架空請求が来たらageるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/28(木) 19:23:46ID:yYi+mXkY電子消費者未納利用請求最終通達書
分類コード G−145728
この度ご通知いたしましたのは、貴殿のご利用された「電子
消費者利用金未納分」について、ご利用会社、または回収業者か
ら委託を受けましたので、大至急当局までご連絡ください。
こちら「電子消費者民法特例法」上、法務省認可通達書と
なっておりますので、連絡なきお客様につきましてはやむを
得ず裁判所からの書類通達後、指定の裁判所へ出廷となりま
す。また裁判所の措置と致しまして給与差し押さえ及び、動
産物・不動産物差し押さえを強制執行させて頂きますゆえ、
当局と執行官による「執行証書の交付」を承認して頂くよう
お願いすると同時に、債権譲渡証明書を一通郵送させて頂き
ますので、承諾の上ご返送ください。
尚、書面での通達となりますのでプライバシー保護の為、
請求金額・御支払い方法等は当局職員にご確認ください。
以上を持ちまして最終通告とさして頂きます。
裁判所取り下げ最終期日 平成17年 4月28日
中央債権回収機構株式会社
裁判所からの通知が来たら応じないといけないと聞きました。
この場合は無視してOKでしょうか?
アドバイスお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています