不当なアダルトボイス請求
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 21:57:01ID:oO1cAZqK0アダルトボイスの不当請求についての対策や、情報交換をしましょう。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 16:33:51ID:q1QMiwNv00483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:02:25ID:/485hY4102chに貼ってあってついクリック連打して入場したら
3万5千円請求されました。
よく見ると請求の事ちゃんと書いてあるしこれは払わざるを得ないですよね・・・?
これをクリックするだけなら大丈夫みたいなのでくれぐれも連打しないで下さい。
0484483
2005/12/09(金) 17:11:14ID:/485hY410ないですよね・・・orz
0485483
2005/12/09(金) 17:15:26ID:/485hY410焦ってたもので。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 21:18:19ID:Y9vHe0J300487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 21:52:21ID:DXQRtUjnO0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 02:58:05ID:RIvIijIv0あ〜それな
こないだまた業者と遊ぼうと思ってアダルトボイスかけたらアナウンスが昔と変わっててワロタ
俺のは「この先有料となってますが聴く方は1を〜」ってヤツだが
色々やってんなぁ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 06:29:24ID:lm2YDoA1Oしつこいよ・・・
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 14:19:49ID:DzAkDa2A00491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 15:08:01ID:kM7LM9kW0馬鹿な事に自宅の住所と名前を教えてしまったところ先日封書が届き、
5000円くらいの利用金額が11万近い金額で請求が来ました。。。
しばらくシカトしてたところ今度は借りている部屋の大家の連絡先を
調べたらしく、大家から連絡がありました。
利用した金額分は払っても構わないとは思っていますが、この場合は
警察とか消費者センターに相談したほうがいいでしょうか?
0492怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/12(月) 16:45:25ID:E3eBlx9Y0不正請求だな。払う必要なんかないんじゃねーか?
大家にも不正な請求であることを伝えておけ。
こんな請求をする時点でまともな契約の体裁なんて取ってないだろーから、
ほぼ架空請求でもあるな。
>警察とか消費者センターに相談したほうがいいでしょうか?
本来はこっちより先に警察等へ相談すべきなんだが(苦笑
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 17:23:51ID:kM7LM9kW0一応大家にも事情説明し、警察にも相談して対応してみたいと思います。
結果はまた改めて報告したいと思います。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 17:44:56ID:1muVsx8yO0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 19:23:03ID:/Hae/dI9O0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 19:24:43ID:Vi0AYtCV00497怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/12(月) 20:34:50ID:E3eBlx9Y0こっち行け。散々がいしゅつだから。
携帯の番号から個人情報の入手ってできるんですか?
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1088840735/
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 18:34:56ID:q9C8Bhi/02月程前にアダルトサイトの請求をされてお金を払ってしまい、
その時に自分の名前やら主人の実家の電話番号やら主人の会社やらを
知られてしまったせいか、最近また違うところから架空請求の電話がありました。
今回は『聞いてません!失礼します!!』って電話を切ったのですが、
やはり何度も電話をかけてきている様です。
これはこのままほっといても良いんですよね?
一応前回の時に消費者センターの人にも何かあったら電話する様に言われたので
明日また電話してみようと思っています。
0499CID ◆dBOYFapv/c
2005/12/13(火) 20:41:52ID:SPaiz2540ほっといていいに決まってます
自分から色々個人情報教えちゃったせいで
架空請求電話は何度もかかってくるかもしれませんが
虫、ガチャ切りを徹底させてください。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 21:13:13ID:47tVh7D90>架空請求の電話がありました。
架空請求だってわかってるなら相談するまでもないんじゃ・・・
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 09:45:02ID:ECOX6vMn0498です。どうもありがとうございました。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 16:50:44ID:6OacVd5AOわかるもんすか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 18:23:43ID:O2HRUCCkO時間と金をかければ おまいでも わかるよ。
ただ、ここで問題なのは、架空請求業者が電番から 住所や名前やらを調べようとする椰子らかどうかを考えろっちゅーこっちゃ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 12:04:24ID:O7XQnuH1O(`・ω・´)
0505CIDさんへ
2005/12/16(金) 15:28:57ID:k/mVcW9f0早速次の日に生活安全相談センターの前回対応して頂いた方に話したところ、
直接業者と話して、もう電話をしてこないと言う約束を取り付けてくれました。
なのでもうかかってきません。
しかし、業者も私が電話をした具体的な日時、秒数まで言ってきたそうですが
その時間帯はアリバイがあるので、絶対電話はしていないのです。
明らかに前回の『カトーコレクション』から流れた情報ですよね、
(詳細は<<264を参照下さい)
実際警視庁の生活安全相談センターに
カトーコレクションの相談が多い事を聞きました。
ちなみに今回は“セントラル債権”の松本と言う男からでした。
もう知らない携帯の番号の電話が絶対に出ません。。。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 16:07:37ID:k/mVcW9f00507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 00:31:06ID:JrQnauwNO0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 02:02:50ID:36eY6/NBO先日フリーダイヤルのアダルトボイスに電話をかけてしまい、無料だと思ってです。
そうしたら昨日電話があり何日の何時に使用したと言われ38000円請求されました…電話をかけたサイトにいき規約をよんでみたら、かけたら登録とありました、3日以内に登録を解除しないと…とありました…
どうしたらよいでしょうか?かけたのは確実です、みなさんお願いします。
0509怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/17(土) 02:14:22ID:nl6TmfDX0>>5
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 02:19:45ID:JrQnauwNOありがとうございます
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 02:20:26ID:36eY6/NBO0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 02:25:27ID:36eY6/NBOhttp://koe.bz/mv/?donweb
0513怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/17(土) 02:38:47ID:nl6TmfDX0お前は>>5が読めないのか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 02:42:31ID:36eY6/NBO大丈夫なんでしょうか…?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 04:16:57ID:CBUFCSNXO変な催促の手紙が来るが、問題無し。
ほっときゃ来なくなるよ。
無視。これが一番。
ただし、絶対無いと思うが、裁判所からの呼出しは無視してはいけません。
もし来たら、近くの警察署か消費者センターヘどうぞ。
仮に、裁判起きても、負ける可能性はゼロ。
逆に、慰謝料として小遣い奪い取るんだスネーク!!
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 06:33:18ID:36eY6/NBO0517CID ◆dBOYFapv/c
2005/12/17(土) 13:26:46ID:RakJTHAr0強い云々以前に、一方的な支払請求に何でオロオロしなければいけないのか。
「正当な請求」ではなく「脅しハッタリ恐喝詐欺」だと言う事が理解できれば
強いというより当然の対応。
0518怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/17(土) 13:34:52ID:nl6TmfDX0最近ではテレビ等でも数多く取り上げられているのに
未だにビクビクしてる方が変なんだが。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 14:44:41ID:z6qV2zPS0そのサイト、利用規約に誤字があるな
利用規約ぐらいしっかりしろっての
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 02:24:25ID:+I/lhjA3O0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 13:36:46ID:g5H8i1JL0すると電話がかかってくるようになって、最後にはショートメールで「小額訴訟の件で至急電話をくれ」ときたので、本当にびっくりしてかけてしまいました。
ここでかけたわたしがバカだったのですが、名前や職場を聞かれ、何十万円すぐに払えといわれたんです。
「こちらとしては規約をちゃんともうけていたので訴訟ということになっても構わない」と。
こんな事態に陥ってしまった場合、払うべきなのでしょうか…。
0522怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/18(日) 15:41:05ID:F/P6WADG0いいからここのスレ全部見てみろ。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 16:24:53ID:dWZgRR6GO規約に書いてあるんだからあなたが悪いと…このまま無視等をし少額請求されたら勝てるかわからないよと言われ…
大丈夫ですよね…
0524CID ◆dBOYFapv/c
2005/12/19(月) 16:43:04ID:O9PiTb3I0規約があったかどうかじゃなくて
契約する前に規約を再確認されたかどうか、つまり
「契約内容を再度確認しなければ有料契約できない状態だった」かどうか、です。
その辺ちゃんと説明しましたか?
サイトに戻ってはじめて規約を読んだって事は
有料契約の際、「有料であることの再確認」をなされなかったという事でしょ?
その警察の言い分が通用するなら、電子消費者契約法は有名無実の
全く存在意義の無い特別法案って事になりますが。
ワンクリ詐欺そのものも存在しない事になりますが。
万が一、億が一、少額訴訟起こされたら弁護士さんに相談するとしても
「有料である再確認や料金説明など一切されないまま利用可能状態だった。
契約内容を再度確認させる措置を怠ったサイトの過失である」
堂々とこう主張しましょう。
0525からくち
2005/12/19(月) 17:23:45ID:yECnZtCoO0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 17:29:59ID:dWZgRR6GOやはり自分に非はないんですよね…
警察の言い方にはちょっと…
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 18:10:02ID:x0pfXJ4HO0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 22:52:44ID:w1JkGhqYO0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 03:37:24ID:/aSC2L0UOシコシコ(´・ω・`)う…
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 08:37:50ID:tb7q40oLOそしたら、「わたし〜かよです」ってテープの声が聞こえたんですが、これはなんですか?
会社のはやっぱまずかったなぁ。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 11:51:22ID:BIPXeiZT0このスレにきてよかった。みんなアリガト。
これから、電話攻撃と戦わないといけないが。馬鹿なおれは住所も家電の番号もみんな
吐いちまった。。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 11:51:56ID:RrUZsavN00534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 20:31:22ID:NqRaf6B+Oそんなアダルトサイト知りませんけど?
と言ったら、あなた嘘ついてるね−
そんな嘘つきな人には何言ってもだめだな
あ−も−こっちで勝手にやらせてもらうから覚悟してろよ
と言われました
ムカつくのでやり返したい
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 21:25:33ID:a7ab6IZaOそれなら 絶対やり返せ
ただし、自分から電話をかける具は犯さないこと
あくまで 向こうに電話代を使わせるように
電子消費者契約法の知識があれば なお良し
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 21:44:08ID:YF66BAfC0「それなら通知勧告(?)しますから、待っていてください。」ていわれた。
どういう意味だろ?これ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/20(火) 22:15:18ID:vNJc0Dp90無知もはなはだしい。
んなもんねーよ。なんとなく怖そうな言葉作って言ってるだけ。
0539 |ω・`)ノシ
2005/12/20(火) 23:22:56ID:1ZHWLMpC0「なにそれ プッ!」でガチャ切りね♪
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 18:49:51ID:DBq4AhyjO0541公太郎 ◆bdMeZLfuTg
2005/12/21(水) 19:26:19ID:V+eLW60JO0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 21:17:52ID:DBq4AhyjO0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 23:29:44ID:WS5//Ffg00544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/22(木) 02:23:12ID:45fue/Q8Oどうもでした(´ω`)
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/26(月) 22:57:52ID:ptFflxaXO十日ほどして携帯から確認の電話が。
冷たそうな女の声でした。こちらも女なんで反撃するすごみもなくガチャ切り。
非通知で立て続けにワン切りでもすっかな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 02:12:59ID:TkkhlvG+0よんだら電話をかけたじてんで3万。ってことで払え言われたんですけど。
やっぱりジャンルを選んで故意にやったことをあらわすのでこれは払わないと
いけないんですよね?即返信きぼんぬです。オネガイシマス。
0547CID ◆dBOYFapv/c
2005/12/27(火) 10:15:22ID:YXSWGpp80>ジャンルを選んで故意にやったことをあらわすのでこれは払わないといけないんですよね?
とんでもありませんよ
利用の直前に有料である告知が再度されなくてはいけません。
その措置がなされていないので錯誤が充分通用します
というか、錯誤狙いの悪質サイトです。
まともなサイトはキチンとその辺利用者に誤解のないようにくどいくらいに
有料であることを確認させるはず。
過去ログを読んでみましょう。貴方と同じ質問がいっぱい。
0548名無し@腹ペコ
2005/12/27(火) 13:28:36ID:mlSeHQ3f0フリーダイヤルに掛けたらた、27万円請求されてます。
昨日初めて連絡来て、今日の1時に電話来ることになってるんですが
どう対応したらいいですか!?
0549 |ω・`)ノシ
2005/12/27(火) 14:09:26ID:OIik/jW/0無視して相手にしない”だけ”です。
0550公太郎 ◆bdMeZLfuTg
2005/12/27(火) 17:05:58ID:RUPkrJr0Oもう連絡は来たのか?
そもそも、アヘ声を聞かせて金を取ろうとすること自体が、準犯罪行為。
その上、電子消費者契約法を無視した番組のつくりでは、なにをか言わんや。
やましいことはない。突っぱねろ!
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/27(火) 22:07:29ID:MyYxaMqq0年末はかき入れ時なのかなぁ?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 01:26:11ID:ED+6lxXG0cazzo vaffanculo figlio di puttana cavollo
0553みー
2005/12/28(水) 11:16:16ID:e0En1OKCO0554CID ◆dBOYFapv/c
2005/12/28(水) 12:03:50ID:LaPSHOmZ0過去ログに答え出てるよ
家の電話から住所が絶対にばれないとは必ずしも言い切れないけど
(電話帳などから)
ばれたところで家に来るわけも無しせいぜい架空請求葉書が来る程度。
電話はガチャ切りすればいい。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/28(水) 13:17:27ID:SILAj2Dp00557あほn
2005/12/28(水) 16:47:21ID:lVQYO4SC0したら解除してくれましたよ。。゚ ((゚ノ´・・_,`゚o))゚。テラワロスww
0558公太郎 ◆bdMeZLfuTg
2005/12/28(水) 17:22:01ID:JAyWgkRLO電話代を払ってまで業者に挑んだ心意気 アッパレ(*゜▽゜)ノ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 13:20:58ID:tRw2C/sdO2003年10月利用分らしいのですが家族に聞いても知らないって言うし、身に覚えがない(;_;)
そんなの知らないって言ったら向こうの言ってる事が2転3転してきて、そこを突っ込んだら最後には"そちらに回収に行きますから!"
確認したならどうぞって言って切りましたが心臓バクバクでした… 恐かったぁ
ココ読んでみなさん強いな━━と思いました(´∀`)
かかってきたのはこれでA回目です。これからは無視しよう……。家にはそういうのに疎い人達しかいないので正直困ります(◎-◎;)
0560公太郎 ◆bdMeZLfuTg
2005/12/29(木) 21:47:03ID:YNoHmc5+O架空請求は あの振り込め詐欺の変形に過ぎない
その疎い人にも、よくわかるように説明しておいたほうが良い。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/29(木) 21:51:11ID:Mopqmds/0暇な人は読んでね☆
0562架空から貰う子
2006/01/03(火) 01:16:10ID:ikbwJ6a50高鳴る鼓動を抑え、電話に出ると・・ボーナスチャンス開始。うふふ・・
でもここの会社は早いまだ、20日しか経ってない・・前の会社は3ヶ月だった。よっぽど財政ピンチなのかしら?
話をしている途中で何度も切る掛ってくる度に少し話して切る。繰り返す。まあ、1日目は、10回位掛けて来たらお金が無いから
職場で借りれるか確認したいから待ってくれるように頼む。明日の夕方電話をしてと約束する。
着信履歴を保存(写メ)3日ぐらい続けたらそろそろ本題・・判りました。払います・・
と、諦める・・銀行に着いたら連絡をくれと言われるので掛ける。
口座番号を指定された通りに押す。振込み人を番号でと言われるが番号の間に自分の名前を入れ込む。金額を10円振り込むしかも210円かけて・・
終わったらそのまま警察へ・・被害届けを出す。そうしたら相手は、御用になる・・犯人達の個人の名前が特定出来るので民事訴訟を起こす。
私の件では不起訴になるが、余罪が有る為身柄が拘束されたまま。何度もバンバン着信が残って居るので、精神苦痛が認められる。
精神的にマイッテいる(?)私は、架空業者からの電話を心待ちにする日々に戻るのでした。
と、言う感じで、趣味に変えたら怖くないよ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 00:06:52ID:JLcAXSka0あと相手が訴訟を起こしたときに裁判所に行かなくて、自分に支払い義務が
しょうじた場合住所は裁判所が代行して調べるのですか?
ていうか、明確な証拠が無いので裁判なんて無理ですよね・・・
0564 |ω・`)ノシ
2006/01/07(土) 01:02:57ID:9eZs2peW0>相手に電話番号わかっても住所とかはばれないんですか?
バレてるかもしれないし、バレないかもしれない・・・
どっちにしろ関係ないです。
>あと相手が訴訟を起こしたときに裁判所に行かなくて、自分に支払い義務が
>しょうじた場合住所は裁判所が代行して調べるのですか?
住所もわからない相手を訴えるってとこが そもそも無理ぽいような・・・
>ていうか、明確な証拠が無いので裁判なんて無理ですよね・・・
裁判は誰でも出来るんですよ。詐欺師でもなんでもね。
ただ、それに勝てるかどうかが問題なだけ。
「裁判にかけてやる (#゚Д゚)ゴルァ!!」と言うのは奴らの常套手段なだけで
勝てる見込みはコレっぽちもないので安心しる!
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 03:28:00ID:1EOGI0o2Oで、業者がうんぬん言ってる間にボタン押して(アッチには『ピッポッパッ』って音聞こえるし)邪魔して遊んでやったw
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 16:01:31ID:1aLleh8d0アダルトボイスサイトでした。そこで『無料で聞くなら上をクリック』
とあったからそこをクリックしたら電話番号が出てきてそこにかけてしまいました。
(しかも番号が『186』からはじまっていたので番号ばれました。)
そして一分くらいたったら、「あなたは無料ポイントを使いきりました。・・・
会員登録され・・・三日以内に18000円振り込んでください。・・・今なら9000円」
と勝手に会員登録されました。焦って上の方にあった規約を読んだら。
「一分間は無料でそれを過ぎたらアナウンスナシで自動登録されます。」と
書いてありました。この場合は支払い義務がありますか?
あともう一つ。万が一銀行に振り込んでも誰が振り込んだなんてわからないですよね。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 16:18:00ID:StAH2Tyf0ばれる。電話番号から住所検索するソフトがある。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/08(日) 18:22:39ID:F5x59fnJO来たら通報しませう。
0569幼い人
2006/01/08(日) 19:20:06ID:bi79vEaXO0570幼い人
2006/01/08(日) 22:03:42ID:bi79vEaXO0571名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 16:51:52ID:3HX2ICdR0じゃー業者みんな使ってるはすだよな?
何で折れとこ来ねーんだ?
企業、店舗検索はあるが、個人宅を調べられるなんて聞いた事ねーし。
0572CID ◆dBOYFapv/c
2006/01/09(月) 16:54:07ID:fNfTQut60それがどうかした?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 19:34:25ID:sRoAdsXCO0574名無男
2006/01/09(月) 19:59:22ID:VCx0E3eJO0575名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 01:05:00ID:FC7Piv1bO0576名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/10(火) 22:38:20ID:JS4GUwYsO前払いと知らずに、フリーダイヤルのアダルトボイスにかけてしまった覚えがあっただけに(すぐ切った)、着信拒否とSMS拒否設定したものの正直不安だった。
ここみてよかった。徹底無視すべきなんだね。ありがとう。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 09:22:14ID:Zp4tdatcO取りにきたら、支払うって言ってしまった orz
この場合って、かなりヤバいですか?
0578CID ◆dBOYFapv/c
2006/01/11(水) 10:44:56ID:nLHp28BD0全然やばくない
そもそも支払い義務のない根拠のない金でしょ?
家に来たら「不審者」として警察に通報。
「あんた払うって言ったよ!音質とってあるから裁判で負けるよ!」
こんな事言われても一切相手にしないこと。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 15:47:50ID:J5rsMKd9O0580CID ◆dBOYFapv/c
2006/01/11(水) 16:42:29ID:ZaIm7LQp0それ以前に債務が存在するのか?
存在しない債務に関して払うもクソもないだろ
取り消しできないって相手が言い張るなら裁判してもらうまでだ。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/11(水) 18:18:09ID:Dy031DtbO無視が一番です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています