01/31(火) 23:14:45ID:zp6nX3TdO0098名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 23:23:56ID:wyqF5aLC0それでもそんな業種の方がわざわざ情報を提供して下さるのは、まぁありがたいことかなあと思いました。
>>96 なるほどー。実際スルーする人口が多数を占めれば、こういった仕事も難しくなるのでしょう。。
頑張れ、情報教育っていう気持ちです。そうなると、業者さんもまた新たな商売をなさることと思いますし。
エンジニアでしたら、技術職だし色々他のもクリエイティブな仕事も可能でしょう。
私にはそういった技術がないので、羨ましくもあります。
ほんとは、スルー以外にも何か業者の目から見て対策できることがあれば、
教えて頂けたら嬉しいのですけれど・・・。普通に本職に影響がありますよねー。
後最後に月並みな質問なのですが、この業種をやってて、良かったことと悪かったことを教えてもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いしますー。
0099業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/01/31(火) 23:39:34ID:dewypxET0バカがこの世からいなくならない限り、なんとか食べていける気がします。
僕自身もスパムはうざいので色々考えたのですが、
根本的な解決は、技術的には無理ですねー。
でも携帯電話キャリアの「ドメイン指定受信」や、
エラーメールの割合によるSMTPのリジェクト、
あとクリーニングをさせないためにエラーメールを返さない、
は結構つらいものではあります。
PCの方はYhoo!メールやHotmailによるスパムフィルタリングでしょうか。
この業種をやっていてよかったことは、給料がままいいのと、
ニッチな業種なので自分のスキルがメキメキ上がるところでしょうか。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 23:49:00ID:KwiL44+Q0それより、世の中のブラックリスト適当に使ってISPが勝手にメールブロックすることを総○省がOKすれば、95%ぐらいスパム減るって。
ベッキーのプラグインで、お粗末なブラックリストでブロックしているけど、それでも95%ブロック済み。
まぁ、5%まで量を減らしてもスパムは儲かるのかもしれんが。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/31(火) 23:53:18ID:wyqF5aLC0なるほどー。フィルタリング関係が普通に使えるんですねー。
でも、「クリーニングをさせないためにエラーメールを返さない」というのは意外でした。
登録アドレスって、多ければ多いほど業者さんは嬉しいものだと思ってたので・・・。
メールなんかは登録アドレスに一斉送信されるものだと思ってました。
フリーメール登録ばっかりだと、やっぱりアドレスの信用性がなくなるからでしょうか。。
ニッチというのはよくわからないですが、きっと日々研鑽が必要な職業なのだとは思います。
お仕事頑張って下さい!とは言えませんが、色々とご質問に答えて下さりありがとうございました。
0102業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/02/01(水) 00:10:39ID:GUbDLYe30そのブラックリストがどれくらいあてになるかが問題ですね。
スパム1,000通ブロックしても、重要な1通までブロックしたりしたら、
それは大問題ですしね。
というか「総○省」なんて意味もなく伏せ字にするなんて、あなたバカですね。
伏せ字にすればかっこいいと思う中二病ですか?
0103業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/02/01(水) 00:16:30ID:GUbDLYe30みんなで分類し、そのメールのスパムの可能性が20%を超えたくらいでブロックすれば、
残りの80%の人は幸せになれますね。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 08:03:41ID:N+fBw89CO0105名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 09:12:26ID:6nWVesS00>いや、うちは全部やってるんですけどね。
詐欺サイトも運営しているということでいいのでしょうか?
それを前提として質問ですが、送られてくるメールの文章の校正はだれがするのですか?
あまりにも稚拙で誤字・脱字が多いのですが。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 10:56:36ID:qH/6AlrNO0108名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 15:34:41ID:/jS6eJCq0個人でやってるんじゃなくって会社(若しくはグループ)でやってるんですか?んで、やっぱ給料制?
あと、こういうスレはおもろくって良い。モラル云々、逆恨みからのエセ正論クドクドな奴は
頼むから出て行って欲しい。私がこのスレに満足しているようにそういう人が満足する
スレもきっとどこかにあるわけで。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 15:38:39ID:wtiKQz2l0淋しいものがあります。あれ、脈が無いと思われて切り捨てら
れたのかな、ってね。
とはいえ、特別の知識や技術を持たない一般ユーザがスパムを防止、
あるいは対処するにはどういう方法が効果的でしょうか。
無視放置すればいずれはメーリングリストから削除されるものでしょうか。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:08:24ID:Z84o9JzMO>1は既婚か。どうやって口説いたか詳細キボン
あと>1の職業のことを奥さんは理解してるのか知りタス
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:09:39ID:/fPjXlM90この業界はまだ伸びるという感触を持っていますか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:21:23ID:qUIiVWGK00113業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/02/01(水) 16:25:56ID:Kll2rU0X0遠くから見たらふつうの会社と見分けつかないと思います。
はい、給料制です。
>>109 来てしまっているメールに関しては、popfile等のフィルタリングソフトを利用するか、
ISPが用意しているフィルタリングサービスを利用するのがいいと思います。
あと、メアドを変えてしまうか。
いまはメールアドレスの自動生成とかはしていません(極力短い文字列のアカウントはのぞいて)。
なので真新しいアカウントで、信頼のおけるであろうサイトにしかメールアドレスを登録せず、
自分のページでロボットで収集されるようにさらしていなければ、
そのメールアドレスにはスパムはこないはずです。
僕は個人のauの携帯電話で同じメールアドレスを4年間使っていますが、
ドメイン等で拒否していなくても、スパムは1年に5通くらいしかきません。
(それでもくるのが不思議ですが)。
逆に言えば、スパムを沢山もらう人は、
そのアドレスで出会い系サイトに登録してる場合が多いので、
まあじごうじとくなんじゃないかなーって。
0114業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/02/01(水) 16:29:44ID:Kll2rU0X0なぜか年上の奥さんに気に入られてしまい、
奥さんの部屋に転がり込み、そのままできちゃった結婚です。
うちの奥さんは「面白いことが好き」なので、
まあ理解しています。もしも僕がこの仕事で逮捕されることがあっても、
笑って「しょうがないわねえ」とでも言うんじゃないでしょうか。
0115業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/02/01(水) 16:34:25ID:Kll2rU0X0「個人的には」何か新しい材料がなければ、市場は拡大しないと思います。
もう一巡してしまっているので、毎年生まれるバカからお金を徴収している感じでしょうか。
マルチ商法みたいな感じだと思います。
自分の会社で言えば、小さな会社が店仕舞いする中、
その分パイの取り分は増えるので、売り上げは上がっていくような気がします。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:50:57ID:EEFATCwr01 >>45では業者さんは30過ぎと取れますが>>107で年齢詐称?
2 今のその会社へはどのように入社されたのですか?
普通に求人を出していたのでしょうか?
それともアウトソ−シング系の会社から派遣されているのでしょうか?
3 給料はいくらぐらいもらえるのですか?
4 業者さんの会社関係のサイトが攻撃され、鯖が死んだことはありますか?
またその場合は、復旧するのにどれくらいかかるのでしょうか?
また何か対策を講じて改良する手間はかけますか?
昨日vipさんたちが復旧サイトを1つつぶしてたようなので。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 16:52:06ID:Z84o9JzMO愛されてるな
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/01(水) 19:15:50ID:wtiKQz2l0スパムはわずらわしいけど、文章が常識はずれに面白い。
「年収3000万で20台の会社経営独身女性ですけど、お付き合いして
くれれば一晩50万さしあげます」なんて、どうみてもSFかおとぎばなし。
まともに応募する人がいるのかと、こちらが心配するようないかがわしさを
通り越したわけの分からないくどき文句は他の世界では見当たらないからね。
0119業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/02/01(水) 22:29:01ID:Kll2rU0X0>1. あ、30歳を目前に、というくらいの意味でした。現在28歳です。
>2. えー、人伝いにです
>3. 僕はエンジニアですが、大台は超えます。
>4. サーバが死ぬ、ということはありません。
あってもDoS攻撃でネットワークが一時的に落ちるだけです。
rootが乗っ取られてDB全削除とかあり得ないですね。tcp wrapperかけてれば。
SQLインジェクションも前は気にしてなかったのですが、
いまは気にしてます。改良は常にしてます。
0120業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/02/01(水) 22:32:30ID:Kll2rU0X0このフィルタを超えてアクセスしてきた人こそカモなのでしょうね。
スパムも結構楽しいものですが、同じ文面のものが大量に送られてくる、
真のスパムは僕もむかつきます。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 00:08:58ID:8ES/yp7A0会社の経営者はどうなんでしょう?
悪人ですか?単なる商売人?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 06:16:45ID:6zBC/LF1Oあと、自分で「オレってチキンだな」と感じた出来事があったら教えて?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 08:16:44ID:O/Mr4CytO0124名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 09:32:53ID:EjzuISmS0俺が想像するスパム業者のイメージと随分違うなー(笑)
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 11:16:45ID:p7rvNlzu0ソースチェックをする度に思いますけど、
「もっと評価されるサイト作りたい」
「こういうことにマークアップ使いたくない」
と思ってる人も中にはいるだろうな、と。
勝手な想像&チラ裏ですけどね。
> できちゃった結婚&奥さんにカミングアウト済み
そりゃ腹も座りますわな。
お子さんが反発する前に人様に嫌われる生業から足を洗えるといいですね。
ちなみに>>79と>>85でお答えいただいた者です。
同業者ではありませんのであしからず。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 11:25:48ID:1kVyjRp40偽のエラーメールを返信する
って効果ある?
携帯のアドレスでなければ
あんまり効果ない?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 11:53:30ID:ULTUy5rQ0アドレス偽装されているので無意味
素直にメールヘッダをプロバイダーに提出
0128業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/02/02(木) 16:16:45ID:lqZwKYcz0>>122 本体には被害が及ばないように、スパムは別組織としてやってることでしょうか。
チキンと感じたことはあまりないですねえ。僕自身の個人情報はでないようにしてるくらいでしょうか。
一回出ちゃうと、消せないですしね。いや、前にドメイン名情報からでちゃったんですけど。
0129業者◇ZsfnLqdFM
2006/02/02(木) 16:18:16ID:v+dPdEZeO>122このスレに自社のサイトを晒せない時に自分はチキンだと思いましたけど、それは仕方ないと割り切ってます。
0130業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/02/02(木) 16:18:18ID:lqZwKYcz0とスパム業者人権派を気取ってみたり。
どんな人間像をイメージしてましたか?
0131業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/02/02(木) 16:37:08ID:lqZwKYcz0自社でもデザイナーを抱えていますが、もちろん女の子もいますが、
みんな淡々と作業してますね。お弁当食べながら局部にモザイク処理したり。
たまに「出会い系のサイトデザインなんかしたくない」という人もいますけど、
仕事な以上、最高の出会い系のサイトデザインをするべきだと思います。
> お子さんが反発する前に人様に嫌われる生業から足を洗えるといいですね。
この質問に返答するために、人様に嫌われる生業というのを考えてみました。
「キャバクラの客引き」「暗殺者」「政治家」「絵画売り」「宗教家」「スリ」「強盗」「暴力団」
ここでまた王立宇宙軍のマティの言葉を。ええ、大好きなのです。
「さあ、なあ。ただ...、ただ、まわりの奴ら、親とかみんな含めてだ、
そいつらが俺をほんのちょっとでも必要としているからこそ、
俺はいられるんじゃないかと思っている。
金物屋だってそうだ。誰かが、必要としているからこそ、
金物屋でいられるんだ。この世に全く不必要なものなんてないと思ってる。
そんなものはいられるはずがないよ。
そこにいること自体、誰かが必要と認めている。
必要でなくなったとたん、消されちまうんだ。そう思う。どうだろう?」
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 16:40:49ID:4iUobIWj0>>130 >>119で答えていただいたものです。
給料ですが、大台とはいくらなのですか?
学生なのでその辺がわからなくて。
0133業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/02/02(木) 16:49:11ID:lqZwKYcz0あまり効果ないかもしれないですね。
>>127 まあその通りで。
>>129 一瞬自分が寝てる間に小人さんが書いたのかと思いましたが、
社内にはオタク(自分含む)の方やゲイの方もいます。
主婦や六大学出身者もいます。
自社サイトをさらしちゃうと会社に被害が出るし、いらぬ手間も増えるし。
0134業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/02/02(木) 16:51:04ID:lqZwKYcz00135名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 17:32:52ID:49eI6upG0spam業者が幾らもらってるかは知らないけど
大台って言ったら普通は一千万
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 17:38:16ID:O/Mr4CytOほりえもんもっと稼いでたお
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 18:52:30ID:8ES/yp7A0無職のその前はどんな仕事に就いていたのですか?
アテクシ鬼女ですが、奥様には見る目があったと思いますね。
サクラ男はキモいと思いますが、エンジニアなら真っ当な仕事ですし、
家族が恥じるような仕事では絶対ないと思います。
0138業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/02/02(木) 20:59:57ID:lqZwKYcz0あまり詳しく書くと特定されてしまいそうなので、やんわり書くと、
学校出て、就職したり、転職したり、海外で働いたり、海外放浪したり、で、
ずっとコンピュータ関係です。
ちょっと自慢を書けば、L社のD国支社長にスカウトされたこともあったり。
あのとき行っておけばよかったなあ。
僕も、捨て犬みたいな僕を奥さんに拾ってもらった感じなので、
奥さんには感謝しています。僕がこの先どうなるかわからないので、
奥さんは外資系の堅いところで働いてもらってます。
0139近衛
2006/02/02(木) 22:25:06ID:r4oQSEO4O0140名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 22:29:20ID:zkdVriFQ0ちょっと質問させてください
1さんのところは
自前で回線を引いているのでしょうか
自前でコンテンツも作成しているのですか?
(全部自前で作っているならたしかにすごいとは思う)
OS、RDBMSは何を使っていますか?
0141業者 ◆ZsfnLqdxFM
2006/02/02(木) 22:50:28ID:lqZwKYcz0>>140 自前で回線を引いているのか?
という質問にどう答えていいのかわかりませんけど、
専用線ひいてますし、データセンター何カ所か借りてます。
光回線も事務所には10本くらいひいてます。
自前でコンテンツも作成してますし、
OSはFedoraで統一しています。
DBは前はPostgres使ってましたけど、いまはMySQLです。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 23:02:23ID:zkdVriFQ0光でil24のような固定IPサービス使っているとか そんな程度なのかとかと思ったのですが
そんなに回線に恵まれているのなら商用IXの方が儲かりそう w
>>1 さんが全部phpとかCGIとか全部書くの?
MySQLはvipで祭とかあったら厳しくないですか?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/02(木) 23:16:56ID:zkdVriFQ0自前でサーバ持ってるの?
たとえばU1のサーバをラックに入れて事務所の隅っこに置いていたりとか
0144瑠璃 ◆ruri..TDk6
2006/02/02(木) 23:24:14ID:G8KVJXGdO荒らし西都
*紅蓮組*
つhttp://tool-5.net/?ruri1102ruri
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 01:15:07ID:E43re2H80ココは海賊版ソフトを売ってた会社です。
世の中でスパム業者は誰かに必要とされているのでしょうか?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/03(金) 05:45:59ID:D++0V8w4Oキムチ臭い半島の人間はアホだから攻撃手段がF5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています