トップページantispam
466コメント677KB

迷惑メールの文章をはりつけろ! Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@スパムいっぱい。2005/04/19(火) 23:39:30ID:K9soElDI
携帯電話、PCに毎日どこからか送られてくる迷惑メール
出会い系サイト、悪質金融、身に覚えのない請求とかいろいろあるが
このスレではその迷惑メールの中で、つい感心してしまった(巧妙な)
勧誘文をはりつけ、みんなで騙されないように傾向と対策を勉強したい

*貼るのはメールヘッダ(推奨)と勧誘文のみでOK
 ヘッダには、自分のアドレス等の情報も含まれているので、
自分側の情報は***で伏せましょう。

*たとえスパム・詐欺であろうと、電話番号、住所を晒すと書き込みが削除されてしまいます。

*URLを貼る際、/? や id= や cgi や php の後ろの英数字は***で伏せましょう。
 それらの英数字は、メールアドレスや携帯電話番号を暗号化したものの可能性が高いです。

前スレ
迷惑メールの文章をはりつけろ! Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1112344848/
0002名無しさん@スパムいっぱい。2005/04/19(火) 23:40:19ID:K9soElDI
★迷惑メールを受信した場合の情報提供先(国内)★

◆日本データ通信協会(総務省の管轄:日デ通)の迷惑メール相談センター
http://www.dekyo.or.jp/soudan/top.htm
◆日本産業協会(経済産業省の管轄:日産協)の情報提供募集
http://www.nissankyo.or.jp/tpc/tp108.html
◆警視庁の迷惑メール情報受付
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/mail1.htm
0003名無しさん@スパムいっぱい。2005/04/19(火) 23:41:17ID:K9soElDI
★報告★しましょう。
迷惑メール送信元、サイトのIPアドレスを管理している所にも

◆迷惑メール苦情探索ツール
ttp://antispam.stakasaki.net/tools/spamclaim-tools.html

◆各社ISP苦情窓口一覧(全角@マークは、半角「@」に変える事。
ttp://www.geocities.jp/zxekakashi/kujou_m.html

◆英文スパム報告例
ttp://www.sundayhello.com/junkmail/s10.html

◆スパム対処依頼文雛型
ttp://www.interq.or.jp/www1/kuwasan/spam/kougi_menu.html
0004名無しさん@スパムいっぱい。2005/04/19(火) 23:42:15ID:K9soElDI
★関連スレ

架空請求】総合質問スレ@antispam板★1【スパム
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1109976812/l50

迷惑メールはどうすれば良いのでしょう★4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110088465/l50

行政の架空請求・spam対応情報を報告するスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111235109/l50

ISP等の架空請求・spam対応情報を報告するスレ★1
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1111238881/l50
0005名無しさん@スパムいっぱい。2005/04/19(火) 23:45:12ID:K9soElDI
さっそく1枚貼ってみる。

Received: from unknown (HELO mail.kqsv03.com) (61.106.54.29)
by 192.168.1.113 with SMTP; 19 Apr 2005 13:37:13 +0900
Received: (qmail 20312 invoked by uid 508); 19 Apr 2005 12:14:06 +0900
Date: 19 Apr 2005 12:14:06 +0900
Message-ID: <20050419031406.20310.qmail@mail.kqsv03.com>
From: info@kqsv03.com
To: ********@*****.***
Subject: 大至急お願いします
Status: U

貴方の地域で今現在逆援助希望の女性が12名います。
無料ですので幾らでもご利用下さい。
http://awg.webchu.com/?*******

メールの受信を拒否する場合は下記URLに返信下さい
csvbit7q8a9z@ok.kz
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/19(火) 23:54:58ID:Qc/fE1jM
◆韓国のスパムは、プロバイダに通報しても対応なしならば、韓国の関係機関に報告する。◆
(半角@は、全角#に変更してます。)
・Korea Spam Response Center(韓国のスパム応対センター)spamcop#kisa.or.kr
 http://www.spamcop.or.kr/eng/m_3_3.html → spamcop#kisa.or.kr
・韓国公正取引委員会
 http://www.nospam.go.kr/jsp/spam_report.jsp →nospamadmin#ftc.go.kr
・韓国ISP窓口メールアドレス一覧 http://www.spamcop.or.kr/eng/isp.html
・韓国のWHOIS         http://whois.nic.or.kr/english/index.html
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/19(火) 23:55:34ID:Qc/fE1jM
◆中国からのスパムは、プロバイダに通報しても対応なしならば、中国の関係機関に報告する。◆
半角@は、全角#に変更してます。

・中国 反スパムセンター「The Center of China Anti-Spam」
http://www.spam.com.cn/ http://www.spam.com.cn/info/english.asp(英語)
→ antispam#comon.com.cn info#comon.com.cn chinacomon#hotmail.com
・中国インターネット協会(ISC: Internet Society of China) 
→ http://www.isc.org.cn/isc_e/ → isc#isc.org.cn 
・中華人民共和国情報産業部(Ministry of Information Industry)
http://www.mii.gov.cn/mii/index.html → webmaster#mii.gov.cn
・Spamhaus Project(Contact US) (中国と提携している団体)
http://www.spamhaus.org/contacts.html→ project-admin#spamhaus.org
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています