トップページantispam
1001コメント431KB

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ No.22【テンプレ必読】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001 ◆1push4T7VE 2005/10/19(水) 23:24:04ID:1I99LPjU0
※ここは「ワンクリック登録詐欺・架空請求詐欺サイト の 質問・情報」スレッドです。スレ違いはお断り!!
PC、携帯のどちらも書き込む前に必ず↓を読んでください!
http://www2.atwiki.jp/antispam/

↑読んでない場合にはキツイお叱りやスルーの洗礼を受けるので注意するべし

以下>>2から>>5くらいも読むべし
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 23:09:36ID:gQdD+9pi0
新年早々ちょっと困ってます・・・ワンクリしたら定期的に請求画面が出てきて困ってます 消せないでしょうか
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 23:11:05ID:OYymMG330
一週間ほど前に接続したアダルトサイトでENTERをクリックしたら
入会完了画面が出たので無視をしていたら、さっきパソコンを起動させてからずっと
「警告」という画面が何度消しても出てきます。
一体どうしたらよいのでしょう?
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 23:11:53ID:gQdD+9pi0
同じようなことあるんですね・・・
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 23:35:56ID:OYymMG330
あなたもですか・・・
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 23:37:34ID:ysMWd8Mm0
お金払えばいいと思うよ
0806怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2006/01/02(月) 23:42:40ID:edDCTp7Z0
>801-804
>>1を読め。

>805
業者は失せろ
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 23:43:38ID:upuDKNUS0
>>801-802
テンプレ未読ならびに超既出質問の罪で遠島を申し付ける
二度と来ないでください
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 23:52:27ID:mrJV10xd0
テンプレ読まないちゃんはほっといて
次の方どうぞ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 05:59:10ID:w3f7JX6j0
俺は、この1年間で5回もワン栗ふんだが、2ヶ月請求メールを無視すると
請求メールが来なくなるぞ、最近来ないので、何となく寂しい気分なので、
今日、故意にワン栗を踏んでみた、今度はどんな請求メールが来るのか、楽しみだ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 06:47:23ID:uITIa9nT0
とりあえずブラックリストやらに載りました。
めでたし!
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 11:31:17ID:qNyZb3Ei0
>>809-810
冬休みで寂しい人の憩いの場じゃないぞお前ら
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 12:43:12ID:EFw0l+K50
ワンクリック詐欺にひっかかったときってどうすればいいんですか?
普通にムシですか?
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 12:48:50ID:5pFDtcR30
こらまたテンプレ無視の凄い質問だな。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 12:55:11ID:YTawqSwg0
スレタイも読めないヤツはおひきとりください、でいいのではないかという気がしてきた。
(スレタイに「テンプレ必読」って書いてあるんだし)
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 14:02:18ID:F8PpOuJC0
>>1
>PC、携帯のどちらも書き込む前に必ず↓を読んでください!
>http://www2.atwiki.jp/antispam/
>↑読んでない場合にはキツイお叱りやスルーの洗礼を受けるので注意するべし
と書いてるにも関わらずさらにスレタイにも【テンプレ必読】書いてあるのに
これを守らない質問者は何を考えてるんだろう。
こういう答えてよ答えてよの自己中房は詐欺に引っかかっても不思議ではない。
もしかしてスルーやお叱りを待っているのだろうか?
そういう奴は氏ねばいいと思う。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 04:34:40ID:51aZsTlF0
◆キーワード: 「私はテンプレを読みましたので既出質問はしません」
◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!):
◆具体的な質問内容:
テンプレを読んで詐欺事態に付いては無視すればいいと解決したのですが、
個人情報を登録してしまったのでもし家に電話がかかってきてしまうと
親に自分がエロサイトを見てしまったことがばれてしまいます。
そうすると親とかなり気まずくなってしまいそうなのですがどうしたら良いでしょうか?
◆質問内容に対して、あなたの考え:
電話がないことを祈るか ちょっとへこむしかないと思う orz
0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 05:51:55ID:K7gBlEME0
ネット詐欺相談室 - パニックになる前にまず相談しましょうhttp://fraud.oops.jp/

詐欺・悪質サイトデータベース
HOME »» 詐欺・悪質サイトデータベース »» L
頭文字(イニシャル)別
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | U | V | W | X | Y | Z
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 | は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ・ん | その他 | すべて 用途別分類(カテゴリー)別
ワンクリック詐欺 | 悪質出会い系サイト | その他 | 分類説明一覧
L
登録数 23 語
(1) 2 »
L-jart(えるじゃーと) [ワンクリック詐欺]
ご利用期間  「一年間」 ご利用料金  「30,000円」キャンペーン価格         「60,000円」...

LOVERS(らばーず) [ワンクリック詐欺]
ネット詐欺相談室 - 詐欺・悪質サイトデータベース : ワンクリック詐欺 : LOVERS

用途: ワンクリック詐欺
LOVERS(らばーず)
サイトURL: http://www.eroerostyle.com/
当サイトはお客様の利便性を優先した自動入会・後払いシステムを採用しています。
トップページの「18歳以上で利用規約に同意し入会・登録する方のみお進み下さい。」
以下のコンテンツのどれかひとつでもクリック(押す)した時点で自動的に入会・登録となります。
ご入会料金は10,000円です。7日間以内のご入金お振込の場合は、ご入会金サービスいたします。
ご利用料金は、定額39,000円です。ご利用期間は180日間です。
番組が180日間見放題でご利用になれます。料金は後払いでOKです。
入会日から3日間以内に下記の口座に料金をお振込下さい。

【振込先】
みずほ銀行
那覇支店
普通口座
1517676
イタイ サトシ
事務局:LOVERS事務局
URL:http://www.eroerostyle.com/
所在地:沖縄県那覇市
通信販売法に基づく表示
名 称:LOVERS
責任者:LOVERS事務局
所在地:沖縄県那覇市
E-Mail:support@eroerostyle.com
料 金: 39,000円

http://www.eroerostyle.com/

- スパム・詐欺・悪質サイト 全文検索
検索結果
キーワード: http://www.eroerostyle.com/
0818怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2006/01/04(水) 08:41:36ID:aaipHo/V0
>816
エロサイトなんか見てなくてもいくらでも架空請求なんか来るんだから気にするな。
個人情報なんか巷に溢れかえっているんだから。
0819いやーんNGNG
いやーん
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 14:29:45ID:MRGkqDEs0
>>819
>>1

業者と一緒に氏ね。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 22:12:50ID:eACMTSo8O
ワンクリに引っ掛かりたくて いろいろ踏んでみたんですが、まったく架空請求がこないんです どうしたら請求がくるようになりますか 教えてください
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 22:22:58ID:eN+oEKtN0
払わないといけないんですかとメールでたずねてみるとか
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 22:57:30ID:oLILkzFCO
携帯でさっき初めて踏んでしまった…
テンプレ読んでとりあえず安心しました


●ご利用料金は、定額35,000円です。ご利用期間は60日間です。
●入会日から3日以内に下記の口座に料金をお振込み下さい。
[振込先]
[振込先]ジャパンネット銀行本店営業部普通口座番号 4691648口座名 ヨシオカサトル 振込ID:1919I
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 23:11:36ID:pVDPn02J0
>>821
そういうことはよそでやってね。
0825名無しさん@お腹いっぱい2006/01/04(水) 23:30:58ID:ajA57Kdv0
先日、誤ってワンクリックらしきものを踏んでしまった者です。
テンプレ見て安心したのですが、捨てアドを使って業者に
契約取り消し請求をしてしまいました。
案の定、取り消しには応じてくれず、ちゃんと同意の手順をを踏んだとか
言って法的に妥当であるとほざいています。
自身に身に覚えが無いので払うつもりは毛頭ないのですが、
業者がちゃんと有料とわかるシステムにしている!とかぬかすのは
やはり常套手段なのでしょうか?
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 01:21:11ID:vElwm6eQ0
>>825
嘘ついてないでテンプレ読んで来なさい。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 02:50:36ID:n/dj4onW0
kageki.sakura.ne.jp

初めて引っかかったよw
ウィルスはかぞえきれんが、何か夜中に笑ってしまった。
IP検索と風呂敷がくっついた感じだなぁ。
0828名無しさん@お腹いっぱい2006/01/05(木) 02:55:12ID:xVaCp8tW0
>>826
申し訳ない、読みが浅かったみたいです。
すみません。
てか引っかかった業者は普通に
悪徳業者としてリストアップされてました・・・
おかげ様で安心しました。
非常に役に立つスレッドでした、ありがとうございました。
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 10:27:20ID:vp9u7+//0
エロサイトの画像クリックしたら一応確認のウィンドウみたいなもの
がでてきタンですが、文字がごちゃごちゃ書いてあってまんどくさかったので
無視してOK押したら料金請求されますた。
確認ウィンドウをよく見たら料金のことがかかれてあった…
これって料金のことに了承したことになるんですか???
ご教授ぷりーず!!!
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 10:34:30ID:I/hn1sod0
>>829
スイレタイの、「テンプレ必読」の部分が理解できないような、言葉に不自由なお方に
言葉でアドバイス出来る人はまずいないでしょう。
日本語が読めるならテンプレ100回音読のこと。
日本語が読めないなら、ここでアドバイスを受けても理解できないでしょうから、とっとと他に行ってください。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 14:16:29ID:zQcIUZSv0
>>828
誰が「リンク先」を読めと言ったか!?
リンク先を読む前にテンプレ本体をしっかり読まんかこのど阿呆!
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 18:03:24ID:45ElC0it0
これもそうでつか?

けいさつに通報したほうが━━━━ヽ|(゚〜゚ )|ノ━━━━!!消化

http://www.chagr.com/member/index.php?act=3&sa=104
08338292006/01/05(木) 18:33:57ID:vp9u7+//0
>>830

まんぼくない… あせっていたとはいえ、擦れたいみてなかた。
ほんと、まんぼくない…  _ト ̄|● |||||
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 03:29:36ID:WBvLhW5k0
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト:ケータイサイトなので写すのが辛い…ごめんなさぃ。
◆具体的な質問内容:
自分は18歳未満なのですが、アダルトサイトの有料登録してしまぃました。
上下に細かい利用規約があるサイトで、それに気がついたときには、既に登録完了してしまった後なんです。
まず女の子の名前を適当にクリックしたら「制限解除」のためにケータイの番号を送信してくださいと出て、
自分の番号を送信したら、制限解除と出てきたのでクリックしたところ、電話につながって、
登録完了しました〜♪のアナウンスが流れました…
慌てて利用規約を探して読んでみると、解約するには3日以内に3万8000円払えと書いてあったので、
もう一度こちら方電話したところ、変なおぢさんが出て金払わないと解約できないと言われました。

◆質問内容に対して、あなたの考え:
ここのスレを見てたら少し安心しましたが、ケータイの番号を送信してしまったのが不安です。
本当に心配なので、明日auに電話したり父親に相談してみようかと思ってます。
自分がはずかしぃです。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 05:49:17ID:BU84UgN60
◆キーワード:私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト
http://www.baby-cat-be.com/index.php
◆具体的な質問内容:
このサイトを見て、画像をクリックしたところ、同意を求める契約文が出たのですが
あまり見ないでOKを押してしまいました。すると
リモートホストの情報が出て、4万6千円払えとポップアップが出てきてしまいました。
あわてて利用規約を読み返すと「当サイトは有料で、利用には4万6千円かかる」と書いてあり
■お客様の利便性を優先した自動入会・後払いシステムを採用しています。
トップページのコンテンツを押された後にポップアップが表示されます。
ポップアップ内のOKボタンをクリック(押す)した時点で自動的に入会となります。とも書いてありました
払わなければならないのですか?
◆質問内容に対して、あなたの考え:
ワンクリック詐欺だとは思うのですが、利用規約に有料と書かれていたため不安です
ついさっきのことですので、まだメールも電話もありませんが、あったとしても無視すればいいのでしょうか?
0836偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2006/01/06(金) 09:29:44ID:5vw/MjdM0
>>834
テンプレまとめサイト(>>1) > よくある質問(2/3)
Q: 電話番号やメールアドレスを変えたほうがいいですか?
Q: 業者からの電話が《執拗で》困っています。

テンプレまとめサイト(>>1) > 質問をする前に
> 「利用料を払わないと退会できません」は〜


>>835
テンプレまとめサイト(>>1) > よくある質問(1/3)
Q: 「規約に同意」「18歳以上ですか」「18歳以上で規約に同意しますか」などの確認をクリックしました。 これもワンクリですか?
Q: 先に利用規約を読まなかったのは、やはり私が悪いのではないでしょうか?

テンプレまとめサイト(>>1) > 質問をする前に
> 業者からの連絡は〜
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 12:23:34ID:XLmZciS40
大変なことになってしまいました。
http://izumi.server.ne.jp/
ここのサイトでエロ動画をDLして動画を開いたらいきなり、
会員登録ありがとうございましたとなり、請求額が出ていました。
そして翌日、このサイトからメールが来ました。
メールの内容です。どうしたらいいのでしょうか?

毎度ご利用頂き有難う御座います。
『po a t』カスタマーセンター担当加藤と申します。

ご利用料金のご案内を申し上げます。
ご利用料金は【\28,000】でお支払い期日は入会日より【2日】以内となっております。
お支払いがまだのようでしたら、早急に当社の指定口座へご入金をお願い致します。

お支払い期日を過ぎましても、ご利用料金お支払いの確認が取れない場合は、
延滞金が加算される場合が御座いますのでご了承ください。

なお、お振込の際は必ず振込人名の欄に「お振込ID」を記入して頂きますようにお願い致します。


お振込み先は下記のとおりになります。

●振込口座情報
振込先銀行名 : UFJ銀行
振込先支店名 : 池袋支店(359)
振込先口座番号 :(普)8009992
受取人口座名義 :ナカイ ユキヤ
振込金額 28000円

その他詳細については利用規約(http://izumi.server.ne.jp/kiyaku.php)をご確認ください。
ご不明な点がある場合は下記サポートセンターまでご連絡ください。

以上、宜しくお願い致します。

■『po a t』サポートセンター
メール:mame3@izumi.server.ne.jp
URL:http://izumi.server.ne.jp/

※このメールが入金と行き違いになった場合はご容赦下さい。
0838偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2006/01/06(金) 12:32:21ID:QkxhKAl2O
>>837
>>1およびリンク先の「まとめサイト」の内容を、256回ほど《大声で朗読》してください。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 14:26:07ID:xk5F+zsf0
>>837
拾い食い出来る勇気に乾杯。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 15:19:52ID:pO0YtfZqO
金払ってからココの存在を思い出してテンプラ見た…なんだよ…IPとかプロバイダとか出てたから怖くなって払っちゃったよ…orz
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 16:05:59ID:S9ZA4qQvP
>>840
そんな貴方に贈るスレ

架空請求/spam被害者が体験談・愚痴を語り合うスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111394999/
08428372006/01/06(金) 17:00:18ID:XLmZciS40
別に無視してかまわないですよね?
0843珍しくキレ気味@偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2006/01/06(金) 17:09:33ID:QkxhKAl2O
>>842
>>838の記述は無視できるのに、請求に対して困っているのですかそうですか。

>>837の中の人も大変ですな。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 18:22:09ID:Q/PqXJZd0
質問じゃなくて、感謝のカコキを。長文ゴメンナサイ

リア工(♀)ちなみに受験生の自分はつい3時間ほど前
もろにワンクリックに引っかかりました。
※その時は慌てていてURLも履歴も一切消去orz晒したかった…

当方ブログを書いていまして、今朝書いた記事にTBされた先の
「綾子」さんの「最近ブログ始めたんで見てね^^」の文字を見て飛んでいきました
まぁ案の定、2次元的エロブログ
18歳を越えたので大丈夫だろうと思い見てました(これがおかしいですね)
そしてテンプレにあったように見事に引っかかり。
「180日間見邦題!40万を指定の口座に〜4日以内に支払わないとry」
焦りました。40万なんてナイよ!受験費用に消えていったよ!と。

センターまで2週間を切った今、大丈夫だろうと思っても勉強中にちらついて
思い切ってどこかで相談しようとググりました。やはり落ち着いた先は頼れる2ch
2chを信じていて良かった。お陰でテンプレ読んで解決!いろいろ知ったこともありますし。
将来情報科教員になりたいと思っているので、生徒に教えていきたい。
そのために一歩の障壁を取り除いてくれたこのスレとテンプレに感謝!
「完全無視」、クラスのうるさい連中にも効けばいいのですが(゚д゚#)ボソ…

…とか余裕ぶってて本気で来たらどうしようorz
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 21:40:14ID:4zMNI2Ho0
>>844
架空請求/spam被害者が体験談・愚痴を語り合うスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111394999/l50
で思う存分語ってくれたまえ。
08468272006/01/06(金) 21:51:04ID:R7+PVO5l0
まだ何もこねーぞ。
何か来いよ!寂しいじゃねーか。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 22:20:36ID:sQsH/1Se0
テンプレとまとめのおかげで助かりましたありがとうございます
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 00:07:41ID:fduHMR0e0
>>846
そんなに糞業者から連絡ほしいのかい。
携帯サイトで引っかかってみ。ほぼ確実に電話来ると思うよ。

PCサイトでワンクリ詐欺踏んでも連絡来ないのは当然。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 18:19:11ID:d6lJSCYiO
ワンクリック詐欺にあって電話もメールもしてしまいました。どうしたらいいでしょうか。返事をください。お願いします。http://karupissu.com/v1/touroku.php?PHPSESSID=40d7573fd7c8e1f83963905c4c26af75ここです。
0850CID ◆dBOYFapv/c 2006/01/07(土) 18:20:39ID:Vkn6Ntbu0
>>849
まず>>1をきっちり読んでください
質問はそれから
0851匿名2006/01/07(土) 18:24:12ID:d6lJSCYiO
ワンクリック詐欺にあってしまって電話もメールもしてしまいました。どうしたらいいでしょうか。返事をお願いします。http://c-au.2ch.net/test/-/antispam/1129731844/iここです。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 18:28:35ID:WtVNgokj0
>>851
とにかく落ち着け。
>>1を読めないくらい動揺してるのなら、ここを取り下げて、初心者板にも
同じようなスレがあるから、そっち行け。
0853匿名2006/01/07(土) 18:36:07ID:d6lJSCYiO
業者からメールが来たんですよ。操作ミスなどはこちらでは対応してませんって帰って来たんですけど、どうしたらいいでしょうか。動揺しててどうしたらいいかわからなくなっているんですよ。
0854匿名2006/01/07(土) 18:44:32ID:d6lJSCYiO
初心者版どこですか。頭の中パニクって見つけられません。やっぱり払ったらマズイですよね?
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 18:47:29ID:WtVNgokj0
>>854
ワンクリック詐欺その2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1127159894/
0856匿名2006/01/07(土) 18:52:24ID:d6lJSCYiO
メールは返さない方がいいですよね?初めてこうゆう事になったのですみません。
0857CID ◆dBOYFapv/c 2006/01/07(土) 19:01:16ID:Vkn6Ntbu0
ID:d6lJSCYiOさん
パニくってないでまず落ち着いてください
パニくったままの貴方に何を言っても恐らく何も理解できない
慌てる事も怖がることも何もないので、誘導先のスレや>>1
キチンと読めるようになるまで落ち着きましょう。

次の方どうぞ
0858匿名2006/01/07(土) 19:21:02ID:d6lJSCYiO
すみません。たいぶ落ち着きました。誘導先にも行って見ました。要するに無視ですね。メールフィルターとかやっといた方がいいでしょうか?いきなり現れて突然パニクってすみませんでした。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 19:36:51ID:jzjM+zjH0
http://izumi.server.ne.jp/
ここのサイトの動画をDLして動画を開いたら登録ありがとうございますってなった。
すると次の日こんなメールが届いた
_____________________________
毎度ご利用頂き有難う御座います。
『po a t』カスタマーセンター担当加藤と申します。

ご利用料金のご案内を申し上げます。
ご利用料金は【\28,000】でお支払い期日は入会日より【2日】以内となっております。
お支払いがまだのようでしたら、早急に当社の指定口座へご入金をお願い致します。

お支払い期日を過ぎましても、ご利用料金お支払いの確認が取れない場合は、
延滞金が加算される場合が御座いますのでご了承ください。
なお、お振込の際は必ず振込人名の欄に「お振込ID」を記入して頂きますようにお願い致します。
お振込み先は下記のとおりになります。

●振込口座情報
振込先銀行名 : UFJ銀行
振込先支店名 : 池袋支店(359)
振込先口座番号 :(普)8009992
受取人口座名義 :ナカイ ユキヤ
振込金額 28000円

その他詳細については利用規約(http://izumi.server.ne.jp/kiyaku.php)をご確認ください。
ご不明な点がある場合は下記サポートセンターまでご連絡ください。
以上、宜しくお願い致します。
■『po a t』サポートセンター
メール:mame3@izumi.server.ne.jp
URL:http://izumi.server.ne.jp/
※このメールが入金と行き違いになった場合はご容赦下さい。

08608592006/01/07(土) 19:38:27ID:jzjM+zjH0
続きです。

するとさっきこんなメールが届きました。
_____________________________
毎度ご利用頂き有難う御座います。
『po a t』カスタマーセンター担当加藤です。

ご利用料金のお支払い期日は登録日より【2日】以内となっております。
お支払い期日が過ぎておりますがご入金がまだのようですのでメールさせていただきました。
早急に当社の指定口座へ【28,000円】ご入金を済ませます様お願い致します。

お支払い期日を過ぎましてもご利用料金お支払いの確認が取れない場合は、
利用規約にも御座います様に延滞金が加算されますのでご了承下さい。
やむをえなく入金が遅れる理由がある場合は考慮する場合がありますのでお知らせください。

なお、お振込の際は必ず振込人名の欄に「お振込ID」を記入して頂きますようにお願い致します。

登録情報が知りたい場合はサポートセンターの方でお教えしますのでご連絡ください。

振込口座は利用規約(http://izumi.server.ne.jp/kiyaku.php)をご確認下さい。


ご不明な点がある場合はサポートセンターまでご連絡ください。
よろしくお願いいたしします。

■『po a t』サポートセンター
メール:mame3@izumi.server.ne.jp

※このメールが入金と行き違いになった場合はご容赦下さい


どうしたらいいでしょうか?無視していいでしょうか?
0861CID ◆dBOYFapv/c 2006/01/07(土) 20:00:11ID:FOgLL7C/0
>>1を読んでない質問には回答できないのがこのスレのルールです
次の方どうぞ
08628592006/01/07(土) 20:03:57ID:jzjM+zjH0
一応、目は通しましたけど。
0863CID ◆dBOYFapv/c 2006/01/07(土) 20:20:21ID:FOgLL7C/0
PC、携帯のどちらも書き込む前に必ず↓を読んでください!
http://www2.atwiki.jp/antispam/

「一応」ではなく「全てきっちり」読んでください

全ては相談者さんの為です。


というか少し上に全く同じ質問があるのになあ・・・・
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 20:25:18ID:OyP7ycB/0
>>863
>>1を読め」ではダメなのかも・・・>>1だけ読んで、テンプレ読まない場合があるから。
>>1を読み、書いてあることを実践せよ」のほうがよいかと思いますがどうでしょうか?

まあ、質問する人は、自分に関係しない発言を読んだりしないのはよくあることで。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 20:26:57ID:FoTTUN7V0
日本人なら「>>1を読め」だけで全部通じる
幼稚園児ならごめんなさい
0866名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 20:29:05ID:OyP7ycB/0
>>865
しかしその幼稚園児並みがしょっちゅうあらわれるわけで。
0867CID ◆dBOYFapv/c 2006/01/07(土) 20:38:41ID:FOgLL7C/0
>>866
多分どう書いても同じだよ・・・・
「実践して読みました、無視でいいの?」って来るから。
「テンプレ読めだけのスレ」って揶揄されるけど
同じことを何回も繰り返すしか通じない場合もあるんだと思う。
幼稚園児に足し算を教える時、答えだけ教えるんじゃなくて
式も教えて何故この答えになるのか理解してもらうのと同じ・・・かな?

チラシの裏でした。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 20:44:37ID:OyP7ycB/0
>>867
それもそうですなあ・・・
何はともあれ>>867氏はじめ回答常連さんホンマに乙。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 21:36:32ID:YikoJcxN0
ワンクリック詐欺に引っかかって、頭にきたので
書いてあった電話番号にかけたら
相手が逆切れをして、
「今すぐ殺しにいくからな、住所はもう分かってんだぞ」
といわれました。
待ってたほうがいいですか?
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 21:41:32ID:U24cMUwB0
>>869
その場で「じゃあ今すぐうちの住所言ってみてよ」とでも言えばよかったのに。

家電から番号通知、かつ電話帳に載ってれば調べられなくもないけど
問題はどうやって番号から住所氏名を逆引きするかだ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 22:28:01ID:npCn7Oe50
アダルトサイトに入って いきなり会員登録完了しました といきなりなりました。
請求額も書いてありました。これって請求書来ます?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 22:28:12ID:++mKckOv0
>>870
ttp://www.systembit.co.jp/okinawa/rakuraku11.htm
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 22:38:41ID:U24cMUwB0
>>871
>>1

>>872
そういえばこんなのもあったっけ。サンクス。
もっとも、実際に来たら通報してしまえばいいだけのことだが。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 22:51:57ID:TfQZZ/7E0
>>873
気をつけてね。ちなみに、非通知にしなかったの?
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 22:55:37ID:Df8bn4+hO
(´・ω・`) やあ
君たちには一生セックスも恋人もできない呪いをかけた。
しかし君たちは運がいい。
http://c-docomo.2ch.net/test/-/lifesaloon/1135512949/n#b

↑このスレに
「うんこっこ」

と書き込めば呪いは解ける。

では、健闘を祈る。

0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 23:14:25ID:U24cMUwB0
>>874
いや、引っかかったのは俺じゃなく。

というか一度も引っかかったことないな。
引っかかったフリをして証拠だけ握ってから
関係各所に通報はするけど。
0877名無し♀2006/01/07(土) 23:59:31ID:xp74OQP90
いきなり。。。
失礼します。
0878名無し♀2006/01/08(日) 00:01:32ID:sO9XOlGG0
アダルトサイトで「無料」をクリックしたら
いきなり「38000円振り込め」ってきました(汗)
ちなみに個人情報などは入力しておらず
そのサイトの中身を一切見ずにとじました。。
これってやばい??
0879192006/01/08(日) 00:23:55ID:1eDetJN80
>>878
テンプレ嫁
0880827.8462006/01/08(日) 00:32:13ID:OuMz2bf30
>848
そうか、携帯なら来るのか。。。
それにしてもみんな何でこんなのに引っかかるんだ?まぁ、洩れも。
だが、決定的な違いは洩れはPCって事だ。携帯からはパケ代が気になってできない小心者w
確認君や、風呂敷知ってたらなんて事はないが、携帯だと、何かしら送信されるのかな?

動揺するのはわかるが、画面メモして金融機関に相談したらどう?
警察に被害届。。。とか言われるかもしれんが地道に潰していくとか。

テンプレ読んでみたが、すげーな。>1は質問するなと聞こえてくるよ。


で、連絡来るなら来いよ。ようやく正月だ(;´Д`)
0881↑へ2006/01/08(日) 02:30:48ID:Yfs1mfU6O
携帯から引っ掛かっても連絡は個人情報が知られてない限りはこないぞよ。(当たり前だが)
架空請求に悩む人達へ あなたの携帯機種や固体認識番号は書いてあって当たり前だから、電話番号やメアド、あなたの個人情報が書いてなければあなたの勝ちゥきたとしても徹底シカト。
スマン長々と。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 06:27:00ID:+pTvSCgY0
まぁこのスレの住人の誰もが感じてる事だろうが、
同じようなバカな質問してくるヤツの8割は業者だろな。
返事するのが面倒になって、誰もいなくなるのが狙い。
住人さん、業者に負けず頑張って下さい(´・ω・`)

本当に悩んでるやつ、少しはニュース見れ((´∀`*))クスクス
0883偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2006/01/08(日) 08:39:55ID:whDLJnE5O
>>880
「SMS」なら電番は知られるけど、「通常の電子メール」ならPCスパム同様
メールアドレス以上の個人情報を知られることは無いかと。
0884偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2006/01/08(日) 08:43:15ID:whDLJnE5O
>>881
>>2読んで カヱレ(・A・)!!
0885あぼーんNGNG
あぼーん
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 15:27:23ID:t+XaM1TT0
http://popra.zone.ne.jp/
のトップページのコンテンツの一つを誤ってクリックしたら自動的に会員登録されてしまったんですけど…!
どうすればいいでしょう!
3日以内にお金を振り込んで下さい、って…
http://popra.zone.ne.jp/kiyaku.php
↑が利用規約です。。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 15:30:59ID:rAV+rDcn0
>>886
>>1のリンク先を読んでください、詳細な回答がありますよ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 15:32:02ID:25yFvxLj0
>>885
>>ムカつくから「休日で振り込めるかぁバーカ」ってメールしたらどうなるんだろう??
返信に「メールヘッダからお前の住所とか勤務先とかわかるから覚悟しとけよ」なんて書いてあったら
面白そうだな。
とりあえず、愚痴の部分は専用スレでやってね。

>>885-886
まずスレタイを読め、それと>>1を読め。
読めないならとっとと帰れ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 15:40:50ID:t+XaM1TT0
>>887-888
ありがとうございました、みてみます。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 15:48:11ID:t+XaM1TT0
ただ今見てきましたところ、自分はこれに該当するような気がします。

Q: 以下のような規約があり、私は登録されました。
・「お客様の利便性を優先した自動登録・後払いシステムを採用しています。」
・「当番組の内容(コンテンツ、電話番号等)にアクセスした時点で自動的に登録となります。」
規約に従って料金を支払う必要はありますか?
A: 法律では“お客様の利便性”よりも「契約内容の再確認」を優先させなければならないことになっています。
 これに違反した契約は「電子消費者契約法」により無効です。 よって支払う必要はありません。

では全く無視していいわけですね?
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 16:11:29ID:rAV+rDcn0
>>890
理解できたようですね、自己解決おめ。
08928902006/01/08(日) 16:22:10ID:t+XaM1TT0
安心しました。
ありがとうございました。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 16:39:00ID:14cXIplu0
冬ソナ、高視聴率のカラクリ

★★★★ 電通の視聴率調査の嘘 ★★★★

■石原慎太郎著「弟」より抜粋(262ページ)
『西部警察』では、(東急)エージェンシーの前野社長と私の個人的な関わりと、東急コンツェルンの総帥五島昇氏との日生劇場以来の関わりもあって、五島氏からじかの要望もあり、(東急)エージェンシーがスポンサーの取りまとめその他の委嘱を受けることになった。
会社としては創設以来初めてのテレビのゴールデン・タイム進出だった。
それまでその時間帯の全ては大手の電通、博報堂が独占していたが、弟の決断でその壁に穴があいたことになった。

↓↓↓電通独占の状況を打ち破った裕次郎の決断の結果↓↓↓

■石原裕次郎著「口伝 我が人生の辞」より抜粋(149〜150ページ)
僕がいつもおかしいと思うのは、視聴率にはビデオリサーチとニールセンの二種類あるけど、
うちの『西部警察』がニールセンでは二十何パーセントいって、ビデオリサーチは十四パーセントとかね。
六とか七とか八とか、めちゃくちゃに違うわけ。
両者の差が一パーセントくらいの差なら ――仕組みはどうあれ―― そうかな、と思わなくもないけど、
六パーセントも八パーセントも違っちゃえば、何百万人ぐらいの差になるわけだ。
そんなもの、信用してられないよ。
これはハッキリとは言えないんだけど、ビデオリサーチは電通だよね。
電通の息のかかっている番組は視聴率が高くなって、そうじゃない番組は低くなるのはしょうがないんだよね。
(中略)
だから僕は、ビデオリサーチなんていうのは、電通の息がかかって不公平だと思う。

※ちなみに、現在ではニールセンは調査を止めてしまった。
  出る数字が全般的に低い為、広告主から不評であった為とも言われている。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 17:28:34ID:HIWc/u980
携帯で引っかかったのに
連絡が来ない・・・・・・
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 17:59:26ID:25yFvxLj0
>>894
俺の場合、その日にメールと電話来たけどな。
その後も何度か来た。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 18:10:30ID:OuMz2bf30
>1読んだ後にここでおためしあれ。


風呂敷確認君 弐式 2.08
http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi
ここで自分のIPアドレスがわる。
________________________

IPアドレスとリモートホスト名
Your IP address is ***.***.***.***   ←ここ
Your RemoteHost is aaaaa.bbb.ccc.jp
________________________


次に
IPドメインSEARCH
http://www.mse.co.jp/ip_domain/
でIPアドレスをコピペする。
________________________

IPアドレスとプロバイダーくらいは誰でも簡単にわかる。
違いは一緒に銀行口座が書いてあるかどうかw


0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 19:17:29ID:0jsXgv+dO
今日初めてそれらしき物を踏んじゃった(´・ω・`)

手口として架空・悪質請求なのは分かるんだけど
逆に正式な登録というのはどういうのなんだろ?と。
ちゃんとした有料サイトでもワンクリックで契約成立するの?
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 19:19:20ID:25yFvxLj0
>>897
>>1を読め。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 19:27:07ID:0jsXgv+dO
>>898
どれが火星か分からない(つω;`)
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 19:45:27ID:rQ/Zuieo0
規約読まずにがんがん踏む(よんじゃ駄目)。
請求なんか来てもしかと。
もっとも、俺は何百と踏んだが、今だ一回も請求なんぞきてません。

「請求来ちゃったらどうしよう」となるのは心配だろうし
結局、踏んじゃったのは自己責任になるが
所詮、違法で、詐欺は詐欺。
な〜んも心配する必要なんかない。

ちなみに
「裁判費用もそっちもちだぞゴルア!」なんていわれても
そんなのは嘘。
裁判費用敗訴者負担制度なんか、通常の裁判だってほとんど
ありえない(企業や国なんかの特殊な場合で、それですら少ない)。

ってことはたかだか何万の請求(しかも詐欺)で
弁護士雇って、民事裁判なんか逆に赤字。
ってことでまず裁判になんかできない。

裁判所からの小額訴訟のはがきも、今では御法度になったから
ほとんど来ないだろうし・・・(来ちゃったら公衆電話から確認)。

気楽に行きましょう!

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。