不当なアダルトボイス請求
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/23(火) 21:57:01ID:oO1cAZqK0アダルトボイスの不当請求についての対策や、情報交換をしましょう。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 05:09:56ID:DzbuVw0qOそうなのですかぁ…。
ありがとうございます!
とりあえず今まで何の催促も無かったし、一分もやってなかったら大丈夫ですかね(確か無料分とかあった様な…
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 05:11:01ID:16lr/QQE00429CID ◆dBOYFapv/c
2005/12/02(金) 11:07:33ID:I45BIZUt0ほとんどのアダルトボイスはろくな契約手続きもしないでいきなり課金の違法業者だけど
>>426サンの言うように
電話して飛ばし聞き出来ない形で規約読ませてPW発行のために
折り返し電話が来て、それを使って再度こちらから電話してPW伝えて初めて利用開始・・・
そういう手続き踏んでる業者ももしかしたら存在するかもしれない。
その場合だと一概に「不正請求」とも言えなくなってくると思う。
だから、相談者さんはなるべくどういう形で利用して課金請求されてるのか
契約プロセスを書いて欲しいと思う。
まあ、ここに相談に来る時点で「何で請求されるの?!」って思ってるんだろうから
不正請求とみなしていいんだけど。スレタイが「不当な」になってるし。
0430たかし
2005/12/02(金) 17:22:49ID:6hqOMWHmO業者しゃんから請求の電話
がきたのですが…。
なぜかうちのことを色々
知っているみたいなんです。
きっとまたかかってくると
思うので、この言葉は悪徳
な奴らには効くよ的な言葉
ください。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 17:57:24ID:DzbuVw0qOえと、最初は無料みたいだったので電話して女の人が出て10秒ほどして切ったんです。
その後は何の請求も無いので…大丈夫ですかね?
スミマセン分かりづらくて…、
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 19:33:12ID:MOKT4OnK0最初、自宅の電話からアダルトボイスに電話したんですか?
0433怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/02(金) 20:55:03ID:d52WOUvT0どうせなに言ってもやつらはファビョるだけだからな。
0434430です
2005/12/02(金) 21:03:18ID:6hqOMWHmO誰も掛けていないんです。
だから架空請求かと思います。そしてうちのことを色々と
知っていたのは二日前くら
いに電話がきてたみたいで
家族構成・オヤジのしてる仕事(トラックに乗ってる)母親は化粧品関係と
言ってしまったみたいなんです。
それを聞いて調べ上げたのは
嘘だとわかってちょっと安心しました。
もしまた電話がきたらなんと受け答えしたら良ろしいでしょうか?
最初にきた時に母が「NTTに問い合わせをしてみるんでお待ちください」
と言ったみたいなんですが
「うちはNTTとは関係ないから記録にはのらない」と言われた
みたいです。こんなことあります?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 22:30:37ID:/XKscRPk0父は相手に自宅住所と電話番号を教えてしまいました。 大バカ野郎です。
質問なのですが、住所と電話番号を知られたことによって、今後どんな不利益が生じるのでしょうか?
電話番号はすぐに変更する方向で話がまとまってますが、住所はそう簡単にはいきませんし…
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 22:42:18ID:FXJGVnQ60個人情報は巷にありふれてるからそう気にする事ない様です。
もし請求はがきとかが来たら受け取り拒否したらいいそうです。
びびって個人情報教えなかったら携帯番号変えただけですんだのに
大バカ野郎のおかげで色々調べましたよ。ったく
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/02(金) 22:50:24ID:/XKscRPk0なるほど、大した心配はしなくてよさそうですね。
心配はしないけど警戒はしておくことにします。ありがとうございました。
0439怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/02(金) 23:10:58ID:d52WOUvT0住所と電話番号なんて知られたところで無問題。
せいぜいうざい請求電話や葉書がくるくらいだろう。
形態電話の番号も変える必要なんかない。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 03:31:32ID:VxKIAnTdO0441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 17:07:20ID:SWwNlXfx0徹底的に無視、相手にしないがセオリー。
こいつからは取れないなと思わせればあきらめる。
払わなくても法的に問題となることはない。裁判とかはねやつ
らのイカサマが公にされるから絶対にない。
決して払ってはならない。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/03(土) 21:43:27ID:IfhQ6Ega0ハリー●ッター見てたから、TVのスピーカーに携帯近づけてやったww
ハリ●ッターと必死に会話してたよその人、、、
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 03:54:13ID:5YOg0TGBOとにかく知らない番号から03〜、090〜、080〜と、電話があり、着拒件数は15件にまでなりました。
警察TELしたら4〜5日で電話来なくなると言っていたけど、約二ヵ月掛かってきてました。
今はパッタリ掛かってこないけど、本当しつこかった。もぅ二度とごめんだわ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 05:08:11ID:Ydz/EC6i0ウソツキおおいのう。 便乗すんなよ、キモオタ野郎。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 05:14:22ID:GIOaFzRi0kimoi
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/05(月) 11:58:18ID:O05Ko3TaO後払い制の出会い系なども これと同じ。使うだけ使って、メルアド&携番を変えて、ハイ!一丁上がり!
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 03:16:47ID:Vk4O6kbpO0448 |ω・`)ノシ
2005/12/07(水) 10:55:17ID:TtQexNzj0身辺調査でも告訴でも、何でも好きな事言わせてやってね。可愛そうなヤツらなんです。
実際、自分らはな〜〜〜ンも出来ない屑ばかり・・・ただ吠えて脅かす事しか出来ないんです。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 14:24:57ID:Vk4O6kbpO29万とか言われてビックリしました(;_;)
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 14:49:51ID:XJMHnCBh00451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 19:57:00ID:5DYj2/uA0電話の画面になったんです。発信は自分でしちゃったんです・・・
そしたら「登録完了しました。料金の支払いは 」
てなってしまってすぐ切りました
不安でもう一回電話すると「あなたのご利用可能期間はあと180?日です」
ってなってました・・・
こういうの経験ないんですごくびびってます。
次の携帯料金で多額な料金が請求されてたりするんでしょうか?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 20:52:23ID:Vk4O6kbpO0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 20:53:31ID:bDP3u+XPO何も問題ありません。請求らしき電話がきても、全無視しましょう。もし心配なら、
まだ、あまりレス数も多くないし、このスレッドを始めから読んでみられたら、いかがでしょうか?
対処法というか、ほとんど結論が出ていますよ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 20:59:13ID:bDP3u+XPOその脅し文句は、もはや、テンプレ状態ですし。
ギャグ以外のなにものでもありません。
とにかく落ち着いて前レス読んでみてください。
0455怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/07(水) 21:06:40ID:MVYPwx4Y0このスレを「登録完了しました」でCtrl+Fしてみろ。
最低限このスレ全部を読んでから質問しような?
おんなじよーーーな質問を繰り返すのは失礼だぞ?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 21:17:18ID:KwqpPAqX0>>455
失礼なことしてしまってすいません。
どうもありがとうございます!
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/07(水) 21:48:29ID:jbcsbzXFOしかも掛けただけでは登録にならないと言われました。メニューボタンを押すと登録になるそうですが…私は押してません!でも向こうは押してあると言います。
それと裁判だと言われ怖くなって払うと言って裁判取り消しをしてもらったんです。その時に今住んでる場所(学生寮)の番号を言ってしまったんです…。寮に直接来たりとかしますか…?
今日バイト帰りに交番に寄って警察の方に話を聞いて貰って向こうの会社名と番号を伝えてあるんですが…。
0458怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/07(水) 22:39:24ID:MVYPwx4Y0>>5を読む事。
個人情報は何があっても教えない事。
何を言われても無視する事。
裁判所からの特別通達の封書(配達員から必ず直接手渡されます)以外は無視する事。
あとはここのスレを全部読む事。
携帯からだと大変だろうが全部読めば実情が分かるだろう。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 00:44:19ID:fSbK53+Y0寮の近くで怪しい奴がウロウロするかもよ。捕まって爪剥がされたり、骨折られたりはよく聞くから気を付けたほうがいいよ。
まあ、ちゃんと正直におもいきり使いましたって言えば軽めで許してもらえるかも。
ちゃんと言うんだよ。シコシコしましたって。 いくら払えって?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 02:00:35ID:WtJI9TBROいえ、ちゃんと読まれて解決できるなら、うれしいです。
>>457さん、
というか、
焦っている気持ちは理解しますが、せめて、寸前のレスくらいは、お読みになって質問したほうが…。
ほとんど同じ内容のケースが連続していますよ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 02:05:35ID:WtJI9TBROおちゃめな方!(´・ω・`)。シコシコ…。う
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 02:12:58ID:WtJI9TBROあ、>>459さん、だしに使って、申し訳ありません。あくまで、見本なんで、平にご容赦を。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 02:26:19ID:iR7W2zWU0業者 「○○さん(名字でなく下の名前)ですか?」
漏れ 「あ?お前だれやねん?」
業者 「○○ネットワークの○○ですけど登録解除が......」
漏れ 「ほなお前が解除しとけやダボ!!!」
業者 「そういう態度とると自宅、会社に直接...........」
漏れ 「何がええねん?」
業者 「は?」
漏れ 「おやつや!おやつ!おにぎりせんべーでええな?」
電話切られました...............orz
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 06:18:49ID:7ELGvLlRO優勝w今度漏れもそれ使うゎw
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 11:49:12ID:0YMljloBO0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 11:50:00ID:0YMljloBO0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 13:08:12ID:fSbK53+Y0ちゃんと払えよ。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 13:27:11ID:OYD3ZFcG0-700ポイントになってました。1ポイント10円で7000円の金額です
相手が知ってるのが、電話番号とアドレスと県名だけです。恐いので
携帯解約しましたけど、逃げれますか?
0469怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/08(木) 13:33:35ID:xpDNvq7j0ケータイからでもググれるんだから自分で調べろ
>468
落ち着いてこのスレを全部読めば対処のしかたは分かると思うぞ。
ちなみに、ケータイを解約する必要は無かったんだがな。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 16:22:19ID:GxgjWPmT0こういうのって必ず請求の電話などがくるものなんですか?
例えば携帯の毎月届く料金の報告みたいなのにいきなり何万とかの
請求が記入されてる、なんてことってありますか?
私中学生なのですが、つい最近引っかかってしまってすごく不安です・・・
0471名無しでよか
2005/12/08(木) 17:55:13ID:YEqP2R370来て驚きました。
個人情報が漏れているのではとの
警察からの答えでした。
知らない携帯番号から電話が来たらとらないのが
一番いいそうです。
家に押しかけてくるとかの脅し文句
言ってくるそうですが、警察の話では
1回も来たためしがないそうです。
行けば犯行がばれてしまううからとの事。
とにかく電話に出ないことだと思います。
私、今日も着ましたが着信拒否にしてあります。
不安であれば、
お近くの警察(本部)に相談されてはいかがでしょうか
私もでしたがずいぶん気が楽になりましたよ!
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 18:02:50ID:fSbK53+Y00473怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/08(木) 19:10:51ID:xpDNvq7j0むざむざ捕まる危険を冒してまで来るわけないだろう、バカか?
>470
契約も成立していない不正・架空請求を電話会社が請求する筈ないだろ。
ちょっと考えれば分かる筈だぞ?少し落ち着くんだ。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 19:22:44ID:fSbK53+Y0473が確認してないのに決め付けるのはどうなの?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/08(木) 19:33:44ID:oSSl59kE00476怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/08(木) 19:48:20ID:xpDNvq7j0そうか、数少ない来た例のひとつか。それはすまない。
ただ、「近いから」なんつー理由では来ないと思うぞ。
通報されれば唯一現行犯で捕まるんだからな。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 00:17:27ID:nC86G7CbOこれは万人に可能性があるが、
概ね、債務所在の確認はできない(つうか、詐欺)。
最近は警察も、民事介入、普通にするぞ。とりあえず110番。たとい、微妙に身に覚えがあっても110ばん。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 00:24:29ID:nC86G7CbO質問の前に、落ち着いて、
前レスくらいは、読んでみてください。
たいていは解決すると、思いますよ。
まあ常なんですが、ループしていますし。
揚げときます。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 02:38:07ID:FSQ6rLwG0ワロタ。俺も使わさせて貰います。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 12:14:26ID:sHanxFPfOこっちとて 某サイトで架空請求被害者へのアドバイスをやってる身として、黙っとくのもモターイないので、大喧嘩してやったさ(`∀´) ストレス解消で スキーリしたよ。
はやく第二段が来ないか心待ちにしてる毎日でございます。
諸君!アダルトボイス番組は全て 詐欺師が詐欺をするために仕掛けた罠に杉ないので、お金なんざ支払う必要無し。
虫がイチバンなのさ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 12:25:18ID:LruC7FLt0「18歳以上の方は1、18歳未満の方は2をプッシュしてください」
って言うから1を押した。すると「登録しました」とのアナウンス。
そこでムカついて電話を切った。
だからアヘ声なんて1秒たりとも聞いてない。
雑誌のどこにも、1を押したら登録されるなんて書いてない。
○○日使い放題っていうタイプでもないみたいだ。
それなのにしばらくしたら請求が来た。(家電から電話したから家電に来た)
その当時は何も知識が無かったから怖かった。
業者と話もできない程へタレだったので完全に無視してた。
しばらくすると請求は来なくなった。
もし業者と話していたら、怖くて払ってしまったかもしれない。
ああ、へタレでヨカタ・・・
何でアダルトボイスなんてくそツマンネーのがやりたかったんだろ?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 16:33:51ID:q1QMiwNv00483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 17:02:25ID:/485hY4102chに貼ってあってついクリック連打して入場したら
3万5千円請求されました。
よく見ると請求の事ちゃんと書いてあるしこれは払わざるを得ないですよね・・・?
これをクリックするだけなら大丈夫みたいなのでくれぐれも連打しないで下さい。
0484483
2005/12/09(金) 17:11:14ID:/485hY410ないですよね・・・orz
0485483
2005/12/09(金) 17:15:26ID:/485hY410焦ってたもので。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/09(金) 21:18:19ID:Y9vHe0J300487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/10(土) 21:52:21ID:DXQRtUjnO0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/11(日) 02:58:05ID:RIvIijIv0あ〜それな
こないだまた業者と遊ぼうと思ってアダルトボイスかけたらアナウンスが昔と変わっててワロタ
俺のは「この先有料となってますが聴く方は1を〜」ってヤツだが
色々やってんなぁ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 06:29:24ID:lm2YDoA1Oしつこいよ・・・
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 14:19:49ID:DzAkDa2A00491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 15:08:01ID:kM7LM9kW0馬鹿な事に自宅の住所と名前を教えてしまったところ先日封書が届き、
5000円くらいの利用金額が11万近い金額で請求が来ました。。。
しばらくシカトしてたところ今度は借りている部屋の大家の連絡先を
調べたらしく、大家から連絡がありました。
利用した金額分は払っても構わないとは思っていますが、この場合は
警察とか消費者センターに相談したほうがいいでしょうか?
0492怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/12(月) 16:45:25ID:E3eBlx9Y0不正請求だな。払う必要なんかないんじゃねーか?
大家にも不正な請求であることを伝えておけ。
こんな請求をする時点でまともな契約の体裁なんて取ってないだろーから、
ほぼ架空請求でもあるな。
>警察とか消費者センターに相談したほうがいいでしょうか?
本来はこっちより先に警察等へ相談すべきなんだが(苦笑
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 17:23:51ID:kM7LM9kW0一応大家にも事情説明し、警察にも相談して対応してみたいと思います。
結果はまた改めて報告したいと思います。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 17:44:56ID:1muVsx8yO0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 19:23:03ID:/Hae/dI9O0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/12(月) 19:24:43ID:Vi0AYtCV00497怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/12(月) 20:34:50ID:E3eBlx9Y0こっち行け。散々がいしゅつだから。
携帯の番号から個人情報の入手ってできるんですか?
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1088840735/
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 18:34:56ID:q9C8Bhi/02月程前にアダルトサイトの請求をされてお金を払ってしまい、
その時に自分の名前やら主人の実家の電話番号やら主人の会社やらを
知られてしまったせいか、最近また違うところから架空請求の電話がありました。
今回は『聞いてません!失礼します!!』って電話を切ったのですが、
やはり何度も電話をかけてきている様です。
これはこのままほっといても良いんですよね?
一応前回の時に消費者センターの人にも何かあったら電話する様に言われたので
明日また電話してみようと思っています。
0499CID ◆dBOYFapv/c
2005/12/13(火) 20:41:52ID:SPaiz2540ほっといていいに決まってます
自分から色々個人情報教えちゃったせいで
架空請求電話は何度もかかってくるかもしれませんが
虫、ガチャ切りを徹底させてください。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/13(火) 21:13:13ID:47tVh7D90>架空請求の電話がありました。
架空請求だってわかってるなら相談するまでもないんじゃ・・・
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 09:45:02ID:ECOX6vMn0498です。どうもありがとうございました。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 16:50:44ID:6OacVd5AOわかるもんすか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/14(水) 18:23:43ID:O2HRUCCkO時間と金をかければ おまいでも わかるよ。
ただ、ここで問題なのは、架空請求業者が電番から 住所や名前やらを調べようとする椰子らかどうかを考えろっちゅーこっちゃ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 12:04:24ID:O7XQnuH1O(`・ω・´)
0505CIDさんへ
2005/12/16(金) 15:28:57ID:k/mVcW9f0早速次の日に生活安全相談センターの前回対応して頂いた方に話したところ、
直接業者と話して、もう電話をしてこないと言う約束を取り付けてくれました。
なのでもうかかってきません。
しかし、業者も私が電話をした具体的な日時、秒数まで言ってきたそうですが
その時間帯はアリバイがあるので、絶対電話はしていないのです。
明らかに前回の『カトーコレクション』から流れた情報ですよね、
(詳細は<<264を参照下さい)
実際警視庁の生活安全相談センターに
カトーコレクションの相談が多い事を聞きました。
ちなみに今回は“セントラル債権”の松本と言う男からでした。
もう知らない携帯の番号の電話が絶対に出ません。。。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/16(金) 16:07:37ID:k/mVcW9f00507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 00:31:06ID:JrQnauwNO0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 02:02:50ID:36eY6/NBO先日フリーダイヤルのアダルトボイスに電話をかけてしまい、無料だと思ってです。
そうしたら昨日電話があり何日の何時に使用したと言われ38000円請求されました…電話をかけたサイトにいき規約をよんでみたら、かけたら登録とありました、3日以内に登録を解除しないと…とありました…
どうしたらよいでしょうか?かけたのは確実です、みなさんお願いします。
0509怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/17(土) 02:14:22ID:nl6TmfDX0>>5
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 02:19:45ID:JrQnauwNOありがとうございます
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 02:20:26ID:36eY6/NBO0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 02:25:27ID:36eY6/NBOhttp://koe.bz/mv/?donweb
0513怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/17(土) 02:38:47ID:nl6TmfDX0お前は>>5が読めないのか?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 02:42:31ID:36eY6/NBO大丈夫なんでしょうか…?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 04:16:57ID:CBUFCSNXO変な催促の手紙が来るが、問題無し。
ほっときゃ来なくなるよ。
無視。これが一番。
ただし、絶対無いと思うが、裁判所からの呼出しは無視してはいけません。
もし来たら、近くの警察署か消費者センターヘどうぞ。
仮に、裁判起きても、負ける可能性はゼロ。
逆に、慰謝料として小遣い奪い取るんだスネーク!!
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 06:33:18ID:36eY6/NBO0517CID ◆dBOYFapv/c
2005/12/17(土) 13:26:46ID:RakJTHAr0強い云々以前に、一方的な支払請求に何でオロオロしなければいけないのか。
「正当な請求」ではなく「脅しハッタリ恐喝詐欺」だと言う事が理解できれば
強いというより当然の対応。
0518怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/17(土) 13:34:52ID:nl6TmfDX0最近ではテレビ等でも数多く取り上げられているのに
未だにビクビクしてる方が変なんだが。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/17(土) 14:44:41ID:z6qV2zPS0そのサイト、利用規約に誤字があるな
利用規約ぐらいしっかりしろっての
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 02:24:25ID:+I/lhjA3O0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/18(日) 13:36:46ID:g5H8i1JL0すると電話がかかってくるようになって、最後にはショートメールで「小額訴訟の件で至急電話をくれ」ときたので、本当にびっくりしてかけてしまいました。
ここでかけたわたしがバカだったのですが、名前や職場を聞かれ、何十万円すぐに払えといわれたんです。
「こちらとしては規約をちゃんともうけていたので訴訟ということになっても構わない」と。
こんな事態に陥ってしまった場合、払うべきなのでしょうか…。
0522怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc
2005/12/18(日) 15:41:05ID:F/P6WADG0いいからここのスレ全部見てみろ。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 16:24:53ID:dWZgRR6GO規約に書いてあるんだからあなたが悪いと…このまま無視等をし少額請求されたら勝てるかわからないよと言われ…
大丈夫ですよね…
0524CID ◆dBOYFapv/c
2005/12/19(月) 16:43:04ID:O9PiTb3I0規約があったかどうかじゃなくて
契約する前に規約を再確認されたかどうか、つまり
「契約内容を再度確認しなければ有料契約できない状態だった」かどうか、です。
その辺ちゃんと説明しましたか?
サイトに戻ってはじめて規約を読んだって事は
有料契約の際、「有料であることの再確認」をなされなかったという事でしょ?
その警察の言い分が通用するなら、電子消費者契約法は有名無実の
全く存在意義の無い特別法案って事になりますが。
ワンクリ詐欺そのものも存在しない事になりますが。
万が一、億が一、少額訴訟起こされたら弁護士さんに相談するとしても
「有料である再確認や料金説明など一切されないまま利用可能状態だった。
契約内容を再度確認させる措置を怠ったサイトの過失である」
堂々とこう主張しましょう。
0525からくち
2005/12/19(月) 17:23:45ID:yECnZtCoO0526名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/19(月) 17:29:59ID:dWZgRR6GOやはり自分に非はないんですよね…
警察の言い方にはちょっと…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています