トップページantispam
1001コメント431KB

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ No.22【テンプレ必読】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆1push4T7VE 2005/10/19(水) 23:24:04ID:1I99LPjU0
※ここは「ワンクリック登録詐欺・架空請求詐欺サイト の 質問・情報」スレッドです。スレ違いはお断り!!
PC、携帯のどちらも書き込む前に必ず↓を読んでください!
http://www2.atwiki.jp/antispam/

↑読んでない場合にはキツイお叱りやスルーの洗礼を受けるので注意するべし

以下>>2から>>5くらいも読むべし
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 13:11:35ID:xLsEPyWv0
大組織だろうと個人だろうと対処は同じ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 14:40:13ID:3ow87Gx20
>>451
大組織だったら、ちょっとへこむ
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 17:48:54ID:09dqF2Wz0
大組織なら仲間になる
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 23:33:56ID:RIRSFjPs0
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!): ttp://www.animaid.jp/?x(契約しましたのページではないです)
◆具体的な質問内容:
このサイトを閲覧したところ、ダイアログで
あなたは18才以上ですか?
夜など時間帯によってコンテンツ表示に時間がかかる場合がありますご了承ください
チン○に程よい刺激を与えて〜と長いのが出てきてOKかキャンセルか選ぶのが出たんですが
よく読まずにOKを押してしまいました。そうしたら契約ありがとうございました見たいなページが出てきて料金を払ってくれとのことでした
詐欺だと思うのですが、ダイアログを読み直してみると期間料金OK押したら契約とみなしますとちゃんと書いてありましたし、キャンセルを押したら普通に消えました。
よく事例に挙がってるケースよりも内容の説明がなされているので不安です。
それと事業者の行う申込み承諾の連絡というのはメールなどではなく契約完了のページを見せれば済むものなのでしょうか?
メール経由で行ったページではないので多分メルアドは知られてないと思います。
◆質問内容に対して、あなたの考え:
有料だと説明が書いてあってもOKを押したあと、申し込み内容を再度確認させるための画面がなく1回のクリックで契約完了の画面が出たので
契約は不成立だと思うのですがどうでしょうか?
あと事業者の行う申込み承諾の連絡がメールや電話でなくてはならないのなら来てないので契約は成立してないと思うのですが
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 01:53:41ID:RL0YncCe0
>>455
あなたの考えの通りです。
補足すると、法律上はメールや電話の申し込み承諾をする必要はありません。ただし、まともなサイトであればメールで行うのが普通です。
テンプレを読んだのであれば理解していることと思いますが、IPアドレスから業者が個人を特定することは事実上不可能です。
当然、金銭を請求するためには「事業者の責任において」利用者個人の特定を行わねばならず、その点からも仮に契約が有効であったところで、請求は不可能です。
さらに、該当ページにおいては、ttp://www.animaid.jp/member/member.htm を見ればわかるとおり、サービス(と称する)ページが誰にでも見ることができます。
したがって、契約を交わした特定個人に対するサービスとはとうてい言うことはできず、仮に個人を特定して請求を行えたとしても、対価となるサービスが存在しないため、商取引は成立しません。

結論、いかなる面から検討しても該当サイトは詐欺サイトです。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 01:58:42ID:qyZY9S0U0
>>456
おお、久しぶりに良心的な回答を見た。
GJ!!
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 02:27:48ID:/DR2+PFhO
http://6911.cc/?adg10
0459怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/11/27(日) 03:14:39ID:zoc3kqde0
>457
テンプレを理解しているならば蛇足だ。
>455で出ている内容もガイシュツだし、安心を求めてるだけにしか見えない。
この手の人ならば、またちょっと仕組みを変えればここに舞い戻ってくるであろう。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 08:36:49ID:FPzz2KE7O
>457
ルールを守って質問すれば、大体は良心的な回答つくでしょ。
安心したいだけの奴には「消費者生活センターへ相談しろ」のレスが良心的だと思いますが。
テンプレ無視はスルーかテンプレ嫁が一番常識的かと。
0461456じゃないよ@偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2005/11/27(日) 09:17:43ID:WYvsv0ad0
>>457
まあ、>>455氏はルールどおりの質問形式を取っているので、「良心的な回答」をつける人がいてもよいかと。
「テンプレサイトを読んだ」(=少なくとも「考えることはした」)のだから、「ちゃんと自分なりに考えてみた」ことに
対する御褒美ということで。

※これは私見ですが、質問スレにおいては「考える、ということを(する|させる)」ことがもっとも大事なことだと思います。
 「教えて君」は、「疑問点を自分なりに考え、調べることすら知らず、すぐに他人に聞こうとする」のが特徴ですし、
概して「丁寧な説明をつけてあげてもスルーして、結論に飛びつく」傾向があるので、>>459で怠惰な義兄師がおっしゃる
とおり、「ちょっと仕組みを変え」るだけで、前回の説明を理解していないので「ここに舞い戻ってくる」ことになります。

もし何かあれば、続きは自治スレで。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 11:19:29ID:ZinO6zhP0
テンプレが表示できませんよ?
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 12:08:36ID:NU8pOl8O0
http://www2.atwiki.jp/antispam/ クリックしても表示されないんですが・・・。

0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 12:12:35ID:0/U74+Hx0
http://blog2.fc2.com/fukuji1134/
このブログの謎がとけるかな?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 12:49:42ID:NU8pOl8O0
http://happy.z1.bbzone.net/taisaku2/ 参考にしてください・・・。
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 12:50:15ID:XRdGIoi00
>>462-463
鯖落ちの模様。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 12:50:44ID:XRdGIoi00
>>464-465
宣伝氏ね
0468怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/11/27(日) 13:24:49ID:zoc3kqde0
>465はワンクリック詐欺対策室だな。
有用な情報が多いかと。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/27(日) 23:06:48ID:896Iw32C0
>468
リンク先に出会い系紹介してるんですが・・・
有用な情報はあるけど、なんかイメージダウンですね。
ちょっと残念かと。
0470初心者より2005/11/28(月) 10:49:52ID:txV+K0uL0
2chでワンクリック詐欺に遭いました!!

初心者なので用語等は上手く使えませんが

よろしくお願い致します。

ギャンブル競艇板『競艇で起きた珍しい事故』スレで

5番目の【過去では最高の事件だったけど・・】

というレスがあり、記載のURLをクリックすると

 ID:WrCdkdFs
 (http//fore.site.ne.jp/member.php)

入会しました。2日以内に4万数千円を下記の口座に振り込んで下さい!

と書かれてありました。

これはワンクリック詐欺ではないでしょうか?

このまま放置しても良いのでしょうか?

対処方法をどうか教えて下さい!
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 10:54:25ID:VtVzyK+10
>>470
>>1のテンプレサイトを全部、なんどか繰り返して読んでください。
それで別れbあおk、わからない場合は指示された質問方法に従って再質問。
質問方法の指示すら理解できないなら、文章でのアドバイスはもっと理解できないでしょう。
0472初心者より2005/11/28(月) 11:16:31ID:txV+K0uL0
>>471さん

理解できました。

ありがとうございました!!
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 15:17:33ID:k4/blwFN0
http://ime.st/fore.site.ne.jp/member.php
発見
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 19:00:53ID:h+1v9bHL0
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト:ヤンチャ倶楽部という名前でした。
◆具体的な質問内容:1年以上前、上記のサイトのワンクリにひっかかり(電話番号のみ業者バレ)、執拗な催促に怖くなって3万円振り込んでしまいました。
その後、このワンクリが無効であることなどを知り、その3万円は授業料だと思うことにし、その後再度催促されたときには無視していたのですが、、、
先日、『アステックサポート』と言う会社から連絡があり、まだ多重登録サイトの債務が残っている「以前お金を払った時点でワンクリではないと認めているのだから払う義務が生じる」と言われました。
同時に「私たちが怪しいと思うなら、警察や弁護士のところに行って私たちに掛け直してください」と言われました。
その電話では特に請求などされませんでした。
まだ警察や弁護士のところには行っていません。
このケースでは私に債務はあるのですか?
この電話が手始めで、この後、再度執拗な電話が来ると予想されるんですが、私は無視して大丈夫なのでしょうか?
◆質問内容に対して、あなたの考え:
テンプレの『参考』に電話番号だけでは契約にならないとあったので、
無視して良いと思うのですが、『お金を振り込んだ時点でワンクリでは無いと認めている』
と言う点が気になって仕方ありません。
0475 ◆1push4T7VE 2005/11/28(月) 19:11:32ID:fg5aizaG0
半年ググれ

ttp://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&q=%E8%BF%BD%E8%AA%8D%20%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 19:50:14ID:h+1v9bHL0
>>475
ありがとうございます!
お金を払ったことがあっても追認にはならないんですね。
これからすっきり無視します!
でも、警察・弁護士と掛け直せ!と言う自信はすごいですよね!
ただのハッタリだったのでしょうか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 19:55:35ID:GueJDE0H0
振り込め詐欺って今年50億円被害届けがあるらしいから
騙される人っていっぱいいるんだな
気をつけないと
0478 ◆1push4T7VE 2005/11/28(月) 19:56:33ID:fg5aizaG0
自信じゃねーよ
単なる心理的なテクニックだ
そういうのに気づけるようあちこちのサイト等で勉強しましょう
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 20:05:54ID:mytKBWg20
カモがさらに金払うと
ネギ背負ったカモに転職できます
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 20:46:38ID:h+1v9bHL0
なるほど。。。
改めて自分の無力さが。。。orz
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/28(月) 21:37:01ID:p3uAf7c/0
http://www.butterfly1117.com/
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 00:36:04ID:PW/dt5iu0
>>470
それ、スポーツ板に貼っていたね。釣られてしまった(w
まぁ、通報&晒しageしたから大丈夫だろう。
でも、貼りすぎだな、ねらーをなめるとひどい目に合うことを
思い知れ!!>クソ業者

0483あぼーんNGNG
あぼーん
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 01:29:18ID:5YAtmer70
>>483
氏ね宣伝厨房
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 08:27:05ID:TiQyAM9I0
ワンクリなんて司法だって放置せよといわれるだけですよ。
相手にしてくれるはずもないし。自分で払わないように
がんばるのが一番です。払ったら負けなのですから。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 07:28:45ID:PbT1jX6k0
あのさ
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 07:36:24ID:PbT1jX6k0
冷静に考えましょうね、まともな会社なら
請求するにしても葉書一枚で請求なんかしねえよ
第一、取りッぱぐれのないように最初から
クレジットか、前払いで請求するでしょ?
あなたがマトモな業者の立場で請求するとしたら
どうする?
後払いでワザワザ葉書代かけて請求する?
払ってくれるかどうかも解からん相手に、。。。
あたふたする気持ちもわからんでもないが
もっと、腹すえて生きましょう。
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 07:53:41ID:PbT1jX6k0
国の税金や国民年金は無視するのに
何で悪質サイトや、ワンクリック登録詐欺・架空請求詐欺サイト
なんか相手にするんだ?
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 09:23:31ID:C/nDFlQG0
>>473
このサイトが取り立てが一番厳しいから。
0490 ◆1push4T7VE 2005/12/01(木) 18:29:14ID:uzwlu2f20
どうでもいい話

>>487
ちょっとだけ気になる点が
携帯の利用料とかの請求って葉書一枚ですよ
言わんとすることは十分理解してるが気になったので。
ま不当な請求かけてくるサイトはほとんど葉書すら寄越さないからね
まともな会社かどうかは契約時の手順等で確認させたほうがいいかと

>>489
取り立てがどんなに厳しかろうと契約が成立してない場合は関係ないよ
0491 ◆1push4T7VE 2005/12/01(木) 18:30:05ID:uzwlu2f20
ごめ訂正
携帯の請求は封書だわスマン
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 18:58:17ID:JX3+8ULKO
携帯盗難にあって回線止めるあいだに出会い系に登録されて請求が半端ないんだけどどうしたらいいですか?
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 19:01:07ID:b0gtbL/e0
>>492
それのどこがワンクリなのか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 19:39:26ID:JX3+8ULKO
該当スレがなかったもので…
0495 ◆1push4T7VE 2005/12/01(木) 19:56:42ID:uzwlu2f20
なかったからココに来たとw
まいずれにしても貴方の質問にはレスはつかんよ
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 20:36:44ID:JX3+8ULKO
吊ってきます…orz
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 21:01:21ID:IMrVIbWA0
◆キーワード: 「私はテンプレを読みましたので既出質問はしません」
◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!):
ttp://www.lovetreasure.net/?ZmVtYWls
◆具体的な質問内容: ↑のサイトのENTERを押したら、「会員(登録)ありがとうございます」って
IDとかも作られて、ワンクリと思ったんですけど利用規約に料金とかのことが書いてあったのでどうしようと・・。
テンプレまとめサイトにもあったのですが、利用規約を読まずにクリックしてしまったので
もの凄く不安で・・・。
助けてください。できたら皆様確認していただけませんか?

◆質問内容に対して、あなたの考え:
結局ここのようなスレを何件か見させて頂きました。
無視でいいと、みんな言ってるので今のところ無視しています。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 21:10:10ID:b0gtbL/e0
>>497
無視でいいが、?以降は伏字でと書いてあるのを無視したので誰かがURLをクリックするたび
請求メールが来る可能性はありますけど。
04994972005/12/01(木) 21:17:45ID:IMrVIbWA0
メルアドばれてしまったのでしょうか??
請求メール来るんですか!?無視でいいんですよね?
っていうか、そのサイトは詐欺だったのでしょうか?

【?以降は伏字でと書いてあるのを無視したので誰かがURLをクリックするたび
請求メールが来る可能性はありますけど。 】
はどういう意味ですか?バカですいません・・。

質問多くてすいません・・。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 21:23:55ID:b0gtbL/e0
>>499
?以降の「ZmVtYWls」が、あなたのメールアドレスをワンクリ業者が識別するためのコードの可能性が高いです。
つまり、>>497のURLを誰かがクリックするたび、請求のメールが来る可能性はあります。

Enter押して「情報取得中」→「ご入会ありがとうございます」は、良くあるワンクリ詐欺サイトの特徴です。
05014972005/12/01(木) 21:27:38ID:IMrVIbWA0
有難うございます!!
利用規約に書いてあることを嘘なんでしょうか?
見てみて頂けませんか!?不安で不安で・・。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 21:45:02ID:7HP57dK20
>>497
見た。ちょっとへこんだ
05034972005/12/01(木) 21:45:38ID:IMrVIbWA0
どうなんでしょうか・・?
払わないといけないのでしょうか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 21:54:14ID:b0gtbL/e0
だからテンプレに書いてあるでしょ。
0505 |ω・`)ノシ 2005/12/01(木) 21:58:29ID:cqyu5q+b0
>503
497で自己解決してるじゃないですか。無視しちゃっててOKですよ。
05064972005/12/01(木) 22:00:18ID:IMrVIbWA0
そうなんですか〜。有難うございました〜。
本当に有難うございました。
やっとゆっくり眠れます。
有難うございました。
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 22:22:57ID:CBZ90vok0
すいません、(,,゚Д゚)∩先生質問です。

ある業者がプロバイダから個人情報を入手することはできないとありますが
情報開始請求を裁判所に出してプロバイダに対して請求した場合は開示され
るのでしょうか?
それともどんな手段や裁判所やあらゆる手を使っても業者は個人情報を入手
することができないということでいいのでしょうか?
0508CID ◆dBOYFapv/c 2005/12/01(木) 22:27:22ID:Q5zbYY530
>>507
もう一度テンプレ読んでみましょう
ここ、テストに出ますよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 22:39:34ID:CBZ90vok0
>接続会社は監督官庁や警察からの依頼を除き個人情報を開示することはない。

これですよね?
わかりました。

が、弁護士に相談したら違うこと言われたのですが...
なんかね、情報開示停止の文書を書いてもらってプロバイダに送って
情報開示を止めたほうがいいと。
もう、どれが正しいのかわからんようになってきました...
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 23:10:17ID:1Qq+28o40
>>509
>接続会社は監督官庁や警察からの依頼を除き個人情報を開示することはない。

実はこれすらも拒否をする案件が増えてきている。
もちろん法を曲解してのことなので、警察等も困惑している。
弁護士の言うのは「拒否をしておけば、警察の依頼でもいきなり見せることはない」
を言いたかったのではないでしょうか?
もちろん警察とかなら、最終的には提出することになるでしょうが。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/01(木) 23:29:17ID:CBZ90vok0
>510
ええ!
つまり最近では開示することもあるということでしょうか?
ますますどの対処が正しいのかわからなくなりました...

とりあえず行政書士に頼んで情報開示停止の文書を送って
もらうことにはなりましたけど...
0512 ◆1push4T7VE 2005/12/01(木) 23:43:55ID:uzwlu2f20
なんでバカに答えてんだ?
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 02:06:15ID:0VphdgGT0
先ほどワンクリにあってしまいました。
発信元が東京都と出でいたのですが平気でしょうか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 03:09:41ID:CGZTjhUTO
>513
そんな心配より、ご自分の脳みそを心配されたほうがよろしいかと。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 03:45:01ID:xlqgXF5f0
>>511
アナタのように文章を曲解してくれる人が多いと業者もウハウハだね。
>>接続会社は監督官庁や警察からの依頼を除き
個人情報を開示することはない。
>実はこれすらも拒否をする案件が増えてきている。
=「監督官庁や警察からの依頼」すらも拒否する案件が増えている。

日本語から勉強し直した方がいいと思います。

弁護士が言っているのは小さなISPなどヘタレが
法律も理解せずに脅されて開示してしまうケースなんじゃないの。
大手なら問題ないかと。
業者に言われただけで個人情報を提示してしまうと
通信の秘密の暴露にあたりISPが処罰されるはず。

>>513
どんな仕組みなんだろ。dnsと地域をリンクする情報を
持ってて表示してるのかな。
マジレスすると、東京都って情報だけでアナタが特定できるなら
そのサイトは超能力者を雇ってるに違いない。
0516怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/12/02(金) 03:48:57ID:d52WOUvT0
>513
>>1も読まないで質問する愚か者にはそれ相応のレスしか付かない。
0517 ◆1push4T7VE 2005/12/02(金) 07:08:54ID:ZG0+k75I0
>>515
おいお前スレ違いだ氏ね
0518513です2005/12/02(金) 09:42:07ID:0VphdgGT0
テンプレ読んだのですがIPアドレスから住所や電話番号などなど特定することはできないと書いてあったのでなぜ東京とわかったのか不安になったので書き込みました。
0519CID ◆dBOYFapv/c 2005/12/02(金) 10:57:58ID:I45BIZUt0
>>518
あのね、
どんな質問内容であろうとテンプレ読んでない人にはまともな回答が付かないのです。
テンプレをキチンと読んでさえくれればちゃんと回答が付くんです。
「読んだんですが」
↑これだけでは「読んでない」とみなされます。
その理由もテンプレに出てるのです。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 23:46:29ID:hvzeuFWZ0
ちょっとへこんだ。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 03:47:54ID:E0tU4kjK0
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト: ttp://www.mokko-gals.info
◆具体的な質問内容:上記サイトのENTERをクリックしたら入会完了し、指定された口座に
お金を振り込めと出ました。>>1を読んだ限りでは徹底無視でよいとは思うのですが
PCからの接続でも電話で請求されたり(電話番号も相手に知られる)するのでしょうか?

◆質問内容に対して、あなたの考え:電話での請求は携帯電話でのワンクリ詐欺の場合だとは
思うのですが不安なので教えて欲しいです。
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 03:50:18ID:XFTj8yPg0
>>521
携帯でも番号なんて割れないよ
自爆しなきゃな
これだけ書けばもう理解できたよな?
不安ならここじゃなく警察に泣きつけ
05235212005/12/03(土) 03:55:40ID:E0tU4kjK0
お返事ありがとうございます。
テンプレにある執拗な業者からの電話というのは自爆した場合のことだったのですね。
これからは不用意にクリックしないように気をつけたいと思います。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 08:01:45ID:XgItM8N50
>>521>>523
おまえはテンプレを読んだかもしれんが、理解はできていない。
理解できているなら、そういう質問自体、するはずがないからだ。

もう一度読み直しておけ。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 16:16:59ID:JKKjvDkk0
http://tool-5.net/?id=irspyjk4op&pn=4
ここワンクリ?
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 16:19:22ID:9DbY7BGd0
はい次。
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 22:23:28ID:yYGjS9FE0
>>525
ちょっとへこむ
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 02:11:36ID:F68m/Ar4O
さっきワンクリに引っ掛かってしまいました・・・
電話が掛って来ると書いてありますが家の電話にも掛って来るのですか?
回答お願いします・・・
0529怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/12/04(日) 03:27:47ID:wFqNPW300
>528
>>1を読めや
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 15:53:21ID:F68m/Ar4O
ありがとうございました
初めて踏んでしまったのでどうしようかと・・・・携帯なんですけど解約しようとしてる臆病な自分がいる・・・orz
0531名無しさん@2005/12/04(日) 16:36:03ID:kyAdFsI90
いきなりですみません
さっきインターネットをやっていたら間違って
変なところを押してしまい
90日で4万円がどうのこうのってかいてあって
逃げてきたのですがだいじょうぶでしょうか?
0532怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/12/04(日) 16:57:29ID:wFqNPW300
>531
ちょっと前のやり取りも見えないなら帰れやボケ
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 16:58:01ID:MoCieSOC0
>>531さん
>>1を読みました?
読んで納得できたなら、それで良しですが。
0534名無しさん@2005/12/04(日) 17:19:39ID:kyAdFsI90
すみません
ちょっと(かなり)理解力の無い奴ですので
本当にごめんなさい
少し安心できました
有難うございました
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 18:27:14ID:rg9GSb8j0
>>531
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1131170631/151
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1129731844/531
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1133683448/1
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 14:18:24ID:I5HqHg1D0
ttp://aniten.saitowo.com/
この携帯サイトどうよ?
こりゃあ詐欺だろ。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 16:03:50ID:R6dO/RM9O
>536
だからなんなんだよ、ハゲ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 18:15:33ID:nIJLyQ+f0
スレ違い承知で質問させていただきますが、
hotmailの解約方法ってありますか?
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 18:30:34ID:pU5SlHlf0
スレ違いです。さようなら。
0540怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/12/05(月) 21:16:56ID:WGQfYHIK0
>538
知らん。(・∀・)カエレ!!
0541助けて下さい2005/12/06(火) 00:42:24ID:e8rmlZl40
たった今ワンクリ詐欺らしきものにあいました

ご利用・お振込 ご利用期間 365 日間
ご利用料金
ご振込期日 12 月 06 日より 2 日間以内
お振込名義 0222738
お振込口座 銀行口座が変更になりました。お振込みの際はご注意下さい。
東京三菱銀行
池袋支店
普通預金口座
2282905
コンドウ シゲノリ



ご登録情報 登録日時
あなたのIPアドレス
あなたのリモートホスト
あなたの登録ID
所属しているネットワーク
お問合せ サポートセンター <<お問い合わせはこちら

ご注意 サイト利用されたにも関わらず、支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合はお客様情報を元にプロバイダに対して法的な手段を経て、情報開示を求めます。

情報開示情報(以下項目)
 ・勤務先情報
 ・勤務先電話番号
 ・自宅住所
 ・自宅電話番号

上記ログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当番組管理部より法定利率内での延滞金等を加算して請求されることがありますので

こんな感じで登録されたらしいんですが大丈夫でしょうか?
0542助けて下さい2005/12/06(火) 00:55:51ID:e8rmlZl40
すいません自己解決しました。
adult.comというサイトだったのですが
ttp://www.erotown.com/toupara/onecliksagi/index.html
ここに架空請求サイトだと出てますね。
お騒がせしました。m(_ _)m
0543偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2005/12/06(火) 01:16:37ID:5AIhzZOh0
>>541-542
自己解決乙。
ただし、同じ罠を踏まないために、>>1のリンク先を256回ほど、大声で朗読しておいてください。 明日までの宿題です。
0544あぼーんNGNG
あぼーん
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 12:31:58ID:srp6ghR+0
>>544
業者乙!
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 12:46:55ID:rlWj7zDE0
満18歳未満の方は、会員となることは出来ません。
運営者は本サービスの利用申込について審査のうえ、
入会・登録を認めるときは、

識別番号 (以下「ID」という)を発給します。
※会員の利便性を優先した自動入会・後払いシステムを採用しています。
トップページの「18歳以上で利用規約に同意し入会する方のみ以下にお進み下さい」以下のコンテンツのどれかをひとつでも クリック(押す)した時点で自動的に入会となります。一度入会になりましたら、その後のコンテンツを利用していない場合でも通常の料金が発生します。
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 12:48:27ID:rlWj7zDE0
↑ワンクリック登録詐欺??てすか??
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 12:54:06ID:x4mxu/Rg0
>>547
>※会員の利便性を優先した自動入会・後払いシステムを採用しています。
>>1に書いてありませんでしたか?
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 13:01:08ID:rlWj7zDE0
ro-mazi de sumimasen..
kaitemasita
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 15:40:36ID:KbFpw2HwO
投稿人ってサイト知ってますか? 押したら登録されたんですけど、放置してたら大丈夫ですよね? 登録されてから体が震えてとまりません。
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 15:58:05ID:BvYQ8+Ju0
>>550
向こうは住所氏名知ってるから、怖いならお金出したほうがいいかもね。
けっこう取り立てうけて払う人多いけど、家庭に来られるよりマシですから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています