自業自得ですよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えり
2005/09/09(金) 14:51:45ID:Rm29RF5w0興味心で、「完全無料!」と書かれたテレフォンドラマという、
いわゆる、電話でHのやりとりが聞けるものというもの番号に電話をかけてしまいました。
無料ということばで安心して。ばかです。
利用規約というものを全く読んでなくて、ボタンを1つ押してしまい、
「料金を振り込んでください」となりました。
こういうときって、やっぱり、払わないといけないんでしょうか。
5万円らしいんですが・・・・
そして、電話がかかってきて、取立てにいくとかゆわれてます。
潔く払うしか手はないですかね。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 14:55:24ID:EIRM2+fy0以降
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1124974488/l50
にお願いします
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 16:45:41ID:f5ERLTpgO家に行くなどはただの脅し文句なだけで実際は来ない。
そうやって精神的に追い詰めて不安にさせ支払わせるシステム。
まず、なにより強い心を持つ事が大事。他のスレも見てみな。同じ事書いてるよ。
俺はワンクリに二回ひっかかったけど即シカト。
一年経つが何も無し。
ちなみに今日、海外宝くじのDMが届いた。マジこういい奴らうぜぇ。
0004exposer ◆EbJ6ArhPwQ
2005/09/09(金) 16:51:14ID:5T5Vt9Y40レス乙でございます
なお この件については>2の誘導先で再度総合質問スレに案内され
同スレで回答がなされております ご参照あれ
【架空請求】総合質問スレッド★3【スパム撲滅】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1123159059/393 以降
また>2氏の言うとおり「単発(質問)スレッド禁止」ということで
−−−−−糸冬 了−−−−−
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/10(土) 10:25:01ID:IE/CrkDB0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています