トップページantispam
984コメント464KB

ワンクリサイトの仕掛けた罠を見破り報告するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。05/03/20 14:50:41ID:TgzTM1hD
このスレはワンクリック詐欺サイトの罠を報告するスレです

ワンクリサイトは利用者を登録させた後もいろいろな情報(電話番号、メールアドレス等)を聞き出そうとしてきます。
そんな罠を見破ってどういう手口だったかをできればワンクリサイトの文を写してどんどん報告して下さい

0002名無しさん@お腹いっぱい。05/03/20 15:00:58ID:TgzTM1hD
ちなみに俺の場合

「電話番号聞き出し編」
1、登録してからコンテンツを利用しようとすると、ある番号から電話を発信させて利用者の電話番号を知ろうとする
2、メールで質問しようとすると返信して来て「お電話番号の記載のないメールにはお答え致しかねます御了承ください。」と言ってこれまた電話番号とたくみに聞き出そうとする

「メルアド聞き出し編」
上にも書いたように質問メール欄を設けて、送ってしまうとメルアドがばれる(俺送っちゃったけど…)
ちなみに一度メールを送った後もうメールは送れなくなってた。
明らかにメルアドを知る為の質問欄だった

と、まあこんな感じで報告ドゾ
0003名無しさん@お腹いっぱい。05/03/20 15:27:27ID:tc05WHAh
「お電話番号の記載のないメールにはお答えいたしかねます」
って書いときながらちゃんと質問に答えてくれた業者がいたなぁ・・・
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/23(水) 21:01:24ID:DfEi9sen
PRIVATE MOVIE http://www.p-movie.net/
から採取した、データを取得しますたFlash

http://www.p-movie.net/stop.swf
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/24(木) 16:37:18ID:BBfv6Vni
ここでいいんかな?
-----------------------------------------------------------
http://e-excite.jp/coco/index.php?url=sxpyLwsqs4oAxo4
↑ワンクリ入り口
(とりあえずメアドは業者のアドレスinfo@migite.net)
ttp://e-excite.jp/coco/login_a.php?url=sxpyLwsqs4oAxo4
↑割引申し込み後のページ
申し込んだ旨のメールが送られる(捨てアドで確認)
※IPがメールに記録されるので、踏むときは串hdjぢwいぇqいういぇwd

↓アドレス変換対応表
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz1234567890
↓10文字ずらすだけ
klmnopqrstuvwxyz1234567890abcdefghij
(あと、「@」は「L」に、「.」は「A」に)
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/25(金) 23:47:36ID:TQWeQVRv
http://iketeru.jp/img_common/run.swf
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/26(土) 05:30:59ID:soXRuFdU
そんな悪質なやつらには、ウイルス&香田さんの首切り動画でも送りつけてやりましょう。
ウォォーーーーー!!!!イラク人
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/27(日) 07:20:16ID:f8EBLhiS
単発スレですか 。。。( ̄ー ̄)ニヤッ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/03(日) 22:54:35ID:i0MdA9H0
Outlook Expressのメールアドレスを抜いて架空請求するワンクリサイトが出現しています。

http://shortcake.tv/?x
http://shortcake.tv/

ハッキングの振る舞いですが、
ActiveXコントロールがインストールされることにより、
http://shortcake.tv/error.php?

システムフォルダ(%SYSTEM% XPでは通常C:\windows\system32)に
・aclservice.exe
・acl.bmp
・acl.ocx
 がインストールされます。
 acl.bmpはポップアップで支払いを警告するビットマップファイルです。
これがインストールされるとOEに登録されたメルアドのハッキングして自動返信メールを送りつけて来ます。
また、支払い警告のポップアップを定期的に出すようです。
メールアドレスがハッキングされるため迷惑メールが増える原因となります。
ActiveXのインストールを阻止すれば大丈夫ですが念のために管理者権限での閲覧はやめたほうがよいです。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/10(日) 09:36:55ID:URx1Z7SZ
それでは漏れは
http://juice7.com/?i=2&;m=a2FrdXUxMTBAYW56ZW4ubWV0cm8udG9reW8uanA$$
で使用している「個人情報を取得しました」アニメgifファイル:
http://juice7.com/img/dialog.gif

こんなのがブラウザ画面の真ん中で表示されるとびっくりしますね。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/10(日) 12:05:47ID:t26DUq/l
http://www.puregirl24.com/
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/10(日) 13:07:16ID:Y1n8C7pO
>>11のサイト・・。
『これ(IP)により個人特定調査も可能です』
だと。マジでウケるなw
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/10(日) 13:10:30ID:Y1n8C7pO
とんでもねぇ技術をお持ちなんだな。
架空請求サイトなんかやってねぇでその技術を活かせる
もっといい会社にでも就けやwww

連レススマソ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/11(月) 03:59:10ID:sRkzEIBI
「あいにこい」ってどうよ?
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/11(月) 04:04:57ID:+uCYelRn
利用規約みれば大体ワンクリかどうかわかるよね
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/11(月) 04:08:05ID:sRkzEIBI
詐欺サイトはどうやって見分ける?
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/12(火) 00:50:24ID:+3E3ZIIz
お前らもそうだろうが規約なんか読まないで踏みつけるけどね
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/12(火) 05:26:32ID:gy+mJOpG
さすが師匠様!
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/12(火) 10:30:19ID:4vccrnkW
あいにこいって2種類あるでしょ?
VIPってのがあってそれだと有料なんだよね

ちなみにおれんちのPCにはメールソフトっていうのかな?
PC自体のメルアドは入ってないの。だからフリーメール使ってるんだけど
それならあんしんしてどこでもクリックできるの?
あと学校のPC使えば問題ない?
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/15(金) 22:39:37ID:dsM38b1l
ttp://collection.coke-coke.info/?rkjpqsv5hw

こんなのがありました。押しちゃいました・・・
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/15(金) 23:19:34ID:t9gABJxQ
http://www.pepar.jp/dll/img_common/run.swf
http://www.p-movie.net/stop.swf
http://light.server.ne.jp/image/ManiacLove_Load.swf
http://omata.hame-hame.net/img/ipget.swf
http://www.g-m-o-s.com/img/regst.swf
http://www.yorokobi-net.com/animeru/entry/load.swf
http://www.puregirl24.com/images/down_load.gif
http://www.indies-gogo.tv/download/dl002.gif
http://girl-gallery.net/flash/regist_test.swf
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/17(日) 16:07:49ID:1xXNLzzH
ttp://exciting-happy.com/auth.asp?i=(1文字以上の文字列)&m=(暗号化したメルアド)
↑こういう所からのスパムが来たけど、アドレスの暗号化がいまいちわからん。
メールアドレスを先頭から3文字ずつ区切って、4文字の暗号を生成していて、
末尾が1〜2文字の場合は、$が補完されているのは分かったんだけど…
文字コード表や関数電卓使ってもよく分からない。解析協力求む。

例:bmUu=ne. b24u=on. b3Iu=or.
QHZ6=@vz QGty=@kr
am95=joy am94=jox am85=jo9 am84=jo8 al85=j_9 bm85=no9
末尾に限って:cA$$=p anA$=jp

ちなみに串を刺してる(≒HTTP/1.0接続?)だと、ページを閲覧できないみたい。
QUERY_STRINGのiかmのどちらかが欠けると、動作不可。
さらにIPを抜かれてWhois情報だけでなく、都道府県も抜かれる。
サイバーエリアリサーチ (www.arearesearch.co.jp/ip-kensaku.html) の
IP-based Intelligence Technology か何かのデータを引用してるのか?
0023222005/04/17(日) 16:17:27ID:1xXNLzzH
「暗号化したメルアド」の文字数は、必ず4の倍数になってるようです。
ドメイン名でググって、不幸にも文字列を晒しちゃった人の複数をサンプルにして、
暗号文字列4文字毎でバラバラに検索してみると、決まった3文字が生成させるんだけど…

./auth.asp?i=*&r= 以下の具体的な例

aGktaGktQGtnLmRpa2F3
↓先頭から4文字ずつに分割
aGkt aGkt QGtn LmRp a2F3
↓復号化
hi- hi- @kg .di kaw
↓つなげる
hi-hi-@kg.dikaw
0024りりか ◆t/C/RIRiRI 2005/04/17(日) 16:25:47ID:EPCD0Hce
>>22-23
解析お疲れさまです。
答えは実はBase64エンコード。
下の「ORANGE POP・mailxx系」ってやつと同じと思われます。
ttp://nospam.jp/watal/sagienc.htm

Base64については下記から。
http://www.google.com/search?q=base64+%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89
0025222005/04/17(日) 16:38:02ID:1xXNLzzH
>>24
Base64は盲点だった。情報サンクスコ。

どうりで、>>10が東京都の架空請求窓口、kakuu110@anzen.metro.tokyo.jp だったか。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/20(水) 00:13:40ID:Uwxok3EK
>>7
遅れレスだが、首切り動画な香田氏以外にもヤンキーとチョソのももってるぞい
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/29(金) 19:21:33ID:LFeeL3iP
ペチンチン系列のレイピスト佐々木、
サイト名「*10代限定* - 無修正動画発掘 -」 ttp://www.otakaralink.com/link.php?
アドレス・エンコーダに自分のメールアドレスをかけても付いてきたIDと同じ配列になりませんでした。
このサイトのID暗号化の方式の解析をお願いします。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/internet/1102423287/568
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1109814931/278
http://www.yumenara.com/spamdb/html/00005355.html
0028名無しさん@スパムいっぱい。2005/05/03(火) 23:58:01ID:DR7rPtOZ0
>>27
とりあえずメモ。
(サンプル4件)
使用文字は 0〜9,a〜z,A〜Z の 62種類。
文字数は常に65文字。
1文字だけ書き換えてもサイトへ行けたので、エラーチェックはなし?

いつも同じ文字数ということで、アドレスのエンコードではない可能性もありそう。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/04(水) 14:46:13ID:n9wOX+gn0
ttp://www.shining-eg.com/
罠っつーほどのもんじゃないが、このサイトでは、テキストリンクおよび画像のどこを押しても「入会ありがとう」画面に飛ぶ。
それを隠すためか、ステータスバーに「PRIRIN GIRLへようこそ」と書いてある。
(しかも「Webページに問題があります」って出てるw)
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 18:40:00ID:Wn72XhnH0
>>24のページ、更新されているね。
>(2005/ 5/ 5) エクスタシー(072chan.com)系を追加
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 20:17:32ID:C30WDict0
http://naem.name/***********/
の暗号(***)生成の方法って知ってる人いる?ちなみに、
ttp://nospam.jp/watal/sagienc.htm
には「該当なし」。
0032名無しさん@スパムいっぱい。2005/05/05(木) 20:39:59ID:Wn72XhnH0
>>31
うちには届いていなかったのでググってみたけど、
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110064593/367 のとおり、
 1文字目:0
 2文字目:数字
 3文字目:アルファベット小文字?
 以降:数字・アルファベット大小文字
てな感じで、常に13文字のようだ。

電話番号を何らかの形で符号化したのでなければ、
(メアドは長いものもあるから)不可逆エンコードになってしまう。
すなわちアドレスのエンコードではないと思う(電話番号でないのならば)。
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 21:18:54ID:yKXI1rT+0
>>32
これはメアドです。
ちなみにうちはODNなのですが、
接続ID@odn.ne.jp
宛てにメールが来てました。
ちなみに接続IDは、アルファベット小文字3文字、数字5文字です。
例 aaa11111など。

このわかりやすいIDはスパムの温床になりますなあ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/05(木) 21:50:45ID:+L8qrIGb0
>(メアドは長いものもあるから)不可逆エンコードになってしまう。
>すなわちアドレスのエンコードではないと思う(電話番号でないのならば)。

メアドがエンコードされたものであろうことは、証言等からほぼ確実のようだよ。

ちなみに、ホストネームで示されたメアドは理論上長いものも考えられるが、
IP表示だと256^4パターンしかない(日本限定ならもっと絞られる)ので、
暗号が1桁あたり数字10通り+英字大小52通り=62で表現されているなら、
全IPパターンをカバーするには6桁あれば足りてしまう。
仮に異様な長さのホストネームだったとしても、異常な長さのものは
処理の対象外としてエラー処理すれば足りるだろう。

なお、メアドでは、英字の大文字・小文字を区別しない場合がほとんどなので、
62^13でかなりのパターンをカバーできるんじゃないかな。

まあ、実際のところ、ドメインネーム表示で送られてきているようなので、
IP表示ではないだろうけど。
ターゲットは日本人なので、日本の有名どころのISPのメアドを
コード化しているとも考えられるかな。
0035322005/05/05(木) 22:51:01ID:ZUMOKgFK0
>>34
言葉足らずだったかもスマソ。
漏れが「アドレスのエンコードではないと思う」と言ったのは、
「アドレスの文字列を符号化したのではなく、リスト参照しているのだろう」
という意味だったんだけど。

つまり、spam送信に際してアドレスのリストがあって、それに対して
コードとアドレスが1対1の関係になっているだろうということ。
  (例)
 送信順 コード         アドレス
 000000 00aM4DAw0MDAw abe@mail.domain.nn.jp
 000001 00cdAa98MDxQz  access@ahoo.mm.jp
 000002 00eXh3nLoTtwy   ace-1980@foo.bar.zz.jp
 999998 09g9oDlCMDYM1  zap.zap@isp.xx.jp
 999999 09iDPk44imMoS   zzz@nanashisan.xy.jp

送信順の数字を何らかの形でコード化しておいて、それをテーブルで持っていれば
あとは参照だけなので楽できる(見つからなければアクセス拒否もできる)。

ただ、短いからアドレス不可逆というのは、確かに即断過ぎた。
アイディア次第で>>34のような工夫をすればある程度短くすることも望めるから。
(ただしアドレスに使える文字が英大小文字を区別しなくても約40種あり、
 ドメインはともかくとしてアカウントの方は6ビット(64種)に圧縮しても
 文字長13は短過ぎなので、その方法だとキツい)
(でも>>33のODNや@niftyやinterQなど、ID形式のアドレスが届くところに
 spam送信を限れば、13文字あれば楽々情報を仕込めるね)
0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 00:00:14ID:Gc9Ug/OYO
ワンクリック登録
『エロダンディ』

りそな銀行イーバンク支店
(普)0169892

口座名イーバンクギンコウ (カ

さっさと口座凍結しろよ!

しかしコイツ等の文章は呆れるくらい同じだな 頭悪すぎ!もうチョイひねれよw

更に携帯端末識別って出てきてるが 俺の持ってる機種じゃない機種名が出てるし(爆笑)

ちなみに タレント/アイドル/AV/外人/全てQVGA対応!ってのが売りでサイトが全体的にピンクの文字で書かれてる
『GIRL★IDOL』ってサイトの 18才以上ですか?から入ると『エロダンディ』に飛ぶ

まっ こうゆうのは使ってなかったら完全無視!使ってても完全無視!(←コラ笑)する位の勢いで踏み倒せW

誰かTEL番聞かれて困ったって書いてた奴いたケドそんな時は警察関係者や ヤクザ屋さんの番号教えて とんでもない目にあわせてやれ!W

それか国民生活センターに連絡しろ 不法請求で困ったらココから最寄りの消費生活センターに相談しろ!(無料)↓
http://www.kokusen.go.jp/i/

それから請求メールきたら 後で何か証拠になるから削除せず保存しとくとイイぞ
0037名無しプログラマ ◆UUguph2t1E 2005/05/06(金) 08:36:23ID:A6Jf1YZ60
結果が必ず13桁になるのはcryptではなかろうか。


crypt('何らかの文字列','08') → 08zCf6ZYniwfc
0038名無しプログラマ ◆UUguph2t1E 2005/05/06(金) 12:15:12ID:A6Jf1YZ60
cryptの結果と一致したので、この13桁の文字列には数値しか含まれていない。

crypt(PLAIN,SALT) = RESULT

crypt("16130","04") = 043AVgb4Akkok
crypt("55945","08") = 08OC9risLm8is
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 13:14:46ID:Tv4ImF8N0
ソースチェックで、ワンクリ判別
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1114621897/

0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 13:40:44ID:e3yMJa1X0
暗号化されたものと思しき文字列を含んでいる時点で(ry
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 17:30:32ID:dFJhwg+z0
http://kare-kano.net/showMovie.php?C=none&MV=503540

ワンクリサイトなのですがDLした物を実行したら
変な物が立ち上がったんですが大丈夫でしょうか?
0042あぼーんNGNG
あぼーん
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 17:54:11ID:pztlraEd0
>>41
駄目、駄目だと思う、駄目なんじゃないかな、まちょっと覚悟はしておけ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 18:20:45ID:jcSZ+GkD0
>>41
「動画エクスプレス」なら
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110067163/168-169

あとは、グーグルつかって調べてみなさい

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9&hl=ja&lr=&start=10&sa=N
0045名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>41

レジストリいじられたり、変なサービスを登録されたり
アドレス帳をどこかにアップロードされたりするから
危険
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 12:58:56ID:GlOFzKNh0
>>41
対処方法はこちら
ttp://www57.tok2.com/home/keiline/douga1.htm
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 13:04:10ID:bTI1RYCD0
ttp://www.girls-beauty.net/
ここページの下の方にあるENTERクリックしたら
プロバイダーやIP情報取得しましたって表示されて36000円振り込め
みたいなふうになっちゃってるんですけど放置でいいですか?
経験薄でかなりビビってるのでマジレスおねがいします
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 15:56:02ID:KrWNf5eP0
【 銀 行 振 込 口 座 案 内 】

■銀行名新生銀行 
■支店名400支店 
■口座種別普通 
■口座番号0980032
■口座名義マツムラヨリシゲ
■振込金額¥30,000
■振込人名あなたの振込ID番号を必ず入れてください。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 20:13:03ID:sbGl/GT30
>>47
放置でいい。どうしても心配ならping撃ちまくって鯖を落とせばいい。
0050412005/05/08(日) 21:11:21ID:V3j9VSu00
>>44 >>45 >>46

ありがとうございました。
OEは使った事が無いのでアカウント云々は問題無いと思うので
全て削除とレジの修正で解決したと思います。

ありがとうございました。
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 21:28:31ID:rSpHbvdJ0
>>47
大丈夫。俺も昨日踏んでみた(笑)
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 21:52:40ID:qCzDFe8q0
http://blog.livedoor.jp/necromantic1/

ワンクリサイト
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 22:54:26ID:MYgdOwHx0
ttp://www.girls-beauty.net/

口座が変わってた

【銀行振込口座のご案内】

■銀行名 みずほ銀行
■支店名 目黒支店(メグロシテン)
■口座種別 普通
■口座番号 1015596
■口座名義 イシカワ トモコ
■振込金額 ¥ 36,000

イシカワ トモコ…
口座名義人って、服役中か借金がある奴、老人ホームの住人
らしいが。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 22:59:05ID:ujTWeyFz0
浮浪者もな。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/09(月) 22:30:13ID:OeC3r5YL0
ペチンチン(MovieRevolution/General-Research/LOVE&PEACE/
ラブメロディ/カンマ高橋)系スパム殲滅!違法サイト殲滅!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1114922951/
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 02:07:41ID:TJzaComC0
ペチンチン系のURLを踏んだりするかメールなどで、スパイウェアみたいなものを
組み込まれるらしいです。
ttp://liveyourdreams-japan.net/FSJ/FullPage/v4_2/LiveYourDreams.aspx?NoCount=1
ここに誘導するPOPアップさせるスクリプトが埋め込まれるようです。
インターネットオプション→設定→オブジェクトの表示で、
詳細表示をさせて、「不明」のものがあるDownLoadProgramか、
C_DILLAというスパイウェア(Spybotで削除可能)がどうも臭いです。
それらを削除したら、出てこなくなりました。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 22:32:58ID:ZgkYBsnf0
また調査で、ペチンチン系のURLを踏んだりすると
2chのスレを閲覧後、左上の[掲示板に戻る]を選択すると
http://127.0.0.1/ に飛ばされてしまうスパイウェアが組み込まれます。
もし、同様な被害に遭った方は、ここの対策ページに進んでみて
ttp://www.higaitaisaku.com/removewz01.html
このURLに従って、除去させてください。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 01:10:05ID:fqcKsgvI0
http://blog.livedoor.jp/coscospic_anatomia/

罠がいっぱいありそうな気が…。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 01:11:09ID:fqcKsgvI0
http://analcuntpussy.blog10.fc2.com/

同じようなサイト
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/13(金) 02:25:28ID:FN8GaiMc0
>>58
リンク先は全て同じ。ソースくらい自分で見とけ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 14:46:35ID:WVfqK/Jr0
>>53
http://namanugi.com

「バアさん目黒駅前の銀行ぜんぶ回ってこいや」
というセリフが聞こえる。


【銀行振込口座のご案内】

■銀行名 東京三菱銀行
■支店名 目黒支店
■口座種別 普通口座
■口座番号 1333963
■口座名義 イシカワ トモコ
■振込金額 ¥ 31,500
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/16(月) 22:07:01ID:3x1aOzw50
http://www.sex-blend.com/mamagoto/agree.php
個人IPアドレス取るだけで何とかなると思ってるんでしょうか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 16:38:41ID:wSLKRESe0
注意!以下のサイトはexeファイルを実行させると、
悪質なスパイウェアを組み込まれて、何か抜かれそうです。
解析できる人はよろしくです。ワンクリだろうとは思いますがね。
----------------------------
完全素人動画!!パラダイスムービー
ttp://paradise-movie.com/?mx
◇料金振込口座◇

 ジャパンネット銀行
 本店営業部 2135253 
 名義 カトウ シンヤ

お振込み金額¥48,000円(税込み、90日間、使い放題です)
-----------------------------------------------------
http://www.yumenara.com/spamdb/html/00007548.html

送信日時: 2005年 05月 18日 01時 47分 41秒 (日本時間)
差出人: uvcpdmryplmzalof@yahoo.co.jp <uvcpdmryplmzalof@yahoo.co.jp>
件名: ☆ついに流出18禁スペシャル☆uvcpdm
本文: 今まで決して表に出ることがなかった
秘蔵映像が大流出!!!!

顔出しNGのあの超美形素人さんが
なんと顔出し流出しちゃいました☆
http://paradise-movie.com/?mx
よく見ると・・・アレ?
ん?????????????
http://paradise-movie.com/?mx

※18歳未満の方はご利用になれません・
*
種別: わいせつ
---------------------------------------------------
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 21:14:18ID:cfUnleRf0
>>63
そういえば、あるワンクリサイトでうっかり「はい」を押して
どこでもおなじみの料金画面が出たけど、翌日に直メールが来た。

ある掲示板に貼ってあるURLから飛んだんだけど
何故だろう?
但しプロバのメアドでは無くhotmailっつーとこがおもろい。
スパイウェアってNet Paspport のID位は抜けるのか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/18(水) 21:16:20ID:cfUnleRf0
>>63
exe実行したら、そりゃスパイウェアじゃなくてウィルスでんがな。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 00:31:52ID:83Vwdxlq0
不正プログラムの分類ってこんな感じかな?
ウイルス(最狭義)とワームの違いがイマイチわからない・・・。

不正プログラム=ウイルス(広義) ・・・およそ害悪を目的としたプログラムの総称
┣ウイルス(狭義) ・・・増殖・伝染するもの
┃┣ウイルス(最狭義) ・・・
┃┗ワーム ・・・
┗トロイの木馬(広義) ・・・増殖・伝染しないもの
  ┣トロイの木馬(狭義) ・・・情報収集+不正操作
  ┗スパイウェア ・・・情報収集
0067あぼーんNGNG
あぼーん
0068名無しプログラマ ◆UUguph2t1E 2005/05/19(木) 02:21:11ID:zODSqNj00
ワームもまとめてウイルスと呼んでしまう傾向にある。
元々スパイウェアはウイルスに含まれず、ウイルス対策ソフトの管轄外。

ウイルスには、自己伝染機能・潜伏機能・発病機能の3つの性質がある。
どれか1つでも持っていればウイルスと呼ばれる。

・自己伝染機能
自らの機能によって他のプログラムに自らをコピーし又はシステム機能を利用して自らを
他のシステムにコピーすることにより、 他のシステムに伝染する機能
・潜伏機能
発病するための特定時刻、一定時間、処理回数等の条件を記憶させて、
条件が満たされるまで症状を出さない機能
・発病機能
プログラムやデータ等のファイルの破壊を行ったり、コンピュータに異常な動作をさせる等の機能

また、他のプログラムに感染(寄生)する習性を持たず、プログラム自身がユーザの
意図しない行動をする不正プログラムがある。
これらは「ワーム」「トロイの木馬」などと呼ばれている。

スパイウェア
http://e-words.jp/w/E382B9E38391E382A4E382A6E382A7E382A2.html
パソコンを使うユーザの行動や個人情報などを収集したり、マイクロプロセッサの空き時間を
借用して計算を行ったりするアプリケーションソフト。得られたデータは、スパイウェアの
作成元に送られる。

スパイウェアは他のアプリケーションソフトとセットで配布され、インストール時には
そのソフトと一括して利用条件の承諾などを求められる。また、スパイウェアはユーザに
気づかれないよう、ウィンドウなどを出さずにバックグラウンドで動作するため、ユーザは
スパイウェアがインストールされていることに気づきにくい。

スパイウェアが行なう活動の内容は、実はインストール時に表示される利用条件の中に
書かれているため、インストール時にその利用条件を承諾してしまっている以上、
スパイウェアの活動は直ちに違法と言えるものではない。しかし、利用条件をまともに読む人は
ほとんどいないため、ほとんどのユーザはスパイウェアに気づかず、スパイウェアごとソフトを
インストールしてしまう。
0069あぼーんNGNG
あぼーん
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:04:59ID:+gQNC5DE0
すみません、上記の業者の一文字抜けていました。
ウラナビです!
0071ビビってる中高生諸君!2005/05/19(木) 21:16:01ID:EYxYDaMi0
請求はたいてい50000円〜80000円だ。そこでビビらしといて、
「三日以内なら半額」という文言があれば100%ワンクリ詐欺。
メアドが有効と認知されるから、間違っても返信するな。
むろん振り込むなど言語道断。ひたすら完全無視だ。
請求メールが来る確立も半々。親バレ心配でも知らぬ存ぜぬを通す。
メールはトーンを徐々に上げつつ5~10回来るけどやっぱり無視。
(友人に転送して仲間うちでゲラゲラ楽しむのは可)
0072あぼーんNGNG
あぼーん
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:27:49ID:EYxYDaMi0
>>72
業者乙

つーかツリ?
0074ビビってる中高生諸君!2005/05/19(木) 21:35:25ID:EYxYDaMi0
二重レス失敬。

言い忘れたけど、業者もこの板徘徊してるから、惑わされないように。
少なくとも君たちは72のようなチンカスみたいな大人になるな。

チンカスの方がまだマシか。哀愁あるしな。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/19(木) 21:38:50ID:EYxYDaMi0
三〇レス失敬。

ツリならイク。
0076あぼーんNGNG
あぼーん
0077「 info@072-net.com 」 2005/05/20(金) 06:38:35ID:Jk6YJ7lC0
「 info@072-net.com 」

 振込先銀行名 : 東京三菱 銀行

 振込先支店名 : 和光 支店

 振込先口座番号 :普通 0335701

 受取人口座名義 : イガラシ アイ

 振込金額 : \38,000

0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:29:38ID:zP2mlskQO
乞食業者、必死だなww
そんなに金が欲しいのか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/20(金) 10:58:01ID:MonghmYa0
>>78
おいおい、乞食と一緒にするなよw




乞食は、人様に物を乞うということを知っている分、礼節をわきまえている。
架空請求業者は、かかる礼節をわきまえていない分、乞食に劣る存在だ。
だから、乞食と一緒にしたら、乞食に失礼。
0080ビビてる中高生諸君!2005/05/20(金) 20:59:32ID:sDFUpzLT0
>>71>>73>>74>>75です。
>>72は削除されたようだが、説明しておくと、
詐欺業者本人が「振り込まないと訴えられます」などというウソ発言を連打。
詐欺業者はあくまで違法であり、2ちゃんでも削除対象であるということだ。

ちなみに俺はワンクリサイトを片っ端から繰り返し踏みつづけているせいか、
脅し請求メールが来なくなった。それはそれでちょっと淋しいぞ。

最後に繰り返す。完全無視で大丈夫だからな。



0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/23(月) 22:47:11ID:KGk7jdzm0
http://light.server.ne.jp/

・銀行名: 新生 銀行
・支店名: 難波 支店
・口座種別:普通口座
・口座番号: 0328571
・口座名義: マエダコウイチ
・振込金額:¥ 43500
・振込人名:必ずお客様IDを入れてください。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/23(月) 23:10:01ID:ASMwb7d30
投稿ミニスカ倶楽部.

おっき〜〜い爆弾オッパイが超エロい奈々ちゃん!
デカパイにロータでのオナニー姿は超よだれもの・・・。
気持ちよすぎてどんどん息が荒くなり、声が大きくなっておしっこをおもらしして昇天!

http://wai-se2.com/?i=3&m=bWFpbGFnYWluQG5pc3Nhbmt5by5qcA==$

ぽちっと押してやって下さい。

自らの手で財団法人日本産業協会 mailagain@nissankyo.jp に不正請求を送ると思います。
ご協力を(^^♪

0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 01:50:17ID:m6GBebGW0
完全無視だぞ。
2ちゃんのあいまいな書き込みも危険だからな。
IP抜かれたくらいじゃメルアドなんか分からないんだから。
0084絶対に払わなくてもよいことの根拠2005/05/24(火) 08:04:34ID:RFdetAsg0
1 刑事面
 まず、ワンクリ業者は、わいせつ物公然陳列罪(刑法第175条)、
恐喝利得罪(刑法第249条第2項)又は同未遂罪(刑法第250条、同第249条第2項)、
及びその他関連諸法の刑事責任を免れない。

2 民事面
(1) 他方、民法上も、業者は、不法行為に基づく損害賠償責任を
免れない(民法第709条ないし同第710条)。
(2) また、業者が主張する「債権」は、被請求者に対する十分かつ適切な意思確認
という前提を欠く以上、私的自治の原則に照らし不存在となるのはいうまでもない。
 なお、仮に被請求者の意思表示が完全に有効なものであったとしても、
債権の発生原因自体が公序良俗に反するものである以上、その債権は
そもそも法的保護を受けるものではない(民法第90条、同第708条)。

3 結論
 結局のところ、残るのは、業者が負うべき刑事・民事上の責任のみである。
よって、被請求者に支払義務は一切ない。
0085↑↑↑↑↑↑↑↑2005/05/24(火) 08:05:18ID:RFdetAsg0
関連スレでのテンプレ入りよろしく。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 20:31:42ID:ZGt1ODqJ0
ttp://naem.name/*************/ は、
nemuディレクトリ・memberディレクトリの中のページにアクセスすると、
その都度請求メールを送信するみたいだ。1通あたり2800bytes。
で、半日ほど田代砲を撃ってみたところ、sendmailのqueueがパンクしたらしく、500状態w
多分、今夜いっぱいは請求メールをせっせと送り続けるんだろうなあw
コンピューターは正直でいいwww
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 23:28:19ID:5ONw4W/r0
>>84
ケチつけるつもりじゃないけど、ワンクリサイトはモロダシ画像はないからワイ陳はないんじゃないか?

いや、ワンクリサイト全部チェックした訳じゃないけど。
0088872005/05/24(火) 23:34:22ID:5ONw4W/r0
日本の警察は誰も被害を受けないネット上のワイセツ画像(モロダシ画像)は死にものぐるいで取り締まるくせに被害者続出のワンクリ詐欺なんかほとんど放置状態。

この辺けーさつの糞さがはっきり分かるんだけど、もしワンクリ業者が本当のワイセツ画像を出していたらとっくにそれで摘発されてると思うのだが。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/24(火) 23:50:43ID:kSTjX/fX0
>>88
静止画像ならともかく、セクースしてる有様をあからさまに動画で記録・公開している点は、
わいせつ性ありだと思うが。音声も一役買っているだろう。

カーテンで中が見えないようになっている車の中でセクースした場合に、
見えないはずなのに公然わいせつ罪になる(「公然性」と「わいせつ性」ともに肯定される)
のと同じだろう。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/26(木) 23:12:07ID:E2/4MQNn0
>>87>>88は文言を鑑みるとアニメオタク、たぶん甲房。
エロにいちゃもんつけて取り締まる石原(兄)軍団をどう思ってるんだ?
情緒的にネット・ナショナリストと個人情報保護法案的なもの、矛盾するぞ。
スレちがわりいけど。
0091あぼーんNGNG
あぼーん
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 00:27:29ID:STBgiiyL0
[1] 投稿者:架空請求業者撲滅会 投稿日:2005/05/27 (金) 22:19 No.303350


ワンクリック詐欺サイトです。警察はとっくにマークしてる模様。。。

サイト名     緊縛・盗撮専門サイトFeti-Collection    サイト種類   アダルトサイト

TOP URL   http://www.feticolle.com/?id=dou
問題のURL   http://www.feticolle.com/pay.php
Enterキーで確認もなしに登録完了。IPアドレスなど登録情報が表示された次に下の表示が出ます(一部)。
ご利用期間 90日間 ご利用料金¥30,000
振込ID番号 FT● お振込み期日 登録日から 3 日以内(2005年03月22日まで) お支払い期限 2005年03月22日
サイト利用されたにも関わらず、支払期限を過ぎても入金が確認出来ない場合は「お客様情報」を元にプロバイダに対して 法的な手段を経て、情報開示を求めます。■ 下記口座に¥30,000 をお振込みください。【 銀 行 振 込 口 座 案 内 】
■銀行名 三井住友銀行■支店名 泉南支店
■口座種別 普通■口座番号 1140663
■口座名義 ヨシタケ ナオキ■振込金額 ¥30,000■振込人名 あなたの振込ID番号FT●を必ず入れてください。         
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 00:38:55ID:yIZ70ebH0
>>91
自分もひっかかった!!
これ大丈夫なの?
誰か教えてエロいひと!!!!!


0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 13:23:57ID:K1/hnnEy0
ttp://mb.aiai88.com
は、リンクがめちゃくちゃ。手抜きすぎる。
ttp://mb.real77.net
は、何かの雑誌のコピーだから、著作権でも訴えることもできそうだ。

ちなみに、この2つURLは入会後の画面だから、煩わしい振り込め画面が出ないから、安心してどうぞ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 20:18:22ID:zUOzGVlA0
以下は、アダルトワンクリ詐欺サイトのようです。
「モロヌキ」
http://sexyground.h1x.com/

悪質なexeファイル実行型の動画プログラムです。おそらく
ワンクリ請求書表示プログラムと、何か付加されている模様です。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 21:25:00ID:FOrE3ND20
アジトー銀行、行ったり来たりしてる女がいて、
TVカメラが、追い(隠れて)
後、詐欺グループ逮捕された、ニュースあったよな。
銀行張り込むか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 22:52:03ID:qJsp3p/zO
http://a.p2.ms/6fxqt
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/28(土) 22:52:37ID:qJsp3p/zO
http://a.p2.ms/6fxqt
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 00:17:52ID:jCnFmYwt0
>>53>>54がいってるけどさ、こういうときの口座って
たいてい公園で野宿してるホームレスとかに口座作らせて
それ使ってるって形が多いよね?

まぁあくまで机上の空論だけどさ、そのホームレスとかに会って
口座から金ひきおろしてもらうこととか可能じゃない?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 00:40:50ID:ezYGVRye0
>>99
ひょっとして「クロサギ」という漫画
(詐欺師(シロサギ)だけを詐欺にかける詐欺師(クロサギ)の物語)
見た?

まあ、実際問題、そのホームレスの所在を掴むのは困難だろうね。

もっとも、名義人たるホームレスとのコンタクトがないのを逆手にとって、
銀行が、通常では許されないような手荒な措置に出たり、
あるいは、極端な話、横領とかしちゃっても、
名義人本人が文句言ってくることもないだろうw
銀行員に知り合いがいたら、業者の使っている口座だけを
狙い撃ちにして横領してもらうというのも面白いかも。

で、口座を買った業者はというと、そもそも名義人じゃないのだから、
文句を言えるはずが無いww
文句を言って来たなら、身分証明をさせ、口座売買などを理由に御用www
まあ、その口座はもともと使い捨てだったんだから、業者はアッサリ諦めるだろうな。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/29(日) 01:16:03ID:jCnFmYwt0
>>100
ああ、そのマンガも読みました

まぁあれはさすがにないだろと思いましたけど

>もっとも、名義人たるホームレスとのコンタクトがないのを逆手にとって、
>銀行が、通常では許されないような手荒な措置に出たり、
>あるいは、極端な話、横領とかしちゃっても、
>名義人本人が文句言ってくることもないだろうw
>銀行員に知り合いがいたら、業者の使っている口座だけを
>狙い撃ちにして横領してもらうというのも面白いかも。

ホームレスの方ってお金がないって理由が大きいから
ホームレスやってるんですよね?
もしそこで架空請求に使われてるとしって
勝手に自分の口座にお金(悪銭ですが)
が入ってくるとしたらお金抜き取りません?

やっぱ犯罪には手を染めたくないというのと
後の問題が大きいからですかね?

下行は禿同です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています