トップページantispam
1001コメント431KB

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ No.22【テンプレ必読】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆1push4T7VE 2005/10/19(水) 23:24:04ID:1I99LPjU0
※ここは「ワンクリック登録詐欺・架空請求詐欺サイト の 質問・情報」スレッドです。スレ違いはお断り!!
PC、携帯のどちらも書き込む前に必ず↓を読んでください!
http://www2.atwiki.jp/antispam/

↑読んでない場合にはキツイお叱りやスルーの洗礼を受けるので注意するべし

以下>>2から>>5くらいも読むべし
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 18:08:29ID:x7VlCZm70
>>68 架空請求業者か、怠慢をしてる関係省庁の人か?
0070 ◆1push4T7VE 2005/10/26(水) 18:20:40ID:rEmNriTF0
>>69

素っぽいから答えてやるがまずこのスレタイを見ろ
騙された人がくるところだ
>>62はまぁ情報共有、次こういった業者には騙されるなよって意味だと思うからいいけど
>>67の何々を>消してもらえないですかね〜 って言われても、そのサイトわざわざ見に行く人いないし
そのサイトの管理人多分ここにはいないしな

文句は直接架空請求業者か、怠慢をしてる関係省庁に言えバカ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 20:25:51ID:x7VlCZm70
>>70 質問スレ No.22と有るがどうした?
こんないちゃもんをつける奴がいるから悪徳業者が増える
ま、その悪徳業者がカキコを抑えるため文章みたいだがw
人に馬鹿という奴が馬鹿だろww
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 21:06:39ID:rEmNriTF0
1pushです

結局ただの厨房だったかorz
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 22:10:07ID:sm41ImYiO
>>70
スレ違いはイネ
0074怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/10/26(水) 22:13:12ID:NHhAx9bL0
>71
まずはどんなスレでも>1を読め。
読めないなら二度とくるな
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 23:43:26ID:kJpx6/Dr0
今日ついさっきワンクリ詐欺っぽいものにあいました。。
そのページの画像をクリックした瞬間、会員登録いたしました、みたいのが
出てきて、ビビってそのぺーじを消しました、
そのページの内容などもまったく覚えてませんし、
ふくれきは怖くてこのサイトに来る前に消してしまいました、
テンプレをみてもよく分かりませんでした、
このまま普通にいつもどおり生活しても大丈夫でしょうか、
00761pushです2005/10/26(水) 23:45:52ID:rEmNriTF0
>>75
国籍はどちらですか?
テンプレが理解できない人に教えてあげられるわけないです
どうしてもお困りでしたら弁護士へ相談してみてください
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 01:28:35ID:sL/s2voV0
さっきワンクリにかかって、困ってしまって、泣きそうなくらいで
ほんとビビリまくりだったんですが、テンプレ読んで安心しました。
これで今夜も眠れそうです。
本当に本当にどうもありがとうございました。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 02:35:32ID:jqN/JzXK0
ここは悪徳業者が、必死にもみ消すスレか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 05:38:04ID:WX3z4n0H0
しかし、ここは不思議なスレだな。
夏くらいからだと思うが、辛辣な批判があると、直後に必ず
「テンプレのおかげで助かりました、本当に有難うございました」
という書き込みが現れる。
乙。
0080 ◆1push4T7VE 2005/10/27(木) 06:58:04ID:FP3odETr0
助けてくれない人はみんな業者って考えはすばらしいねw

じゃ次
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 08:11:07ID:RUEz77pF0
さっき踏んじゃいました・・・
テンプレを読んでかなり安心しましたが
ワンクリック登録で次の画面でプロバイダ情報等
のロード画面みたいなものが出てきました
怖くてすぐ消したのですが
利用規約をあとで読んだら39000かかると書いてありました
WEBからなら個人情報は漏れないとわかってはいるのですが
不安で書き込ませてもらいました
この状態で請求等は来ないと思って大丈夫なんでしょうか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 08:13:22ID:RUEz77pF0
ttp://www.mamumamu.com
ちなみにここです・・・
0083CID ◆dBOYFapv/c 2005/10/27(木) 08:43:37ID:XVgu02eR0
>>81-82
もう一度テンプレをしっかり読んできてください
貴方の為です

この質問スレは相談者さんの自己解決を推奨しています
自力でテンプレ等から情報を得て解決できれば
ニ度と同じような不安に悩む事もないです
それでもどうしても回答が得たいのであれば
「テンプレサイトに従って」質問をどうぞ
その場合はちゃんと回答が付きます。
頑張ってください
0084CID ◆dBOYFapv/c 2005/10/27(木) 08:55:14ID:XVgu02eR0
にしてもmamumamuってまだ生きてるんだなあ・・・
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 09:56:11ID:RUEz77pF0
>>83
安易な質問をして申し訳ございませんでした
テンプレをもう一回見直してきます
00862005/10/27(木) 09:56:30ID:bdd/so8fO
昨夜間違えてエロサイト飛んぢゃってワンクリしたら『登録完了』画面に…そこには、四万円を四十日間までに支払いと…。振り込み先まで書いてありました。無視してても大丈夫でしょうか?心配で。。
0087CID ◆dBOYFapv/c 2005/10/27(木) 10:21:23ID:DqG/Rrm40
テンプレもすぐ上の過去ログも読まないで書き込む人は
「くだらねえ質問はここに書き込め」スレとか
「どんな質問にもマジレスするスレ」にお行き下さい

次の方どうぞー
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 11:54:59ID:buXsNVMu0
先生、午前の患者さんは以上です。
お昼にカレーでも食べましょう。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 21:57:44ID:jS5E/2As0
漫画喫茶で、ワンクリサイトに登録しちゃったらどうなりますか
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 21:58:40ID:jS5E/2As0
漫画喫茶で、ワンクリサイトに登録しちゃったらどうなりますか、
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 22:04:27ID:qZRXECDo0
ちょっとへこむ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 22:15:22ID:EAnpQj0G0
ahoaho

0093 ◆1push4T7VE 2005/10/27(木) 22:53:21ID:uAVYqjrO0
>>91
GJ www
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 23:14:44ID:TgppFB8S0
>>91
素晴らしい応答だ、君の将来に期待しよう
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 10:15:02ID:VfIbB4V20
これからテンプレ読んでないおバカさんへの回答は>>91を使わせてもらおう
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 10:45:44ID:2MtIkpa20
次の方どうぞー
0097 |ω・`)ノシ 2005/10/28(金) 22:39:08ID:us7jxT7R0
ゴメン ちょっと言わせて

>91 あんた最高!惚れちゃいそうw

言いたい事いったので お次の方、テンプレ読んで質問ドゾ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 23:57:54ID:425b/zk+0
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!):
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1129731844/l50
◆具体的な質問内容:
>>91 のどこが GJ www 、素晴らしい・・・、あんた最高!なのか解りません
◆質問内容に対して、あなたの考え:
「ちょっとへこむ。」に何か隠された意味があるんだろうなと思うが解りません。
1晩たっても解りません。教えて下さい。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 00:37:29ID:owdvVGTi0
>>98
ちょっとへこむ
0100怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/10/29(土) 00:42:48ID:DAoAPDka0
>98
ちょっとへ.com
0101982005/10/29(土) 01:37:26ID:9OS+x5yk0
本当に解らなくってイライラして、泣きそうなくらいで
ほんとモヤモヤしまくりだったんですが、回答を読んで安心しました。
これで今夜は眠れそうです。
本当に本当にどうもありがとうございました。
0102山田太郎2005/10/30(日) 12:22:48ID:MbH8l5oG0
↓このサイトのよく読まずにOKを選択してしまいました
http://www.cool-angel.com/  ←(OKを押さないよう気をつけて!)

この場合、業者に対し、契約する意思がないのにOKを押してしまった事をメール等で通知するべきですか?
先生方ご指導をお願いします
0103山田太郎2005/10/30(日) 12:27:21ID:MbH8l5oG0
因みに、OKを押した瞬間に何の情報かは分かりませんが、ものの1〜2秒で色んなものが送信されてしまったようです
(;^_^A  テンプレは読みました
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 12:28:26ID:eqTl/K+j0
>>102-103
嘘つきは死んでいいよ
0105山田太郎2005/10/30(日) 12:32:14ID:MbH8l5oG0
>>104 あのぉ、ホントの話なんですよ・・・
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 12:39:47ID:eqTl/K+j0
>>105
「テンプレ読んだ」が嘘なんだよ
0107山田太郎2005/10/30(日) 12:51:42ID:MbH8l5oG0
そういう意味ですかぁ・・・
とにかく放置しておくことが最善の策。とは書いてありましたが、何の情報が送信されたのかあまりに早くて分からなかったもので、プロバイダのメール確認方法が良く分からないのでメールが来ているかも分からないのですが、
0108山田太郎2005/10/30(日) 12:52:42ID:MbH8l5oG0
もしメールアドレスなどが送られているのであれば請求メール等が送られて来るんでは無いかと思い、その場合にそのメールはサイト利用の意思確認とは受け取らなくて良いものなのかも微妙で、それまで無視して良いものなのか、
0109山田太郎2005/10/30(日) 12:54:21ID:MbH8l5oG0
登録の意思が無いことを伝えた方が良いのかを教えて頂きたいんですよ。
0110CID ◆dBOYFapv/c 2005/10/30(日) 12:56:00ID:oMghqJ830
>山田太郎さん
独り言の愚痴が書きたいだけなら雑談スレにでも行ってくれませんか?
テンプレサイトをしっかりじっくり読まない限り誰も回答をくれません。
いくら「読みました」と書いてもそれだけじゃ「読んでない」と見抜かれます。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 13:03:34ID:3QzM/tqC0
みんな優しいな。
テンプレ読んでないのに読んだと嘘をつくようなヤツとか
テンプレ読んだ上で、テンプレを一切無視した書き込みするよーなヤツを
そこまで親切に相手してあげなくてもいいんじゃない?

正直、荒らし以外の何者でもない。
0112教えて君2005/10/30(日) 13:14:31ID:f1ngC7/UO
山田君これ読め
http://wmlproxy.google.com/chtmltrans/g=@26amp@3bsite=search/h=ja/i=Shift_JIS/p=i/q=%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E5%90%9B/s=0/u=www.venus.dti.ne.jp@2F@7Ebouzu893@2Fiitai@2Fit61@5F80@2Fiitai78.html/c=0/t=g
http://wmlproxy.google.com/chtmltrans/g=@26amp@3bsite=search/h=ja/i=Shift_JIS/p=i/q=%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E5%90%9B/s=0/u=www.venus.dti.ne.jp@2F@7Ebouzu893@2Fiitai@2Fit61@5F80@2Fiitai78.html/c=0/c=1
http://www.redout.net/data/osietekun.html
0113山田太郎2005/10/30(日) 13:15:43ID:MbH8l5oG0
皆さん、暇なくせにケチなんですねw
0114川田次郎2005/10/30(日) 13:37:07ID:f1ngC7/UO
暇だが山田君程では無い。引っ掛かって悩む暇あったら自分で調べて知識付けてからネットやれ!(爆)
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 13:45:18ID:Gjf+PP6C0
なんか↓のサイトに行ったら登録ささったっぽいw
http://e-pretty.cc/top.html
よくよく見たら有料の記載あるし
これってヤバイん?w
0116CID ◆dBOYFapv/c 2005/10/30(日) 13:47:56ID:oMghqJ830
次の方どうぞー
0117教えて君2005/10/30(日) 13:49:57ID:f1ngC7/UO
W???笑ってる余裕あるなら聞くな!
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 14:07:54ID:eV2tuiarO
●ここまで有効な残件ありません。
01191152005/10/30(日) 14:21:46ID:wpnyUS+JO
余裕はないさ〜…内心焦りまくりよ?w
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/30(日) 16:30:44ID:sqDwo2wCO
>119 ワロス
0121怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/10/30(日) 17:45:24ID:qdgJZjrt0
ここまで見ました。
残件はありません。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:17:22ID:LzRvzkkOO
ワンクリして電話きたメールきたっていうけど、俺一度もそういうのないよ。ワンクリだけでアドや番号までバレるもんなの?
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 02:59:45ID:RxtAxWXJO
只今、お預かりしているメッセージは0件です。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 03:46:15ID:eVUGgN8dO
>>122
どうしても迷惑メールが欲しいなら、出会い、アダルトサイトに登録島倉千代子。
その程度の努力すら怠る輩に、迷惑メールで楽しむ四角ナッシング。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 10:31:16ID:uHN6xkhi0
>>98
ちょっとへこへこ

 _ト ̄|○
   ̄|_|○
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 10:32:06ID:dlwEfZcB0
>>102
プロバイダ全部解約して1から契約しなおせ
パソコンも再インストールしろ
ついでに藻前の人生も再出発を計れ
0127教えて君2005/10/31(月) 12:18:07ID:on2rsbfFO
脳味噌初期化 再インストール
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 19:39:51ID:2cPSWxJ40
動画サイト<ひとり>よりご通知致します。
お手続きと入れ違いでこの通知が届いた際は、ご容赦下さいます様お願い申し上げます。

イベント期間料金が適用されていたお支払い期限【2005-10-25】
を過ぎております。早急にお手続き頂く様お願い致します。
当サイトへの入場後、トップページ記載のご利用料金をご確認の上で
ご入場頂いているかと思います。その後のご利用に掛かる
よる登録料金です。当方の問いを無視し、初めからお支払いの
意思無く利用されたのであれば、当方も悪質顧客として対応致します。

支払い期限の超過が認められた場合は延滞金、損害金(正規利用料金
90,000円に対して年率14%)が発生致します。ご了承下さい。

このようにメールが来たんですけど大丈夫でしょうか?
0129怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/10/31(月) 20:34:57ID:iytg62ox0
>128
なぁ、>1を読んだか?載ってるテンプレサイトも読んだか?

一言言おう。「テンプレサイトを読んでから出直せ!」
以上。
0130教えて君2005/10/31(月) 20:55:28ID:on2rsbfFO
頭がイベント
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:40:44ID:xsDCr3wI0
この事業者に注意!!
「架空請求」に関わる事業社名等の公表
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/attention.html
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:53:48ID:KY9NAYlu0
まとめサイトの中の人はいらっしゃいますか?
福井商工会議所の「電子消費者契約法」にかかるページは、URLが変更になったようです。

http://www.fcci.or.jp/fitinfo/houritu/echou.htm (404)
    ↓
http://www.fcci.or.jp/fitinfo/hou/echou.htm
0133あぼーんNGNG
あぼーん
0134CID ◆dBOYFapv/c 2005/11/01(火) 09:56:08ID:nYgbeduB0
>>132
自治スレにレスしました
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109937675/518
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 13:19:37ID:aoyIAtDS0
◆キーワード:私はテンプレを読みましたので既出質問は致しません。
◆被害サイト:ttp://www.e-system777.com
◆具体的な質問内容
3,4日程前に登録料無料でパチンコ・スロットの打ち子募集というメールが携帯に来たので、
無料なら登録だけでも、と安易な気持ちでPCから上のアドレスにて応募してしまいました。
そして昨日電話がかかってきて、色々と個人情報を聞かれ素直に答えてしまいました。
また、その電話後に免許証のコピーと簡単な志望動機等を書いてFAXで送ってしまいました。
で、ついさっきなんですけども審査の方が合格したのでとりあえず情報量を払ってくれと言われて、
サイトの方には完全無料って書いてあったのになぁ、とか思ってURLをググってみたらビックリ。
悪徳ワンクリ業者だったのですか。。。
本日3時までに振込みの方を済ませると電話口で言ってしまいましたが、悪徳業者と分かった今
今後この業者から電話がかかって来た場合どう対応したらよいのでしょうか?
◆質問内容に対して、あなたの考え
個人情報(住所、携帯番号、メアド、実家の固定電話)を全て晒してしまったので、完全無視は怖い
とりあえず電話かかってきたら、悪徳ワンクリ業者なんですか?と聞いてみる
そんなところに金なんて振り込めるはずはないと、言ってみる
個人情報は破棄してくれ、と言ってみる
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 13:37:22ID:THCpnS790
http://www.cool-angel.com/movie/
0137怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/11/01(火) 13:45:06ID:xE2VqiBC0
>個人情報(住所、携帯番号、メアド、実家の固定電話)
こんなもの巷に溢れかえっています。何の問題もありません。
どうしても心配なら消費者生活センターに。

これからは安易な金儲けなんかに引っかからないように。
0138CID ◆dBOYFapv/c 2005/11/01(火) 13:45:34ID:9pe2mXXX0
>>135
情報量(料?)ついて全く説明せずあくまで無料と言う触れ込みで
個人情報取られちゃったのですね。
審査に情報料等、経費が必要なら前もって告知する義務がある。
それを何一つしていないんだから単なる悪質詐欺です。
審査料など一円も払う必要なし。
電話が来たら「全てお断りします」とだけ言ってガチャ切り。
審査したから払う義務があるとか手間がかかってるからとか
手数料とか損害賠償発生するとか色々言ってくるでしょうけど無視。
家に電話が来ても葉書が来ても無視です。
個人情報破棄しろといって素直に破棄する相手だと思いますか?
完全無視が怖いですか?
何も怖くないよ。無視する相手に果ても足も出ないから。
0139 |ω・`)ノシ 2005/11/01(火) 13:57:25ID:WjCgrDpv0
>>135
サイトをざっと見た限りでは「完全無料」らしいですね。
お金がかからないと言って情報料よこせでは 納得できないのも当然。
納得できない物にお金なんか出せませんとキッパリ拒否しましょう。
「自分は無料だと思ったので登録した、完全無料なのに情報料をとるのはなぜか?」
聞くとしたら↑これくらいかな。
 ま、『おいしい話には裏がある』ってことですね。無視無視大行進でガンガッテください。

01401352005/11/01(火) 14:22:09ID:aoyIAtDS0
>>137-139
レスありがとうございます。
お断りしますと強気で言って後は着信拒否にでもして無視することにします。
実際にお金を払うのかどうか迷っていたので助かりました。
これからはこんなくだらない詐欺に引っかからないよう気をつけます。
本当にありがとうございました。
0141りら2005/11/01(火) 15:04:36ID:Na3iH3+ZO
なかゆび姫っていうサイトに自動登録しちゃった…。カラメ送ったらなっちゃったしw

メアドしか書いてないんだけど大丈夫かな…
0142 |ω・`)ノシ 2005/11/01(火) 15:31:16ID:WjCgrDpv0
さあ? まずはテンプレ読もうね。
0143りら2005/11/01(火) 15:49:22ID:Na3iH3+ZO
ワンクリしか載ってなかったのさσ(○'д'○)…これ、空メ詐欺ッッッ?
0144りら2005/11/01(火) 15:57:12ID:Na3iH3+ZO
連続スマソ(・Д・`)
此処だわさ…
http://yubi.to/ez/index.phtml

怖い恐い強いw
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 16:04:45ID:1zlcfqbM0
お次の方どうぞー
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 16:16:52ID:LuLCbAJ10
初めまして,先ほど2chを徘徊していたところhttp://yang-lady.jp/confirm/admission.php?id=31&r=/movie/index.php
というアドレスをクリックしてしまいました。これはテンプレートというのに載っていた確認くんというものと同じものなの
でしょうか?不安なので質問してみました。(PCのことは殆どわからないのでどうか教えてください)
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 16:22:43ID:CK1P06nl0
>>146
テンプレはお読みになったんですね?
テンプレの「質問のしかた」すらも理解できない方にアドバイスするのは非常に困難です。
理解できるまで読み、そのうえで、ちゃんと指示に従ってください。

・・・上の文も理解していただければいいのですが、難しいかな。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 16:43:52ID:LuLCbAJ10
すいません。自分にあてはまりそうなところ以外を飛ばして読んでいました。
もう一度しっかりテンプレート及び板に書かれている全文を読みなおしたいと思います。
適切な対応ありがとうございました。
0149怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/11/01(火) 16:49:21ID:xE2VqiBC0
>143
スレタイも読めないバカは(・∀・)カエレ!!
ここはワンクリの質問スレだ!
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 16:50:05ID:X7xw9xSRO
>>148
それだけでも普通解決するけど後日違う手口でひっかかる罠
0151りら2005/11/01(火) 17:21:09ID:Na3iH3+ZO
ごめんなさい…
0152チクリ人2005/11/01(火) 18:13:38ID:fHtIY7X+0
PCMAX業者のアドです。

f.r.forget-love@ezweb.ne.jp
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 20:01:17ID:SnH7axsH0
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!):
ttp://www.momoiroheaven.com/index.htm
◆具体的な質問内容:
ページ最下部に「入り口」とあり、押したらダイアログが表示され、「はい」を押したら3日以内に32000円を要求されました。

・対象ページのコンテンツは一切使用していません。
・利用規約を読まずに登録してしまいました。
・未成年です。親にはまだ知らせていません。

◆質問内容に対して、あなたの考え:
ダイアログに「32000円」が記されていたので、もしかしたら真っ当なサイトなのかな、と。
0154CID ◆dBOYFapv/c 2005/11/01(火) 20:05:14ID:Yd23hS/U0
>>153
えーと
「入り口→はい→金払え」
これのどこが真っ当なサイトなんでしょうか?
こういうのワンクリ詐欺サイトって言うのです
テンプレまとめサイトに電子消費者契約法についても書いてあるので
もう一回しっかり読んで味噌
0155CID ◆dBOYFapv/c 2005/11/02(水) 22:38:09ID:l1fW/gfV0
テンプレまとめサイトに
>>3のページ「詐欺サイト閲覧後にPCの動作がおかしくなる場合」
を追加しました
不具合、問題等ありましたら自治スレにお願いします。
0156kei2005/11/03(木) 00:01:35ID:+7zGKej90
まだ中学生なんですけど聞いてください。
小説のこと調べてたら間違えて変なボタン押しちゃったんです。
で、ユーザーなんとかトカいろいろでてきたんです。
それでもし振り込みがなかったら連絡するみたいなこと書かれてたんですけどどうしたらいいですか????
読んでもよく分からないので教えてください・・・
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 00:10:52ID:t04D3O1hO
お母さんに相談しなさい
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 00:42:59ID:nVI4s6llO
警告!金払え!みたいな画面が消しても消しても出てきます。表示されないようにするにはどーすれば良いのでしょうか?
0159怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/11/03(木) 00:51:12ID:8iXu6MY00
>156
テンプレサイトには中学生程度でも分かるように質問の仕方が書いてあったと思いますが?
分からなければ保護者の人に見てもらいなさい。

>158
テンプレサイトを読め
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 21:35:45ID:nQ1kNl3j0
無視がいちばんだよ。
間違っても、そこと連絡取ろうとしないこと。
てか、ワンクリックってのは、個人情報登録以前の段階で
「登録」されちゃうわけだから。
もちろん、ハッキングとかできちゃうくらいのレベルの人間が立ち上げたサイトなら
お手上げだけど、そんなことできちゃう人が一体何人くらいいるの?って話。

気にせずに無視しなさい^^
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 21:46:53ID:nsQXxopc0
ttp://www.hamecolle.tv
ここのサイトで、画像をクリックし、IEのダイアログでOK
を押すと、料金が発生って出ます。もちろん詐欺でシカトすればいいのは
分かってますがひとつ気になることがあります。

OKを押した後一瞬DOSプロンプトが表示されるんですがPC有害ですか?
ただ脅しでちょっとした小細工をしてるだけですか?それとも何かソフトが
インストールされちゃってるんですか?
0162CID ◆dBOYFapv/c 2005/11/03(木) 21:52:44ID:gRbnJHm+0
テンプレ読まない人は
相談内容に関わらずスルーされます。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 00:39:14ID:GYH2xCyF0
>>161
ここのスレの住人は無知なくせに威張ってる奴らばかりだから
聞かないほうがいい。ブラクラ鑑定スレの方がいいよ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 00:51:35ID:iSAJjTHV0
ttp://www.mailclub.cc/?hhh

↑このURLに見覚えのある方っていますか?
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 01:39:42ID:hqUACk1h0
>>163
業者乙!

>>164
>>1
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 11:12:48ID:XZBXV/DT0
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト: http://www.mamumamu.com/index.php
◆具体的な質問内容: このサイトを閲覧したところ、画像をクリック
したら、変なウインドウが出てきて18歳以上さら何たら書いてあったので
クリックしたら、自分のPCは98ですがXPぽい画面が出てき、会員登録完了
しましたとでてきました、すぐにこのウインドウは消しちゃいましたので
詳しいことは分からないのですが・・・それでこのサイトのクリックして新しい
ウインドウをOKを押さず詳しく見てみたら
●本サービスは参藁九百園の料金がかかります。
ここは規約を用約してますのでサイト内に入る場合は
必ず規約をお読み下さい。
と書いてありました・・・それでサイトの利用規約を見てみましたら、
■運営者はすでに支払われた料金は一切払い戻しいたしません。(ただし全てがこれに含まれる訳ではありません。詳細はサポートメールにて問い合わせて下さい)

■お客様の利便性を優先した自動入会・後払いシステムを採用しています。トップページのコンテンツを押された後にポップアップが表示されます。ポップアップ内のOKボタンをクリック(押す)した時点で自動的に入会となります。

■2日以内に支払いが確認されない場合は、当番組管理部または債権回収業者に委託すると共に、延滞料金,損害金を加算して請求される場合があります。また、集金業務が発生した場合は現地までの交通費やIPアドレス、リモートホスからの調査費が加算される場合があります。

■この後払いシステムはお客様と運営者の信頼関係の上に成り立っている決済システムです。便利な後払いシステムを健全に維持する為にお客様のご協力をお願い致します。

とその他いろいろ書いてありました・・・この場合はどうすればよれしいのでしょうか・・・お金を振り込まないといけないのでしょうか?


◆質問内容に対して、あなたの考え: テンプレからのリンクの主要なポイント
と言うところではワンクリックのみでは契約は成立しない。(確認画面の表示と同意が必要)
と書いてあるのですがこれは確認画面の表示と同意に入るのかが良く分かりません・・・
自分の頭では理解できなかったので・・・力をお貸しください
0167怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/11/04(金) 11:26:51ID:i69iS8Rt0
>166
http://www2.atwiki.jp/antispam/pages/6.html
全然理解できないならネットをやめることをお勧めする。
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 11:40:34ID:XZBXV/DT0
>167
ありがとうごいます、それは見たんですが私の場合
Q: 以下のような規約があり、私は登録されました。
・「お客様の利便性を優先した自動登録・後払いシステムを採用しています。」
・「当番組の内容(コンテンツ、電話番号等)にアクセスした時点で自動的に登録となります。」
規約に従って料金を支払う必要はありますか?
に入ってるのかどうかが分からなかったので・・・・この場合はどうなんでしょうか・・・
助言よろしくお願いします・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています