>>179
>1. 基本的には他社のは受注していません。
スパムが送りにくくなっている現状、他社サイトのスパムを送信するより、
自社サイトの売り上げをあげたいからです。でもそのスパムに対する需要は多いですね。
エピソードはあんまりないですねえ。

>2. 海外スパムと国内スパムは市場が違うので、接点も何もないです。
日本人が海外から送信する。というのはありますけど。

>3. 日本はまだスパム後進国なので、ボットを使ってまではやってないと思います。
僕も上から命令されたらやりますけど、面倒なので自分からは進言したくないです。