qsv系のスパムメール被害を考えるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 20:20:10ID:kgAJOmvz0迷惑メールに関する対応方策について 〜ISP事業者の取り組み〜
社団法人 日本インターネットプロバイダー協会
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/meiwaku-mail/pdf/050406_2_s3.pdf
7ページ〜8ページ
通信当事者間での解決が大前提であることの確認
・ISPは通信の内容に関与する立場になく,迷惑通信についても原則
不関与の立場を取るほうが全体的な合理性が保てます
(特に,迷惑行為の範囲が広がり,微妙な問題への対応を求めら
れてしまうのが一番困ります)
・利用停止などの措置は例外的な場合に限られるものです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています