トップページantispam
1001コメント414KB

qsv系のスパムメール被害を考えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00012005/05/06(金) 00:02:04ID:xmcXzpeU0
ど迷惑なqsv系のスパムメール。
皆さん、どんな対処してます?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 13:37:42ID:h6EThn+U0
>再送信拒否の通知を行ったにもかかわらず、同一の送信者から次のとおりの
>メール送信がありましたので、情報提供します。

ってあによ
情報提供ってあによ
警察庁へ情報提供してるよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 13:38:32ID:h6EThn+U0
改正法施行後第一号を願うぞ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 13:40:13ID:xx7iEYKT0
      , -‐― - 、 - 、
   , ' ´    , '  ヽ、 \
  , '´ー ニ 二 ´ /   丶  \
. / /  ‐ - ‐    /  / ヽ`ヽ\
//_ ,   /三  / /   \  ト、
  / // / /  /     \ 丶`
      l , '/,_ /ニニ=、、   __! l
       l  ´   ......  `   ''''"!j
     l     -弋ラヽ、  l ,rテyl
ヽ、   |     、  ´ ,   l` - .!  いい加減にしろよ
ヽ、 i  |        ̄ r   ヽ  l  自民党を大勝させるバカな日本国民には
\゙ イヽ.!!        人 __  ) ノ  発言権なんてないんだよ
  ゝ|         / : : :_:_`_´: ,'  俺は権力は大嫌いだ!
, ' ´l 、        ! =ェェr_-_ヲ /  これ以上やるとブログで実名で晒してやるからな!
\ ! ヽ ヽ、       `  = '´/   
  `丶 、ヽ         . : : !   
ヽ     ` ‐ 、 : : . .   : : ノ   by 及川精子こと、佐藤光祥@九州男児
  \      /`ヽ、 ̄! ´ヽ
06666582005/10/03(月) 14:25:42ID:vJXWAej60
>>662
会社の公式メールアドレスに来たメールならば、
会社活動を(微々たる時間とはいえ)妨げているってことで
損害賠償請求を・・・・って会社はうごかんか・・・
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 18:32:35ID:VXGzSTV50
>666

接続方法が従量制の課金ならOK
弁護士が3人ほど動いてる
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 21:27:04ID:W9JFT1eE0
info@mail.cccmr.com
info@mail.cccxm.com
info@mail.ccddf.com
info@mail.cctet.com
info@mail.ccxxz.com

ここもNSレコードを引くとns1.kim-name.netを使っていることが分かりました。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 22:48:20ID:slUM8F2/0
>>668
kim-name.netことttpia.comはここでもまとめ報告されてる。
韓国のスパム業者。IPは「58.180.***.***」

迷惑メールの文章をはりつけろ!Part15
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1127753221/252-256


  送信元    受信拒否送り先
info@yhugt.com, sdrgeas@hotmail.com
info@syytg.com
info@ssswe.com, gyakuten_sweet_heart@yahoo.co.uk
info@ttrdf.com, gyakuten_sweet_heart@yahoo.co.uk
info@vnjsus.com, sweet_as_candy_700@yahoo.fr
info@ddsha.com, sdrgeas@hotmail.com
info@jjduy.com, nomore@o9sama.com
info@hiags.com, gyakuten_sweet_heart@yahoo.co.uk
info@sdkfjy.com, sweet_info_sweet@yahoo.ca
info@syhtt.com
info@ssaas.com, gyakuten_sweet_heart@yahoo.co.uk
info@kijshd.com, iranai@jumpb2.net
info@vkdiey.com, sweet_baby_sweet_12@yahoo.it
info@wuuey.com, kirara111@mail.ru
info@jddha.com, gyakuten_sweet_heart@yahoo.co.uk
info@njhdye.com, awg_tokyo@yahoo.com.au
info@hyttt.com, badluck@kool-king.net
info@ffrds.com, nomore@lovegal2.net
info@hhdfs.com, cancel@orange-r.net
info@yuhtdr.com, sdrgeas@hotmail.com
info@tygde.com, sweet_as_candy_700@yahoo.fr
info@udtte.com, office_nanpara2@yahoo.co.jp
info@sswew.com, gyakuten_sweet_heart@yahoo.co.uk
info@nddjs.com, iranai@otakkujp.net
info@fheud.com, nomore@lovegal2.net
info@rtgchd.com, sweet_baby_seet@yahoo.it
info@sdkfjy.com, kirara111@mail.ru
info@sffsd.com, sweet_as_candy_700@yahoo.fr
info@kduue.com, refuse@love2nd.com
info@ssaas.com, gyakuten_sweet_heart@yahoo.co.uk
info@sswew.com
info@ssjii.com, gyakuten_sweet_heart@yahoo.co.uk
info@ssaas.com
info@njfued.com, awg_tokyo@yahoo.com.au
info@ppiuu.com, sweet_info_sweet@yahoo.ca
info@yhugt.com, srgertaert@hotmail.com
info@tgdde.com, gyakuten_angel@yahoo.com.au
info@uhygt.com
info@njfued.com, awg_tokyo@yahoo.com.au
info@wejdhn.com, sweet_info3515@yahoo.co.uk
info@njfued.com, awg_tokyo@yahoo.com.au
info@ooiuu.com, sweet_baby_sweet_12@yahoo.it
info@njfued.com, awg_tokyo@yahoo.com.au
info@dyehd.com
info@uyttr.com, fuyou_tehai2@yahoo.co.jp
info@ldsdg.com, gyakuten_angel@yahoo.com.au
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 22:50:19ID:slUM8F2/0
ついでに、自分ところに来たスパムの一部も

info@vxczx.com, fuyou_tehai2@yahoo.co.jp
info@vksja.com, fuyou_tehai2@yahoo.co.jp
info@wqwew.com, fuyou_tehai2@yahoo.co.jp
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 01:31:13ID:5r9aCgWA0
mail.etnq.com 210.202.7.0/24
mail.byxv.com 210.202.7.0/24
mail.effk.com 210.202.7.0/24

210.202.7.45 Linux 2.4/2.6 <= 2.6.7 (up: 101 hrs)
210.202.7.28 Linux 2.4/2.6 <= 2.6.7 (up: 101 hrs)
210.202.7.171 Linux 2.4/2.6 <= 2.6.7 (up: 101 hrs)
06724412005/10/04(火) 04:36:07ID:+mk0So6V0
>>668-671
ホストは以下の増減です。
-mail.2-peiko.com
+mail.byxv.com [210.202.7.5-8]
+mail.ccddf.com [58.180.210.110-121]
+mail.ccxxz.com [58.180.210.122-133]
+mail.effk.com [210.202.7.171-177]
+mail.etnq.com [210.202.7.220-226]
-mail.gkshw.com
-mail.odtcg.com

IPは以下を追加。
58.180.210.0/24

受信拒否送り先をリストするとこんな感じですかね。
apple_apple1025@
awg_tokyo@
badluck@
cancel@
fuyou_tehai2@
gyakuten_angel@
gyakuten_sweet_heart@
iranai@
kirara111@
kyohi@
nomore@
office_nanpara
refuse@
sdrgeas@
srgertaert@
sweet_as_candy_700@
sweet_baby_sweet_12@
sweet_info_sweet@
sweet_sweet_77_77@
toiawase_mailer@
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 09:55:17ID:lNK0e4kU0
mail.ecnq.com [210.202.7.13-16]
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 10:21:21ID:Ntu/+RcN0
mail.ydheu.com [58.180.219.86-97]
mail.yetsg.com [58.180.199.165-170]
mail.yfheu.com [58.180.219.98-109]
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 11:11:30ID:AFLP2Ch90
EdMaxに変えた
バカspamは0になった
めでたしめでたし

で損害賠償の告訴はいつ?
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 11:14:40ID:AFLP2Ch90
OCNから連絡したというメールが来たあと構成が変わるね(藁
風営の〈無届〉〈未届〉はどーだ
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 11:15:14ID:AFLP2Ch90
警視庁の管轄だろ
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 11:58:10ID:DAA0POYv0
風営法(風適法)は警察庁の管轄。
まぎらわしいけどね。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 12:02:27ID:tVoAr5PL0
>>677
東京都だっけ?
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 12:35:23ID:ezO7Yi9Y0
not-spam.com(222.171.42.19付近)が復活している臭いけど、どうでい?
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 13:05:40ID:tVoAr5PL0
qsv系なのか?

inetnum: 222.171.0.0 - 222.171.127.255
netname: HEILONGJIANG-HAERBIN-TELECOM
country: CN
descr: HAERBIN TELECOM
descr: HAERBIN
descr: HEILONGJIANG PROVINCE
admin-c: LZ298-AP
tech-c: LZ298-AP
changed: x_huibin@163.com 20050406

person: LIJUAN ZHENG
nic-hdl: LZ298-AP
e-mail: network@hljtele.com
address: Communication Corporation Internet Enterprise Division of HLJ
country: CN
changed: x_huibin@163.com 20050406
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 13:20:09ID:4koC+pTO0
>>681
漏れのところにもシナ経由のqsv系が来たよ。

Received: from mail.ataru-moroboshi.com ([222.171.42.72])
From: info@ataru-moroboshi.com
Subject: 伝言有りました。

本文はhttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1127753221/165と同じ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 14:10:10ID:OYYb3P7Q0
全部ここへ送ろう

情報提供アドレス:netfraud@npa.go.jp
警察庁生活安全局生活環境課生活経済対策室
06844412005/10/04(火) 17:09:11ID:+mk0So6V0
>>680氏のご指摘どおり、死亡ホストの一部が復活しています。

+mail.dan-moroboshi.com
+mail.denwa-desuyo.com
+mail.down-town-shuffle.com
+mail.emblem-coffee.com
+mail.format-cd.com
+mail.ganseki-open.net
+mail.ganseki-otoshi.com
+mail.gazira-norimaki.com
+mail.gen-ootori.com
+mail.go-gatu.com
+mail.hagure-metal.com
+mail.hayato-ichimonji.com
+mail.jet-set-radio.com
+mail.ju1-gatu.com
+mail.kankichi-ryotsu.com
+mail.kappa-no-yu.com
+mail.kinoko-sarada.com
+mail.koutaro-higashi.com
+mail.land-of-giants.com
+mail.mammoth-nishi.com
+mail.mentaico.com
+mail.midori-yamabuki.com
+mail.million-god.com
+mail.mono-kuro.com
+mail.nodochinco.com
+mail.not-coolmail.com
+mail.not-spam.com
+mail.ocya-do-zo.net
+mail.odaiba-style.com
+mail.ore-ore.net
+mail.oyako-dong.net
+mail.pakkun-cho.com
+mail.push-push.net
+mail.turnerunidrive.com
06854412005/10/04(火) 17:11:01ID:+mk0So6V0
同時に大量死も確認しました。

-mail.3-ankou.com
-mail.3-bai-man.com
-mail.4-ankou.com
-mail.7-toitsu.com
-mail.8-bei.com
-mail.a-hamagu.com
-mail.aaakd.com
-mail.aaayo.com
-mail.abc-tz.com
-mail.abd-tb.com
-mail.aglhg.com
-mail.alle-m.com
-mail.ayyra.com
-mail.b5-note.com
-mail.bbbra.com
-mail.bbnpn.com
-mail.bddtb.com
-mail.btbvt.com
-mail.bvvnb.com
-mail.bxbfs.com
-mail.bxhrf.com
-mail.byxv.com
-mail.cccmr.com
-mail.cccxm.com
-mail.cctet.com
-mail.chhyc.com
-mail.chu-nama.com
-mail.clchl.com
-mail.crcgr.com
-mail.cwcqw.com
-mail.dabu-nan.com
-mail.dabu-ton.com
-mail.dadfa.com
-mail.dai-3-gen.com
-mail.davodavo.com
-mail.ddczc.com
-mail.ddr-r.com
-mail.ddt-kkk.com
-mail.de-crescendo.com
-mail.dggah.com
-mail.dgyss.com
-mail.dick-mar.com
-mail.dl-jona.com
-mail.duytt.com
-mail.ebi5.com
-mail.effk.com
-mail.es-box.com
-mail.etnq.com
-mail.fac-9.com
-mail.gaygg.com
-mail.georgiants.com
-mail.gomennasai.net
06864412005/10/04(火) 17:12:24ID:+mk0So6V0
-mail.gsagh.com
-mail.gsglo.com
-mail.gw2005.com
-mail.hbsxd.com
-mail.hocchi-kiss.net
-mail.igndt.com
-mail.jcbft.com
-mail.kchfd.com
-mail.livedoor3.com
-mail.lrmcg.com
-mail.mdkfi.com
-mail.nhjds.com
-mail.nvhds.com
-mail.nzjnf.com
-mail.pjfor.com
-mail.r-kim.com
-mail.s-koba.com
-mail.sakaduki.com
-mail.sasoware.com
-mail.sho-3-gen.com
-mail.sho-4-shi.com
-mail.shonen-boy.com
-mail.space-d.com
-mail.stan-h.com
-mail.ttrdf.com
06874412005/10/04(火) 17:14:06ID:+mk0So6V0
以上、>>441をご確認ください。
これ、流動的に変わるかなあ。
あまりDNSに負荷をかけたくないので、
このまま落ち着いてくれるといいんだけど
06884412005/10/04(火) 17:26:43ID:+mk0So6V0
連投すいません。以下は単発なので除外しておきます……。

mail.alladdin-master.com [59.120.140.187]
mail.aabjdie.com [64.20.43.107]
mail.can-denchi.com [202.155.207.218]
mail.turnerunidrive.com [207.90.218.10]
mail.push-push.net [210.219.233.242]
mail.go-gatu.com [216.168.224.70]
06894412005/10/04(火) 18:36:37ID:+mk0So6V0
ごめんなさい。やっぱり流動的でした。
>>685-686のホストが復活しました。
一部IPが重複しているものがありますが、
生存数がついに500を越えました。
http://chronoflyer.ddo.jp/open/spamhost.txt
http://chronoflyer.ddo.jp/open/spamiplist.txt
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 21:00:37ID:C1ZtpgnX0
新しいのきますた。
NK210-202-7-2.vdsl.static.apol.com.tw
mail.amqg.com (210.202.7.2)
www.livedear4.com
cancel@livedear.com

台湾は苦情口ないかなぁ・・
韓国は苦情入れまくったから死にまくりですね(ワラ
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 21:09:39ID:tVoAr5PL0
apol.com.tw と aptg.com.tw はどちらも一方が他方を管理している
--------
Domain Name: apol.com.tw
Registrant:
亞太線上服務股●有限公司
Asia Pacific Online Service Inc
No.277, Songren Rd., Taipei
Contact:
James C. Jeng chriswang@aptg.com.tw
--------
IT solution Co.Ltd.
4F., No.102, Sec. 2, Jhongshan N. Rd., Jhongshan District,
Taipei
TW
Netname: IT-TW
Netblock: 210.202.7.0/25
Administrator contact:
Admin APOL (AA7-TW) adm@aptg.com.tw
--------
Domain Name: aptg.com.tw
Registrant:
亞太線上服務股●有限公司
Asia Pacific Online Service Inc
14F, 277 Sung Jen Rd., Taipei 110, Taiwan
Contact:
Christine Chang chrischang@apol.com.tw
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/04(火) 21:52:19ID:sfRJN3U80
>>675
それずっと使ってるんだけどフィルタに漏れがあるよ。
どうやってるの?
06934412005/10/04(火) 22:08:42ID:+mk0So6V0
mail.amqg.com [210.202.7.1-4]
mail.nobinobita.com [222.171.42.1-5]

しばらく様子見が必要かもしれませんねぇ
06946802005/10/04(火) 22:46:04ID:8AE/jjmM0
>>684-689  441氏 乙&GJ&THX
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/05(水) 01:04:26ID:uG0F1W1w0
当局から来たよ。

>・ 当局 は 、 メールマガジン 配信 専用 スタンド です 。
>・ 当局 よりお 送り する メールマガジン の 内容 、 ご 利用 に 関し ては 、 ご 購読者 個
>  人 の 責任 においてご 利用 ください 。
>・ 当局 よりご 紹介 させて 頂い ている サイト におけるいかなる トラブル 損害 に 対
>  しても 一切 の 責任 を 負い かねます 。
>・ 当局 は メールマガジン の 内容 についてのご 質問 には 応じ ておりません 。
>・ 当局 の メールマガジン 掲載 の 記事 を 許可 なく 転載 する 事 を 禁止 致し ます 。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/05(水) 11:03:44ID:yAsEdvz60
>>695
(1)彼らはかなり公共性の高い組織。
(2)彼らは放送局。
(3)彼らは郵便局。
さて、どれだろう?
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/05(水) 12:01:14ID:PF4g3qIV0
(4)彼らは薬局。
(5)彼女らは職場のベテラン。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/05(水) 12:25:26ID:zwTra4rZ0
(6)>>695はPOPFile使い。
0699偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2005/10/05(水) 15:26:48ID:yDgGRrcj0
>>561あたりから、shinbiro.com発のスパムについて議論中ですな。。。
とりあえず、KRNICがshinbiro.comに割り当てているIPの範囲が不明なので、、、

観測結果から
58.180.192.0/19 (58.180.192.0 - 58.180.223.255)
を隔離してスパム収集中。。。

英文で通報でつか。。。 ハァ、まんどくさ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/05(水) 15:39:28ID:zwTra4rZ0
apnicによると、

inetnum: 58.180.0.0 - 58.180.255.255
netname: SHINBIRO
descr: ONSE Telecom Co.
descr: 192-2, Kumi-dong, Bundang-ku, Sungnam-si, Seoul, 100-192
country: KR
admin-c: IM268-AP
tech-c: IM268-AP
remarks: www.shinbiro.co.kr

person: SeokChul Jang
descr: HAITAI ChungCheong
descr: Gayang 2(i)-dong , Dong-gu
descr: TAEJON
descr: 300-092
country: KR
e-mail: jang0244@ddcseoul.com
nic-hdl: SJ45-KR
0701偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2005/10/05(水) 15:46:22ID:yDgGRrcj0
>>700
d。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/05(水) 17:29:44ID:7HfTiFVf0
自分、知識無いのでなんの対処も出来ないけど
通報や情報収集をされている方、本当にご苦労様です。
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/05(水) 19:28:02ID:KIP+bDy10
通報は簡単ですよ。
58.108.*なアドレスからメールが来たら
(メールのヘッダをみれば分かります)
http://minwon.spamcop.or.kr:5010/eng/m_3_3.jsp
にヘッダと本文をPOSTするだけです。
効果はあるようです。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/05(水) 22:58:19ID:b84C0gZe0
mail.gjaz.com [203.67.18.111-114]

203.67.18.111 - Linux 2.4/2.6 <= 2.6.7 (up: 34 hrs)
203.67.18.112 - Linux 2.4/2.6 <= 2.6.7 (up: 34 hrs)
203.67.18.114 - Linux 2.4/2.6 <= 2.6.7 (up: 34 hrs)
07056952005/10/06(木) 01:44:51ID:BDeTctIE0
>>698
ご明察。

なんでわかったのかしばらく考え込んじゃったよ。
POPFileの履歴から貼り付けたから、Kakasiが単語ごとに分割した状態になってたね。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 02:46:31ID:1LR9gpiv0
mail.fczi.com [203.67.18.100-104]
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 03:45:08ID:SwO0BbSO0
info@qsv系 激減 -> アルファネット激増
って、構図ない?
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 04:11:42ID:BQ1buNId0
>>707
全然qsv系の迷惑メールは減ってませんけど。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 04:15:47ID:lsDbno2K0
qsv系しかこないので比較できないけど、あんまり減ってないな。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 09:47:45ID:Ranwmp/b0
うちはfreebit激減アルファネット激増
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 10:43:06ID:lsDbno2K0
<アルファネット
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1127432116/
なんか読んで笑ってしまった。おそろしい。
07127072005/10/06(木) 14:08:12ID:SwO0BbSO0
info@ で始まる発信者メールアドレス使用メールの着弾が激減したっちゅうことです。
10月に入り、プロバイダのメールアドレスへは"info" 使用メールは今のことろ「0」。
プロバイダが何か対策でも始めたのかな?
別途借りてるレンタルサーバー(VPS)では、毎日何通かは"info"使用メールが
sendmailでREJECTされているから、発信自体は続いていますね。
ちなみに、アルファ基地からの砲撃は、8月0発、9月86発。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 14:42:36ID:h0x3BGna0
>>712
つ「嵐の前の静けさ」
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 15:45:31ID:o32eTHRa0
seed.net.tw 経由の奴は
service@seed.net.tw
に通報すれば良いだりゃうか。
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 16:30:00ID:o2VSY2IJ0
>>712
多少の山谷はあるけど、激減はしてないな。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 16:54:27ID:hFP+0clF0
>>714
Domain Name: seed.net.tw
Registrant:
數位聯合電信股?有限公司
Digital United Inc.
10f,n0.220,gangchi road,taipei 114,taiwan,r.o.c
Contact:
C. J. Cherng dnsmaster@du.net.tw

inetnum: 139.175.0.0 - 139.175.255.255
netname: SEEDNET-NET
country: TW
descr: Digital United I
descr: 7F,220,gangchi road
descr: Taipei Taiwan 114
country: TW
admin-c: sNA15-AP
tech-c: sNA15-AP

●sNA15-AP
role: seednet Network Administrator
address: 7F,220,gangchi road
address: Taipei, Taiwan, 114, R.O.C
country: TW
e-mail: michaelc@du.net.tw
admin-c: MC37-AP
tech-c: MC37-AP
nic-hdl: sNA15-AP

●MC37-AP
person: Michael Chen
nic-hdl: MC37-AP
e-mail: michaelc@du.net.tw
address: 9F, No. 220, Gangchi Road,Taipei 114, Taiwan, R.O.C.
address: Taipei, 114, R.O.C
country: TW
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 20:02:12ID:P71EwKWo0
yahooで買い物してから来るようになった
それまでyahooのフリーメールにさえも来なかったのに
0718偽冷泉院 ◆CrcBtZAoRw 2005/10/07(金) 02:09:04ID:j58xK/1N0
qsv系、shinbiro.comからのメールが6時間に10通着弾。
これを含めて、10/2(日)から10/6(木)まででちょうど50通着弾。

ヽ(`Д´)ノ Uzeeeeeeee!

hdparに放り込んでヘッダ解析すると、shinbiro.comだけは何故か通報先の割り出しに失敗するし。

#(韓国)国立インターネット開発機構(National Internet Developlment Agency, NIDA)によると、
#プロバイダの苦情窓口は abuse@shinbiro.com らしい。(http://whois.nida.or.kr/
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 02:11:29ID:i3rhNR6W0
>>718
>>563
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 03:33:38ID:RQ5gPlcA0
qsv系のメールって、数は多いけど、ワンパターンで特徴があるから、
完全に自動で捨てられてるけど。
Content-Type:がないし、From:はinfo@*.netかinfo@*.comだし。
たくさんドメインを取るのに、なんでいつもinfo@なんだ?バカかこいつら。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 13:59:25ID:Tz3FdvAC0
>>721
プロバイダやメーカーからのサポートメールなどが
「info@〜」となっている場合があるため、
単純に「info」を弾く条件にはしにくいことを狙っているのでは。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 15:04:45ID:IJBKix5N0
確かにそうだが、info以外も混ぜた方が弾き難くならないか?
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 18:07:47ID:CvaZEqHlO
さっき、うちのヤフメにqsv系のスパムが来たんだけど、迷惑フォルダに入らず受信フォルダに入っている・・・・・・・これってqsv側が迷惑フォルダに入らないように送信方法(?)変えたのか?
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 19:50:20ID:JVr+tAxu0
減ったり増えたり。
-mail.igndt.com
-mail.jcbft.com
+mail.xshdts.com [58.180.199.153-158]
07254412005/10/07(金) 20:27:00ID:JVr+tAxu0
mail.gang-7.com [211.240.1.130]
mail.wot-2.com [69.25.142.57]
てのが復活しましたが、単発なので除外しておきます。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 23:26:55ID:byr89DFS0
>703
KISA (Korea Information Security Agency)の
Korea Spam Response Centerってとこだろ?
その機関って本当に効果あるか?

qsv系には常々悩まされて来たが、
そこに通報するようになってから、qsvのSPAMが2倍になったぞ。
所詮、奸か
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 23:48:13ID:jwX5h2wo0
そこに通報してるとISPは変わるから
それなりに効果はあるんだろうけど
逆に言えばただISPが変わるだけだ
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 00:02:11ID:Bl11ASUD0
いやー、もう最近は、ほぼONSE Telecomからなんよ。
まともな、通報に値する機関なの?
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 00:11:22ID:LVreNqvl0
Edmaxのフィルタログが一日30越えた…もうメアド変更しようかな…
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 00:26:46ID:rcuPVj5D0
qsv系はうちは>>728からなんかきてないけど。
本当にqsv系で韓国発なの?
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 14:37:02ID:wGNONpbH0
すまん、教えてくれ。qsvの連中、500以上もドメイン取ってるけど、
ドメイン取るのって多少なりとも金かかるんだよな?こんなに沢山
のドメインから送るだけのメリットってあるのか?
あいつら、金持ちで趣味でspam送ってるのか?
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 16:09:52ID:rcuPVj5D0
誘導されてる出会い系サイトで稼いでんじゃないの。
売春斡旋みたいなもんでしょ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 16:23:57ID:WvIFp2+c0
>731
IIJの人が講演で言っていたが、課金を取っていればスパム業者はコストがかかるからやらないだろうとタカをくくっていたけど。
業者はエロサイトとかで収入が見込めるから、ドメイン代金やプロバイダ加入料金ぐらいは平気で大量申し込みするそうだ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 23:37:36ID:QQLG735S0
>>721 >>722
ここであんまりバラすのも危険かもしれないけど、
フツーの日本語のメールなら、Content-Type:でISO-2022-JPなんだから、
それ以外のinfo@を捨てれば良いじゃん。
英文のメールを受けるなら、US-Asciiも除ける、HTMLメールも受けるなら、
MIXEDとかも除ければ良い。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 23:39:00ID:QQLG735S0
BSD mailの時代じゃないんだから、Content-Typeのないメールはかなり怪しいよ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 23:40:59ID:QQLG735S0
>>723
Yahooメールのフィルタはベイジアンフィルタも併用しているんじゃないの?
そうだとすると、本文中のキーワードによっては通り抜けることもある。
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 01:09:10ID:px6N2bq20
ヤフー、たまにすり抜けてるqsvが来るんで
迷惑メールとして報告してるよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 05:50:22ID:PJcMEpXC0
以下が復活しました。

mail.senpu-ki.net [218.187.39.9-16]
mail.shitureishimasu.com [218.187.39.17-24]
mail.sibou3.com [218.187.39.33-40]
mail.specialtechnician.com [218.187.39.41-48]
mail.susukino-5you.net [218.187.39.65-72]
mail.t-kasuga.com [218.187.39.249-252]
mail.tan-tan-tanuki.net [218.187.39.5-8]
mail.tanin-dong.net [218.187.39.217-224]
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 05:55:18ID:PJcMEpXC0
単発ですが以下も復活です。
単発は除外しておくべきですが、
IPが変わったり妙な動きは継続中なので注意が必要かもしれません。

mail.chi-hou.com [207.189.107.30]
mail.dai-nama.com [207.189.107.30]
mail.daisyarin.com [207.189.107.30]
mail.dynamite-wave.com [211.112.18.78]
mail.fend-must.com [207.189.107.30]
mail.v-gani.com [207.189.107.30]
mail.vita-oshi.com [207.189.107.30]
mail.vol-89.com [64.20.43.107]
mail.wakemae.com [207.189.107.30]
mail.wall-pep.com [207.189.107.30]

その他の単発は
mail.alladdin-master.com [211.112.18.58]
mail.can-denchi.com [60.248.162.169]
mail.gang-7.com [211.240.1.130]
mail.go-gatu.com [216.168.224.70]
mail.push-push.net [210.219.233.242]
mail.turnerunidrive.com [207.90.218.10]
mail.wot-2.com [69.25.142.57]
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 05:57:46ID:PJcMEpXC0
58.180.196.0/24
58.180.197.0/24
58.180.198.0/24
58.180.199.0/24
58.180.210.0/24
58.180.212.0/24
58.180.213.0/24
58.180.214.0/24
58.180.215.0/24
58.180.216.0/24
58.180.217.0/24
58.180.218.0/24
58.180.219.0/24
203.67.12.0/24
203.67.18.0/24
203.67.19.0/24
203.67.34.0/24
203.67.145.0/24
203.67.224.0/24
203.67.244.0/24
210.64.22.0/24
210.66.4.0/24
210.202.7.0/24
210.202.76.0/24
218.187.39.0/24
220.229.241.0/24
222.171.42.0/24
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 13:26:44ID:6aevPqED0
まったく受信拒否せず
受信後、専用フォルダに振り分け・自動既読化しているので
実際の数ということになると思うけど
初着弾から半年で350通くらい。一向に沈静化しないね…。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 15:35:30ID:8bOwzP9y0
あぁぁぁ、Content-Typeを入れてくるようになった。
やっぱり、このスレは見てるのか。
少し前処理をしてから、info@*.comとinfo@*.netを捨てれば良いだけだが。
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 15:50:09ID:1dvM9FhH0
Subject: もうしかして・・・
Date: Sun, 9 Oct 2005 14:30:03 +0900
From: info@jjyhd.com


意味分からんし
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 17:36:39ID:7tyIG1ye0
>>739
うちにはgang-7.comは2回来たよ。
いろんなサイトでqsvの情報は見るけど、こっちには来たことのないドメインも多いし。
送信先アドレスのグループみたいな区分けがあるのかな。
人によって送ったり送られていなかったりするようですし。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 17:47:08ID:PJcMEpXC0
>>744
あ、単発の意味はIPを一個しか持ってないホストって意味です。
以前は複数のIPを持っていてスパム送信していたものが、
一度停止して、その後再びIPを獲得するも、一個しかIPを持ってないものです。
これらが現在スパムを送信してるかどうかは不明です。

gang-7.comから二回受信したと言うことですが、それは最近のことでしょうか?
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 21:17:44ID:HRpxewfS0
>>745
ああ、そういう意味でしたか。失礼しました。
gang-7.comでうちに来たのは8月に2回です。ですから、最近とは言えないですね。
それ以降はgang-7.comでは来ていません。
着信情報をデータベースに登録して管理しているもので。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 21:25:05ID:fces/9Lv0
直接管理してるサーバーにいっても無駄だから
直前にリレーしてる管理者に止めてもらうって作戦はどう?
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 21:33:29ID:+qNEMTQd0
http://picture.michikusa.jp/
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 22:39:35ID:+29h8PPr0
ネタ切れなのか、
手抜きの本文とか、以前の使いまわしだらけになってきたね。

ネタがないんなら、やめりゃあいいのに。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 23:01:09ID:cC+kMBze0
何が目的なんだかわかんねーし。
1000通貯めたらいいことあるかな?
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 23:06:12ID:17tgytbt0
悪マニの掲示板に、To:アドレス列挙型のqsvスパム報告が。
http://beyond.2log.net/akutoku/bbs/gene/0/61554/ (10月09日19時46分の投稿)

> From: "お知らせ" <re_open_1009@yahoo.co.jp>
> To: ここにアドレス列挙
> Subject: ※緊急なお知らせ※ 
> Date: Sun, 9 Oct 2005 19:34:08 +0900
>
> 当サイトは本日を持ちましてリニューアル致しました、再度こちらからお手続きを行って下さい。お手数ですが、宜しくお願い致します。
> ttp://awg.webchu.com/?serebu
> BIGなプレゼントを既に獲得しておりますので、お早めに宜しくお願いします。
> 【有効期限、本日中】
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 23:56:40ID:PJcMEpXC0
調査中ですが、
ホスト大量死の予感。
しかし何かの間違いな気がするのでしばらくは>>740で弾くのが吉
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 00:09:49ID:RLYwRI+E0
プロバがqsvを全部弾くような対応してくれりゃ一番楽なのだがな
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 00:14:04ID:fzSX4YNO0
>>750
すでに千通以上受け取っているけど何もいいことないよ。

そういえば昔、うちのスパムを50通くらい集めたら5000円だか何だかあげるとかホザいていたスパマーがいたな。
空ビデオ詐欺師の言うことだから放置していたんだが、あれにコンタクトとったヤツとかいたのかな。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 00:15:57ID:Lk4H95zB0
↑あさりとしじみの・・・だっけか?ロリムトーだよね??
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 00:20:14ID:R/JbbULd0
>>750-754
meiwaku.jpのモニターに期待してる。
迷惑メール1通転送したら10円というルールが破綻して、
ルールを調整中みたいだがw
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 08:15:06ID:qnD9sq3n0
単発IPの復活報告

mail.bvftg.com [207.189.107.30]
mail.pen-dako.com [207.189.107.30]
mail.pre-min.com [207.189.107.30]
mail.puf-puf.com [207.189.107.30]
mail.ren-hou.com [207.189.107.30]
mail.ryu-1-sou.com [69.25.142.57]
mail.tiger-js.com [207.189.107.30]
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 08:39:55ID:qnD9sq3n0
あと、最低30程度から最大200程度のホストの正引きが不安定になっています。
何か起きているのかもしれないな。

>>441から暫定的に以下のホストを除外しておきますが
すぐに復活するやもしれません。吉兆であることを祈る・・・

-mail.asdwrg.com
-mail.bhfyr.com
-mail.bravo-million.com
-mail.defskr.com
-mail.dnjhb.com
-mail.hfygr.com
-mail.httrf.com
-mail.jddyh.com
-mail.jjdhs.com
-mail.kduue.com
-mail.lakks.com
-mail.mjhstd.com
-mail.nddjs.com
-mail.njhdye.com
-mail.nmjklo.com
-mail.nnbcc.com
-mail.nvhfy.com
-mail.ocya-do-zo.net
-mail.okijr.com
-mail.ooode.com
-mail.ppues.com
-mail.qopir.com
-mail.qqaaw.com
-mail.qqwwe.com
-mail.uhygt.com
-mail.vffdd.com
-mail.vffdg.com
-mail.vhuste.com
-mail.vjdkf.com
-mail.vvbnb.com
-mail.vvhff.com
-mail.wysgt.com
-mail.xsfee.com
-mail.xshdts.com
-mail.xvxxc.com
-mail.ydheu.com
-mail.yudte.com
-mail.yuurr.com
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 11:59:34ID:C7PlKgNK0
qsv系でContent-Typeが付いているものは
X-Mailer:がWelcomeMailというやつに限られるみたい。
Easy DM freeと同じでこれだとスパムと見ていいね、
0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 13:19:46ID:C7PlKgNK0
>>753
本当にそう。あまりに定形で大量に送信するqsvみたいなスパムは
ISPで対応して捨てれば良いのに。
スパムじゃない似通ったメールをご判断したときの対応が問題になるだろうけど、
ベイジアンフィルタを導入した時点で避けられない問題だし。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/11(火) 09:44:19ID:t+J8pjC80
うちは捨ててるよ。
大手じゃ無理だろうけどね。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/11(火) 13:19:40ID:AIY4yEZM0
>>731
騙し取ったお金で、ドメイン取得してるだろうから
+−0.

てか
「.com」「.net」「.org」「.info」「.biz」
ではじけって何度いった(ry
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています