トップページantispam
1001コメント431KB

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ No.22【テンプレ必読】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001 ◆1push4T7VE 2005/10/19(水) 23:24:04ID:1I99LPjU0
※ここは「ワンクリック登録詐欺・架空請求詐欺サイト の 質問・情報」スレッドです。スレ違いはお断り!!
PC、携帯のどちらも書き込む前に必ず↓を読んでください!
http://www2.atwiki.jp/antispam/

↑読んでない場合にはキツイお叱りやスルーの洗礼を受けるので注意するべし

以下>>2から>>5くらいも読むべし
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 18:28:35ID:WtVNgokj0
>>851
とにかく落ち着け。
>>1を読めないくらい動揺してるのなら、ここを取り下げて、初心者板にも
同じようなスレがあるから、そっち行け。
0853匿名2006/01/07(土) 18:36:07ID:d6lJSCYiO
業者からメールが来たんですよ。操作ミスなどはこちらでは対応してませんって帰って来たんですけど、どうしたらいいでしょうか。動揺しててどうしたらいいかわからなくなっているんですよ。
0854匿名2006/01/07(土) 18:44:32ID:d6lJSCYiO
初心者版どこですか。頭の中パニクって見つけられません。やっぱり払ったらマズイですよね?
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 18:47:29ID:WtVNgokj0
>>854
ワンクリック詐欺その2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1127159894/
0856匿名2006/01/07(土) 18:52:24ID:d6lJSCYiO
メールは返さない方がいいですよね?初めてこうゆう事になったのですみません。
0857CID ◆dBOYFapv/c 2006/01/07(土) 19:01:16ID:Vkn6Ntbu0
ID:d6lJSCYiOさん
パニくってないでまず落ち着いてください
パニくったままの貴方に何を言っても恐らく何も理解できない
慌てる事も怖がることも何もないので、誘導先のスレや>>1
キチンと読めるようになるまで落ち着きましょう。

次の方どうぞ
0858匿名2006/01/07(土) 19:21:02ID:d6lJSCYiO
すみません。たいぶ落ち着きました。誘導先にも行って見ました。要するに無視ですね。メールフィルターとかやっといた方がいいでしょうか?いきなり現れて突然パニクってすみませんでした。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 19:36:51ID:jzjM+zjH0
http://izumi.server.ne.jp/
ここのサイトの動画をDLして動画を開いたら登録ありがとうございますってなった。
すると次の日こんなメールが届いた
_____________________________
毎度ご利用頂き有難う御座います。
『po a t』カスタマーセンター担当加藤と申します。

ご利用料金のご案内を申し上げます。
ご利用料金は【\28,000】でお支払い期日は入会日より【2日】以内となっております。
お支払いがまだのようでしたら、早急に当社の指定口座へご入金をお願い致します。

お支払い期日を過ぎましても、ご利用料金お支払いの確認が取れない場合は、
延滞金が加算される場合が御座いますのでご了承ください。
なお、お振込の際は必ず振込人名の欄に「お振込ID」を記入して頂きますようにお願い致します。
お振込み先は下記のとおりになります。

●振込口座情報
振込先銀行名 : UFJ銀行
振込先支店名 : 池袋支店(359)
振込先口座番号 :(普)8009992
受取人口座名義 :ナカイ ユキヤ
振込金額 28000円

その他詳細については利用規約(http://izumi.server.ne.jp/kiyaku.php)をご確認ください。
ご不明な点がある場合は下記サポートセンターまでご連絡ください。
以上、宜しくお願い致します。
■『po a t』サポートセンター
メール:mame3@izumi.server.ne.jp
URL:http://izumi.server.ne.jp/
※このメールが入金と行き違いになった場合はご容赦下さい。

08608592006/01/07(土) 19:38:27ID:jzjM+zjH0
続きです。

するとさっきこんなメールが届きました。
_____________________________
毎度ご利用頂き有難う御座います。
『po a t』カスタマーセンター担当加藤です。

ご利用料金のお支払い期日は登録日より【2日】以内となっております。
お支払い期日が過ぎておりますがご入金がまだのようですのでメールさせていただきました。
早急に当社の指定口座へ【28,000円】ご入金を済ませます様お願い致します。

お支払い期日を過ぎましてもご利用料金お支払いの確認が取れない場合は、
利用規約にも御座います様に延滞金が加算されますのでご了承下さい。
やむをえなく入金が遅れる理由がある場合は考慮する場合がありますのでお知らせください。

なお、お振込の際は必ず振込人名の欄に「お振込ID」を記入して頂きますようにお願い致します。

登録情報が知りたい場合はサポートセンターの方でお教えしますのでご連絡ください。

振込口座は利用規約(http://izumi.server.ne.jp/kiyaku.php)をご確認下さい。


ご不明な点がある場合はサポートセンターまでご連絡ください。
よろしくお願いいたしします。

■『po a t』サポートセンター
メール:mame3@izumi.server.ne.jp

※このメールが入金と行き違いになった場合はご容赦下さい


どうしたらいいでしょうか?無視していいでしょうか?
0861CID ◆dBOYFapv/c 2006/01/07(土) 20:00:11ID:FOgLL7C/0
>>1を読んでない質問には回答できないのがこのスレのルールです
次の方どうぞ
08628592006/01/07(土) 20:03:57ID:jzjM+zjH0
一応、目は通しましたけど。
0863CID ◆dBOYFapv/c 2006/01/07(土) 20:20:21ID:FOgLL7C/0
PC、携帯のどちらも書き込む前に必ず↓を読んでください!
http://www2.atwiki.jp/antispam/

「一応」ではなく「全てきっちり」読んでください

全ては相談者さんの為です。


というか少し上に全く同じ質問があるのになあ・・・・
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 20:25:18ID:OyP7ycB/0
>>863
>>1を読め」ではダメなのかも・・・>>1だけ読んで、テンプレ読まない場合があるから。
>>1を読み、書いてあることを実践せよ」のほうがよいかと思いますがどうでしょうか?

まあ、質問する人は、自分に関係しない発言を読んだりしないのはよくあることで。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 20:26:57ID:FoTTUN7V0
日本人なら「>>1を読め」だけで全部通じる
幼稚園児ならごめんなさい
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 20:29:05ID:OyP7ycB/0
>>865
しかしその幼稚園児並みがしょっちゅうあらわれるわけで。
0867CID ◆dBOYFapv/c 2006/01/07(土) 20:38:41ID:FOgLL7C/0
>>866
多分どう書いても同じだよ・・・・
「実践して読みました、無視でいいの?」って来るから。
「テンプレ読めだけのスレ」って揶揄されるけど
同じことを何回も繰り返すしか通じない場合もあるんだと思う。
幼稚園児に足し算を教える時、答えだけ教えるんじゃなくて
式も教えて何故この答えになるのか理解してもらうのと同じ・・・かな?

チラシの裏でした。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 20:44:37ID:OyP7ycB/0
>>867
それもそうですなあ・・・
何はともあれ>>867氏はじめ回答常連さんホンマに乙。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 21:36:32ID:YikoJcxN0
ワンクリック詐欺に引っかかって、頭にきたので
書いてあった電話番号にかけたら
相手が逆切れをして、
「今すぐ殺しにいくからな、住所はもう分かってんだぞ」
といわれました。
待ってたほうがいいですか?
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 21:41:32ID:U24cMUwB0
>>869
その場で「じゃあ今すぐうちの住所言ってみてよ」とでも言えばよかったのに。

家電から番号通知、かつ電話帳に載ってれば調べられなくもないけど
問題はどうやって番号から住所氏名を逆引きするかだ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 22:28:01ID:npCn7Oe50
アダルトサイトに入って いきなり会員登録完了しました といきなりなりました。
請求額も書いてありました。これって請求書来ます?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 22:28:12ID:++mKckOv0
>>870
ttp://www.systembit.co.jp/okinawa/rakuraku11.htm
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 22:38:41ID:U24cMUwB0
>>871
>>1

>>872
そういえばこんなのもあったっけ。サンクス。
もっとも、実際に来たら通報してしまえばいいだけのことだが。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 22:51:57ID:TfQZZ/7E0
>>873
気をつけてね。ちなみに、非通知にしなかったの?
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 22:55:37ID:Df8bn4+hO
(´・ω・`) やあ
君たちには一生セックスも恋人もできない呪いをかけた。
しかし君たちは運がいい。
http://c-docomo.2ch.net/test/-/lifesaloon/1135512949/n#b

↑このスレに
「うんこっこ」

と書き込めば呪いは解ける。

では、健闘を祈る。

0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 23:14:25ID:U24cMUwB0
>>874
いや、引っかかったのは俺じゃなく。

というか一度も引っかかったことないな。
引っかかったフリをして証拠だけ握ってから
関係各所に通報はするけど。
0877名無し♀2006/01/07(土) 23:59:31ID:xp74OQP90
いきなり。。。
失礼します。
0878名無し♀2006/01/08(日) 00:01:32ID:sO9XOlGG0
アダルトサイトで「無料」をクリックしたら
いきなり「38000円振り込め」ってきました(汗)
ちなみに個人情報などは入力しておらず
そのサイトの中身を一切見ずにとじました。。
これってやばい??
0879192006/01/08(日) 00:23:55ID:1eDetJN80
>>878
テンプレ嫁
0880827.8462006/01/08(日) 00:32:13ID:OuMz2bf30
>848
そうか、携帯なら来るのか。。。
それにしてもみんな何でこんなのに引っかかるんだ?まぁ、洩れも。
だが、決定的な違いは洩れはPCって事だ。携帯からはパケ代が気になってできない小心者w
確認君や、風呂敷知ってたらなんて事はないが、携帯だと、何かしら送信されるのかな?

動揺するのはわかるが、画面メモして金融機関に相談したらどう?
警察に被害届。。。とか言われるかもしれんが地道に潰していくとか。

テンプレ読んでみたが、すげーな。>1は質問するなと聞こえてくるよ。


で、連絡来るなら来いよ。ようやく正月だ(;´Д`)
0881↑へ2006/01/08(日) 02:30:48ID:Yfs1mfU6O
携帯から引っ掛かっても連絡は個人情報が知られてない限りはこないぞよ。(当たり前だが)
架空請求に悩む人達へ あなたの携帯機種や固体認識番号は書いてあって当たり前だから、電話番号やメアド、あなたの個人情報が書いてなければあなたの勝ちゥきたとしても徹底シカト。
スマン長々と。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 06:27:00ID:+pTvSCgY0
まぁこのスレの住人の誰もが感じてる事だろうが、
同じようなバカな質問してくるヤツの8割は業者だろな。
返事するのが面倒になって、誰もいなくなるのが狙い。
住人さん、業者に負けず頑張って下さい(´・ω・`)

本当に悩んでるやつ、少しはニュース見れ((´∀`*))クスクス
0883偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2006/01/08(日) 08:39:55ID:whDLJnE5O
>>880
「SMS」なら電番は知られるけど、「通常の電子メール」ならPCスパム同様
メールアドレス以上の個人情報を知られることは無いかと。
0884偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2006/01/08(日) 08:43:15ID:whDLJnE5O
>>881
>>2読んで カヱレ(・A・)!!
0885あぼーんNGNG
あぼーん
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 15:27:23ID:t+XaM1TT0
http://popra.zone.ne.jp/
のトップページのコンテンツの一つを誤ってクリックしたら自動的に会員登録されてしまったんですけど…!
どうすればいいでしょう!
3日以内にお金を振り込んで下さい、って…
http://popra.zone.ne.jp/kiyaku.php
↑が利用規約です。。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 15:30:59ID:rAV+rDcn0
>>886
>>1のリンク先を読んでください、詳細な回答がありますよ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 15:32:02ID:25yFvxLj0
>>885
>>ムカつくから「休日で振り込めるかぁバーカ」ってメールしたらどうなるんだろう??
返信に「メールヘッダからお前の住所とか勤務先とかわかるから覚悟しとけよ」なんて書いてあったら
面白そうだな。
とりあえず、愚痴の部分は専用スレでやってね。

>>885-886
まずスレタイを読め、それと>>1を読め。
読めないならとっとと帰れ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 15:40:50ID:t+XaM1TT0
>>887-888
ありがとうございました、みてみます。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 15:48:11ID:t+XaM1TT0
ただ今見てきましたところ、自分はこれに該当するような気がします。

Q: 以下のような規約があり、私は登録されました。
・「お客様の利便性を優先した自動登録・後払いシステムを採用しています。」
・「当番組の内容(コンテンツ、電話番号等)にアクセスした時点で自動的に登録となります。」
規約に従って料金を支払う必要はありますか?
A: 法律では“お客様の利便性”よりも「契約内容の再確認」を優先させなければならないことになっています。
 これに違反した契約は「電子消費者契約法」により無効です。 よって支払う必要はありません。

では全く無視していいわけですね?
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 16:11:29ID:rAV+rDcn0
>>890
理解できたようですね、自己解決おめ。
08928902006/01/08(日) 16:22:10ID:t+XaM1TT0
安心しました。
ありがとうございました。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 16:39:00ID:14cXIplu0
冬ソナ、高視聴率のカラクリ

★★★★ 電通の視聴率調査の嘘 ★★★★

■石原慎太郎著「弟」より抜粋(262ページ)
『西部警察』では、(東急)エージェンシーの前野社長と私の個人的な関わりと、東急コンツェルンの総帥五島昇氏との日生劇場以来の関わりもあって、五島氏からじかの要望もあり、(東急)エージェンシーがスポンサーの取りまとめその他の委嘱を受けることになった。
会社としては創設以来初めてのテレビのゴールデン・タイム進出だった。
それまでその時間帯の全ては大手の電通、博報堂が独占していたが、弟の決断でその壁に穴があいたことになった。

↓↓↓電通独占の状況を打ち破った裕次郎の決断の結果↓↓↓

■石原裕次郎著「口伝 我が人生の辞」より抜粋(149〜150ページ)
僕がいつもおかしいと思うのは、視聴率にはビデオリサーチとニールセンの二種類あるけど、
うちの『西部警察』がニールセンでは二十何パーセントいって、ビデオリサーチは十四パーセントとかね。
六とか七とか八とか、めちゃくちゃに違うわけ。
両者の差が一パーセントくらいの差なら ――仕組みはどうあれ―― そうかな、と思わなくもないけど、
六パーセントも八パーセントも違っちゃえば、何百万人ぐらいの差になるわけだ。
そんなもの、信用してられないよ。
これはハッキリとは言えないんだけど、ビデオリサーチは電通だよね。
電通の息のかかっている番組は視聴率が高くなって、そうじゃない番組は低くなるのはしょうがないんだよね。
(中略)
だから僕は、ビデオリサーチなんていうのは、電通の息がかかって不公平だと思う。

※ちなみに、現在ではニールセンは調査を止めてしまった。
  出る数字が全般的に低い為、広告主から不評であった為とも言われている。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 17:28:34ID:HIWc/u980
携帯で引っかかったのに
連絡が来ない・・・・・・
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 17:59:26ID:25yFvxLj0
>>894
俺の場合、その日にメールと電話来たけどな。
その後も何度か来た。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 18:10:30ID:OuMz2bf30
>1読んだ後にここでおためしあれ。


風呂敷確認君 弐式 2.08
http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
ここで自分のIPアドレスがわる。
________________________

IPアドレスとリモートホスト名
Your IP address is ***.***.***.***   ←ここ
Your RemoteHost is aaaaa.bbb.ccc.jp
________________________


次に
IPドメインSEARCH
http://www.mse.co.jp/ip_domain/
でIPアドレスをコピペする。
________________________

IPアドレスとプロバイダーくらいは誰でも簡単にわかる。
違いは一緒に銀行口座が書いてあるかどうかw


0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 19:17:29ID:0jsXgv+dO
今日初めてそれらしき物を踏んじゃった(´・ω・`)

手口として架空・悪質請求なのは分かるんだけど
逆に正式な登録というのはどういうのなんだろ?と。
ちゃんとした有料サイトでもワンクリックで契約成立するの?
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 19:19:20ID:25yFvxLj0
>>897
>>1を読め。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 19:27:07ID:0jsXgv+dO
>>898
どれが火星か分からない(つω;`)
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 19:45:27ID:rQ/Zuieo0
規約読まずにがんがん踏む(よんじゃ駄目)。
請求なんか来てもしかと。
もっとも、俺は何百と踏んだが、今だ一回も請求なんぞきてません。

「請求来ちゃったらどうしよう」となるのは心配だろうし
結局、踏んじゃったのは自己責任になるが
所詮、違法で、詐欺は詐欺。
な〜んも心配する必要なんかない。

ちなみに
「裁判費用もそっちもちだぞゴルア!」なんていわれても
そんなのは嘘。
裁判費用敗訴者負担制度なんか、通常の裁判だってほとんど
ありえない(企業や国なんかの特殊な場合で、それですら少ない)。

ってことはたかだか何万の請求(しかも詐欺)で
弁護士雇って、民事裁判なんか逆に赤字。
ってことでまず裁判になんかできない。

裁判所からの小額訴訟のはがきも、今では御法度になったから
ほとんど来ないだろうし・・・(来ちゃったら公衆電話から確認)。

気楽に行きましょう!

0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 00:10:14ID:jCqh25A10
>>900
ここはおまえの自己顕示欲を満たすための場所ではありません。
消えなさい。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 01:05:27ID:c36K9Qao0
ワンクリ踏んだぐらいで、オタオタするんじゃねえよ!
世の中、もっと図太く生きろ、図太く!
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 03:13:38ID:bwwse5xv0
>>901
生きた助言を待って書き込みをする
不安いっぱいの初心者には
テンプレ読め!しか言えない
「 お ま え 」よりはるかにましな意見だと思う。

0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 03:51:54ID:uv1G64ml0
>>903
ここはそういうスレだ
嫌ならでてけ低脳
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 03:56:39ID:5Ylur4hm0
>>904
確かにそういうスレだな。
スレタイ変えたほうがいいんじゃね?
「質問厳禁、>>1を読め」
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 04:36:40ID:jCqh25A10
>>900>>903
こういう馬鹿を見ると、
「冬休みなんだなぁ」としみじみ思う今日この頃です。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 08:23:24ID:2imUiFigO
ワンクリってな〜に?
0908CID ◆dBOYFapv/c 2006/01/09(月) 10:07:54ID:4eBoALM00
>>905
ここは質問スレなので質問大歓迎です
ただしそれは、テンプレを読んでスレのルールを守った質問、という事です。
そういう質問にはきちんときっちり回答が付きますよ。
何で「1を読め、テンプレを読め」というレスばかりが目立つのか
その辺ご理解くださいね。

次の方どうぞ
0909偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2006/01/09(月) 10:19:58ID:qg5yALs6O
>>ALL
>>2参照。漏れとしては、
「回答を与えることはたやすいが、質問者が応用を効かせられるようになるためには、
質問者自ら考え、誤っていてもいいから『自分の考え』を述べさせる」
ことが大事だと思っています。(散々ガイシュツですが)


喩えれば、小学算数/中学数学の指導と同じですよ。
解答を与えるのはたやすいが、解法が理解できていなければ、類題が解けないのですから。
0910偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2006/01/09(月) 10:27:45ID:qg5yALs6O
「回答を付けるな」ではなくて、「回答を自ら見つけようと『努力した痕跡』が確認できるまで、回答を付けるな」です。

漏れとしては、
KW無し:いつもの間接誘導。
KW有るがガイシュツ:テンプレまたはスレの当該部分へ直接誘導。
としたいですが、いかがでしょう。





まあ、安易に回答を付ける行為を止めることは出来ませんが、
(あまりこの言葉は使いたくないけど)いつもこのように考えています。


ゆ と り 教 育 の 弊 害
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 12:09:20ID:Wffi9Pi50
>>903>>905みたいなアホにならないよう、みんなも気をつけるように。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 15:04:19ID:PE7bVMjlO
ある懸賞サイトでクリックしたら出会い系に勝手に登録され違う懸賞サイトからクリックしてもまた同じ出会い系に勝手に登録されて多重登録による事務手数料払えみたいな。これは無視していいですよね?
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 15:06:09ID:nzLyhrIs0
>>912
>>1
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 17:08:11ID:Wffi9Pi50
ドラゴンクエストX 天空のテンプレ嫁
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 20:40:18ID:9RQ2UUQvO
今日請求の電話が来たんですが・・
恐らく請求先だと思われるサイトを貼ってもいいですか?
架空請求かどうか確かめて欲しいんです。
0916CID ◆dBOYFapv/c 2006/01/09(月) 20:44:48ID:owMDn/HE0
>>915
ここは鑑定スレではありません
質問があるならまずテンプレ>>1をしっかり全部読んでからどうぞ
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 20:58:15ID:9RQ2UUQvO
テンプレは読んだのですが・・ワンクリ詐欺とは少し違くて
話聞いてもらえませんか?
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 21:12:50ID:nzLyhrIs0
>>917
残念ながらここでは聞いてもらえないようです。
該当するスレで聞いてもらいましょう。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 21:15:10ID:gcP1Tne50
つーかテンプレに沿った質問文じゃなきゃスルー、がルールだもんなあ。
0920 ◆1push4T7VE 2006/01/10(火) 00:18:16ID:0KPzSFKJ0
ちっす
>>919
普通そうだよ
他の板、スレでもこういう質問スレは多いぞ
ループネタだが(書式のメリット)質問をわかりやすく書いてもらうため
テンプレを理解できた上での質問であるということを表すため
後日後輩が勉強しやすくするため

なじめないならどうぞお引取りを
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 01:23:19ID:ZzXyk2KD0
◆私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
http://www.aniani.jp/?x
◆利用規約を見ずにクリックすると登録画面になり安易にokをクリックしてしまいました。
後から読んでみると登録したら四万円支払わないといけないと書いてありました。
テンプレを呼んで料金を支払う必要がないことは理解できました。
しかし、登録画面でokをクリックしたときにこちらの設定をいじられたみたいで不安なの
ですがどうしたらよいでしょうか?
◆無視してもいいと思うのですが、個人情報が必要なサイトやメールを送るのが不安なので
いい解決方法があれば教えてください。
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 01:26:54ID:qwtzq1Tl0
>>921
>こちらの設定をいじられたみたいで不安

おそらくおまいさんが見たのは単なるGIF(アニメーション)ファイルによるハッタリ
なんだが、どうしても不安なら、スパイウェア駆除ツール(Ad-Aware,Spybotなど)を使って。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 01:40:10ID:kltrqHw+0
『テンプレ読め』しか言わない
ここの阿呆で馬鹿なテンプレ読め厨に変わって
俺が答えてやるから初心者は書き込め!

ただし『コールバックするな』『問題あれば警察に』
が最終になるかもしれんがそれでよけりゃ書き込め。
読め厨房しかいないエセ質問スレを
おいらがカバーしてやるよ。

夜中間際しか書き込めんが待ってるぞ。


ここの住人は、自分でテンプレ書いたわけじゃ無いのに
偉そうに「テンプレ読め!」みたいな
しょせん他人事、か目上から人見る奴ばっかみたいだからな。


「テンプレ読め」は1以外書き込むなパシリ気質野郎が!。



0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 01:43:40ID:kltrqHw+0
ここの固定馬鹿厨が多数釣れそうな予感だ。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 01:46:06ID:Rxttzpjo0
>>921
安心してください。
ページのソースを確認したところあなたが見たのはフラッシュ動画です。
見た動画はこれでは?
http://www.aniani.jp/download/down0.swf

>>923
消防さんはウザイのでどっか行って下さい。
09269232006/01/10(火) 01:50:54ID:kltrqHw+0
>>925
あなたのように答えられる人なら
どう思われても結構なんだが
他人の言葉に答えられないアホウにはがまんできませんので。
申し訳ないが・・・・
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 01:50:55ID:qwtzq1Tl0
>>923
志や良し、がんばれ。
逃げるなよ。
09289232006/01/10(火) 01:58:29ID:kltrqHw+0
>>927
ありがとう。
毎日はむりかもしれんが
無駄レスよりはまともにやってみるつもりです。
09299252006/01/10(火) 02:10:30ID:Rxttzpjo0
>>921
少し追加。
その動画の後にコンソール画面(黒色の画面)にIPとか書かれたのがでたと思いますが
それはgifですのでご安心を。

>>926
>>1に書いてあるテンプレ読んでから質問がルールですので。
理由は>>909に書いてある感じで。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 02:50:10ID:Azju/6bJ0
しかしあれだな 小学算数に例えるのはちょっと違いそうだな

ここでする質問は時間をかけて思考し習得する類の問題ではなく
旅行先で知らない道を尋ねるようなもので 右か左か分ればいい
「地図見て自分で調べろ!」っていうのもいいけどね・・・
まあ 仲良くやりなよ

0931偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2006/01/10(火) 11:17:57ID:KjPKd0g/O
>>930
なるほど。

そうなると「地図の読み方を理解する」もよし、「困ったら
何回でも他人に道を聞く」ことにするもよし、となりますか。

漏れとしては「応用力」(=地図の読み方)の話しをしたかったのですが。。。
0932怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2006/01/10(火) 12:13:05ID:DXRdNKMO0
>930
目の前に誰にでも分かるような優しい地図が用意されているのに
それも見ずに道を訊いてくるようなもんだろ。

人に聞いてばかりいるから何も覚えない。
二度目に来てもおんなじことの繰り返し。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 17:29:00ID:pSTGtxDG0
>>931
だからさ それだと飛躍しすぎなんだって。 質問者が聞きたいのは
「右か左か」のみであって「地図の読み方(読むという心構え)を教えて下さい」
って事じゃ無いわけでしょ 

自分で調べ・考えた方が 身に付くし本人の為になるのは当たり前
そんなこと皆わかってるって 
でも 重要でないことまで何もかも調べてたら時間が幾ら有っても足りない
海外旅行するとき 先方の国の言語から地理・歴史まで全て
自分で調べ覚えるべきと思いますか?
海外旅行のガイドブックには押し並べて「道の尋ね方」が載っているのは何故でしょう?

ワンクリにしてもそんなもんで 一生付き合う問題でもなんでもない
重要じゃないことだから気軽に聞いてしまうのでしょう・・
もちろん目の前に地図を用意したのに 質問されるとムッとくるのは当然だけどね・
でもまあ 2chで質問する人なんて 通りすがりの旅行者とおなじだから・・

こういうこというと「イヤなら出てけ」って事みたいだけど
俺のおもうに あなた方こそ出て行けば良いんじゃない?
いや煽ってるんじゃなくて真面目に。 ・・もしループにイライラしてるならね・・。
どれだけ親切に地図を作っても 意識を啓蒙しても
同じ質問(それとこういった言い合い)は繰り返されるよ
なにせここは2chだから。。
0934CID ◆dBOYFapv/c 2006/01/10(火) 17:38:39ID:IBRjJpdq0
>>933
もう残り少ないし、次スレへの誘導用に残しておきたいんで
続きは自治スレでお願いできませんか?
別に追い出すつもりじゃないです。
ただ、こういう議論が続くと質問者が質問しにくくなるので。
自治・雑談・名無し・看板スレ@アンチスパム板
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109937675/
0935名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 00:33:33ID:zXtunICR0
さっき踏んじゃったんですけど、
インストールする時の様な画面がでて個人情報が出ました。
普通こんな画面でるものなんでしょうか?
なんかパソコン内を閲覧されてる様で不安なんですが・・・
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 01:32:33ID:OM961ljo0
>>935
>>1
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 01:38:32ID:zXtunICR0
>>936
どーも。なんとか分かりました。
それにしてもメールが14通もまとめてきた・・・
タイトルは請求じゃないけど、
どうやらキツイ方だったみたいです・・・
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 06:07:27ID:hvhTPc3l0
ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ No.23【テンプレ必読】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1136923671/

0939名無し2006/01/11(水) 12:40:39ID:ckku2SKt0
パソコン初心者の私です。
今日はじめてワンクリ詐欺にあってしまいすごく動揺しました。
警察に電話しようと思いましたが、ここの1を読ませて頂き無視すればいいんだと安心しました。
本当に初心者なのでこういう教えて頂ける所はすごく助かります。
本当にありがとうございました^^
あなたのプロバイダは○○で○○県。と書いてあり、本当なので焦りましたが無視する方向にいます。
しつこいですが、ありがとうございました^^
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 13:13:31ID:6T62eFqF0
そういや楽天はどうなんだろうね
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 15:35:01ID:Rg3fFRUO0
>>938
オツ

>>939
自己解決オメ
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 20:07:38ID:UdoXIZ6qO
今日携帯の履歴に2回電話があって番号は携帯って感じで、知り合いかと思ってかけたらサイト関係言われて料金払ってないって言われて、全然知らないので切りました 着信拒否してるけど、次回の請求書が恐いです これって無視して大丈夫ですか?
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 20:32:11ID:YXSULbea0
>>942
本当に使って無く、身に覚えがなけりゃ
着信拒否&しかとでOK。

着信拒否できず、しかとしきれないようなら
携帯持って警察へ行く。
訳を話してお巡りさんにかけてもらおう。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 20:33:03ID:95M6Y0h10
>>942
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1115988557/247
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1131170631/554

さようなら。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 20:40:43ID:cUvWfXm70
初めてやらかした。
ここでも出てるけど、当選しました。メールで怪しみつつ、少し考えつつも、あれ?本当に当たっちゃった?と思い
バカ正直に本名フルネームで入力したら出会い系登録。
それからすぐ、近所に住むという人からのメールが届き・・・
うぇーーーん。
退会しようと思い、探した所メールでの退会しかないみたい?だった。
とりあえずメール送ったんだけど、その後何もないんです・・・
これはどうすればいいんですか?すみません・・不安いっぱい・・
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 20:51:04ID:UdoXIZ6qO
943さんへ とりあえず着信拒否してるし今の所何もないみたいですし、次回の請求書どーなるか待ってみます 答えてくれてありがとうございます
0947 |ω・`)ノシ 2006/01/11(水) 20:51:21ID:3gzLS6BY0
テンプレに添って質問して下さい。
もしくは>923をお待ち下さい。
09489452006/01/11(水) 21:02:01ID:cUvWfXm70
ごめんなさい。テンプレの意味がわかってませんでした。

ただ、一つだけ教えてください。
名前欄を本名で入力してしまったのですが、出会い系を見てる相手にもその名前はわかってしまいますよね?
0949名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 21:04:44ID:4IVonOOf0
はいはい、次の人。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 21:44:43ID:/+18fNh10
>>948
ネット不適合者だな
窓からパソコンも携帯も投げ捨てろい
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 00:33:46ID:ds3XPQNH0
>>948
近所に住むという人からのメールが届き・・・ って
登録にどこまでのエリア情報(東京なら何区とか・・)を
入れちゃったかによるな。
本名で登録いれて、何区までいれたら
電話帳の個人名公開OKなんかしてたら、ナビやら
ネットの電話番号案内やらで結構特定されかねないよ。

ただ、懸賞の登録でぜんぜん関係ない出会い系登録でしょ?
だったらまずメルアド変更、特定のアドレスの指定受信拒否。
であとはすべて無視しつずける。
にもかかわらず何かのアクションが色々あったら
URLを警察に直接行って対応してもらうか
思いきって登録した末端を変えるかすればほぼ大丈夫。

しばらくは何か起こるか待って、何も無ければそのまま。
何かあれば、上記の方法で。

きほんは無視、電話来たら逆切れガチャ切りに限るよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。