トップページantispam
981コメント451KB

<ワンクリ詐欺>支払い圧力を強める新手口、横行

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/16(火) 21:02:32ID:/uuQOE2N0
 これまでは、画像や「入会規定」などのボタンをクリックすると
「入会手続き完了」のメッセージが現れるだけの、
いわば「こけおどし」の仕組みだった。しかし、ネット掲示板には
「アドレスを教えていないのに以前訪れたサイトの業者から請求メールが来た。
恐ろしい」「『警告!』の表示が5分おきぐらいに画面に現れ消せない。
どうすればいいの?」といった書き込みが多く見られるようになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050815-00000056-mai-soci
0576名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/24(月) 03:39:55ID:xun9fpOm0
はがきが送られてきたとか、電話がかかってきたって人がいますが
個人情報教えちゃった結果そうなっちゃったんですか?
登録しましたっていうワンクリックした画面が表示されただけなら
個人情報は漏れないんでしょ?
0577bうcちl2007/12/24(月) 03:57:40ID:xun9fpOm0
Yuu tubeでワンクリック詐欺にあいました。
個人情報教えてないけど心配っす。
このサイトは電話とかはがきで請求とかあります?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています