◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません

◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!): 対象なし

◆具体的な質問内容:
 「IPアドレスから個人情報(住所・電話番号・メールアドレスなど)を知ること
はできない。」
 「接続会社は監督官庁や警察からの依頼を除き個人情報を開示することはない。」
と、ありますがここに相談に来る人の多くはメール等で業者から請求がきたといって
ますよね。
 これはどうゆうこと?
 クリックのみの作業じゃなく、自ら情報を入力しない限り、個人情報(住所・電話
番号・メルアドなど)は相手先に知られないのではないんですか?
 ワンクリ業者はどうやって個人情報を得て請求を送りつけることができるの?

◆質問内容に対して、あなたの考え:
 請求がきた人たちは情報を入力しちゃったのかな。でもそれじゃあワンクリック
詐欺ではないですよね。
 それとも裏社会で情報が出回っているのか?
 アホな質問に誰か回答をお願いします。