トップページantispam
1001コメント524KB

スパム発信源 nttpcをどう思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。05/03/12 10:42:16ID:vwSFtZ9X
http://www.nttpc.ne.jp/

弊社は、お客様に対して様々なネットワークサービスを提供することにより、インターネットの
発展に寄与してまいりました。
一方、インターネットの急速な普及に伴い、インターネット上における迷惑行為も多発して
いるところです。
このような中、弊社に対しましても、迷惑行為に関する多数のお問い合せを頂戴しており
ます。

弊社では、迷惑行為に対して、次のような対応を行い、
インターネットの健全な発展に寄与してまいりたいと考えております。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 01:02:45ID:x1Dc7fME0
NTTPCの市川といえば、ホスト名がhogeのスパムかな?
最近はhosting-geomax.jpを宣伝するスパムを送ってくる奴。

ヘッダのReceiveフィールドも見せてよ。>>125

> Received: from hoge (pl***.nas923.ichikawa.nttpc.ne.jp [202.229.213.***])

> Received: from unknown (HELO hoge) (202.229.213.***)

↑こんな感じ?(上のは、実際のスパムのものではありません)
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 07:25:27ID:ygt4Nf6x0
今朝は珍しく友達からのメールしか来ていなかった

>>126 あいよ〜
Received: from unknown (HELO hoge) (202.229.213.22)

本文内のアドレス
坂下社交事務所の方(net/以降は無し)
ttp://pure1107.net/
Re:どうする?の方は指摘どおり
ttp://blue.hosting-geomax.jp/index.php**********
01281262005/06/09(木) 23:25:47ID:fB0aejt80
あう〜、うちにも坂下事務所きていたー。
なんか2003年8月9日のタイムスタンプになってるし。

Received: from unknown (HELO hoge) (222.159.45.117)
by 192.168.1.113 with SMTP; 9 Jun 2005 04:40:57 +0900
X-Mailer: Easy DM free
Date: Sat, 09 Aug 2003 09:34:46 +0900
From: 坂下事務所 <sakasitashakoujjj@cocoa.ocn.ne.jp>
Subject: ▼坂下社交事務所から貴方様へご連絡です▼

と思ったら、これNTTPCじゃなくてinfoweb(NIFTY)だわ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 09:37:50ID:Oa534q+P0
昨日は珍しく、大阪NTTPCから例のスパムが来なかったな。
ま、いずれ早いうちにまた来るんだろうけどさww
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 22:13:27ID:cqJUlrE70
>ま、いずれ早いうちにまた来るんだろうけどさww

結局来なかったのは昨日だけですた('A`)

今日のジオマックス(計4通)。

Received: from q-znb8h6zjca9v0 (pl634.nas924.d-osaka.nttpc.ne.jp [61.197.119.122])
From: 秘密恋愛<kokorotokarada..sog.sd@h7.dion.ne.jp>
Subject: お金はあっても心と体か満たされない奥様

Received: from q-znb8h6zjca9v0 (pl107.nas926.d-osaka.nttpc.ne.jp [219.102.232.107])
From: リッチな奥様との裸のお付き合い<jiyuurenai..sg55asp@h3.dion.ne.jp>
Subject: お金はあっても心と体か満たされない奥様

ttp://j-sine.com/hitozumahimitsurenai/rankin4aa.htm

Received: from q-m7thi2d67xnzh (pl045.nas925.d-osaka.nttpc.ne.jp [61.197.120.45])
From: Nina NetWork<yuriko-nina.nw2004@h2.dion.ne.jp>
Subject: Nina NetWork代表の佐藤祐里子です。

ttp://j-sine.com/nina/index.html

Received: from q-m7thi2d67xnzh (pl605.nas926.d-osaka.nttpc.ne.jp [202.229.132.93])
From: 妻群<tsumamurakoumuten654a..@d1.dion.ne.jp>
Subject: [spam] 人妻専門◆セレブレディー、逆縁奥様、新妻、未亡人…人妻専門 業界最大手出会い系サイトのご紹介

ttp://cutybee.hosting-geomax.jp/secret.php?pr=hama77
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 23:13:10ID:aFM8CKvy0
申告しても申告しても一向に止まる気配無し。
一日四通は来るのがデフォになってる。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 00:24:03ID:bIvvIIps0
>>126
さっきhogeのが来たけど、調べたら今回はビッグローブだった↓
Received: from unknown (HELO hoge) (210.147.124.126)
記載アドはgeomax

でもnttpc大阪は止まず
0133名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/11(土) 02:38:12ID:Gyok3DcQ0
j−氏ね系のSPAM毎日毎日4,5通来るね。
本当にうざいです。

nttpcに通報しても一向におさまらないし
SPAM垂れ流し元のnttpcを訴えたいくらいです。

nttpcに対して
「受け取ったSPAM1通に着きSPAMの送信元調査と精神的苦痛で
XXX円の損害賠償を請求します」とかって訴訟できないのかな?

0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 07:25:31ID:FkojFCMR0
俺も一日4,5通くるなぁ、NTTPCマジで市ね
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 14:07:17ID:APuOASPT0
nas926からきたな
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 14:28:24ID:XwpMi41B0
Received: from q-m7thi2d67xnzh (pl399.nas925.d-osaka.nttpc.ne.jp [61.197.121.143])
Date: Sat, 11 Jun 2005 12:18:17 +0900 (JST)
Subject: 他人の妻で燃えあがるSEX

ttp://green.hosting-geomax.jp/


こんだけ毎日スパムが来ていて、それを放置してるっつ〜ことは、
NTTPCはスパム業者とグルにちがいない。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 17:43:33ID:BGcFEdvf0
糞J−市ね系、これだけしつこいのは
大阪NTTPC経由の「インターネット喫茶」発信だと思われ
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 22:41:17ID:6YJrwgYK0
ここまで来ると、NTTPCはスパム送信を幇助してるとしか思えんな。

今日もNTTPCとジオマックスに苦情メールし、デ協、日産協、警察にそれぞれ通報。

Received: from q-m7thi2d67xnzh (pl855.nas926.d-osaka.nttpc.ne.jp [202.229.133.87])
From: 愛のムチ<ainomuchi...82828181@d3.dion.ne.jp>
Subject: まったりとしたエッチを堪能したい方必見!

ttp://j-sine.com/hitpara/hitparatop.htm

Received: from q-znb8h6zjca9v0 (pl720.nas924.d-osaka.nttpc.ne.jp [61.197.119.208])
From: 人妻の性癖<seiheki.s-5oku3..sore@ann.hi-ho.ne.jp>
Subject: 犯されたい願望をもつ人妻達がなぜか増えています

ttp://j-sine.com/hitozumahimitsurenai/rankin4aa.htm
ttp://j-sine.com/chiikidesagaseru/chiikinodeaibbs.htm

Received: from q-znb8h6zjca9v0 (pl974.nas925.d-osaka.nttpc.ne.jp [210.165.101.206])
From: セフレ割り切りここなら簡単!<sexfriends-oasis.84a@msn.com>
Subject: ★フリーメールでの登録もできるょ!

ttp://j-sine.com/sexfriends/rankin4aa.htm

Received: from q-m7thi2d67xnzh (pl1235.nas924.d-osaka.nttpc.ne.jp [219.102.73.211])
From: 不倫・逆縁・秘密恋愛<meronme1asga..@d1.dion.ne.jp>
Subject: 現在、今すぐ会いたいと希望の人妻が342人います!(2005.06.11.17:20)

ttp://cutybee.hosting-geomax.jp/secret.php?pr=hama77
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/11(土) 22:54:24ID:BGcFEdvf0
J−市ねSPAM、今日は8通か・・・・
大阪NTTPCチョンはやはりしつこいな
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 09:59:57ID:nkY4vaUP0
俺もnttpcから1日4,5通届く。
通報しても自動返信が来るだけ。
最悪企業だ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 12:56:38ID:l/CNPxNA0
差出人欄にabuse@sphere.ad.jpと入れたら、自分への自動返信でループするのかな?w
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 15:32:37ID:Ens4fR/g0
Received: from unknown (HELO q-m7thi2d67xnzh) (219.102.75.171)
pl1195.nas926.d-osaka.nttpc.ne.jp

From: "特定情報" <"tokuteijyouhou..aijspp"@jcom.home.ne.jp>
To: <undisclosed-recipients:>
Sent: Wednesday, June 15, 2005 3:23 PM
Subject: 広畑さやか様よりご指名が入りました。

blue.hosting-geomax.jp
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 00:11:42ID:KBEnxPUw0
NTTPCの迷惑メール問い合わせフォームの文書が変わってるぞ
奴ら開き直ったようだなw


一方的な広告、宣伝(アダルトな内容の広告、宣伝を含む)を目的とする迷惑メールを受けられた場合は、下記のフォームに記入してお送りください。
メールのヘッダ、広告メール等の情報は送信者を調査するために重要な情報ですので、漏れなく記入してください。
なお、発信者情報に虚偽の情報や未記入の部分がございますと、調査ができないか若しくは遅れることがあることを予めご了承ください。

−ご回答の省略について−
※現在迷惑メールに対するお問い合わせを多数頂いております。
迷惑メール送信者への対応に多くの時間を割いておりますため、お問合せの方すべてにご回答させていただくことができません。
したがいまして誠に申し訳ございませんが、このお問い合わせの控えをもって回答とさせて頂きます。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 00:25:43ID:IVVVcKOF0
>>143
こちらには了承する義務なんてないから、今まで通り、ガンガン行こうぜ!
ABUSE担当が重い腰を上げないなら、順次他の窓口に報告入れまくるまで。
担当部署が違おうとなんだろうと、法人格は一緒なんだから。
着弾したスパムを、全窓口に転送してやろうぜ!
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 00:42:45ID:IVVVcKOF0
この極悪非道なプロバイダの評価をどうぞ。

ttp://www.fayreal.com/cgibin/fayreal/rnk/rnk.cgi?mode=estimate&no=9&dat=provider&one=InfoSphere
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 01:14:53ID:3AlpOm9m0
>143
abuseからの自動返信メールの文面も変わったっぽいぞ

お問い合せいただきありがとうございます。
(これは自動返信メールです) 

1 迷惑メールに対する弊社の対応について

お客様から頂きましたお問合せは、NTTPCコミュニケーションズAbuse
担当にて、承りました。

弊社ネットワーク管理下を発信元とする迷惑メールにつきましては、現在、
NTTPC.NE.JPを経由する迷惑メールが多数確認されており、一日あたり約1000件
に登る多数のお問合せを頂いております。この結果、発信者が弊社サービスの
お客様である場合は即時警告かつ利用停止等の処置をとり、迷惑行為の撲滅に
努めておりますが、弊社ネットワークを利用する他のプロバイダーのお客様で
ある場合(現在はほとんどがこのケースに相当します)、調査した上で処置を
依頼している関係上、相応の時間を要する結果となっており、速やかな対応が
必ずしも出来ない場合が生じております。

(以下略)

約1000件っつっても、そんだけスパムばら撒いてるんだから仕方ないだろと
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 01:30:29ID:IVVVcKOF0
1通あたりの処理に15分、1時間で4通、10時間で40通、これを1人で処理する限界だとすると、
1日1000通処理するには25人いれば足りることになる。
たったの25人まで増員すればいいだけのことだ。それだけで済むのだ。
こんな簡単なことすらできないと?

なにホザいてんだろうね、NTTPCは。おれ等に喧嘩売ってんのかな。
0148あぼーんNGNG
あぼーん
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 04:48:47ID:fldU06BW0
なんか一歩間違えれば取り立て屋になりそうな奴が書き込みしてるな。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 08:19:41ID:9jQ8q4su0
>>146
続きの文書張っておくよ
貴乃花みたいに居直っているとしか思えないが


そのため、H17年からは、申告内容の調査及び迷惑メール送信者に対する対応
を優先して行い、お問合せに対しては自動返信メールで回答させていただく方
式に変更致しております。 


その結果、せっかく迷惑メールの情報をお寄せ頂き、あるいはお問合せ、ご意
見等をいただきました場合に、一部で十分なご回答をさせていただくことがで
きない場合が生じている事につきまして、深くお詫び申し上げます。 


弊社では、現在以下の取組みを進めており、一部既に実施を始めております。 


・迷惑行為が弊社のインターネット接続サービス(InfoSphere)の契約者に
よる場合


従来の対応を更に強化し、弊社利用規約により警告なしの利用停止、強制解
約等厳しく対応を致します。


・迷惑行為が他の通信事業者の契約者による場合


契約者が弊社とネットワーク接続を契約している他プロバイダの契約者と判
明した場合には、弊社より当該プロバイダに対し、契約者のサービス停止、
解約措置を強く勧めるとともに、一定の条件に達した場合、当該契約者のサ
ービスの停止を弊社で行います。 


今後は、上記取組みの徹底を図ってまいります。 
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 08:21:46ID:9jQ8q4su0
>>147

社長筆頭に全社員が不眠不休、休日返上で仕事すればさばける量だぞ
NTTPCの社長の頭がおかしいとしか思えない
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 20:54:04ID:pNwzET/20
一日1,000件って、NTTPCだけが特別集中砲火をあびてる訳じゃな
く、スパムが異常に多いからでしょ。
まったく、企業の社会的責任さえも果たせないISPだな。
さっさと廃業しろ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 19:14:49ID:fBrMwQ+A0
今日も大阪は元気です。
連絡入れても、実際に対応をやってないんだかやってないんだかわからない状況じゃ困るね。
どうせ社長なんか、ハナクソほじってボケーッとしてるだけだろ。
フィルター増やすか。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 00:06:38ID:ePbg9aeX0
横浜も相変わらず
最近は水戸も新登場
マジで何とかして欲しい
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 12:54:58ID:Vacv0Ilj0
Received: from (pl180.nas951.k-tokyo.nttpc.ne.jp [210.139.54.180])
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 12:56:02ID:Vacv0Ilj0
Received: from (pl098.nas943.o-tokyo.nttpc.ne.jp [210.153.206.98])
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 12:56:39ID:Vacv0Ilj0
Received: from localhost (pl1415.nas925.o-tokyo.nttpc.ne.jp [210.153.166.7])
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 16:29:43ID:FaLtZBkf0
>>157
毎日迷惑メール来ているので都度URLから送っているのですが効果あるのでしょうか?
送っている内容は件名・本文・ヘッダです。
https://www.nttpc.ne.jp/cgi-bin/contact.cgi?cfg=others
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 16:54:15ID:/03dsUI60

迷惑メールの苦情を送ったら、>>146>>150の文面で
自動返信が来るようになったが、そういう時に限って
nttpcからのspam3連発。

国内ISPでは断トツにspamが多い所だな。
ocnからのspamが激減しているだけに余計目立つ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 17:40:50ID:3C6bzfRc0
>>159
1日1000件の苦情ちゅーことは実送信件数は100倍はあるんじゃないのか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 22:26:52ID:M6mNpXQU0
結局、NTT瀕死はスパム業者に舐められてるんだよな。
それは自分とこのスパム行為に対する対応の不誠実さに
あるにもかかわらず、一日1,000通も申告があるとかなんとか、
まるでスパムを申告している漏れらに責任があるかのような、
言い逃れをしているわけさ。

まったく、糞ビッチともどもキングオブ糞バイダだぜ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 22:34:22ID:HZkAzg500
1サブドメインあたりxxx00000のパターンにランダムで送ってるとすると、それだけで
「1757600000=175760万=17.5760億」通送ってる計算になるよ。
業者は偽造クレジットカード使って複数のISPに複数の垢を取ってるだろうから、
100倍では済まないと思う。
いずれにせよ、1日1000件というのは氷山の一角であることだけは確か。

NTTPCに対して言えることとしては、
NTTPCは、自分んトコから1日何億通も垂れ流されてるであろうスパムを止めようと
立ち上がった被害者達から有益資料として1日1000通も報告をもらってるんだから、
1日1000通の報告を怠慢や対処の遅れの言い訳にするなんて、禿しく罰当たりだと思う。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 23:04:05ID:j7tl0QDV0
NTT瀕死、まさに会社機能自体が瀕死状態ってことだな
有益資料もらってもNTTの金にならないからどうでもええ、ってことか
1日1000通苦情があるってお涙頂戴の文書出して「ウチは1000通対応するのでも手一杯なんです」って同情引くつもりだったんだな
哀れな作文、瀕死の社長のお墨付きなんだろうな

瀕死の社員で「外にこれだけ迷惑かけているんだから改善しましょう」って言ったら日勤教育と称して洗脳教育してるのかもしれん
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 23:54:14ID:iFqTzDTG0
1週間ほど、こことフリービットからの迷惑メールを貯めてみた。
来る度に通報するのマンドクセ。

結果、NTTPCが52通に対し、フリービットは33通でした。
もう異常だよ…。・゚・(ノД`)・゚・。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 00:02:40ID:fq1BxCPb0
abuse@sphere ad jp以外に抗議用で使えるメルアドどれだ?
abuse@sphere ad jpはアテにならんから抗議先変えるしかない
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 00:17:12ID:NspZ396W0
>>165
>>67
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 07:53:34ID:4TZAtQbK0

spam対策状況からのISP評価(2)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1114956307/
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 19:57:25ID:iaEU9fsk0
Received: from localhost.localdomain (pl585.nas922.o-tokyo.nttpc.ne.jp [219.102.178.73])
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 21:05:35ID:iaEU9fsk0
>>165
つ 日デ通協Spam受付:mailagain@dekyo.or.jp 日産協Spam受付:mailagain@nissankyo.jp

つ 経済産業省:webmaster@meti.go.jp
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 01:12:30ID:NnpmeeP80
>>165だが

>>166,169サンクス
役所にNTTを行政指導してくれって依頼メール出した
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 08:24:44ID:BPp20MR30
>>164

>>169のメアドに転送すべし
NTTと糞ビ営業停止にしろって一文添えて
0172hic13132005/06/21(火) 08:25:07ID:rkZOjzAM0
株式投資の会社を経営している元彼<元暴力団員>との体験記。
未公開株販売詐欺、二八商法の手口・覚醒剤・拳銃所持体験談のプログです。
http://blog.livedoor.jp/hic1313/
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 10:53:05ID:rGFvFvX90
116からの無言電話のニュースを機に、「ヤーサンの下請け社員がいるから
SPAMがとまらないんじゃないか」って書き添えてクレームつけたら、例の
dionを詐称したgeomaxのスパムOCNに移動していた。結局NTT内部で発信してる?
なんて疑っているのだが・・・・
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 11:18:00ID:F0dTQKGn0
>>173
J氏ね/ジオマックス系スパム、大阪NTTPCから未だに送信されているよ。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1117895487/405
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1117895487/407
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 17:05:09ID:Kkcd/AsP0
モレはメールソフトにnttpcフォルダ2つ作って
1つはabuseからの自動返信を保存、1つはスパムそのものを保存
自動返信フォルダは3月からカウントして既に180通
スパム本体は5月からカウントして80通たまった

abuseに送ってもなんだか送れば送るほどスパムが増えてる
嫌がらせとしか思えん状況なんで
Infosphereのフリーダイヤルに電話してやった
返ってきた答えは「フォームでしか受付けない」
「自動返信だけど個別に対応結果が欲しければメールにその旨書き込め、
担当者の判断で個別対応するかも」ってさ。
abuseじゃ埒があかないから電話してんのにねー
じゃ、本社のTEL教えろって言ったら、ご案内してないときたもんだ。
で、住所聞いたら保留にされた。(40sくらいかな)
港区新橋6−*−**だそうだが
よくよく調べるとInfosphereと同じ住所つーか、同じビル。
Infosphereインフォメーションセンターの責任者の金八君
nttpcの社員って話だけど会社の住所もわからないのかな?

住所でググッたらTELでてきますた
本屋で四季報調べてもわかるんだけどな〜
ッと書いてる間にまた1通
Received: from localhost.localdomain (pl197.nas929.o-tokyo.nttpc.ne.jp [202.229.200.197])

<弊社は、他の通信事業者(以下「プロバイダ」という)に、OEMサービス事業(ネットワーク設備を提供する事業)を行っております>
って事だから当然プロバイダとの契約の際には迷惑メールに関する内容もあるはず

nttpcとプロバイダの契約約款の公開
スパマーが契約してるプロバイダ名を公開キボン

情報公開できませぬなんてオトボケなら
nttpcに少額訴訟でも起こしてみるか?
1通のスパム処理に5分かかるとして1時間で12通
時給¥1000−だと
120通たまったら1マソ、トータルで200越え辺りが妥当か・・・
これがいければ少しはまともな対応せざる負えないだろうなぁ

因果関係はハッキリしてるから、あとは違法メールの幇助、共同不法行為
やらetcで立証できればいいんだが

誰か役に立ちそうな板探してタモレ
法的にどうなのかの意見もキボン
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 18:56:12ID:wH4ptWlDO
OCNからJ氏ねスパム来たけど、
通報したらすぐに担当者から返信がきた
もう対応終わったらしい

NTTPCとはえらい違いだ
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 23:02:38ID:FChjw/iq0
指定した条件にヒットしたものを自動転送できるサービスがあれば、
NTTPCにスパムを全部自動転送してやるんだがなぁ〜。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 23:30:00ID:L9AUZN5B0
NTT瀕死じゃなくて>>169が書いたメアドに転送がいいかもな
さすがのお役所も特定プロバイダが迷惑メール多数発信しているのは黙殺不可能


>>175
NTT瀕死社内の連中はNTT瀕死が最悪の状態であることはわかってると思うぞ
迷惑メール受信者より会社の名誉優先で逃げの対策マニュアルを作ってるのは間違いなさそう
デタラメな対応して迷惑メール問題をうやむやにしてNTTは生き延びる作戦を取っていると思う

違う部署の下っ端の社員がNTTにとって都合の悪い回答されたら困るから特定部署に全部転送しろ、その部署は不利益なことは一切こたえるなって社内マニュアルが出回っていると思う
その部署にいるやつはリストラ寸前とかのヤシで念書書かされているかもしれん
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/21(火) 23:33:53ID:3iY7hc+m0
>>178
>NTT瀕死じゃなくて>>169が書いたメアドに転送がいいかもな
>さすがのお役所も特定プロバイダが迷惑メール多数発信しているのは黙殺不可能

いや、瀕死にもスパムの苦しみを味わってもらわないとw
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 08:40:30ID:HBwqfTwJ0
>>169に送る場合はどうやって書いたらいいのかな。
そのまんま転送だけでなく、やっぱ何か一言加えた方がいいんでしょ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 22:05:54ID:xSiOwVRxO
>179
予め「abuse@みかか瀕死」を受信拒否しておいて、その上でabuseに通報してみる。
さて、どうなるのかな?
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 22:58:34ID:+damC45P0
>>180
NTT瀕死は立ち入り検査が必要とか書けばいいと思う
1日1000通の苦情処理してるってことも強調すればいいかも
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 01:19:04ID:CBSHRcK70
Received: from scmx.kcom.ne.jp (pl313.nas944.o-tokyo.nttpc.ne.jp [219.102.222.57])

Received: from mm-n5e1t0f23xfp (pl613.nas926.o-tokyo.nttpc.ne.jp [210.165.239.101])

NTT瀕死、営業停止キボン
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 08:20:12ID:lxIj7tqq0
>>180
名宛人に「NTTPCコミュニケーションズ株式会社 様」とだけ書き、
普通に苦情メールを入れればよい。

どの部署に宛てて送るかは、法的には重要な問題ではない。というか無意味。
「NTTPCコミュニケーションズ株式会社」という“会社”に責任取ってもらうために
「NTTPCコミュニケーションズ株式会社」という“会社”に物を申している
(会社名+「代表取締役」の肩書付きで代表取締役個人に宛ててもよい)のであって、
「担当が違いますから」という主観的内部事情を盾に取った言い訳を聞くために
担当者や係の者に物を申しているのではない。

>>181
どうもならない。
フィルタにもよるが、大抵は、エラーメッセージも返さず、そのままフィルタで削除されるだけ。
瀕死は、正式な返事を送ることすらしないような会社なので、自動返信の行く末についてまで
感知することはないだろう。

>>182
対処に加え、苦情処理についても、「していない」に等しいので、
・1日1000通が「必要」な状態にあることを強調
・さらに、にもかかわらず「ほとんど手付かず」の状態にある、ということを強調
の方がいいんじゃないかな。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:32:11ID:aDRpKlcXO
逆に、一日1000通しか処理してないの?って気もしますが。
まさか一通ずつ手作業なんて恐ろしく非効率な作業してたり・・・?
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 23:53:34ID:wp+OwYQ40
苦情先として上げてあるアド一覧

abuse@sphere.ad.jp; pr@nttpc.co.jp; nwvpn@nttpc.co.jp; nwvpn@nttpc.co.jp;
nwvpn@nttpc.co.jp; info@cunets.jp; info@cunets.jp; bbether@nttpc.co.jp;
info-staff@sphere.ad.jp; ip-staff@sphere.ad.jp; info-staff@sphere.ad.jp;
info-staff@sphere.ad.jp; support@sphere.ad.jp; sym@arena.ne.jp;
solo@arena.ne.jp; suite@arena.ne.jp; asp-staff@nttpc.co.jp; info@ec-seed.com;
info@nadukete.net; info@mail-boss.com; info@db-boss.com; nwipb@nttpc.co.jp;
ipcx-sales@nttpc.co.jp; products@nttpc.co.jp; products@nttpc.co.jp;
products@nttpc.co.jp; products@nttpc.co.jp; products@nttpc.co.jp;
nic-db@nttpc.co.jp; hkato@sphere.ad.jp;

webmaster@meti.go.jp
ここに苦情入れて何か反応ありまつか?
返信内容とか貼り付けキボン
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 09:08:36ID:FTsIfgjr0
瀕死氏ね
0188雪風@自衛隊板 ◆MZR7PEYUKI 2005/06/25(土) 22:28:55ID:9e3RERyD0
>>158
あらゆる部署に送信。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 23:07:10ID:WMQKyCFY0
削除要請板になぜか貼られていた宣伝コピペ。
------------------------------------------------------------------------------
9 名前: あい 投稿日: 2005/06/25(土) 21:40:41 HOST:st0108.nas941.k-tokyo.nttpc.ne.jp

彼氏ができる今年のモテモテ夏メイクのコツ

http://www.welive  together.com/main.htm?id=hentinc&p=clean
------------------------------------------------------------------------------
(わざとURLの間を空けてます)
掲示板スパムもnttpcからが多いみたいです。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 21:10:46ID:acsHhDnu0
NTTPC大阪ひどすぎ
確信犯だろ。金をもらえればスパマーだろうがかまわない企業理念が欠落した企業だ。
とりあえず管理しているサーバーすべてをNTTPCブロックしてやった。
けど、IP有り過ぎで次から次に抜けてくる。だれか一覧作ってくれ。
とりあえず知っている分を貼っておく。
61.197.82.0/17
210.139.0.0/17
210.165.64.0/18
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 21:50:02ID:GesDeQxa0
202.229.132.0/23
219.102.73.0/23
219.102.74.0/24
219.102.212.0/22
219.102.216.0/24
219.102.232.0/23
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:56:14ID:iZ05Jxcl0
219.102.241.22
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 13:02:40ID:LV/434kG0
Sun, 26 Jun 2005 00:58: from pl135.nas925.d-osaka.nttpc.ne.jp[61.197.120.135]; from=<sex.club.mooi@hotmail.co.jp>
Sun, 26 Jun 2005 18:24 from pl132.nas927.d-osaka.nttpc.ne.jp[219.102.212.132]; from=<bonyuclub-milkynipples..@osb.att.ne.jp>
Sun, 26 Jun 2005 22:28: from pl135.nas925.d-osaka.nttpc.ne.jp[61.197.120.135]; from=<fusigino-hito.zuma997@tcp-ip.or.jp>
Sat, 25 Jun 2005 14:42: from pl661.nas925.d-osaka.nttpc.ne.jp[61.197.122.149]; from=<ren-ai.freex.e.x.689@air.linkclub.or.jp>
Sat, 25 Jun 2005 19:26 from pl1080.nas927.d-osaka.nttpc.ne.jp[219.102.216.56]; from=<mb-ragh-box-kumiko@ck9.so-net.ne.jp>
Fri, 24 Jun 2005 14:2 from pl1164.nas927.d-osaka.nttpc.ne.jp[219.102.216.140]; from=<box..19485-kumi@h1.dion.ne.jp>
Wed, 22 Jun 2005 14:05: from pl1053.nas926.d-osaka.nttpc.ne.jp[219.102.75.29]; from=<mail-jacky..948648@giga.con.ne.jp>
Wed, 22 Jun 2005 20:0 from pl1131.nas927.d-osaka.nttpc.ne.jp[219.102.216.107]; from=<mlfree.in-ch..@anet.ne.jp>
Tue, 21 Jun 2005 16:09 from pl221.nas927.d-osaka.nttpc.ne.jp[219.102.212.221]; from=<hjjuehyuuhe44@@sirius.ocn.ne.jp>
Tue, 21 Jun 2005 18:28: from pl072.nas927.d-osaka.nttpc.ne.jp[219.102.212.72]; from=<mail.kairaku@kairaku-555.biz>
Tue, 21 Jun 2005 19:20 from pl510.nas927.d-osaka.nttpc.ne.jp[219.102.213.254]; from=<info@niizuma.senka-love44.or.jp>
Mon, 20 Jun 2005 13:00: from pl364.nas925.d-osaka.nttpc.ne.jp[61.197.121.108]; from=<inf.abn...lvco.@rock.interq.or.jp>
Mon, 20 Jun 2005 21:39: from pl301.nas926.d-osaka.nttpc.ne.jp[219.102.233.45]; from=<koisuru.h.i.t.o.z.u.m.a..0.9.3..@seeya.biglobe.ne.jp>
Sun, 19 Jun 2005 13:41 from pl902.nas925.d-osaka.nttpc.ne.jp[210.165.101.134]; from=<himitu-no-koino-monogatari.@asahi-net.or.jp>
Sun, 19 Jun 2005 17:20: from pl669.nas924.d-osaka.nttpc.ne.jp[61.197.119.157]; from=<nanndomonanndmomousiwakenai....@pra2.so-net.ne.jp>
Sun, 19 Jun 2005 23:12: from pl805.nas924.d-osaka.nttpc.ne.jp[210.165.100.37]; from=<nikutubo-zububu...@air.linkclub.or.jp>

NTTPC 全て reject するようにして一週間. いやーすげえ.
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 18:55:20ID:QZN1cklA0
こないだNTTの関連会社?がアンケートと称して電話スパムしてきた。
NTT自体もスパマーと一緒にスパム行為してるのか。最悪だ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 19:29:52ID:7sUxLbYW0
この会社本当に酷いねぇ。フリービットと一緒に消えてくれたら日本のスパムの半分はなくなるんじゃないか。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 00:16:53ID:dfTNOqbd0
>>195
>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110042303/l50
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 06:51:22ID:4aTWy46p0
comcastやpacbellもocnやnttpc並に放置プレイしてるな
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 21:39:43ID:xR2IKqv90
ほんとにnttpc何とかしてくれよ。
毎回毎回abuse@nttpc + @meti.go.jp, @nissankyo.jp, @dekyo.or.jp に送り返しても
全っ然止まる気配ねーじゃんかよ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
早い所ISP事業から撤退してもらいたいよ・・・orz

0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/30(木) 22:51:32ID:HhcIH33Z0
業者はあてにならんから、どっか他のいいところってない?
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 01:31:44ID:8UZD6MhG0
>>199
chinatelecomとAsia Pacific On-line Servicesモナ
ファックbellもコムキャストもntt瀕死の親戚かよ
0201名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 01:32:12ID:8UZD6MhG0
>>199

>>197へのレスだった
0202名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 19:35:08ID:RcnBuT5U0
nttpcユーザからのSPAMメールをabuse@nttpc.ne.jpとpr@nttpc.co.jpに3日で30通ぐらい転送しまくってたんだけど
いつのまにかpr@nttpc.co.jpにSPAM扱いされてて着信拒否られた・・・orz
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 19:38:36ID:RcnBuT5U0
abuse@nttpc.ne.jpじゃなくてabuse@sphere.ad.jpだったw
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 15:48:34ID:eRF76Vwv0
神奈川・茨城からのspamがひどいな。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/03(日) 23:00:57ID:fVE2lTF80
大阪がインポウェブに(一時的にだろうが)移動したような気がするここ2〜3日
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 08:55:33ID:p3SsVCES0

井川りかこspamもnttpcから発信されているな。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 23:00:57ID:TXUbR0eJ0
Usenからここに舞い戻った糞業者 氏ね
ザル契約のNTT-PCも逝って良し
0208名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 23:41:50ID:zmV2bKEo0
違う大阪のISPからも来たぞ
どうせまたここに舞い戻るんだろうが
0209名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/06(水) 00:18:13ID:o2uv/aqr0
nttpcほんとに多い。
スパムが気になり始めた頃からあったと思うが。
いつまでも本腰入れないつけが来たな。もう手遅れ。
0210あぼーんNGNG
あぼーん
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 01:02:20ID:C0VnYaDe0
瀕死が少し改心した模様w

苦情メール受付のトップ
=====================
一方的な広告、宣伝(アダルトな内容の広告、宣伝を含む)を目的とする迷惑メールを受けられた場合は、下記のフォームに記入してお送りください。
メールのヘッダ、広告メール等の情報は送信者を調査するために重要な情報ですので、漏れなく記入してください。
なお、発信者情報に虚偽の情報や未記入の部分がございますと、調査ができないか若しくは遅れることがあることを予めご了承ください。

※ 現在迷惑メールに対するお問い合わせを多数頂いており、ご返答が遅れる場合が生じております。
=========================

機械メールの回答
==========================
1 迷惑メールに対する弊社の対応について


お客様から頂きましたお問合せは、NTTPCコミュニケーションズAbuse
担当にて、承りました。

弊社ネットワーク管理下を発信元とする迷惑メールにつきましては、現在、
NTTPC.NE.JPを経由する迷惑メールが多数確認されており、一日あたり約1000件
に登る多数のお問合せを頂いております。この結果、発信者が弊社サービスの
お客様である場合は即時警告かつ利用停止等の処置をとり、迷惑行為の撲滅に
努めておりますが、弊社ネットワークを利用する他のプロバイダーのお客様で
ある場合(現在はほとんどがこのケースに相当します)、調査した上で処置を
依頼している関係上、相応の時間を要する結果となっており、速やかな対応が
必ずしも出来ない場合が生じております。


迷惑メールの情報をお寄せ頂き、あるいはお問合せ、ご意見等をいただきまし
た場合に、十分なご回答をさせていただくことができない場合が一部生じて
いる事につきまして、深くお詫び申し上げます。
現在、対応人員の増強を図り、改善に努めているところです。
===========================================
0212名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 22:47:57ID:YonGsR1A0
WEBから数回報告したが、もうだめだ。nttpcはブロックする。
0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 11:00:06ID:K5G268OO0
nttpc利用者で今日初めてここを知ったんだけど、
もしかして他人様に迷惑かけてるのかな?
対処法教えて・・・・
0214名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 11:11:14ID:Sa65O4vw0
つ[解約]
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 23:56:03ID:K5G268OO0
マジで前向きに解約を検討してみます。
0216名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 06:23:55ID:E80j1WSb0
理由にSPAMってどっかに書いて欲しい
0217名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 13:55:01ID:i97XYO3t0
>>169 さん
> つ 経済産業省:webmaster@meti.go.jp

って 効果有りますか? 日デ通協 日産協と警視庁には転送してるんだが?

>>178
> NTT瀕死じゃなくて>>169が書いたメアドに転送がいいかもな

NTTPCには169のメアドでも効果無いです。 困ってこのスレにたどり着いた。 
OCNとフリービットも4月一日以降はまともになって特にフリービットは一週間に一通来るか来ないか
程度になった。OCNは3,4日から一週間程度になった。

> >>175
> NTT瀕死社内の連中はNTT瀕死が最悪の状態であることはわかってると思うぞ

そうですよね。
175さんのカキコはコレ以降、想像だけなのでコメントしづらいんですが、w 妙に納得してしまう。_| ̄|○。

yahoo.co.jpのアドレス持っていますが、ここのシステム、スパムメールのメアドだけ弾くんですよね。
DTIとか、ヘッダの項目毎に着信拒否するには 有料の迷惑メールサービス しかないでしょうか?

別のPCでPOPfile とThunderbird(迷惑メールフィルタオフ)は活用してますが、Thunderbirdのフィルタが
いまいちなのでPOPfile使ってますが ヘッダの振り分けをしてくれるフリーのメアドを探すべきでしょうか?
0218名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 14:02:12ID:i97XYO3t0
217です。

どなたかご存じでしたら、フリー系でヘッダの振り分けをしてくれるとこ教えて下さい。
0219名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 14:10:05ID:i97XYO3t0
NTTPCについて教えて下さい。

ココは個人ユーザーが契約してメアドを持つ可能性はあるんでしょうか?

たとえばHPもったり、メアド持つには タダから数百円、数千円(2,3千円)程度のプロバイダーがほとんどだと思います。
友人や、不特定多数の個人があまり契約しないならば、DTI側はフィルタリング使用かと思うんですが、
どうなんでしょうか?NTTPCっていくらでHP、いくらでメアドもてるんでしょうね?

OCNあたりは確実に友人がいるんで止められません。フリービットはどうなんだろう??
0220名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 14:37:59ID:XCnqzva70
短時間にポコポコ書き過ぎだ。それが悪いとも言えんが、もっと内容を整理して書けよ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 07:43:25ID:ipWbVDwD0
これだけ何の対応もないのって、
NTTPC自体がアドレス流出させて商売してるかもな。
0222名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 20:44:14ID:ER04ptdM0
漏れの彼女を奪った奴がにくい!
そいつに大量のメールを送りたいんだけどそういうソフトってある?
0223名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 20:47:47ID:JxLtCbHc0
>>222
私怨する奴はスパム業者と一緒に死ね。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/16(土) 03:10:49ID:YKIJ6vmd0
NTTPC
自動返信とは別に「利用停止にしました」ってのが来たことあります。

数十回送って一回だけ…
0225悪質です。2005/07/16(土) 03:47:59ID:V/RaU5kg0
(pl1250.nas922.ichikawa.nttpc.ne.jp [202.229.212.226]) 発信で以下のメールが来ました。

現在、お客様は仮登録状態にあります。
至急、本登録をお済ませ下さいます様お願いします。
仮登録の状態のままですと、当サイトのサーバーに影響
がでてしまい、損害賠償請求する場合もございます。
また、退会希望でしたら、無料にて退会手続きができますので
登録をお済ませ下さいますようお願いします。
下記へ空メールにて送信下さい。登録メールを送ります。
reg-M-pc01ma@19190930.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています