トップページantispam
990コメント445KB

ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ No.20【テンプレ必読】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/07/03(日) 16:18:23ID:Vq8UcARd0
※ここは「ワンクリック登録詐欺・架空請求詐欺サイト の 質問・情報」スレッドです。スレ違いはお断り!!
テンプレは長いけど、「必ず」「全部」「熟読」しましょう(特に初心者の方)。
「テンプレ」は、このスレッドの「ルール」です。ルール無視には「厳しく」対処します。
★テンプレは、平均的一般人の能力で理解可能なものです。 テンプレに書いてあることさえ理解できない程度の能力しか無いのであれば、そもそもPCやインターネットの適正な利用は無理です。今すぐ利用をやめましょう。
★それでも、救済を求めたいのであれば、せめてこのスレが示す「結論」の意味だけでも理解し、四の五の言わずに信じましょう。「素人だから」という言い訳は受け付けません。
★もし、テンプレに書いてあることが信じられないのであれば、このスレに救済を求めること自体、筋違いです。自力でどうぞ。
詳細は>>2以下で・・・
0637 ◆1push4T7VE 2005/08/05(金) 21:50:05ID:o2Ae46Hy0
釣りだよな?
>>636
テンプレもわからんようなら2chにくるな
エロサイトも見るな
ネットを使用するな



お前が今やるべきことは宿題
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/05(金) 21:51:21ID:BsaMggec0
色々検索かけたここにきました
もうこないけど、やばい。
本当にオヤジに怒られるから助けてください
0639 ◆1push4T7VE 2005/08/05(金) 21:52:11ID:o2Ae46Hy0
>>638
即反応な俺w


0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/05(金) 22:25:19ID:DXFUTru30
>>638
テンプレとは、>>1-15のことだよ。
このスレの最初の15レスのことね。

あるいは、テンプレまとめサイト
http://www2.atwiki.jp/antispam/


ちゃんと熟読してから、もう一回レスするように。
>>11に質問の仕方が書いてあるからね。
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/05(金) 22:39:39ID:BsaMggec0
すみません
あわてて、いろいろあちこちさMよっていました
本当にありがとうございます
640さん、
もう一度落ち着いて読み直しします。
ちちが帰ってくるまでに変なメールはとっておきます
すみませんでした
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 00:04:46ID:c+BS42UP0
ワンクリ詐欺で登録され、一度入金してしまい
その後、退会の処置がされてないので再度請求
された場合、一度入金していると使用する意思
があったとみなされても、おかしくない?
その場合、再度請求分の支払いは義務ですか?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 00:12:00ID:rUa9W47uO
このスレは質問するときに、所定の書式で書くんじゃなかったっけ?
テンプレを「ちゃんと、しっかり」読むとわかるはずだったと。
いい加減に、焦って即2chに書き込みってのはやめようよ…


阿呆
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 00:32:31ID:zQB6yIvl0
このサイトの

www.baby-cat-be.com/index.php?sa=556

pick up lovey pic の 15imageをクリックして「同意する」
を押したら「登録されました。」
とでました。
さらに2日以内に48000円振り込めと画面が出たのですが、
これは振り込まないといけないのでしょうか?
振込詐欺のようなものであれば振り込みたくありません。

どなたかご回答お願いいたします。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 00:38:17ID:+0LGZXw00
>>642>>644
まずこのスレのテンプレ>>1-11を読もう
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 00:45:44ID:c+BS42UP0
>>645
テンプレ読んだのですが、内容が初回の支払いに関しての
無効性だと思いまして・・・
0647怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/08/06(土) 00:56:08ID:W8W2PwxW0
>646
嘘つき。
テンプレを全部読んでないのがバレバレだ。
もう一度テンプレを「全部」読んで来い。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 01:16:13ID:54fy8rAe0
>>646
死ねよ厨房
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 03:59:56ID:Tv0HNQR70
>>167
質問ではないんだが、

先ほど、ワンクリ詐欺のアドを貼ったレス経由で
ワンクリサイトに行き、結果的に架空請求された。
今は落ち着いてるけど、引っかかった直後はかなり動揺してて、
「ワンクリ詐欺被害」でぐぐったのよ。
そしたら>>167の文章の1件だけがヒットしてて、
その>>167の文章があんな内容だから
更に動揺してしまった・・・

ちょっと気になって書いた。今は自己解決している。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 09:31:20ID:c+BS42UP0
「死ね」などの言葉は、暴言にあたると思うが・・・
そこは、無視?
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 09:36:54ID:5Q814s0f0
>>650
うん、無視^^
理由は略
0652 ◆1push4T7VE 2005/08/06(土) 10:12:40ID:JBDnVqG00
>>649
この辺でぐぐりかたを教えておこうか

ぐぐる=Google (http://www.google.co.jp/) で検索するという意味

hit数が少なかった場合、スペースを入れたりすることによって解決
例えば>>649の場合
「ワンクリ詐欺 被害」で解決するんだよな

せっかくいい検索サイトあっても使いこなせなければ意味がない

>>650
俺もよく使うんだよな。よしわかった
>>646
氏ねよ厨房
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 12:43:57ID:1G9SFe0n0
最近の厨房は逆ギレすれば何とかなると思ってる奴が多いな。
ゆとり教育の弊害だな。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 18:29:18ID:yNvSBGrA0
キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
アドレスの部分に?がないので、
ttp://www.mamumamu.com/member.php
berryと言うサイトです。
2chねるで、このアドレスを踏んでしまい、その先に、
私のIP、リモートホスト、プロバイダ、などが書いてありました。
2回踏んでしまったため、利用回数が2回になっており、
前回のご利用日、なども書いてありました;;
支払い期限は2日とか書いてあるのですが、大丈夫なのでしょうか?
ちょっと取り乱してるので、至らないとこが多いと思いますが、
そこらへんの指摘もお願いしますm(__)m
0655CID ◆dBOYFapv/c 2005/08/06(土) 18:54:33ID:JQlU/7r50
>>654
それじゃ「テンプレ読んでない」って判断される
なぜならテンプレに貴方の答え全部出てる
もう一回テンプレあるいはテンプレまとめサイト読んでくれ
テンプレまとめサイト
http://www2.atwiki.jp/antispam/
0656ハイパー2005/08/06(土) 19:49:36ID:VL9soTyvO
スタビ→女の子といざメール→メールは来るがとどかない→むこうがショートメールはどうかと提案→http://202.222.17.140/main.phpここでかきこしてくれと言われる
これははめられているのか?(メールで顔文字はあまりない)
0657 ◆1push4T7VE 2005/08/06(土) 19:52:02ID:JBDnVqG00
>>656
いいからさっさと首吊って死ね
0658ワンクリ詐欺☆同人アニランド☆2005/08/06(土) 20:37:34ID:uw+FHEn/0
ワンクリ詐欺★同人アニランド★
http://072-net.com/
振込先銀行名 : 三井住友 銀行
振込先支店名 : 幡ヶ谷 支店
振込先口座番号 :普通 6643414
受取人口座名義 : アンザワ ユウイチロウ
振込金額 : \38,000
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 21:05:00ID:teYQojcp0
>>658
いいからさっさと首吊って死ね
0660 ◆1push4T7VE 2005/08/06(土) 21:20:24ID:JBDnVqG00


>>659氏 thx
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 22:23:20ID:yxpYCxEb0
こんにちは。
Q: ワンクリは詐欺なのは解りましたが、それならばワンクリサイトのコンテンツを自由に閲覧しても問題ないですか?

テンプレに載っていた上記の内容に近いことですが質問させてください。
送られてきたメールのアドレスをクリックしました。
普通にいろいろなものを見ていましたが気付くと、その会社からメールが沢山送られてきていて
「ご利用ありがとうございました。○日以内に○○円振込みください」と、書いてありました。
いろいろなコンテンツを見てしまったのですがこれはまずいのでしょうか?

テンプレにも書いてありましたがこの質問をしてはまずいのでしょうか?
もしも、荒れる用でしたらスルーしてくれてもかまいません。
0662CID ◆dBOYFapv/c 2005/08/06(土) 22:27:01ID:DmGHbuXK0
>>661
テンプレ無視してらっしゃるので仰せの通りスルーします。


次の相談者の方どうぞー
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 06:53:16ID:THsP9XrZ0
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません

◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!): 対象なし

◆具体的な質問内容:
 「IPアドレスから個人情報(住所・電話番号・メールアドレスなど)を知ること
はできない。」
 「接続会社は監督官庁や警察からの依頼を除き個人情報を開示することはない。」
と、ありますがここに相談に来る人の多くはメール等で業者から請求がきたといって
ますよね。
 これはどうゆうこと?
 クリックのみの作業じゃなく、自ら情報を入力しない限り、個人情報(住所・電話
番号・メルアドなど)は相手先に知られないのではないんですか?
 ワンクリ業者はどうやって個人情報を得て請求を送りつけることができるの?

◆質問内容に対して、あなたの考え:
 請求がきた人たちは情報を入力しちゃったのかな。でもそれじゃあワンクリック
詐欺ではないですよね。
 それとも裏社会で情報が出回っているのか?
 アホな質問に誰か回答をお願いします。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 08:27:07ID:Ch+TGDOk0
>>663
ねえ、?以降の文字列を伏せる理由は分かる?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 10:56:28ID:/YVnxojN0
  【ご請求書】

この度は「アイドル流出チャンネル」にご入会頂き、誠に
ありがとうございます。以下の通りご請求致しますので、
ご送金の程宜しくお願い申し上げます。

閲覧動画:松浦○や プロモーションビデオ他
期間:本日より90日間
料金:3万8千円

上記料金を次の住所まで現金書留または普通為替にて最寄
の郵便局からご送金下さい。

【ご送金先】
〒150−0021
東京都渋谷区恵比寿西1−21−5
株式会社よむよむネット

※ご送金名義には、必ずあなたの送金IDまたはメールアド
レスもご記入下さい。入金確認が取れませんと、再度ご請
求が行く場合もございますので、十分ご注意下さい。

※キャンセルについて、当番組は訪問販売法の適用外なの
で、クーリングオフ制度は適用されません。また、当番組
は事前に弁護士等に相談し、電子消費者契約及び関連法律
に則って運営しております。
この法律を要約しますと、いわゆる錯誤(勘違い)で入会
してしまった場合に、その契約を無効とするには、確認を
求める処置がなかった場合に限られます。(いわゆるワン
クリック入会と言われているサイトです。)当サイトの様
にトップページの一番上部に「18才以上で規約に同意の上
、お進みください」と大きく表示し、同画面上部に利用規
約のリンクを表示し、トップページのリンクをクリックし
た後に利用規約を表示し、「あなたは18才以上で、規約に
同意されますか?」という確認表示がなされ、お客様が「
YES」をクリックした時点では法律上無効とすることは
できません。
支払いが遅れますと、延滞金等も発生する場合もあります
ので、速やかにご送金されます様お願い致します。プロバ
イダ情報等からお客様の個人情報を調査して直接電話もし
くは訪問にてご請求した場合は、別途調査費や手数料等も
必要になる場合もございますので十分ご注意下さい。

これって、払わないとまずいですかね。
0666CID ◆dBOYFapv/c 2005/08/07(日) 11:03:57ID:MGja1myw0
>>663
>>11
例えば ttp://i.9876.biz/?n=IRI0123ABCDEFG とか
  IRI, IKIで始まる文字列11桁を含むリンクをスレに貼ったりすると
   I LOVE HACKR
   0 1234 56789
  というルールで解読できてしまいます。

URLにあらかじめそれぞれのメアドや番号を暗号化して隠しておく。
「それぞれ」といってもソフトが自動的に大量発送するメクラうち発送。
大量に送れば誰かのメールボックスや携帯に届く。
受け取った人がそのスパムメールに乗ってるURLをクリック。
クリックした事が業者サイドに分かる仕組みになってて、業者はそれを受けて
自動的に請求メールを返信。スカメやCメールは電話番号だけでも送れるから
電話で請求する暇な詐欺師もいる。
個人情報を得るとか自ら入力とか裏社会で情報がとか、そういう話じゃない。
只の低レベルな罠。
ちなみにスパムメール経由じゃなくて、ネットサーフィンしててURLクリックしただけで
メアドや番号が相手に伝わる技術は現在存在しません。
06676652005/08/07(日) 11:07:03ID:/YVnxojN0
ちなみにそのサイトの利用者の所に自分の苗字が
表示されていました。
0668CID ◆dBOYFapv/c 2005/08/07(日) 11:10:27ID:MGja1myw0
>>665
>>667
テンプレ読まない人はいくら質問書き込んでも回答がもらえませんよ。
叩かれるだけ。
06696652005/08/07(日) 11:21:06ID:/YVnxojN0
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!): http://idolch.net/start.php?・・〇〇様
◆具体的な質問内容:
 利用規約を読まずにアクセスしてしまい、3万8千円ほど
 請求されています。上の〇のところには自分の苗字が表記されていました。
◆質問内容に対して、あなたの考え:
 利用規約を読まなかった私に落ち度があるように感じます。
 自分の苗字も出ているので、延滞料金とか請求される前に
 払わなくてはと考えています。
0670CID ◆dBOYFapv/c 2005/08/07(日) 11:34:35ID:MGja1myw0
>>669
そのサイトはぐぐったら詐欺サイトとしていっぱいヒットしますが。
苗字が出ていようと住所出ていようと
電子消費者契約法による措置がされてない以上支払義務ないですよ。
規約を読まなかっただけでアクセスしたらいきなり登録料金請求でしょ?
完全無視してください。
>プロバ イダ情報等からお客様の個人情報を調査して
>直接電話もし くは訪問にてご請求した場合は、
>別途調査費や手数料等も 必要になる場合もございますので十分ご注意下さい。
こんな寝言本気にしないように。
詐欺師相手に「規約を読まなかった私の落ち度」とか考えてると
破産するまで払い続けることになるよ。
それにこのサイトは悪質なスパイウエアも仕込んであるよ。
変な請求画面がディスクトップに出るようなら↓を参考にどうぞ。
http://www57.tok2.com/home/keiline/teguchi.htm
ニ度と近寄らないように。
06716652005/08/07(日) 11:38:19ID:/YVnxojN0
>>670
ありがとうございます。
ご迷惑おかけしました。これで、今日はゆっくり寝れそうです。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 11:55:02ID:xI5howzf0
http://99-movie.com/?i04
これは2クリックだけどこれも詐欺HPですよね
動画はまあまあだけど許せん!!
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 12:00:40ID:y+b7hPqS0
>>672
それよりも何よりもスパイウェア仕込んでくるサイト。論外。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 12:08:35ID:QsDsajVj0
>>672
ノートン先生はトロイの木馬Trojan.Myftuだって言ってるぞ。氏ねよ。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 13:15:09ID:Bqsoape10
ああ。ここ来てよかった。
安心しますた
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 13:48:38ID:sSyflxMt0
http://nyoibou.com/login.html
北陸銀行 名古屋支店 5032950 ヤマカワコウジ
0677怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/08/07(日) 14:42:18ID:T6HcC0Hw0
>672>
テンプレ読める?
日本語わかる?

分からないなら回線切って二度とネットやらないでね。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 15:48:14ID:TpVe0tGP0
>>676
これか?
http://www.takbose.com/sma/archives/2005/08/post_125.html
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 17:05:48ID:w0tMn6ez0
>>678
相手にすんなhage
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 20:36:25ID:WBs7Q8V90
http://sexy-pose.com/kiyaku.html
これもアウトだよな?

0681偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2005/08/07(日) 20:44:15ID:vlV5yq2yO
>>680
テンプレ読んでいないと認定されました。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/07(日) 21:21:44ID:w0tMn6ez0
>>681
>>679
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 00:28:23ID:NkzahvNK0
ダイレクトメール内の以下のURLをクリックしたところ年齢確認画面が現れました。
http://hamemasu.com/028/
18歳以上の認証ボタンをクリックしたところ、以下の入会成立の画面が表れました。
http://namekuri.com/login2.html
請求は「3万9千円を3日以内に振り込め」です。
振込先 りそな銀行 名古屋支店 普通 2450959 ユ)ロットンアップル
さらに、カード払いでは、割引があるそうです。
画面の内容には、「支払われない場合はIPアドレスより、プロバイダーに
問い合わせ、氏名、住所等を調べ訴える」といったような恐喝文が書かれています。
直ちに、警視庁、プロバイダー、消費者センター、金融機関などに詳細を伝えました。
私は、怒り狂っています。とにかく腹の虫がおさまらず、このサイトに書き込みました。
金融機関が片棒を担ぐような形になっているので、金融機関に対しては防犯カメラを利用し徹底的に犯人調査を望んでいる。
このような行為は、ダイレクトメールでワイセツな物を無差別に送信しているので児童保護法にも違反する。
もちろん、掲示の内容は恐喝罪。サイトの仕組みは詐欺罪である。
皆さん徹底的に、警視庁、消費者センター、プロバイダー、金融機関などに通達し、問題を大きくしましょう。
その際は、URL、EMの情報などを詳細に通達しましょう。
詐欺をやる野郎は、来世は、徹底的に地獄の苦しみの渦の中に生まれろ、そして、永遠にそれを繰り返せ。
死んでも死んでも、永遠に生まれ続けろ、現世で地獄の苦しみを受け続けろ。
それが、仏が言う因果応報であり、カルマだ。
詐欺野郎の周りには、餓鬼、畜生、魑魅魍魎などの、クズが自然と集まる。同属の法則だ。
罪は魂に刻まれ、絶対にその報いを受けることになる。自分自信の苦しみは、自分の悪い行いから生まれるのだ。
宿命や運命は、全て自分自身の思いや、行いで決定される。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 00:31:01ID:NkzahvNK0
ダイレクトメール内の以下のURLをクリックしたところ年齢確認画面が現れました。
http://hamemasu.com/028/
18歳以上の認証ボタンをクリックしたところ、以下の入会成立の画面が表れました。
http://namekuri.com/login2.html
請求は「3万9千円を3日以内に振り込め」です。
振込先 りそな銀行 名古屋支店 普通 2450959 ユ)ロットンアップル
さらに、カード払いでは、割引があるそうです。
画面の内容には、「支払われない場合はIPアドレスより、プロバイダーに
問い合わせ、氏名、住所等を調べ訴える」といったような恐喝文が書かれています。
直ちに、警視庁、プロバイダー、消費者センター、金融機関などに詳細を伝えました。
私は、怒り狂っています。とにかく腹の虫がおさまらず、このサイトに書き込みました。
金融機関が片棒を担ぐような形になっているので、金融機関に対しては防犯カメラを利用し徹底的に犯人調査を望んでいる。
このような行為は、ダイレクトメールでワイセツな物を無差別に送信しているので児童保護法にも違反する。
もちろん、掲示の内容は恐喝罪。サイトの仕組みは詐欺罪である。
皆さん徹底的に、警視庁、消費者センター、プロバイダー、金融機関などに通達し、問題を大きくしましょう。
その際は、URL、EMの情報などを詳細に通達しましょう。
詐欺をやる野郎は、来世は、徹底的に地獄の苦しみの渦の中に生まれろ、そして、永遠にそれを繰り返せ。
死んでも死んでも、永遠に生まれ続けろ、現世で地獄の苦しみを受け続けろ。
それが、仏が言う因果応報であり、カルマだ。
詐欺野郎の周りには、餓鬼、畜生、魑魅魍魎などの、クズ野郎どもが自然と集まる。同属の法則だ。
罪は魂に刻まれ、絶対にその報いを受けることになる。自分自信の苦しみは、自分の悪い行いから生まれるのだ。
宿命や運命は、全て自分自身の思いや、行いで決定される。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 00:32:46ID:IzYzniE90
>>683-684
地獄に堕ちてくださいね♥
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 00:33:42ID:VbFWmcTG0
いいからさっさと首吊って死ね
0687あぼーんNGNG
あぼーん
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 00:57:24ID:MbbIAR+d0
不当架空請求撲滅掲示板こちら http://bbs2.orange-e.net/?id=vl-o-lv
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 02:36:41ID:agyhNQcg0
質問なんですが、、さっき18歳以上で入場すると書いてあるのと、その下に小さく利用規約らしきものが書いてあったんですけど
文字が小さい上にものすごく読みずらかったので見ないで「入場する」をクリックしました。
そしたら赤い文字でご登録ありがとうございます。みたいな文字が見えて、すぐに戻るを押してブラウザを閉じました。
なのでそこに何が書いてあったかは、はっきりわからないのですが詐欺にひっかかったみたいで、、

それでちょっと調べたら、IPやメアドがあちらにばれてしまうようなことがサイトに書いてあったので、ちょっと聞きたいことがあるんですが、
メアドはフリーメアド(ヤフーやMSN)でもばれてしまうのですか?

それと、家にはPCがいくつかあって、ルーター?で他のPCとも繋がってるんですが、
メアドやIPがわかってしまうのはクリックしたPCだけですか?繋がってるPCで使っているメアドなどもばれてしまいますか?
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 02:42:30ID:rs29BjT00
この質問は通過します。次の質問に移りたいのですが、よろしいですね。


>>1-14
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 06:00:35ID:G0utZ+CP0
http://many-love.com/?id=1111
ここって1クリック詐欺のサイトですか?
他の板でだまされて飛んでしまいました。
もし、詐欺のサイトだったらむかつくので通報してください。

0692怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/08/08(月) 07:26:29ID:i17EzdwJ0
この質問も通貨となります。

テンプレ>>1-14
0693怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/08/08(月) 07:27:27ID:i17EzdwJ0
なんだよ通貨って……_| ̄|○il||ll
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 08:10:32ID:VsFP91Ll0
ワンクリのサイトとか動画とかただで見れて最高!!
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 08:16:51ID:CLEhWXDrO
>694
お前は最低だけどな!
クマー。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 15:02:27ID:VbFWmcTG0
>>689
お金を払う必要はないからサイト側に連絡取る必要はないが
もちろん全部のPCのメアドが漏れるよ
そして君がそういうサイトを利用してることも全部家族にバレます

だから今のうちに家族へ自分から正直に言っておいたほうが後々のためにいいでしょう
0697syouhei2005/08/08(月) 17:17:26ID:2bsfy0FA0
 私もワンクリックしてビックリし、いろいろ情報を集めました。
そして、このページに来て多分大丈夫だろうと、安心しましたが、一つ気がかりです。
 私がワンクリックしたサイトはコレ→http://secretroom.v37.jp/top/?id=4#movie
なんですが…
 上記に、”インターネットを介した取引には必ず確認画面を出すことが義務付けられています。 ”
と有りましたが、では実際に法律的に有効になる確認画面とはどのようなものなのですか?
もしかして、このサイトの確認画面でも有効なのですか?
0698CID ◆dBOYFapv/c 2005/08/08(月) 17:34:00ID:eX+8vpSu0
オネガイだから質問前にテンプレ、あるいは
↓を読んでもらえませんかねえ、夏房さんたち
http://www2.atwiki.jp/antispam/
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 19:51:12ID:5fomhGiJ0
すみません。初めて書き込みと質問させてもらいます。
私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
被害対象サイト ttp://www.baby-cat-be.com/index.php?xx=xxx
このサイトを閲覧し内容に慌ててしまい詐欺サイトとわかる前に送金と解約のメールを送ってしまいました。
メールには、リモートホストとIPアドレスと個人IDを書いて解約しますと送りました。
その後振り込んだ名前IDをサポートセンターからメールで聞かれたので送りました。
今後メールが来ても無視してもよいのでしょうか?
0700 |ω・`)ノシ 2005/08/08(月) 19:54:22ID:QBzpZaB20
>697
あのさ、アダルトじゃない普通のサイトで何か買ったことないの?
いわゆる『ネット通販』ってやつ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 19:54:47ID:VbFWmcTG0
>>699
無視ならびにせっかく送金したのなら
最寄の警察に詐欺にあいましたと被害届けだしてください
0702syouhei2005/08/08(月) 20:09:21ID:2bsfy0FA0
>700
 すみません。『ネット通販』についてもいまいちわからないので、やったことありません。
…つまりそこらの『ネット通販』のようにすれば、有効になると言う事ですか。
わざわざご報告、ありがとうございます。
0703怠惰な義兄 ◆kJ/BpfbsWc 2005/08/08(月) 20:14:26ID:i17EzdwJ0
>702
謝る前にここのテンプレを読めや(,,゚Д゚)ゴルァ!!
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/08(月) 20:27:38ID:5fomhGiJ0
>701さん 
 レスありがとうございます。初めての事だったので物凄く動揺してしまい、その事にまで頭が回りませんでした・・・。
ありがとうございました。
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 01:06:28ID:ZlxfOFduO
さっき何回目かの登録ありがとうございますになりました。そこで「あなたの位置情報を所得しました以降衛星により上場位置がわかります」みたいなことがかいてあったのですがそうゆうことってあるんですか
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 01:07:54ID:ZlxfOFduO
あとワンクリのところの画像見まくったらなんかあるんですか
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 01:13:28ID:ZlxfOFduO
上場位置→常時位置でした。おねがいします
0708CID ◆dBOYFapv/c 2005/08/09(火) 01:16:44ID:xh3I6AcF0
>>705-707
お願いする前に
まずテンプレあるいは↓を読んでもらえませんかねえ、夏房さんたち
http://www2.atwiki.jp/antispam/
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 01:25:50ID:ZlxfOFduO
ありがとうございますた あなたはいいひとですね
0710kei2005/08/09(火) 02:30:28ID:dSS6gBBG0
このサイトの中央の所をクリックして、「OK」をしたら
勝手に会員に登録されて、個人情報を盗られたみたいなのですが。
これは、本当でしょうか? 助けてください

※↓のURLをクリックしても大丈夫です。中央の画像をクリック」して
 「OK」したら、登録されるので注意してください。
 おねがいします

http://www.home-java.com/eroanip/

0711ぽぽぽんず2005/08/09(火) 03:40:57ID:GazQDREI0
私も先日携帯のワンクリ詐欺にあいました。即ワンクリだとわかったので、
そのまま画面メモでそのサイトをメモっておいたのですが、警察に届けでたところで相手にされませんかね?
星の数ほどあるワンクリサイトをいちいち潰すのは不可能ですよねぇ。
前にハガキの振り込め詐欺を警察に届け出たら、
「あぁこれ詐欺ですね。今この当りのお宅にかなりの枚数送られているようなので、そのまま捨ててください」
とあっさり流されてしまったのです。
このワンクリかなりむかついたので、どうにか摘発して逮捕してほしいんですが、きっと無理ですよねぇ…
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 04:31:22ID:J91Jy1iTO
>711
雑談スレ in 架空請求被害・対策・スパム撲滅板
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109944996/
こっちで思う存分語ればいいよ。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 04:44:29ID:J91Jy1iTO
>710
>助けてください
(´・ω・`)しらんがな

>※↓のURLをクリックしても大丈夫です。
(´・ω・`)しらんがな

>中央の画像をクリック」して
「OK」したら、登録されるので注意してください。(´・ω・`)しらんがな

>おねがいします (´・ω・`)しらんがな
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 05:13:52ID:d6Ndxujd0
>>710
まずこのスレのテンプレ(>>1-14)を読んで
0715田仲2005/08/09(火) 08:20:56ID:GpzOgF4zO
【新生銀行】
【池袋支店】
普通0030041
カンダ ジュン
http://775599.com/40/?aid=008
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 22:08:02ID:HwlzaN5LO
◆私はテンプレを読みましたので既出質問はしません。
◆サイト:http://dopu.jp/nurechau/index.php
◆質問:
アダルト系だと気付いたので変えようと思いクリックしたら「入会されました」「3日以内に35,000円入金」などの表示がでました。
困ったのでアドレスを変えて問い合わせをしたら振込む事ばかりの返事がきました。

これは払わなくても大丈夫なのですか?
あとメールアドレスで個人情報を知られてしまう事はあるのでしょうか?
◆質問内容に対しての考え:
最初の「業者からの連絡は全て無視→何の問題もおこらない」「業者に番号・アドレスなど知られていても心配ない」で少し安心しました。
「相手に連絡を取る→架空請求がある場合がある」で相手に連絡してしまったのでまだ完全に安心出来ません…。
本当に大丈夫でしょうか。
0717偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2005/08/09(火) 22:15:38ID:4xyYHOzGO
>>716
久しぶりに、書式準拠の質問。 某首相風に言えば「感動した!!」

さて、質問の回答をします。

「自己解決おめ!」

あなたの考えの通りです。

架空請求が来る可能性は高いですが、「同居の家族が誤って支払わないように」事情を話しておきましょう。
0718偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2005/08/09(火) 22:21:34ID:4xyYHOzGO
 まあ、「問い合わせ」のときに「メールアドレス」以外の個人情報を漏らしていなければ、
相手は「メールで脅迫」以上のことは出来ませんが。
0719716です2005/08/09(火) 22:38:40ID:HwlzaN5LO
↑付け足しで質問ですが…
架空請求ってどんな方法できますか?
問い合わせの時は適当にアドレスを変更して送ったんです。
今は変更していますからこないと思いますが…
アドレスで個人情報は分かるのでしょうか?それが心配です…。

ここのサイトの問い合わせは、「本人確認のため題名に携帯番号を書くように」と指示がありました。
文面が怪しいと思い番号は書きませんでした。
0720良太2005/08/09(火) 22:41:01ID:ffWzIjmE0
3・4日前アダルトサイトで画像を見るっやつにアクセス
したら登録完了みたいなんなって…IPアドレスとか表示されててました。
他のサイトとか見てたら個人情報はバレないみたいだからほっとけばいい
って書いてたからほっとこうと思ったんですけど…なんと警告見たいなんが
大画面で10分おきにでてきます。。これをどっかやるにはどうしたらいい
ですかか?めっちゃ困ってます…
0721CID ◆dBOYFapv/c 2005/08/09(火) 22:47:27ID:+GGJVLL60
>>719
>アドレスで個人情報は分かるのでしょうか?
メアドからはメアドしか分からない。テンプレに書いてあるとおりです。
>>720
回答付けたいんだけど、あなたは全然テンプレ読んでない
そういう人には一切回答が付けないのがこのスレのルール
テンプレをじっくり理解できるまで読んでから再質問どうぞ
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 22:49:59ID:jzNoSvMf0
>>720
それはスパイウェア。
フリーソフトで駆除できる。
スパイウェアでググれば見つかる。
0723 ◆1push4T7VE 2005/08/09(火) 22:52:25ID:ILb++d4o0
このスレでは

困ってる人は歓迎しますが
~~~~~~~~~~~
困った人は歓迎しておりません
~~~~~~~~~

速やかにお帰りください>>720>>722
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/09(火) 22:52:55ID:d6Ndxujd0
>>722
これはローカルなものだから出来るとは限らないよ
0725良太2005/08/09(火) 23:13:53ID:ffWzIjmE0
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト http://www.anim-uoa.com
◆具体的な質問内容 僕はこのサイトのコスプレ画像ってゆうのを
 アクセスしました。利用規約には気づきませんでした。
 そしたら登録完了しましたとなって、心配でしたが
 ほっとけばいいとゆうことなんでほっとく事にしました。
 そしたら4日後で警告ってのがでかでかと出てきて消しても
 消しても10分ごとにでてきます…。なんでもお金を振り込まないと
 解除できないみたいです。
 ◆質問内容に対して、あなたの考え これって本当に解除できないんですか?
 教えてくれたらありがたいです。それと先ほどは失礼いたしました。。 
 
0726 ◆1push4T7VE 2005/08/09(火) 23:18:05ID:ILb++d4o0
>>725
書式使ってくれたので一応

もちろん解除できますよ
上で答えてもらってる通り、スパイウェア、ウイルスの類ですね
システムの復元が一番いいかな

この問題はもうこの板の話題ではないのでPC板等でシステムの復元や駆除ソフトを調べてください
0727CID ◆dBOYFapv/c 2005/08/09(火) 23:20:26ID:+GGJVLL60
>>725
何らかのファイルを「実行」「保存」したのではないでしょうか?
スパイウェアを仕込まれたものだと思います。
↓のサイトに削除方法が載っています
http://www57.tok2.com/home/keiline/teguchi.htm
スパイウェアについての情報も載っているのでよく読んで削除してみてください
お金を振り込まないと解除できないなんて脅迫そのものです。
解除キーを教えないで放置する詐欺師も多いです。
0728○@偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2005/08/09(火) 23:29:05ID:O2kA6p5F0
>>725

 漏れの意見も、>>726で◆1push4T7VE師が解説している通りです。


 さて、

悪質なプログラムを実行させる手口
http://www57.tok2.com/home/keiline/douga1.htm

↑に本スパイウエアの概要が書かれている訳ですが。
率直に回答してほしいのですが、「あなたは↑のリンク先ページを見てどれだけ理解できますか?」

1.よく判ったし、↑に書かれた通り、自力でスパイウエアを除去できそう。
2.スパイウエアの性質についてはよく判ったが、自力でのスパイウエアの除去は難しそう。
3.「スパイウエア」という悪質プログラムが組み込まれたことはなんとなくわかったが、どうすればいいかはまったく判らない。
4.「スパイウエア」が危険だということぐらいしか判らないし、どうすればよいかはまったく判らない。
5.パソコンの初心者なので、どうすればよいかまったく判らない。
0.その他。
0729偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2005/08/09(火) 23:33:01ID:O2kA6p5F0
>>727
あら、同じサイトの紹介で被りましたなorz
ついでに、●をログアウトしたままで名前欄に●を使ってしまった _| ̄|○

まあ、ここは>>725氏のPC知識レベルが判らないことには……。
0730716です2005/08/10(水) 01:11:05ID:BVNeVP/LO
716です。一つ気になる事があります。
◆私はテンプレを読みましたので既出質問はしません。
◆サイト:http://dopu.jp/nurechau/index.php
◆質問:
先程の続きでもありますが…
「携帯以外の電話、もしくは初回発信登録された以外の電話からは利用出来ません。
ご利用料金は固体識別番号ごとに発生」と書かれています。
↑これは自分の携帯番号は知られていませんよね?
番号登録していないですし、固体識別番号って何ですか?
携帯の機種が表示されていたのは覚えていますが…

◆質問内容に対しての考え:
「固体識別番号から請求出来るのか→出来ない」
「携帯電話の固体識別番号には個人情報は含んでおらず、個人を特定する事は出来ない」
携帯番号・個人情報は知られていないということですよね?
サイトの問い合わせに「本人確認のため題名に携帯番号を入力」
「本人確認取れない場合返信しない」とありましたが
適当なアドレスで 番号入力せずに問い合わせしましたが返信きました。
アドレスも偽りのですから問題ないですよね。
親の名義なので親に架空請求がこないか心配で不安です…。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/10(水) 01:12:29ID:l+htLXq/0
今日レインボー企画というサイトから依頼をうけてOO法律事務所のOOというものですが、
料金未納の件で訴訟を起こすという電話が来ました。なんか明日まで払えれば
訴訟を取り消ししてサイト側と仲立ちしますがどうでしょう?
という内容でした。レインボー企画という所に登録したことが
ないのでおかしいとおもうんですが、他のサイトの登録はして
後払いシステムで未納金があるのです。
しかも金額が23万8000円で。そのうちわけで裁判費用と自動解約金10万円というのが含まれていました。
これって不当請求ではないんですか?
0732CID ◆dBOYFapv/c 2005/08/10(水) 01:33:49ID:WH/TFQ8l0
>>730
>>3の「固体識別番号」のQAをよく読んでみましょう
>ご利用料金は固体識別番号ごとに発生
こんな妄想本気にしないように。詐欺師の寝言です。
アドレス知られて架空請求来るくらい、笑って削除してオワリ。
>親の名義なので親に架空請求がこないか心配で不安です…。
固体識別番号、メアド、番号分かったところで名義人なんか分かりません。
貴方の親だって今時架空請求来たって相手にしないよ。
只、一つちょっと分からないんですが
>適当なアドレスで 番号入力せずに問い合わせしましたが返信きました。
適当なアドレスって、ヘッダでもいじって差出人成りすましメール送ったって事??

>>731はマルチなのでスルーよろしく
0733730です2005/08/10(水) 01:49:16ID:BVNeVP/LO
↑普段使ってるアドレスで問い合わせをするのは危ないだろうと思って
問い合わせをする時だけアドレス(@docomo.ne.jpの前だけ)を変更したのです。
返信きた後は普段使ってるアドレスに戻しました。

これだけでは危なかったですか?
返信きた後すぐ変更すればメールきませんし問題ないだろうと思ってたのですが…
0734CID ◆dBOYFapv/c 2005/08/10(水) 01:57:18ID:WH/TFQ8l0
>>733
ああ、やっと分かった
問い合わせメール出すために、
わざわざショップ行ってアドレス変更したって話ね?
なんも危ない事ないよ。
もういい加減安心しなよ。
架空請求の一つ二つ来たって、無視して削除すりゃそれでオワリよ。
個人情報調べるとか自宅に回収に行くとか裁判起こすとか
何が書いてあってもぜーーーんぶハッタリの妄想なんだからさ。
あなたが無視できさえすれば全て終了なんだよ。
ここでの貴方へのアドバイスは出尽くしてるんだから
後はあなた自身が不安やおびえを消し去る事。それでオワリ。
0735733です2005/08/10(水) 02:14:05ID:BVNeVP/LO
↑ありがとうございます。
テンプレ読むと 気にする事はないと思うのですが不安で相談しました。
質問して安心しました。
確かに変でしたね…問い合わせで「携帯番号入力しない方には返信しない」と書かれているのに返信きました。
ここのサイト…問い合わせしてわかったのですが
「3日以内に35,000円入金しないとその後はキャンペーン対象外で70,000円」と返事がきました。
サイトの規約にもキャンペーンのことは書いてありませんでしたから詐欺ですね。詐欺は恐いですね…。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/10(水) 08:45:03ID:SrHL+yeD0
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません

◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!):
ttp:// すぐに閉じてしまったため不明

◆具体的な質問内容:
あるサイトを見ようとしたらポップアップがでてきて、間違って恐らく
同意すると書かれているところをクリックしました。
利用規約はポップアップにしか書いてなかったはずです。
また、同意するを押したあとにはテンプレにある最終確認画面はでませんでした。

◆質問内容に対して、あなたの考え:
テンプレの
Q: 先に利用規約を読まなかったのは、やはり私が悪いのではないでしょうか?
A: あなたは悪くありません。
  事前に利用規約の重要事項(「有料である」など)を確認させる義務は業者の側にあります。
  業者に対してのこの義務が課されていることは、経済産業省発表の公式見解(リンク集参照)に明記されています。
や、
経済産業省発表の公式見解(リンク集参照)によると、金額その他の重要事項は「最終確認画面で明示」しなければなりません。
あたりを見る限り大丈夫そうなんですがどうでしょうか?
また、まとめサイトのよくある質問3/3の最後に書かれていたようなことはしていません。
(と言うよりもうどこにサイトがあったのか覚えていないので。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています