トップページantispam
1001コメント524KB

スパム発信源 nttpcをどう思う?

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 10:42:16ID:vwSFtZ9X
http://www.nttpc.ne.jp/

弊社は、お客様に対して様々なネットワークサービスを提供することにより、インターネットの
発展に寄与してまいりました。
一方、インターネットの急速な普及に伴い、インターネット上における迷惑行為も多発して
いるところです。
このような中、弊社に対しましても、迷惑行為に関する多数のお問い合せを頂戴しており
ます。

弊社では、迷惑行為に対して、次のような対応を行い、
インターネットの健全な発展に寄与してまいりたいと考えております。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/14(水) 00:02:40ID:+RXTyvkv0
>>815に追記

IPアドレスまで同じままなのね。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/14(水) 00:40:42ID:oLCkK3sZ0
うちは違うところからだけど・・・またfreebitからnttpcに移動か?
永遠にピンポンだな・・・ ↑のもいずれ送られてくるのか・・・(激鬱)

12Sep200508:50:56 219.109.86.16
 ttp://protorin.next-generations.net/perorin-melon/peroribn-meron.html<◇クンニ大好物女性専門サークル◇>
13 Sep 2005 12:26:49 219.165.11.246
 ttp://vip-442.jack-pot-girl.net/only-vip/maruhi009.html出会い系サイトに登録している逆援助確実な女情報
2005.9.13 17:06   219.165.11.246
 ttp://super.rich.jp-fashion.com/super-rich/rich-obasama.htmlSUPER◇RICHおば様』の専用サークル
2005.9.13 19:00   219.165.11.246
 ttp://sukisuki445566.com/jijitujituzai/jijitu-jituzai.html┃事┃実┃実┃在┃逆┃援┃助
13Sep200522:49:33202.229.209.27  satake@lavieen-rose.cx 空白
13Sep200523:58:31 210.165.240.192 isobe@woman-line.cx  文字化け
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 21:27:46ID:oHFI/ucY0
また同じIPからだし

Received: from yahoo.com (pl811.nas927.o-tokyo.nttpc.ne.jp [61.197.109.43]) by ******** (8.12.11/8.12.11) with SMTP id j8DN1us8029532 for ********; Wed, 14 Sep 2005 08:01:56 +0900 (JST)
Date: Wed, 14 Sep 2005 08:01:56 +0900 (JST)
From: ooe937kg@yahoo.com
Message-Id: <200509132301.j8DN1us8029532@********>
Subject: 薀]IPQフH隱ス飆I
X-UIDL: 7dfa8bdbff4de7904b025258b5bb7bbf
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 21:28:40ID:oHFI/ucY0
国内spamはnttpcからばかり

Received: from ******** (pl187.nas944.o-tokyo.nttpc.ne.jp [210.165.26.187]) by ******** (8.12.11/8.12.11) with SMTP id j8E0kAEC015436 for <********>; Wed, 14 Sep 2005 09:46:10 +0900 (JST)
Date: Wed, 14 Sep 2005 09:46:10 +0900 (JST)
From: kend56@yahoo.com
To: ********
Message-ID: <fr17E2CWB8.7513@yahoo.com>
Subject: 画像公開中
X-UIDL: 0100577b11d461df8f35370920a16e1e
Content-Type: text/plain
Content-Transfer-Encoding: 7bit
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 21:30:44ID:rxj57X2T0
NTTPCが廃業してくれたら

僕は幸せになれる
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 00:01:16ID:B+5p6Ao+0
NTTPCとフリービットの担当者、一度打ち合わせ汁!!
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 00:30:20ID:rIgNyQwf0
>>821
F「スパム通報してくる奴うざくないですか?」
N「そーそー、俺らにとってはスパム送る奴だって立派な打出の小槌なのに」
F「通報率下げるために、スパムの人には送信件数少なくしてもらいましょう」
N「それはいいっすね」

こんな打ち合わせされる悪寒
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 01:39:27ID:pzG115Yf0
>>821
F「なんかへんなクレームが多いんですよ。迷惑メールなんとかしろ、って。でもうちにとっちゃ大切な大切なお客様のメールを何で迷惑メール呼ばわりするんでしょうかね」
N「うちもですよ。うちの社員は誰のおかげでメシ食えるのか、って言ったら金くれない人の苦情なんか無視だね、って社員は言ってるよ」
F「先月はウチの番だったから今月はNTTさんよろしくね」
N「任せてください。弊社自慢の苦情メール自動返信サーバーがうちにはありますから」
F「うちのサーバーも自動返信機能があってコピペの返答させるには都合がいいんですよ」
N,F「ワッハッハ!」

だったりして
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 07:27:28ID:bEr461Us0
>822, 823
Jokeと言えど、ここまで言われる瀕死とFreeBitって・・・ワロス。

瀕死の回答に「業界団体と連絡を密に云々・・・」ってのあったよね?
あれの具体策として、打ち合わせを実施し、内容や結果を公開汁!って訴求出来ないもんかなぁ・・・。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 11:49:26ID:5LEHhIPwO
>>824
瀕死、糞ビと迷惑メール団体が連絡を密にしてガサ入れ情報の交換と迷惑メール数の自慢をやってる、ってことかもな
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 01:08:20ID:AF2K1hn50
戦い2ヶ月、スパムは通報すればするほど増える一方。
今日は21通。もうヘッダー見る気力ありませんでした。
タイトルだけ取って一気に削除。
たぶん、全部瀕死と糞ビでしょう。1通だけ、見なくても韓国のがあるけどね。
通報するだけ無駄だもんなあ、迷惑メール団体に「このアドレス使えてます」って通報されてるだけのような気がする。

↓どれが糞美で瀕死?
THESOHO<mel@hcnews2005/09/1623:075000口限定が、あなたに夢の収入をもたらす!
real.night-girl@s6.d2005/09/1622:05スゴエロ!!淫乱ピンクマンコのキャバギャルと無料H!!即フェラ&即マンコ
all-real.girl@s4.dio2005/09/1621:56コノ方がアナタのH専用女性決定!!直接?でどうぞ♪
muryou-syoukai.ero-g2005/09/1619:10※エロマンコが無料!!既にアナタはコノ達をget済み!!直接連絡
gohousi-madamu@s6.di2005/09/1618:49■《御奉仕大好物淫乱マダム》アナタ専用コチラ!!多額現金(
real.night-girl@s6.d2005/09/1618:40スゴエロ!!淫乱ピンクマンコのキャバギャルと無料H!!即フェラ&即マンコ
all-real.girl@s4.dio2005/09/1618:35コノ方がアナタのH専用女性決定!!直接?でどうぞ♪
gohousi-madamu@s6.di2005/09/1617:16■アナタ専用《御奉仕大好物淫乱マダム》コチラ!!多額現金+
gohousi-madamu@s6.di2005/09/1615:57■アナタ専用《御奉仕大好物淫乱マダム》コチラ!!多額現金+
katteni094930.com@s62005/09/1614:56□□勝手に紹介キャンペーン!!□□□女性を一人必
madamu@s4.dion.ne.jp2005/09/1614:48男性への御奉仕「マダム痴女」を貴方様に一名様限定
nikuyoku@s6.dion.ne.2005/09/1614:14*★*メチャクチャ淫乱プライベートなキャバ女と無料sex&逆援助!
sex-is-money@s5.dion2005/09/1613:27こちらの女性とSEXして下さい。(報酬:現金10
real-rich.special-ri2005/09/1613:23※$※お金持ちのおばさん。
hdhbnvjej@yahoo.co.j2005/09/1611:18誠に勝手ながら、勝手に女性を無料で男性お一人様に
katteni99822@d3.dion2005/09/1608:53誠に勝手ながら、勝手に女性を無料で男性お一人様に
2005/09/1604:37(Nosubject)
2005/09/1604:27(Nosubject)
ナイスファイナンス事2005/09/1604:12未承諾広告※ナイスファイナンス通信
offers-mail.sex-mone2005/09/1602:29こちらの女性とSEXして下さい。(報酬:現金10
safety-safety.sex-mo2005/09/1601:11■安心!安全!Hお礼は現金即日受け取り&携帯?get!!
21通
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 02:52:16ID:sUOEI0oP0
NTTPCに苦情のメール送りまくったら
「あまり公開してませんが、悪質なメールに関してはこちらでも受け付けてます」
と、定型フォーム以外の連絡先を教えてもらいました。

ココに書くのはまずいと思うけれど、
本当に困っている人がいたら教えてあげたいですが、需要はあるかしら。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 05:00:38ID:DdTcPQi10
>>827
被害を受けてるすべての人のために公開するんだ!
定型フォーム以外に通報先があるなんていったいどんな糞会社なんだ?

定型フォームに通報してもすべて無視で、
そのVIP用メルアドに来たやつだけ対応ってことだろう!
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 08:19:44ID:Tayi6Oh60
>827
公開汁!
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 08:21:50ID:oqavZyRx0
あるなら、晒せ
最近は自動返信以外、まったく寄越さなくなったNTTPC
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 08:57:48ID:5cJIMUu/0
>827公開禿しくキボン!
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 09:01:34ID:Tayi6Oh60
先ずは、その二枚舌的な対応から改めさせん事には・・・
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 10:18:35ID:DdTcPQi10
新生銀行の通報先 refer@shinseibank.com は当初公開されてなかったが、
あまりの架空口座の放置ぶりに呆れた住民が、
新生銀行が改心することを願って晒したもの。
08348142005/09/17(土) 10:55:53ID:sUOEI0oP0
晒したいけれど、電話番号だから迂闊にはかけないのです。

ヒントになるかわかりませんが、
リクルートのところから、苦情を入れると貰えるかも。
ただし、電話での確認があったので、正しい電話番号をいれること。

08358272005/09/17(土) 10:57:46ID:sUOEI0oP0
↑すいません、ハンドルの番号間違ってました。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 12:31:33ID:/vb3bpli0
>>807ですが
ウイルスが止まったと思ったら、ルータからこんなアラートが送られてくるようになった

2005-09-12 16:26:42 - IP Spoofing - Source:***.***.**.**,4498
,WAN - Destination:***.***.**.***,135,LAN

週二回、月曜と水曜に来てる

発信元のIP調べたら、NTTPCでしたよ
この二週間、出張で家にいなかったのだが、なんなんだか・・・
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 13:10:18ID:DdTcPQi10
>>836
伏せるな。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 19:21:28ID:0KLJa77h0
>834
それって、大量の苦情メールに堪りかねた人事部辺りが漏らした番号って事?
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 20:16:00ID:tAKBLHnm0
最近、abuseからの自動返送メッセージが少し変化した件について。
08408272005/09/17(土) 20:42:18ID:sUOEI0oP0
>838
人事部では無いところからのメールでした。

以前、ココに書いてあった
「フォームから何度送っても無視されているので、
 届いてないと思いこちらにメールしました。
 担当の方に転送してください」
という言葉を書いたからかも。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 22:56:54ID:TPLTnqZe0
妹の部屋で「奪!童貞」を発掘!!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1126699327/
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 08:45:04ID:66Juwtz/0
142 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/17(土) 18:04:05 ID:F4AMHUal0
役所,業界団体がこんな↓ですからねえ。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/meiwaku-mail/
第6回 配布資料3-1 の7〜8ページ読んでるとムカツイてくる。


143 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/09/17(土) 23:42:54 ID:AF2K1hn50
nttpcの偉いさんがメンバーに入ってるくらいだからねぇ・・・
真面目にやる気はないでしょ。顧客が五月蝿いから対策練ってるだけで。
(対策は決してスパム対策ではなく、顧客あしらい対策)
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 09:44:04ID:gSgQ1viF0
>>839
最新の自動返信文書

***<ここから>**************************


---------------------
The message below is followed by English version.
--------------------------------------------------------------------
お問い合せいただきありがとうございます。
(これは自動返信メールです。)

お客様から頂きましたお問合せは、NTTPCコミュニケーションズAbuse担当にて
承りました。

 現在、弊社ネットワークを経由する迷惑メールが多数確認されており、この結果、
弊社へのお問合せメールが急激に増加しております。そのため迷惑行為に関するお問
合せやご意見等のご連絡をいただきましても、すべてに自動返信メール以外の回答を
することが難しい状況となっております。
※現在、対応人員の増強を図り、回答ができるよう改善に努めております。

頂きましたご連絡につきましては、以下のように対応しております。 

1 迷惑メールに対する弊社の対応について

・迷惑行為が弊社の契約者による場合
 弊社利用規約により即日利用停止、強制解約を行っております。

・迷惑行為が他の通信事業者の契約者による場合
 契約者が弊社とネットワーク接続を契約している他の通信事業者からの発信と判明
した場合には、当該通信事業者に対し、当該発信元のサービス停止等を強く求めると
ともに、一定の条件に達した場合、弊社にて発信元のサービスの停止を行います。 

0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 09:44:52ID:gSgQ1viF0
2 不正アクセス、ウィルス、著作権侵害等、迷惑メール以外の迷惑行為について 

 弊社契約者の場合は、利用規約等により対応致します。また、他の通信事業者の契
約者による迷惑行為の場合には、当該通信事業者にその対応を依頼いたします。
 なお、架空請求などの犯罪行為に関するご相談につきましては、お近くの警察署等
へご相談願います。
 都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
URL http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm


 迷惑行為に関する弊社の対応につきましては、下記URLに記載しておりますの
で、ご覧ください。

   URL http://www.nttpc.ne.jp/

※ご連絡にあたりご提供いただいたお客様の個人情報につきましては、弊社にて厳重
に管理し、本件ご連絡に関する対応のため以外に利用することはございません。


-------------------------
This is automatic response from NTTPC Communications Internet Abuse
Section.

Thank you for giving us information about internet abuse.
We will carefully handle this problem.

After close investigation, if the case is

1) by our direct contractor, we will terminate the account according to our
condition.

2) by a user of our downstream ISP, we will contacted to a relevant provider,
and asked them to take immediate action on a violation.

------------------------------------
株式会社NTTPCコミュニケーションズ




1日1000件という文言が消えたな
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 13:29:47ID:/dz8IWBL0
>>843
内容少し変わったんですね。(まだ潰れてなかったんだnttpc...)
自分は当の昔に自動返信アドレスを受信拒否にしているんで
まったく目にしていません。
こんな無駄メール流すとこ自体信じられない。

nttpcの姿勢
「対応人員増やすのも勿体無いからお決まりの自動返信でも送って
 対応している振りをすればいいや」
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 14:07:37ID:WNAkT91M0
自動返信自体が既にスパムと化しているワケだな
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 14:51:24ID:pGr1Nw2M0
少なくとも自動返信さえしていれば、
不作為 で当局に通報だけは返上できると信じている訳で。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 17:18:43ID:fXr4NdPq0
>>845
おまえもなー。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 17:25:34ID:LEzBAyNI0
カマタ君に苦情を出したらspam扱いで返信される件について。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 17:48:07ID:2wZgJLg90
> 信頼のNTTPCコミュニケーションズが運営する独自ドメイン名取得サービス。
とか自称してるけど信頼なんかしてない。

Domain Name.......... nadukete.net
Admin Name........... Eiji Obara
Admin Address........ 6-1-11 Shinbashi, Shuwa Onarimon Bldg.
Admin Address........ Minato-ku
Admin Address........ Tokyo
Admin Address........ 1050004
Admin Address........ Please Choose a Stat
Admin Address........ JAPAN
Admin Email.......... o-eiji@nttpc.co.jp

a. [JPNICハンドル] YK2297JP
b. [氏名] 川端 康央
d. [電子メイル] bata@nttpc.co.jp
f. [組織名] 株式会社NTTPCコミュニケーションズ

a. [JPNICハンドル] MS4281JP
b. [氏名] 清水 政幸
d. [電子メイル] mshimizu@nttnavi.co.jp
f. [組織名] エヌ・ティ・ティ・ナビスペース株式会社
k. [部署] eサービス部
m. [肩書] 部長

a. [JPNICハンドル] HY3496JP
b. [氏名] 吉川 広光
d. [電子メイル] yosikawa@nttnavi.co.jp
f. [組織名] エヌ・ティ・ティ・ナビスペース株式会社
k. [部署] eサービス部
m. [肩書] 担当部長

Domain Name.......... mail-boss.com
Admin Name........... jigyou kaihatsu honbu NTTPC
Admin Address........ 6-1-11
Admin Address........ Minato-ku
Admin Address........ 105-0004
Admin Address........ Tokyo-to
Admin Address........ JAPAN
Admin Email.......... mail-boss@nttpc.co.jp
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 22:01:11ID:y/io/VKu0
ttp://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/nospam_bbs/past/log/021734.html より

> hkato@sphere.ad.jp宛のメールは「スパムブロック(!)」されて不達であると言われてしまいました。

ここの>>849さんが書かれたのと同じ件ですね。 ( ゜д゜)ポカーン・・・・・・
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 22:15:24ID:2wZgJLg90
トップページにぐだぐだ書いてあるんだな。
http://www.nttpc.ne.jp/
お前が廃業してくれたらすべて解決するんだが。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 22:23:53ID:h2eAS0jm0
>>849,851
ということは、Spamcopでの報告はNTTPCに対しては無意味な訳だ……。

> Report Spam to:
>
> Re: 210.165.239.153 (Administrator of network where email originates)
> [ ] To: hkato@sphere.ad.jp (Notes)
> [ ] To: kamata@nttpc.co.jp (Notes)

> Spam report id 15105****0 sent to: hkato@sphere.ad.jp
> Spam report id 15105****1 sent to: kamata@nttpc.co.jp

「abuse@sphere.ad.jp」へは届くんだよね?
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 22:35:58ID:2wZgJLg90
>>581の続き。
http://whois.jprs.jp/cgi-bin/whois_gw?key=^KU026JP
a. [JPNICハンドル] KU026JP
b. [氏名] 上田 健
c. [Last, First] Ueda, Ken
d. [電子メイル] ishikawa@sphere.ad.jp
f. [組織名] 株式会社エヌ・テイ・テイ・ピー・シー・コミュニケーションズ
g. [Organization] NTT PC Communications Incorporated

http://whois.jprs.jp/cgi-bin/whois_gw?key=^HI5722JP
a. [JPNICハンドル] HI5722JP
b. [氏名] 石川 玄
c. [Last, First] Ishikawa, Hajime
d. [電子メイル] ishikawa@nttpc.co.jp
f. [組織名] 株式会社NTTPCコミュニケーションズ
g. [Organization] NTT PC Communications, Inc.
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 22:52:56ID:cQfV2VJaO
>>851
そのあと管理人さんがレスしてるけど、真相はどうなんだろうね…
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 00:06:11ID:klXWcnT90
>>852
つまり、nttpcの企業活動自体がインターネット社会にとっての迷惑なのです。

0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 17:06:46ID:9N63uEVg0
『Venus Net Work』代表 富田ゆかりから瀕死経由で被弾 (ノ∀`)アチャー
Received: from pppwebpop4879254_go-server07_system1_hotpon.tv ([210.165.30.123])

Received: from jhasdhu5asrydd0dsy ([219.102.81.63])
kk-plan.orgキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

よっぽど瀕死の所は住みやすいと思われ。

瀕死よ頼むから廃業してくれ。。。。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 17:13:11ID:npe/JFXM0
うちの会社はとうとう.nttpc.ne.jpをREJECTしてしまいました。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 18:57:23ID:dsT8KW7A0
うち、ちっちゃいながらもISPもどきしてます。
で、2ちゃんにスレもあって、チェック担当が居ます。
朝夕、チェックして、SPAM報告があれば即調査。
黒であれば、即刻、アカウント剥奪。
瀕死さんも、担当者一人置けば良いんでないの?
カスタマセンタよりも、このスレの方がかなり詳しい報告してくれてるんじゃね?
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 18:59:50ID:H4lzhx6v0

NTTPCが悪徳だと判断するに足る材料がこれだけ揃ってるのだから、
材料を示して広く知らしめ、その結果ユーザーの脱退に導くことになる。
営業妨害ではないと判断し、キャンペーンに全面的に賛成する。

迷惑メールを受信させられてる人の人権を著しく侵害してることに気付いてほしい。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 20:53:33ID:eyq7SLgA0
>>860 これも一緒に貼らないと流れが通じない。

NTTPCは、こんな低俗サイトを公序良俗には違反してないと判断してる、
だからまともなユーザは脱退しよう!みたいなキャンペーンでもはりたい
気分だけど、それって営業妨害なのかな。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 23:35:23ID:txb1g5i50
>>816
証拠がこれだけあるのだから、営業妨害ではなく不買運動でしょ?
ユーザを小馬鹿にして、クレーム付けた直後からウイルスだの
ポートスキャンだのまでやって来るくらいだし。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 23:39:19ID:txb1g5i50
あ、
不買運動=×
正当な不買運動=○
08648612005/09/20(火) 00:08:00ID:kgAJOmvz0
>>862
861が先で860はそれに対するレス。
向こうの528を貼ったのは漏れ。
不買でも何でもするよ。

qsv系のスパムメール被害を考えるスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1115305324/527-529n
08658612005/09/20(火) 00:10:27ID:kgAJOmvz0
こんなことを言ってるクズどもを駆逐しよう。
特にNTTPCは廃業に追い込もう。

迷惑メールに関する対応方策について 〜ISP事業者の取り組み〜
社団法人 日本インターネットプロバイダー協会
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/meiwaku-mail/pdf/050406_2_s3.pdf

7ページ〜8ページ

通信当事者間での解決が大前提であることの確認
・ISPは通信の内容に関与する立場になく,迷惑通信についても原則
不関与の立場を取るほうが全体的な合理性が保てます
(特に,迷惑行為の範囲が広がり,微妙な問題への対応を求めら
れてしまうのが一番困ります)
・利用停止などの措置は例外的な場合に限られるものです
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 01:00:43ID:V3VkH4mG0
自分のプロバイダは、受けたメールは全部送信することが大前提です、
そういうことは送信側に言ってください。
と明言してフィルターをやろうともしないし、
送信側は、関知しません個人の自由です、
いかがわしいサイトも公序良俗に反しません、
と言ってそのまんまなんでしょ?

通報すればするほど二重登録三重登録になって、
スパムは二倍三倍になっていくし、殆どウイルスかメールボム状態だし。

なんじゃそれー
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 02:22:15ID:0A2rVycVo
ボム返せばおk
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 07:29:56ID:kef2CAT00
最近、仕事の連絡先に来るようになった
携帯に転送してるんだが、昨夜きたSubjectが頭にきた

Subject: 【重要】大至急お願いします
1日平均、100組から300組の出会いがあります。
これまで出会いがなかったという女性の方、男性の方からのクレームは一切ございません♪
性欲はあるけどお金に困っている男性の方は、当掲示板でお相手を捜してみてはいかがですか?
http://webringbuster.com/september/

問い合わせ先のメアドは、サイト上では画像ファイルで表示してるんで、
やっぱ自動生成でもされてんのかな
もう .mailfilter で Received: *.nttpc.ne.jp 全部落とそうかと思った

pl379.nas933.k-tokyo.nttpc.ne.jp
pl354.nas944.o-tokyo.nttpc.ne.jp
pl941.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp
pl266.nas934.k-tokyo.nttpc.ne.jp
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 08:53:38ID:mOcSwAnd0
うちでは即刻剥奪はしないね。
まぁ確認しても返事がないからだいたいアウトだけど。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 14:36:00ID:WH+Q95ZR0
>>868
うちはしばらく前から無条件排除してる。
実質なんの問題もないし、念のため、nttpc と yournet は
無条件削除しちゃうよーんとどこかで宣言しておけば全然問題ないと思われる。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 16:13:34ID:mOcSwAnd0
>>870
いやだって総mu省の見解はこんなだし


 電気通信事業者が、通信内容の適否を判断して当該通信に係る利用(回
線)を一定期間停止等することは、憲法上保障されている通信の自由(通信
の秘密の一内容)を確保するために規定された電気通信事業法第121条
等の役務提供義務に反することになります。
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 16:35:56ID:WH+Q95ZR0
通信事業者でない者がその運動を広げるのは問題はないんでないかな。
個人サイト、ブログという単位で広まってゆくと、nttpc もちょっとは考えるかも。考えないかも。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 20:23:56ID:l5y6GWYu0
ナニやら、ここ数日tokyo.flets.alpha-net.ne.jp [61.192.182.199]からのが増えてる

あぁ〜あ
そろそろプロバイダ変えなきゃだなぁ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 00:43:25ID:hDHyf89f0
>>872
通信事業者でなければ問題無いよね。
それ乗った。
まずはnttpcをrejectしよう。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 03:05:32ID:7WA00Ox00
暫く平穏な日々だったのに。IP調べたら糞pcコミュニケーションズだったw
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 03:24:02ID:7WA00Ox00
IPアドレス210.165.113.75
ホスト名pl587.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※日本 (JP)
都道府県千葉県
市外局番--
接続回線xDSLNetwork Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.165.64.0/18
b. [ネットワーク名] INFOSPHERE
f. [組織名] InfoSphere (株式会社NTTPCコミュニケーションズ)
g. [Organization] InfoSphere (NTTPC Communications, Inc.)
m. [管理者連絡窓口] HH1558JP
n. [技術連絡担当者] RK448JP
n. [技術連絡担当者] HK8557JP
p. [ネームサーバ] ns1.sphere.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns2.sphere.ad.jp
[割当年月日] 1999/09/10
[返却年月日]
[最終更新] 2002/09/27 10:24:01(JST)

上位情報
----------
株式会社エヌ・ティ・ティ ピー・シー コミュニケーションズ (NTT PC Communications Incorporated)
[割り振り] 210.165.0.0/16
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 03:37:09ID:7WA00Ox00
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.165.64.0/18
b. [ネットワーク名] INFOSPHERE
f. [組織名] InfoSphere (株式会社NTTPCコミュニケーションズ)
g. [Organization] InfoSphere (NTTPC Communications, Inc.)
m. [管理者連絡窓口] HH1558JP
n. [技術連絡担当者] RK448JP
n. [技術連絡担当者] HK8557JP
p. [ネームサーバ] ns1.sphere.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns2.sphere.ad.jp
[割当年月日] 1999/09/10
[返却年月日]
[最終更新] 2002/09/27 10:24:01(JST)

上位情報
----------
株式会社エヌ・ティ・ティ ピー・シー コミュニケーションズ (NTT PC Communications Incorporated)
[割り振り] 210.165.0.0/16
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 03:40:50ID:7WA00Ox00
Contact Information: [担当者情報]
a. [JPNICハンドル] HH1558JP
b. [氏名] 波多 浩昭
c. [Last, First] Hata, Hiroaki
d. [電子メイル] tech-contact@sphere.ad.jp
f. [組織名] 株式会社NTTPCコミュニケーションズ
g. [Organization] NTT PC Communications, Inc.
k. [部署]
l. [Division]
m. [肩書]
n. [Title]
o. [電話番号]
p. [FAX番号]
y. [通知アドレス]
[最終更新] 2005/03/10 08:54:08(JST)
dns@sphere.ad.jp
Contact Information: [担当者情報]
a. [JPNICハンドル] RK448JP
b. [氏名] 釜田 良平
c. [Last, First] Kamata, Ryohei
d. [電子メイル] kamata@sphere.ad.jp
f. [組織名] 株式会社エヌ・ティ・ティ ピー・シー コミュニケーションズ
g. [Organization] NTTPC Communications,Inc
k. [部署] ネットワーク部
l. [Division] Network dept.
m. [肩書] 主査
n. [Title] Chief
o. [電話番号] 03-5212-2127
p. [FAX番号] 03-5275-6604
y. [通知アドレス] kamata@sphere.ad.jp
[最終更新] 2005/07/12 13:14:04(JST)
db-staff@nic.ad.jp
Contact Information: [担当者情報]
a. [JPNICハンドル] HK8557JP
b. [氏名] 加藤 裕基
c. [Last, First] Kato, Hiroki
d. [電子メイル] hkato@sphere.ad.jp
f. [組織名] 株式会社エヌ・ティ・ティ ピー・シーコミュニ
ケーションズ
g. [Organization] NTT PC Communications Incorporated
k. [部署] ネットワーク部第一サービスエンジニアリング課
l. [Division] Network Planning & Operation Department
m. [肩書] 主査
n. [Title] Chief
o. [電話番号] 03-5212-1387
p. [FAX番号] 03-5275-6572
y. [通知アドレス] hkato@sphere.ad.jp
[最終更新] 2002/09/03 10:30:02(JST)
dns@sphere.ad.jp
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 06:52:36ID:6QQn6NFr0
>>878
>b. [氏名] 波多 浩昭

下の名前、"陽区"じゃないんだ。

それはそうと、発信元NTTPC、サイトOCNというコンボなspamが届いたわけだが。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 07:15:37ID:N+hojaSW0
>>879
これでつか?(明朝来てた2通)

pl266.nas934.k-tokyo.nttpc.ne.jp
p1027-ipbf402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 07:15:39ID:1o/jsTqn0
動画サイト『INTO-AN.US』より< xxxxxx@xxxx.ne.jp >様へ
(ご登録者様へのご連絡ですが、身に覚えがない方はご連絡下さい)

お支払い手続き期限(消印)が本日となっております。期限を過ぎますと
定額料金のお支払いとなります。ご注意下さい。
何らかのご都合によって、期日を2〜3日過ぎるようであれば期日を
延期致します。予めご連絡をお願い致します。

■ ご送金先 ■
〒453-0862
愛知県名古屋市中村区岩塚町2丁目8
受取人名 : ネットワークソリューション
※お支払いは現金書留、郵便為替にてお願い致します※

■ お問合わせはこちら ■
intoanus_anus@yahoo.co.jp

■ サイトURL ■
http://into-an.us/49CPcqsqPYrFV/

ご利用料金は無期限見放題でのものです。何度閲覧して頂いても
同料金ですので、お間違いの無い様ご注意下さい。

◆間違えて余分に送金してしまった場合の返金に関して◆
※送金方法の指定があれば、上記問合せにご連絡下さい。
※各種送金方法による手数料は返金分からご負担頂きます。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 07:27:15ID:1o/jsTqn0
↑申し訳ない 板間違った
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 23:39:24ID:3HLxVaPD0
NTTPC、携帯事業者への発信規制など迷惑メールへの取り組みを開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/09/21/9214.html

だそうだ。
まさか、気にしてたとはびっくり。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 23:50:13ID:bZkv/+5K0
パフォーマンスでしょ
本当に気にしているならOutbound Port 25 Blockingを先に導入する

っつ〜か、月単位でいいからSPAM苦情が多い2次ISPをリストアップして
ワースト3を名誉毀損扱いで強制解約し続ければ悪質ISPが淘汰されて
ウマーだと思うんだが何故やらないのだろう?
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 23:57:14ID:rFrMG6y60
なんだ携帯電話だけじゃないか・・・・

7割が携帯で残り3割がPCで受けてる迷惑メールだとすると、
全体でいったいどれほどがnttpcから発信されてるのかガクブルもんなんですけど。

通報する氷山の一角で日に1000件だもんなぁ。
>>884 制限したら収入なくなっちゃうからだよね。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/22(木) 00:05:05ID:YSyO5Vmn0
>今後はさらに、Outbound Port 25 Blockingによる規制をすべての宛先に対して適用する予定だが、
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/22(木) 01:06:29ID:il7+sHxA0
それがいつだかわからんし。まだまだ膨大に被弾することを思うと・・・
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/22(木) 01:21:08ID:hs6SqhiQ0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1121176860/182
こんな感じで・・・・・・。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/22(木) 18:19:53ID:NCc5s4VtO
3連休直前で瀕死から迷惑メール爆弾復活かよ
瀕死は連休中何もするわけない
地獄だな
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/22(木) 23:11:17ID:ELftYuts0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1127058512/250
> そのNTTPCわ・・・W○KW○Kのダイヤルアップっぽい。nas付いてるのって
> ここ以外でもあるんかいなぁ?

NTTPCは全部nas付きだと思うよ、多分。
http://antispam.blfan.org/exhibit/mutouD2old.htm#0209
> pl677.nas923.o-tokyo.nttpc.ne.jp (fsinet)
> pl590.nas924.o-tokyo.nttpc.ne.jp (interq)
> pl1532.nas922.o-tokyo.nttpc.ne.jp (puon)
> pl1391.nas922.o-tokyo.nttpc.ne.jp (people)
> pl1173.nas923.o-tokyo.nttpc.ne.jp (airnet)
> pl336.nas924.o-tokyo.nttpc.ne.jp (SEASIDE)
おいらは o-tokyo と k-tokyo の違いが知りたい……。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/23(金) 11:21:15ID:oDoYSgoM0
>>873

新手のスパム発信源★アルファインターネット
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1127432116/
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/23(金) 11:25:19ID:0j/LPq/R0
>890
大手町と神田???
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 20:40:36ID:IgBKsagL0
Received: from hotmail.com ([210.165.118.66])
pl578.nas926.a-nagoya.nttpc.ne.jp

***FBI@mbb.spacetown.ne.jp

Subject: 厳選美女!!エロ動画・画像

「※未承諾広告」
↑未承諾ですので、不必要な方は最下部のアドレスへ
【エロ動画】がご提供しております

〜ご案内〜
厳選された美女のエロエロ動画・画像をお楽しみ頂けます。
他では見れない?美女たちの鮮明な映像・画像が全てです。
清楚・淫乱・熟女・可憐・な乙女達の特集です。
存分にお楽しみ下さい。

http://nurel.name/***/
注意:18歳未満の方のご利用はお断り致します。


配信を拒否される方はこちら
haishinkyohi_***@yahoo.co.jp
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 23:24:53ID:BSJIeO3A0
spam対策状況からのISP評価(2)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1114956307/395
から

ttp://www.mitsui-sound.co.jp/i_info.htm#no_ip

> ■お知らせ[重要]
> InfoSphere (株式会社NTTPCコミュニケーションズ) からの、メール受信停止
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 23:38:34ID:MGgVLxia0
>>894
拍手。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/25(日) 23:50:54ID:9SjLsSWd0
犯罪者の巣窟NTTPCコミュニケーションズをすべて拒否したい!

NTTPCコミュニケーションズのネットブロック一覧 2005/9/25

ネットマスクと範囲の両方を分かりやすくした独自形式なので注意。

61.194.0.0/16
61.197.0.0/16
202.11.62.0/23 - 202.11.63.255
202.212.0.0/16
202.224.192.0/18 - 202.224.255.255
202.229.0.0/16
202.239.64.0/18 - 202.239.127.255
202.244.40.0 - 202.244.46.255
203.138.0.0/16
210.136.0.0/16
210.139.0.0/17 - 210.139.127.255
210.150.0.0/16
210.153.0.0/17 - 210.153.127.255
210.165.0.0/16
219.102.0.0/16
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 01:50:45ID:uMpMsVLh0
>>894
当然だろうな。業務に使ってるメアドなら使いモノにならなくなるもんなぁ。
総務省の定める形式には従ってねーし、発信元メアドと発信元ホストを
偽装してあるし、大量だし。フィルター難しいもんねぇ。

こんな大量送信を放置してるの威力業務妨害の幇助とか?
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 07:38:47ID:Y897Pg7w0
http://www.tokoro.knc.ne.jp/new/

2005年5月25日掲載

掲示板への執拗な宣伝の書き込み、迷惑メールの継続送信を繰り返しておりました、
NTTPCコミュニケーションズ(接続事業者)からの掲示板へのアクセス禁止、メールの不受信を
本日より行います。NTTPCでは、迷惑行為の申請を行ってもほとんど報告が無く、報告を求めても
無反応という対応を現在に至ってもされております。
NTTPCでは各団体、官公庁などで利用されている事が多いようですが、子供達が読み書きする
掲示板などに出会い系サイトへの投稿を繰り返しており、正当なアクセスなのかそうでないのかは
接続事業者だけでは判別できなくなっております。そこで、誠に残念ではありますが、NTTPC社を
利用しているアクセスを全面拒否とさせていただきます。
(NTTPC社には事前に何度も、対応について申し入れを行っておりますが2週間を経過した現在に
おいても、全く連絡がありません。)

※NTTPC社では、各プロバイダにも回線を有償で貸与しています。お使いのプロバイダが、NTTPCで
 ないにも関わらず、アクセス拒否される場合は、実はNTTPC回線を利用している場合があります。

【全面接続拒否ドメイン】
・nttpc.ne.jp

【接続拒否範囲について】
・掲示板(来訪者ノート)へのアクセス拒否
・事務局長の日誌へのアクセス拒否
・メール受信の拒否(REJECTされます)
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 07:41:03ID:Y897Pg7w0
http://www.uenishial.com/newscolum/diary.cgi

■ 一部の回線からの閲覧拒否 2005年07月27日(水)

またまたページの更新が遅れています。
お知らせ:2005.07.01より全ページ閲覧拒否しています。
フリービット(FreeBit)回線 *****.yournet.ne.jpの利用者全て
NTTPCコミュニケーションズ(NTTPC Communications)
ISP事業者向けネットワーク提供サービス回線を利用の一部の接続回線
IPアドレス 61.197... 61.199... 219.102... 219.165... 202.229...
*大阪の一部のISP  *東京の一部のISP
大量の迷惑メールを該当ISP事業者様宛に通報しましたが、全く改善されない為
全ページ閲覧拒否にて対処しました。
7月以降も通報を行っていますが改善されません。
  迷惑メールの記録
??ここに書いても該当回線からこのページは見られないナア。。。。。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 07:53:59ID:Y897Pg7w0
メールのドメイン拒否宣言(個人的)
NTT PCコミュニケーションズのAPを利用したメールの受信拒否へのについて
http://www.remus.dti.ne.jp/~yam-yam/
----------------------------
同社アクセスポイントを使用するスパムメールは悪質です。
NTT PCコミュニケーションズに何回か相談しましたが、同社は結果的に「何も」対応してくれません。
残念ですが、以下の措置をとらせて頂きます。
同社のアクセスポイントを利用して送信されたメールは、メールアドレスのドメインに関わらず、サーバにて自動削除。
----------------------------
●事象 FROMとTOに自分のメールアドレスが指定されたメールが届く
●問題点
A.自分でメールを発信していないにも関わらず、発信人欄に自分のメールアドレスが
  「許可なく使用」されているメールが発信されている。
B.メールの内容はいわゆるアダルトサイト的な勧誘であり、本来の発信人のアドレスは
  記載されておらず、内容確認・抗議の手段が取れない。
C.自分のメールアドレスで発信されたメールが、他の不特定多数に送信されている可能性がある。
  そのためメールを発信した者への意思確認が、まず必要。
●各プロバイダの対応
類似事案について、過去にDTI,ODN,NIFTY,FREEBITから送付されたものがあります。これについては
各プロバイダにて、規約に基づき処置をして頂き、再発していません。
●NTT−PCの対応
詐称メールである旨を送信したところ、自動応答メッセージによる返信のみ。
日々、同様のメールが増加する一方の状態。
----------------------------
簡単な防止策  ※かなりお勧め
メールヘッダーのReceiveに 「nttpc.ne.jp」 が含まれるものをサーバで受信拒否、または自動削除にする。
nttpc.ne.jpが対応できない以上、やむを得ない対策であるが効果は絶大。
友人・知人・得意先などがnttpc.ne.jpを使用していない事が前提
----------------------------
この件について、他プロバイダは担当者からメール返ってきていますが、ここは返ってきません。
ここの体制がわかりますね。本当に酷い。
ホームページのトップがこんな画面になっているぐらいですから。
NTT-PC Homepage http://www.nttpc.ne.jp/
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 07:55:02ID:Y897Pg7w0
アクセス拒否・受信拒否が一大ムーブメントになって、
NTTPCが廃業してくれるといいなあ。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 08:05:35ID:Y897Pg7w0
ちなみに、のまネコで話題のエイベッ糞もNTTPC
cavex.avexnet.or.jp = 210.153.83.65, 210.153.83.63, 210.153.83.64
www.avex.co.jp = 210.153.88.186
www.avexmode.jp = 210.153.83.13
www.avex-io.com = 210.153.83.12
avex.jp = 210.153.83.12
www.avex-club.com = 210.153.83.38

a. [IPネットワークアドレス] 210.153.82.0/23
b. [ネットワーク名] AVEX-NET
f. [組織名] エイベックス・ディー・ディー株式会社
g. [Organization] AVEX D.D.,INC.
m. [管理者連絡窓口] KK052JP
n. [技術連絡担当者] KK052JP
株式会社エヌ・ティ・ティ ピー・シー コミュニケーションズ (NTT PC Communications Incorporated)
[割り振り] 210.153.0.0/17
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 08:13:23ID:dW5yMAx00
うちの会社のサーバも、
nttpcからのメール拒否しないかなー。

nttpc以外のところは、
担当者から、1週間以内に、答えが帰ってきている。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 11:08:23ID:iEJQBqwg0
>>900

From詐称は断りなく出来てしまうものなのよ。

0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 11:23:12ID:iEJQBqwg0
>>900

>ホームページのトップがこんな画面になっているぐらいですから。

ne.jpはabuse専用に使ってる。co.jpが企業としてのHP。
ということくらいは理解してるよね?

0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 14:49:50ID:1hRJlhKcO
瀕死からの迷惑メールがまた活発ななったみたいだな(鬱
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 14:54:14ID:bVlghqRE0
>瀕死からの迷惑メールがまた活発ななったみたいだな(鬱

慶征がまた瀕死に移動してきたことだし('A`)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1127058512/395
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1127058512/398
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 21:35:52ID:NSqxmRSE0
これって既出?
http://www.nttpc.co.jp/press/html2005/20050921_1.html
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 21:42:17ID:yTvjsnXX0
>NTTPCは、今後も関係各社・団体とも協力しながら

まずはお前のところを最優先に何とかしろ。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 21:45:09ID:C8DJbVqc0
クソビもntt−pcも、空のメアドでSMTP通してるからSPAMに
荒らされてるんじゃない?

・・・ていうか、SMTP開放してるなんてよほどスキルない連中の
   集まりなんだね、こんなとこと契約してる会社って・・・
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 22:19:59ID:Vb2J8qXi0
■お知らせ[重要]
InfoSphere (株式会社NTTPCコミュニケーションズ) からの、メール受信停止

「InfoSphere (株式会社NTTPCコミュニケーションズ) 」経由で送信されるスパムメール対策の為、「InfoSphere 株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ」の所有するIPブロックを受信を拒否しました。
▼拒否IP:210.165.0.0 - 210.165.255.255
▼拒否IP:61.197.0.0 - 61.197.255.255
▼拒否IP:210.153.0.0 - 210.153.255.255
これは、「InfoSphere 株式会社エヌ・ティ・ティピー・シー コミュニケーションズ」側にて再三の通達にもかかわらずスパム対応が全く行われず、放置されている事に対する処置です。

弊社としても非常に遺憾ですが、このような処置を執らせて頂きました。

またそれに伴い、残念ながら「PLALA 」のブロック(210.165.48.0 - 210.165.63.255)等が含まれてしまいます。誠に申し訳ございません。

該当のお客さまは、申し訳ございませんが別IP(例:Yahoo!フリーメール等)からのメール送信を
お願いします。

http://www.mitsui-sound.co.jp/i_info.htm

0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 22:24:23ID:zMy5BfDH0
>>904
詐称されてるのを分かってて抗議してるのに、詐称できるって言われてもねぇ。
まるでスパム担当の人みたいな言い方だね(噛み合わない)。
中の人?
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 22:29:10ID:Y897Pg7w0
>>904-905
>>900に書いてあるように、

メールのドメイン拒否宣言(個人的)
NTT PCコミュニケーションズのAPを利用したメールの受信拒否へのについて
http://www.remus.dti.ne.jp/~yam-yam/

のコピペなんだから得意げに言われても困る。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 23:43:08ID:0uFL6UUU0
次のスレタイとテンプレ考えるか

スレタイ候補
【会社瀕死】スパムの味方NTTPCコミュニケーションズ2【苦情放置】

テンプレ
http://www.nttpc.ne.jp/

弊社は、お客様に対して様々なネットワークサービスを提供することにより、インターネットの
発展に寄与してまいりました。
一方、インターネットの急速な普及に伴い、インターネット上における迷惑行為も多発して
いるところです。
このような中、弊社に対しましても、迷惑行為に関する多数のお問い合せを頂戴しており
ます。

弊社では、迷惑行為に対して、次のような対応を行い、
インターネットの健全な発展に寄与してまいりたいと考えております。


2-10ぐらいに>>894-900,911あたりを貼るか?
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 00:39:31ID:9mQb+vwLo
「rejectするなら」も入れて欲しい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。