トップページantispam
404コメント192KB

【伝説!!】 三波 蔡蔵 4 【神様】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001歴史に名は刻んだ!天才という・・ 三波 蔡蔵殿2006/01/22(日) 13:21:30ID:rjPug8C70
カス



jdbcjcjjkckjcbkdbcおでん

0008名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 18:28:51ID:ddM8+1/Y0
>>7
同意

板違いの意味ぐらい分かるだろ、馬鹿ク蔡蔵。
とっとと別な板へ移動しろ!
000942006/01/22(日) 18:31:51ID:QFXMU7+JO
ホントにおでんって何(笑)
聞いちゃダメなの?(笑)
0010名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 18:50:31ID:58IxZhO+O
おでんば
おでんば


0011歴史に名は刻んだ!天才という・・ 三波 蔡蔵殿2006/01/22(日) 19:01:24ID:rjPug8C70
>>7>>8おめらくんなや1!!!!!!1
カスガ!!!!!!!!!

ほんと費、暇人だな!!!!!!!!!

俺の門下生以外は立ち入り禁止!!!!!
関係者以外立ち入り禁止!!!!!
部外者の立ち入りを認めず!!!!!!!!!!!!



hfdbchqbckbckfwbヴぇおjdbcおでん



0012名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 19:13:41ID:58IxZhO+O
おでん
0013歴史に名は刻んだ!天才という・・ 三波 蔡蔵殿2006/01/22(日) 22:06:39ID:rjPug8C70
まあ見てろや
1日事に俺の信者は増え続けるからよ。

  三 波 オ ー デ ィ エ ン ス

がなっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1



くぃhdwxbdqcxじぇqbhせdおでん



0014名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 22:07:28ID:6kXRpUmX0
架空請求被害・対策スレッドにある、【おでんを語るスレ】ってここでつか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 22:46:08ID:nqKme4SRO
あの…門火星になるとおでんをご馳走してくれるって聞いたんですけど
0016名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 22:59:49ID:58IxZhO+O
第一形態→おでん
第二形態→おでんば
第三形態→おでんきん
0017名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 23:05:37ID:umGiFf7zO
>>14
ならばおでんについて語り合おう。

おでんの具にジャガ芋、これ最高。
ダシの旨味とジャガ芋のホクホク感がたまらないね。
ぜひ一度w
0018生徒会 副会長 龍鬼 蛇御2006/01/22(日) 23:40:11ID:rjPug8C70
>>14>>15>>17
アホたれ!!!!!!喝!!!!!!!!!!

ここは三波大先生の人生塾じゃ!!!!!!!!!!!

言葉を慎め!!!!!!!!!!!!!1



       hqwvdhjxvdwqxwqdおぺん



0019名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/22(日) 23:52:36ID:6kXRpUmX0
>hqwvdhjxvdwqxwqdおぺん の「おぺん」ってハンペンの事でつか?

だったら、嫌いでつ。
いつも浮かんでて、沈まないでつ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 00:36:23ID:2CdT0f5eO
>>17さん
確かにおでんにじゃが芋は最高ですね。

0021名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 01:05:01ID:TKsFfluhO
え〜おぺん嫌いなの ぼきは大好きでちゅ!後大根と牛スジ 最高でんな〜
0022名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 01:10:32ID:vLVO6r8kO
牛スジは結構好きです。あとがんも、餅巾着が好きです。
おでんって具の幅が広くていい感じですね。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 02:15:51ID:TKsFfluhO
コンビニではやっぱセブンイレブンかな あ〜食べたくなりました おでんにおぺん
0024名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 02:55:31ID:gDtGI70W0
関東だと、ちくわぶは外せないでつよ。
味が染みたちくわぶは最高でつ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 05:19:21ID:TKsFfluhO
(^¬^)よだれがでまつ
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 05:47:30ID:YM9xp60BO
ほう、牛スジは美味しいのか…
我が家は牛肉嫌いがいるから、牛スジ入れたことないからね。
今度コンビニで買ってみるか(^▽^)
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 09:51:36ID:Ggoa4jHy0
あぼーん設定されたでつ。
早くおでんの事について語るでつ。

ちなみにジャガイモ入れるのは見たことも聞いたことも無いよー。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 09:54:28ID:S4eGK/X60
関西では、コロと言う具材も入れるらしいでつよ。
コロは犬では無く、鯨肉らしいでつ。
食べたこと無いでつが、おいしいでちゅか?
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 12:27:23ID:YM9xp60BO
>>27さぬ
漏れもつい最近初めて聞いたんですよ。
んで、夕飯のおでんに試しに入れてみたら…ウマー(゚∀゚)ーーでしたね。
家でおでん作るときにお試しあれ!
0030生徒会 副会長 龍鬼 蛇御2006/01/23(月) 13:52:15ID:a9XalqFb0
おうおめら!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いい加減に背えや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

たいがいにせえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もうすこしで三波 蔡蔵大先生がいらっしゃうんだぞこら!!!!!!!!!

小丹波つつしめや!!!!!!!!!!!!!!!




   hywくぃdしhkcqdhjvqdwhおがん



0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 15:27:50ID:cA8QiuQP0
>>27さんへ
本当だ、あぼ〜ん設定になっている。ww

ということで、記念カキコww

おでんの具は、後藤真希、、、じゃなかった『ごぼう巻き』が大好きです。
0032満を持して登場!!!我等が 三波 最強最高 蔡蔵さん!!2006/01/23(月) 15:58:25ID:a9XalqFb0
おうおめら。モニアフ。
こうして日に日に俺の門下生も増えてる訳だが勘違いやろうもいる。
そういう奴は消えろ。いらん。

今日おめらに叩き込む議題はこれだ。

「人生は地獄の連続。そして這い上がり方」


いいかおめら。




いhdqwbhbhcxvqdcdjおきん



0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 16:21:22ID:7zXJ4bev0
新宿の一件はどーなったんだ?
みんなでオフ会やったんでしょ?
ざぎんでドンパリ空けたんでしょ?
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 16:32:23ID:Ggoa4jHy0
>>29さん
今度やってみまつ。 「きたあかり」が良さそうでつね。 あれ、うまいね。

>>31さん
後藤真希はいいでつね。 汁を吸ったすり身と、中のゴボウの硬さが良いでつね。
あ、後藤真希は生もいいでつね。

なんかこのスレ勘違いしてる人居るでつね。
ここはおでんを語るスレです。
1人で熱くなってる人は出てくでつ〜〜〜〜〜〜〜!
0035名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 16:41:06ID:7zXJ4bev0
あーおでんを語るとこに変わってましたか、だったら私は
あの人に熱々のがんもを無理やりねじこみたい。
じゃがいもは崩れるんのがちょっといやかな、あと牛筋は全体の
味変わっちゃいませんか。


おでんが売れて私の給料も上がりますように。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 16:42:38ID:jCVkHrAb0
ウィンナー巻きも外しちゃイヤでつ。
それと、タマゴもお願いしまつぅ〜

>>23さん
コンビニのおでんは、やっぱりセブンイレブンがダントツでつね!
昔、友人がバイトしていたのですが、2種類のダシをブレンドして作るそうでつ。
こだわりがあって美味しいでつよね。
0037312006/01/23(月) 17:12:11ID:cA8QiuQP0
休憩時間にコンビニでおでんを買ってきた、私が来ましたよ。

>>34さんへ
レスありがとう!誰が考えたか知らないけど、『ごぼう巻き』考えた人エライよね!

後藤真希はモ〜娘にいたころが一番良かったと個人的に思う。
おっと、板違い&スレ違いでしたね。


『宝袋』ってネタがあって、買ってみたら、油揚げの中に細かく切った野菜や肉が入っていて、ウマー(゚∀゚)ーーでした。

ロールキャベツもいけますよ。
003842006/01/23(月) 17:20:50ID:/dcJfXCzO
三波さん、モニアフて何ですか?
0039満を持して登場!!!我等が 三波 最強最高 蔡蔵さん!!2006/01/23(月) 19:09:00ID:a9XalqFb0
おう>>38三波さんじゃねえべや、おめなれなれしいにも程があるぞこら。
「三波御大」とヨベヤ!!!!!!!!!!!!1

モニアフ=モーニングアフタヌーン
みんな使ってるからな。 この学園ではよ。

         喝!!!!!!!!!!!!!!!!!

おめら鬼あいたりねっぞ!!!!!!!!!!!!




じゅbヴぁsvぼjsfvjsfvjsdbvおちん




0040名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 19:25:38ID:jCVkHrAb0
>>35さん
オイラもジャガイモが崩れるのが許せない派でつ。
だし汁も濁るし。

それと、牛筋でつが、コンビニでは鍋の中に別に区切って煮てまつよね。
やっぱり同じ鍋にそのまま入れるのは、味が混ざってダメなんでつかねぇ〜
004138(4)2006/01/23(月) 19:40:31ID:/dcJfXCzO
三波さんおもしろすぎます。
結婚してください
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 19:57:36ID:gg1qbbcaO
さいぞう先生地獄からのはいあげりかた教えて下さい!( ><)
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 19:58:12ID:jCVkHrAb0
>>39
だれ? このオヤジ。  ウザイからあっちいけ。
ここはおでんのスレでつ。 馬鹿はどっか逝くでつ〜〜〜〜。
0044満を持して登場!!!我等が 三波 最強最高 蔡蔵さん!!2006/01/23(月) 20:19:19ID:a9XalqFb0
>>43ここは俺の学園だ!!!!!!!!!
おめがどっかいけや!目障り!邪魔!2度とツラ見せんな!カス!!!
>>41
おめオナゴか?
>>42
おめにヒントをまずおしえるからな。
「地獄だと思わんこと。コツコツやる事。
 人間万事塞翁が馬」

おめら!!!!!!!
気合足りぞこら!!!!!!!!!!!!!!!!!


         喝!!!!!!!!!!!!!!!



じゅgびhgbhじゅbADkjbVKJおぴん




0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 20:25:42ID:gg1qbbcaO
先生ありがとうございます!( ><)
森下実業で鍛えた精神力は凄いですね!( ><)
僕の凄まじいイタ電に負けない理由が先生のおかげで遂にみつかりました!
先生尊敬します!(>< )
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 20:31:09ID:TKsFfluhO
蔡蔵ちゃんが好きなおぺんだねはなにかな? モー娘。で矢口が好きな俺はロリコンかな?
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 20:34:01ID:gg1qbbcaO
>>46
ぼきは大根と卵オンリーです!( ><)
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 20:44:12ID:BQe49p7g0
ここは森下学園大学なのか?
おでんを語るスレッドなのか?
はっきりしてください。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 20:46:54ID:xv8c4yYM0
この間、スーパーで買ったおでんに、
湯葉が入っててビクーリだったけど
ウマーでした
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 21:14:01ID:jCVkHrAb0
>>48
なに読んでたんでつか!
ここは【おでんを語るスレ】でつ!

森下学園大学って何でつか!  他行ってくだつぁい!
あと>>44 目障りでつ! はやくさっさとおでん作るでつ!
0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 21:16:07ID:cA8QiuQP0
>>46さんへ
それだけではロリコンと言えないので、ご安心下さい。

>>47さんへ
おでんの基本ですね。
ちなみに大根は、別の鍋で米ぬかと一緒に煮込み、冷水で冷やしてから
おでんに入れると、味がよくしみこみ、煮崩れもしませんよ。
一度おためし下さい。

>>48さんへ
おでん(一部モ〜娘)を語るスレッドです。
ちなみに、削除依頼が出ていますので、今のうちに語ってください。

>>49さんへ
すごく美味しそうですね。
今度、湯葉のおでんを食べてみたいです。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 21:36:06ID:jCVkHrAb0
>>51さん
も〜娘もOKなのでつね

でも、誰が誰だか区別出来まつぇ〜ん
0053満を持して登場!!!我等が 三波 最強最高 蔡蔵さん!!2006/01/23(月) 21:37:22ID:a9XalqFb0
おう>>50おめ名も名乗れん引き小諸がポンゴきいてんじゃねえぞコラ。

 お で ん の 具 に し ち ゃ う よ

わかったら2度と俺の学園の門くぐるんじゃ寝えぞゴラ。

あと俺にビビのニート等、旦那にしろ」俺に惚れてるオボコ嫁、チャリオ!!!!!

だまて覗き見か!!!!!進歩ねえなKASU。





HDBはBKJさVJふぁVJHFVJHFおぽん




0054名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 21:40:30ID:TKsFfluhO
ゆば て美味しいそうでつね
おでん学園
0055名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 21:43:35ID:TKsFfluhO
連続カキコ 矢口真理 てかわいいよなぁ 加護ちゃんもかわいいよな
0056名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 21:48:14ID:jCVkHrAb0
ゆば おいしいでつよね  クスクス
0057名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 21:48:47ID:TMOczmxEO
オイラは高橋と亀井が好きだ〜!おでん
0058名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 21:54:14ID:jCVkHrAb0
新潟出身の新しい娘、可愛いでつね。  名前わかんないでつけど
0059森林晴見2006/01/23(月) 22:06:36ID:cA8QiuQP0
>>52さんへ
OKです。削除される前に語ってください。
実は、私も紅白の時20人ぐらいで歌ってたのは、誰が誰だか分からなかったです。

>>54,55さんへ
普通にカワイイですよね。

>>56さんへ
あぁ、湯葉が食べてみたいです。さすがにコンビニにはおいて無かったです。

>>57さんへ
私は、紺野ちゃんが好きです。

>>58さんへ
名前、なんでしたっけ。(笑)
ど忘れした。(笑)ファンの方ごめん!
0060名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 22:23:38ID:jCVkHrAb0
おでんの話をひとつ

昔沖縄の居酒屋に行った時おでんを煮てまつた。
メニューの中に「やさいおでん」って言うのがあり、気になったのでオーダーしまつた。
そしたら店のオヤジはおもむろにレタスをちぎり、それにおでんの大鍋から
スープをすくいそのレタスにかけて
「へい、おまち」って

開いた口が塞がらないってこと、あるんでつね。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 22:39:58ID:gg1qbbcaO
>>60
レタスで思い出したけど鍋の白菜にぽん酢かけるととても美味ですよね。
0062名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 22:42:09ID:hA0EB7wqO
三波さんねとらじやってくれよ!
0063名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 22:54:19ID:jCVkHrAb0
>>61
そうそう、美味いでつよね

寒くなってくるとおでんが美味いでつが、やっぱり【寒ブリ】は忘れること
ができまつぇんね。
寒ブリのお刺身の美味い食べ方をひとつ。
たっぷりの大根おろしにわさび醤油をたらし、それを寒ブリで包むように
食べると・・・・
もぉ〜〜〜〜、ほっぺた落ちちゃいまつ〜〜〜。
006441(4)2006/01/23(月) 23:01:01ID:zm4Bahto0
オナゴですよ♪
0065名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 23:36:22ID:TMOczmxEO
ウチの近くの屋台には、天ぷらで餃子を包んだ「餃子」が最高!
0066名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 23:54:37ID:jCVkHrAb0
なるほど
美味そうでつね

それより、家の近所に屋台がある環境がうらやましいでつ
うちはドンキしかありませぬ
0067492006/01/24(火) 00:13:59ID:ruOmzY000
>>51さんへ
はい、適度に出汁がしみた湯葉は美味しかったですよ。
是非一度お試しあれ
個人的には、引き上げ湯葉が好きです。

>>59さんへ
スーパーに行けば、あると思います。

>>61さんへ
シチューにレタスもありですよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 00:55:24ID:yQqsbHBGO
>>66 おでんとラーメンの屋台が5〜6軒くらい屋台特区みたいな感じで密集してるんですよ〜 それと、おでんの屋台にオニギリと一緒におはぎを売ってて名物です。
0069チェリオ ◆fnd.AC2LC. 2006/01/24(火) 01:13:35ID:4OmrlOjdO
やれやれ、削除されるまでROMってようと思っていたけど、名指しされたからには出てこないとねぇ。
ていうか、人 の 名 前 ぐ ら い き ち ん と 覚 え ろ、サンヴァカ!

ここ読んでると自家製おでんのバリエーションが広がるね〜
今度湯葉を試してみよう(^ー^)
ちなみにうちのおでんの具は、ごくごく普通の内容でつ(^-^;
0070名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 01:48:05ID:4mQ3sjPl0
おでんの話では無いのでつが、以前博多駅の近くの居酒屋で食べた
モツ鍋が美味しかったでつ。
最後にチャンポン麺を入れて食べさせてくれるのでつが、
これが、もー
『くぅ〜〜〜っ(>_<)』
ってぐらい、美味かったでつ。

も一度食べに行きたいのでつが、博多に行く機会も無く、
しかもお店の名前がわかりまつぇん(T_T)
0071名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 02:01:54ID:/rQgxnh7O
ほりえもんおでん←これ最強
0072名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 02:23:49ID:95yp4wLVO
私事ですか近くに「おでんセンター」なるものがあるんです 一度いってみようかな 矢口真理 やらしてくんないかな? おでき
0073名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 06:14:50ID:95yp4wLVO
蔡蔵学園のみんなに聞きたいのですがおでんはご飯のおかず?それともお酒のおつまみ?ぼきは前者でつが学園園長はどうなんでつかね?それとホリエモンかまれちゃいましたね 近いうちに蔡蔵園長も…
0074名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 07:29:53ID:/rQgxnh7O
>>73
ぼきは後者でつ。フヒヒ
0075チェリオ ◆fnd.AC2LC. 2006/01/24(火) 08:10:41ID:4OmrlOjdO
>>73さん
アタシはご飯のおかずだね〜
お弁当のおかずで持って行ったら、中身が溢れてバックがとんでもないことになったっけ(^-^;
いい思い出だよ(゚∀゚)
0076名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 08:25:31ID:95yp4wLVO
あはは お弁当のおかずはきついでつね ちなみに地検のお昼のおかずはおでんでつ それにしても園長先生は遅いでつね まだ寝てるみたいでちゅね
0077名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 09:40:51ID:dPtKOShz0
園長先生は、お寝坊さんでつから・・・
お昼過ぎにならないと出て来まつぇんよ〜
0078影の園長2006/01/24(火) 10:22:25ID:ez5PtFH+0
*****前園長は素行が不良なので追放しました。*****

よって、今後は    あの馬鹿はスルー    してください。

そして、どんどん【おでん】【もー娘】【その他】の事を語って下さい。
カウントダウンが始まってます。  早目に議論・情報交換して下さい。
0079森林晴見2006/01/24(火) 13:02:20ID:zkEb+9XG0
全国のおでん好きの皆様こんにちは!
>>60さんへ
失礼ですが、大笑いさせていただきました。
なんとアバウトな調理なんだろうと。
聞いた話では『トマト』のおでんもあるとか。でも同じ調理だったらイヤですね。

>>61さんへ
私もそれは大好きです。鍋には欠かせませんね。

>>63さんへ
もう、よだれが出るような食べ方ですね。【寒ブリ】
昼ごはん前の私にはたまりません。(笑)

>>64さんへ
いいオナゴになってくださいね。
、、、、今でも十分いいオナゴかもしれませんが。

>>65さんへ
餃子の天ぷらですか?それも美味しそうですね。
普通の『揚げ餃子』とはちがう味があってよさそうですね。

>>66さんへ
私は博多に住んでいますので、屋台は結構あります。
しかし、中には見るからに不衛生なお店も、、、

>>67さんへ
ありがとうございます。今度、スーパーで探してみます。

>>68さんへ
おはぎの屋台は見たことが無いですね。

>>69 チェリオさんへ
はじめまして、昨日から2ちゃんねるの書き込みえお始めた
初心者ですがよろしくお願いします。

>>70さんへ
博多から少し離れたところに『もつもつ』というお店があります。
元々、飲食店のコンサルタントをしていた方が始められたお店
で、凄く美味しいです!
そこは、チャンポン麺と『とき卵』を入れるのですが、それが絶
品なんです!
0080森林晴見2006/01/24(火) 13:03:10ID:zkEb+9XG0
連続で書き込ませていただきます。
>>71さんへ
なんか逮捕されそう。(笑)

>>72さんへ
おでんセンターですか?
私はおでん専門店に行ったら『食材』の専門店でその場で食
べれなかったことがあります。

>>73さんへ
私は、ご飯のおかずです。

>>74さんへ
私は、お酒が飲めないので、必然的におかずになります。

>>75さんへ
いい思い出ですね。笑わせていただきました。(笑)

>>76、77さんへ
まったりと、美味しい話で盛り上がるのもよいかと、思います。

>>78さんへ
Good Jobです!
今まで通りに【おでん】【もー娘】【その他】を語っていきましょう!
0081名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 14:00:49ID:yQqsbHBGO
みなさんの家庭での「オカンのおでん」の定番の具は何ですか? モー娘。で誰か一人を選ぶなら? さ〜ぁ語り合いませう!おぺん
0082チェリオ ◆fnd.AC2LC. 2006/01/24(火) 14:07:14ID:4OmrlOjdO
>>81さん
うちはこんにゃく、大根、卵、昆布が基本ですね。
あとは日によっていろいろ。
あ、昨日のおでんにはジャガイモを投入してみたよ。
驚いたね、あんなにおでんに合うとは思わなかったよ。
0083満を持して登場!!!我等が 三波 最強最高 蔡蔵さん!!2006/01/24(火) 14:50:22ID:5m2gTCn10
おうおめらモニアフ。なんだこら、きけえねえぞごら!!!!!!!
もっとでけえ声で挨拶しろや!!!!!!!腹から声だ背や!!!!!!!
いいか!!!!!!!!!!!!

モニアフ!!!!!!!!!!!!!

おめらよう皆でてけや!!!!!!!退学だ!!!!!!
ここは「おでん専門学校」じゃねえぞ!!!!!!!!!
本当ばかだな!!!!!それしか脳ねえもんなカス。
おうチャリオでてこお。おめ生意気だなあ。泣かすぞこら。

いいかおめら今日の議題は
「うまくいかなくなった時の切り返し方」だ
さあ講義希望者はなのりでてこお。



khふぁbvじゅbsvvbkjうぇbvjおぽん



0084森林晴見2006/01/24(火) 15:28:33ID:zkEb+9XG0
今日も、おやつは『おでん』になりそうです。

>>81さんへ
大根、ごぼう巻き、厚揚げ、ちくわ、がんも
モ〜娘。では紺野ちゃん!見てて守ってあげたくなる。
卒業した中では同じ理由で、なっち

>>82 チェリオさんへ
サトイモを投入しても、美味しいですよ。
ただし、ジャガイモよりも煮崩れしやすいので、ご注意!
0085名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 15:35:23ID:BokiUxrx0
>khふぁbvじゅbsvvbkjうぇbvjおぽん=>ぽん酢でつか?

寒ブリをしゃぶしゃぶにして、大根おろしぽん酢で食べるのも最高でつぅ〜
先日見たテレビ番組では金目鯛のしゃぶしゃぶを紹介してまつた。
食べてみたいでつ!

ウチのおでんの具材は
はんぺん/ちくわぶ/つみれ/こんにゃく/すじ/厚揚げ/ゆで卵/大根、、、
こんなところでつね。
すじは和カラシ付けて食べるのが一番でつ!
0086影の園長2006/01/24(火) 15:55:30ID:ez5PtFH+0
皆さんの徹底したスルーぶり、誠に見事です。 私、感服しました。

今後共ひとつ【おでん】【もー娘】【その他】の話題提供をよろしくお願い致します。

>>84さんこんにちは
とても丁寧に全レスへのコメント、頭が下がる思いです。
今後もその姿勢、そのスルーの姿勢を大切に精進されることを望みます。

このスレは残り僅かな命です。 思う存分楽しんでください。
0087満を持して登場!!!我等が 三波 最強最高 蔡蔵さん!!2006/01/24(火) 16:00:15ID:5m2gTCn10
おうおめら。おめら本当しょっぽうな。
しゃねえからおめらに教えたるわ。
俺はおでんにはステーキ、キャビア、フォーグラ、ドリフ、鯨ベーコン等
いれるがな。おめらのくだらねナシ聞いてっておめらって貧乏人だなと
思うわ!!!!!!!!!!!!!

悔しかったら俺に追いついてみろ!!!!!!!!!!!!!!11
無理かカスだから。




おうvfrhうぁvgふぁヴぇええbvおどん



0088チェリオ ◆fnd.AC2LC. 2006/01/24(火) 16:09:13ID:4OmrlOjdO
>>84の森林さん
おでんがおやつかYo!( ̄□ ̄|||
と、ツッコミ入れたくなるほどのナイスコメントw
大根は切れ目を入れると更に味が染み込むよね(^ー^)
ちなみにアタシはモー娘。には詳しくないッス(^-^;ゞ

なんか、獣が騒いでるけど、中途半端な冬眠から覚めたのかな?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 17:34:13ID:/rQgxnh7O
>>85
食べてみました!美味しかったでつ。あと鱈もいいでつ。ぽん酢かけるとウマー
>>87
個性的でリッチですね!さすがさいぞう先生!
0090森林晴見2006/01/24(火) 17:35:01ID:zkEb+9XG0
>>85さんへ
ブリや鯛のしゃぶしゃぶも美味しそうですね〜
『ちくわぶ』ってことは関東の方ですか?
私は九州なので、食べたこと無いです。

>>86 影の園長さんへ
ありがとうございます。
まだ、2ちゃん書込み歴2日ですが、これからも精進いたします。

>>88 チェリオさんへ
今から、取引先と打合せがあるので、
本当に、おやつ&夕食に『おでん』を食べました。(笑)
ちなみに『結び昆布』シンプルで好きなんです。
0091森林晴見2006/01/24(火) 17:41:40ID:zkEb+9XG0
>>89さんへ
うらやましいです。鱈にぽん酢も合いそうですね。

しかし、個性的な方もおられますね。ww
おでんに『お 笑 い グ ル ー プ』入れるなんて。www
0092名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 17:48:06ID:/rQgxnh7O
うずらの卵はおでんに入れるとまわりにダシが染み込んで少し固くなっててウマーでつ
0093名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 17:50:47ID:5TUBONOm0
モー蒸す、イイ!
飯田香、(;′A`)ハァハァ

おでんはハンぺンの切れ目にチーズが、イイ!(;′A`)ハァハァ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 18:19:23ID:pgVUk7H50
>>87
フォーグラ、ドリフ

どんなものか食べてみたーい。フォアグラ、トリュフならわかるが・・・


家は大根、ちくわ、蒟蒻、卵、厚揚げかな。日によって他にもいろいろと。
愛知県だから味噌つけて食べます。ウマーです。
モー娘。は高橋かなぁ。最近モー娘。をみてないが・・・
0095オナゴ2006/01/24(火) 18:39:52ID:OwBogRQVO
三波さん さすが素敵!!
三波さんと結婚したらおでんの材料はそれでいいんですね!
0096満を持して登場!!!我等が 三波 最強最高 蔡蔵さん!!2006/01/24(火) 18:59:33ID:5m2gTCn10
>>95
おうおなご。おめ俺を愛してるのか。おでんなぞ俺には似合わぬ。
俺に似合う食はもちろん1流フランスデナー。

そしてデザはおめだぞ、おなごよ。
名を教えろよ。





おbdjvjbjdさvbkjさbvkじゃsbvおほん




0097名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 19:02:58ID:bePl5noE0
かぶ,焼豆腐、たけのこ、蒲鉾、人参、銀杏、
これ全部我が家の定番です。
0098影の園長2006/01/24(火) 19:09:28ID:ez5PtFH+0
夕方になると馬鹿が出没するのは世の常なれど、正確なタイピングも出来ない
輩はスルーに限る。

我が家のおでんはちくわ・はんぺん・大根・がんもどき・こんにゃく・つみれ・
昆布巻き・卵だな〜。
もちろん卵は最後に食べるのはお約束!
0099名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 19:15:25ID:w/ZWg9BC0
おでんの具で【肉まん】って知ってる方いますか?
見た目ハムかつみたいで、中は魚の
練り物だったと思うんですが・・・
0100名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 19:29:05ID:BokiUxrx0
>>80の森林さんへ
そうでつ、関東人でつ。
そう言えば、他では‘すじ’って出してるのをあまり見ないのでつが、
関東だけでつかねぇ?
牛筋ぢゃあなく、魚の練り物なんでつが・・・

モー娘は、やっぱり初代が良かったれつ。
ミキティってモー娘に加入してから目立たなくなりましたが、
今はどーしてらっしゃるんでつか???
0101牛スジ2006/01/24(火) 19:29:19ID:95yp4wLVO
ドリフっておでんのタネなんでつかね(..?)うちのおでんはやっぱ牛スジをベースにどちらかと言うと牛スジ大根みたいな感じでつ それをおポン酢でたべまつ そういえば最近モー娘。みてないな…今何人いるんだろぼきのお気に入りの矢口真理はまだいるのかな?
0102影の園長2006/01/24(火) 20:07:35ID:ez5PtFH+0
おでんには、「これがスタンダードだ」と言うものがなく、とても興味深く読みました。
地域によって入れるもの、入れないもの。 
まったくその存在を知られてない具材まで出てきましたね。
また、おつまみはわかりますが、おやつにおでんとはいやはやなんとも・・・。
私、目から鱗でした。

また、もー娘は「みんなに愛されているが、名前は良くわかんない」って事が浮き彫りに
なって来ましたね。
これもとても興味深い結果です。  やはり、世の移り変わりの速さを象徴している
のかも知れません。

今後も馬鹿はスルーで語って下さい。 その為の板です。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 20:18:21ID:yQqsbHBGO
自分も九州です。「ちくわぶ」って一回でイイから味わってみたいな〜!どんな味&感触なんですか?自分の想像では、チクワ型のハンペンなんですが。
0104名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 20:56:20ID:BokiUxrx0
>>103さんへ
関東ではスタンダードな「ちくわぶ」も、九州では無いでつか?!
味は殆どありませんから、だし汁を染み込ませて食べまつ。
食感はハンペンみたいに柔らかく無くて‘硬い魚の練り物’って感じでつ。
一番近いイメージだと【すいとん】でつかねぇ〜
うどん粉を捏ねて棒状にしたって感じのものでつ。

私の憧れの具材は「コロ」でつ。
関西の人に言わせるとおでんに必須の具材だそうでつが、
どんな味なんでつか?
鯨の肉なんでつか?
0105おなご2006/01/24(火) 20:58:11ID:OwBogRQVO
三波さんww
お茶を吹き出しそうになりましたww
デザは私ですかw
名前は あい 歳は19です
0106名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 21:04:15ID:BokiUxrx0
>>105さんへ

だめでつ
馬鹿に餌やっちゃ、だめでつ。
0107満を持して登場!!!我等が 三波 最強最高 蔡蔵さん!!2006/01/24(火) 21:48:19ID:5m2gTCn10
おうおなご。ここは今からおへとおめのせかいだ。いいか墓の>>106の様な
やつは馬鹿アホだから言う事聞いたらいけねえぞ。

おめがお茶を吹き出すならば俺が顔面で受け止めてやる。
おめが涙流すなら俺が全部飲んでやる。
おめが生きる事に疲れたら俺が生きる意味教えたる。

俺は「そういう男」だ。おめは黙って俺について来い。
おめに見せたい景色もある。



hwdvxwdxvdwqhcxdwvdwおれん




■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています