トップページanimovie
1001コメント355KB

私のルパン三世・ベスト3&ワースト3決定戦!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001『ポニョ』に期待!2007/09/24(月) 18:15:19ID:qzZGrc6J
えー、これまで製作されたルパン三世の劇場版・TVSP・OVAの中から
自分の思うベスト3とワースト3を書き込むスレです。
 
・ベスト3
1位 ルパン対複製人間←文句なしの1位です!
2位 ワルサーP-38←TVSP中でもっとも渋いルパンです!
3位 カリオストロの城←かの有名なハヤオさんの初監督作品です!

・ワースト3
1位 セブンデイズ←一言で言うと、見ると2時間無駄になるよ!
2位 盗まれたルパン←ルパンだけでなく時間も盗まれます!
3位 霧のエリーシヴ←カーチェイスもまあまあ、オチもまあまあです・・・。
0850見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/03(金) 05:30:07ID:QLErzmO2
ノストラ、ハリマオの時は似せようとしてたみたいだが、最近は細川たかしの真似みたいになっちまってる。
つーか、話自体がつまらん。
0851見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/04(土) 22:36:43ID:iQ/bEv5D
栗田がイヤなら字幕で見たらいいのにね

え〜おれがきらいなのは〜まずカリ城。あれはルパンとして評価できん


天使から本格的にルパンにはまった。それくらい流れはよかったよ
いちいち作画と声としかみてないひととちがうんでね
まぁ内容も考えてみたらいまいちだが、まだカリ城をふくめた宮崎作品よりルパンらしいね

まぁ、旧ルも、一つのシリーズとしてみたら大した事ないし

一体作品をどこでどの点で評価してるのやらね・・・w
0852見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/05(日) 00:23:19ID:8xX9fuqC
脚本の前川も自ら燃料投下してたな夏カシス。
0853見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/05(日) 00:26:05ID:s9kKMGAt
天使がよかったなんてこいつは頭がバーン!
0854見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/05(日) 23:16:11ID:boprSKh0
マモーを評価してるヤツがカリ城をルパンとして否定する人は多々見るが。
カリ城を否定しながら天使の策略をルパンとして評価するヤツは初めてみたなw

7割以上の可能性でテレスペ関係者だと思うが、残りの3割は馬鹿の仕業。
0855見ろ!名無しがゴミのようだ2008/10/05(日) 23:53:21ID:QhzxqAz8
>>847
くたばれノストラのいかつい兵隊っぽい敵役。声優に大塚氏を起用してるのは良かった。
あれであの作品は幾分救われた気がする

>>853
天使が良かったなんて思っているパラノイアか
0856見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/06(月) 00:59:43ID:lh/o7JDu
>>854
クリカンルパンしかしらない世代からすれば、ロリコンでお人よしで馬鹿でプルプル震える声のスケールの小さな頼りない男が紛れも無いルパン三世なんだろう。
そんな人の目から見ればカリ城もマモーも旧ルもパースリもルパンには思えないんだろうな。
つまり>>851の脳内ではルパン=カッコいい男ではなくルパン=かっこ悪い男なんだろな。

こんなのをルパンとして定着させてしまった現制作陣はいったい何を考えてるんだろな・・・・・
今更、クールなルパンを復活させたところで今のファンからこんなカッコいいのはルパンじゃないとか苦情が来るんだろうか。
0857見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/06(月) 06:41:16ID:qzeCJM9+
そもそもクリカンルパンに本当のルパンファンがいるのか疑問。
殆どは過去のルパンからついているファンだと思う。
>>851は関係者かパラノイアのどちらかだよ。
0858見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/06(月) 10:58:38ID:JLX9ybjS
>おれがきらいなのは〜まずカリ城。
>旧ルも、一つのシリーズとしてみたら大した事ない
>天使から本格的にルパンにはまった。

典型的なゆとりwww
0859見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/06(月) 21:43:49ID:qzeCJM9+
カリ城も旧ルも初放映当時に見てないとその凄さが理解出来ないよな。
時代背景の違う今の人が見て大した事ないと感じるのは当たり前だよ。
そんなことも分からずに批判してるのが「ゆとり」らしいよな。

もし今旧ルの時に感じた衝撃を伝える作品を作るには、現在考えうる最先端の有能なアニメスタッフを集めて作らなきゃ無理な話。
完成された作品は少なくとも旧ルとは似ても似つかない今までのルパン像を根底から覆す作品になるんじゃないかな。
殆どのファンは作品のレベルには驚きつつもこんなのルパンじゃないとか、ルパンでやらなくてもいいとか言ってるだろう。
生きていた魔術師のような無能なスタッフで他人の過去作品の真似して旧ルの再現を謳われても悪質な冗談にしか思えない。


0860見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/06(月) 22:17:26ID:6ELdLZ85
カリ城を初見のときの衝撃はすごかったよ
「ああ、終わらないで!終わったらどうすりゃいいんだ」
って思ったアニメは後にも先にもカリ城だけ。
0861見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/06(月) 22:19:07ID:rE32g0Qa
好き
1ファーストコンタクト
2ノストラダムス
3ヘミングウェイ

嫌い あまりに糞糞言われてるのは抜いてみた
1DEAD OR ALIVE
2バビロン
3ハリマオ

好き嫌いで言ったらこんな感じになったが、作品としてクオリティが高いと思ったのはやっぱりカリオストロだな。
ルパンとしてどうかと聞かれたら悩むところだがw
声優の年齢やルパンという作品の年齢を考えて
スタッフには毎年これが最後になるかもしれないぐらいの気合で作ってもらいたい
もう駄目だとか散々言われてるけど、俺はまだまだ期待してるんだよ。
0862見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/06(月) 23:10:22ID:NmUlx/BL
>>851
好き嫌いは個人の好みだから何も言わん。
が!
お前はパラノイアだ
0863見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/06(月) 23:52:18ID:JLX9ybjS
>時代背景の違う今の人が見て大した事ないと感じるのは当たり前だよ。
>そんなことも分からずに批判してるのが「ゆとり」らしいよな。
まともな人間なら何時観たって凄いもんは凄いんだよ!
それがわからないおまいには【ゆとり】認定www
0864見ろ!名無しがゴミのようだ2008/10/07(火) 00:25:25ID:bZjT0utW
>>855>>857>>862
彼は本物だ!!
0865見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/07(火) 00:39:16ID:ld8U1Uge
>>863
そのお前が凄いと思ってるのが「天使の策略」なんだろ?
ゆとり以前に人として如何なものかと。
まぁ、直ぐにキレてるとこがやっぱり「ゆとり」なんだよなぁ。

それに時代背景はやっぱりあるよ、技術の進歩もあるし内容や作風的に時代に合う合わないはあるからな。
その当時に見た人にはいつまで経っても名作だけど、次の世代の人には古臭いと感じるかもしれない。
本当にパラノイアでないなら天使の策略が傑作で旧ルパンが大したことないと感じたお前の言葉がその証拠だよ。
天使の策略を40年前に世に出してれば傑作扱いされてたかもしれんぞ。あの当時にはない作風で映像も綺麗だし。
0866見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/07(火) 01:52:20ID:P6fcJ6C6
美形キャラ出しときゃおk−な感覚は賞賛に値する。
0867見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/07(火) 23:44:51ID:VTnNRMwY
天使の策略でルパンにはまった輩に旧ルがどうの言われたくないけどな
まあこういうアホにはクリカンルパンがお似合いだよ
0868見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/07(火) 23:48:28ID:cebpijIk
天使が面白いと思いこんでるパラノイアが、他のルパン作品をあーだこーだ言う資格は無い
0869見ろ!名無しがゴミのようだ2008/10/08(水) 00:10:30ID:L+mP+Myf
>>864
じゃ本物のパー?
釣られてやるぜwこの複製人間がw
0870見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/08(水) 01:23:20ID:vqga3T32
TVシリーズの2で駿作品は2本らしいけど、うろ覚えだがルパン達が大金せしめて
隠す場所に困り教会に隠したところを女性に見つかって、仕方なくウソついて教会の
仕事を手伝うはめになる。こんな内容の回あったの憶えてる人いるかな?
何が言いたいのかというと、あの回の絵とか内容も駿っぽいなぁ
と思ってたんだけど、違うのね?
0871見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/08(水) 01:29:12ID:vqga3T32
いい忘れた! もう一本、とっつぁんがルパンに罠を仕掛けて
橋の途中で車ごと下に落とすってのも絵が駿っぽかったような・・
素人なんで全然違ってたらごめんなさいね。
0872見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/08(水) 04:05:40ID:8PtO1XAd
複製人間よりもカリオストロよりもDEAD OR ALIVEの方が好きと言うといつも奇特な目で見られる
0873見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/08(水) 06:09:57ID:esZ14gFg
>>871
テレコム回だから絵が似てて当たり前。

>>872
いや、好みは人それぞれだし。イイと思うぞ。
マモーとカリ城よりも、セブンデイズや魔法のランプが大好き!って奴はパラノイア。
0874見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/08(水) 14:36:37ID:/7e4GT3I
DEAD OR ALIVEは作風が独特だから人を選ぶが
俺としてはルパンがクリカンでなかったらもっと評価は上だった。
モンキーのルパンであの小動物みたいな声と演技は不自然過ぎてキモチ悪い。
あいつのせいでモンキーパンチとスタッフの努力が全て水の泡。

クリカンを最初に起用したカスは万死に値するルパンにおけるA級戦犯だと思う。
0875見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/08(水) 18:28:10ID:2TqIAPSA
確かもう一人候補がいてそっちに決まりかけてたのに急遽クリカンに変わったんだよな。
しかも1回限りの緊急登板のはずがその後もずるずる。
0876見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/08(水) 18:46:50ID:/7e4GT3I
そうそう、下手糞な芸能人の起用はどうあっても避けられないならたまのゲスト程度で抑えとけってことだ。
一度変えたらそう簡単には変えられない主役などのレギュラーキャラに起用するなど愚の骨頂。
0877見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/08(水) 21:06:45ID:arynof3u
複製とかカリ城しか認めない人はお笑いや歌も昔の方がよかったと思ってるおじさん
0878見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/08(水) 21:46:24ID:/7e4GT3I
>>877
複製とカリ城しか認めない人じゃなくて、
スタッフ陣から内容に至るまで本気で作られた良作以外は認められないだな。
古いから良いってもんでもないだろ。良いものは良い悪いものは悪いだ。
良作に古いも新しいも関係ない。
で、天使の策略程度が複製やカリ城に匹敵するならテレスペももっと盛り上がってるわな。

しかし、こんなゆとりの勘違い発言の相手までしなきゃならないのかよw
0879見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/08(水) 22:45:19ID:af5jEZ+H
>>877
複製好きはカリ城好きを否定すると思うぞ。
逆もある程度あるだろう。
いずれにせよカリ城でルパンは使い尽くされた。
目の醒めるような新解釈・良作が新しく作られない限り、
ルパンというキャラクターはオッサンの思い出の中だけで輝き続ける。
0880見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/09(木) 00:53:47ID:DQGbt2CR
>>879
>複製好きはカリ城好きを否定すると思うぞ。

クリカンのテレスぺ程は否定しないw
0881見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/09(木) 01:08:43ID:7K/oiKqB
>>870
あの回は駿っぽいのではなくて大塚厚生っぽいと言うべきかな。
というかカリオストロのキャラデザ・作監自体が大塚厚生なんで。
0882見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/09(木) 01:31:41ID:yXzgTvNv
カリ城はルパンとしては違和感があっても、作品としては名作だからな。
クリカンルパンの特にここ数年の作品はルパンとしても駄目で作品としても駄目だからな。
毎年やってる糞作品は黙認してカリ城ばかり否定する輩は人気作に付いてるただのアンチだと思う。
0883見ろ!名無しがゴミのようだ2008/10/09(木) 01:50:44ID:dupyGiHZ
俺の言ったパラノイアが流行ってる事に驚いた
0884見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/09(木) 05:23:13ID:qd2oazM1
>>879
両方好きな俺が通りますよ
0885見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/09(木) 10:42:10ID:L5fAPECC
スコーピオンのミスターXとの最終決着はまだ?
0886見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/09(木) 17:54:25ID:mMzVOlG5
来年に期待‥




絶対に無いか
0887見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/10(金) 00:07:59ID:m+8LcH5e
漏れはカリ城マンセイだが、うpされてたんで複製人間を初めて真剣に観た!
TVで何度か流し観はしてたんだが、じっくり観てみると超絶面白い!
ここ数年のテレスぺ糞作品のおかげで、過去の作品の価値が急上昇して
いるんだなと真剣に考えさせられた。
0888見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/10(金) 01:14:47ID:HPBwKyn5
複製人間はスタッフを集めた上の人間に先見の明があったのか単なる偶然なのかはしらないがスタッフ陣が有能揃いだったな。
監督脚本の吉川も後にボトムズなどで高い評価を得てるからな。
ルパンは多分クリカンなどの腐った固定スタッフがいる間はまともなスタッフが揃わないかもな。
何せ面白い作品が出来ても主役の下手糞な芝居で全て台無しにされてしまうからなぁ。
0889見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/10(金) 01:42:07ID:QEESyNHL
じゃあ来年からのルパン役はラーメンズ(漫才コンビ)の片割れの人で。
0890見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/10(金) 01:44:41ID:WL13ahaT
余計、ファン離れしちゃうよw

と、釣られておく
0891見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/12(日) 01:00:22ID:74lxp2RN
>>860
おれもカリオストロ初めてテレビ見た時は衝撃受けた。
終ってほしくなかった。
時間よ、止まっててくれ と思ったね。
あと、クラリスを抱き締めろ!と思っら、あらあらあら〜って感じした。

ルパンどころか映画史上最高です。
0892見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/12(日) 01:01:36ID:74lxp2RN
マモーもいいけど、
最後のルパン音頭がな。
0893見ろ!名無しがゴミのようだ2008/10/12(日) 01:47:42ID:B7QGAoVB
ルパン音頭、当時はかなり衝撃だったみたいだぞ。あの三波氏がアニメソングを唄うなんて当時では考えられなかったことだ。
0894見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/12(日) 12:24:47ID:UqU9TA0C
ルパン音頭はよかったよ。演出の好みと言えばそれまでだが、
下手にかっこいい系の高揚する音楽や情感に訴える音楽は
かえって安っぽくなると考える向きにはぴったりだと思う。
ジメっと終わるのが嫌いな人にも。
アニメということを頭からとっぱらって一流モノを持ってくるのもルパンにあってる。
ただの演歌歌手じゃないしな、三波春夫。
0895見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/12(日) 12:47:08ID:pryeCJcB
EPISODE:0 ファーストコンタクトもいいと思う
0896見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/12(日) 15:58:40ID:z14uslwv
SP、劇場版ルパンは
0897見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/12(日) 17:13:42ID:74lxp2RN
いや、ルパン音頭は歌詞がちょっと・・
0898見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/12(日) 20:12:01ID:4AOLbl4C
あの歌詞最高じゃん。
今ルパン音頭の着うたが俺の目覚ましだよ。
♪今日また大成功〜 ハご機嫌よ〜
朝からテンション高くなる。
0899見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/13(月) 01:59:07ID:o9WJhviy
音頭ってからには、どこかの盆踊りで流してみるといい。
たぶん、おばさんたち踊るのやめると思う。
昔ドラえもん音頭はよく流れていた。
0900見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/13(月) 03:15:48ID:k7P+QAFY
なぜハリマオって嫌われてんの
ハリマオ>>>>>>>>カリオストロ
なんすけど、いや普通に
みんな自分の意見もとうよ、
0901見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/13(月) 04:10:55ID:KqNYoE5C
トワイライト☆ジェミニの秘密は泣いた
0902見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/13(月) 17:52:55ID:mVMxyJVY
ええー
0903見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/13(月) 20:39:38ID:bDXXXBgp
炎の記憶好きな奴って少ないのか?
あれ面白いじゃん
0904見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/13(月) 21:03:46ID:6DG55H02
個人的意見で申し訳ないですが、

好き
マモー、カリ城、バビロン、風魔、バイリバ、ヘミング、ロシア、暗殺指令、斬鉄剣、トワイライト、ワルサー、炎、1$、アルカトラズ

どちらでもない
ナポレオン、ファーコン、お宝、天使、霧、赤VS緑

嫌い
ダ・カーポ、生きていた、盗まれた、セブンデイ、ランプ

ですな。
0905見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/14(火) 00:40:33ID:e6wGixVI
>>903
炎の記憶は面白いよ。テレスペの中でもとっつあんのカッコ良さが特に光ってる一本やね。
あの頃はルパンテレスペが今みたいな有様になるなんて夢にも思わなかったが…。
0906見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/15(水) 01:10:07ID:euDq+1AE
【作品リスト◆TVSP】
1989.04.01  バイバイ・リバティー・危機一発!
1990.07.20  ヘミングウェイ・ペーパーの謎
1991.08.09  ナポレオンの辞書を奪え
1992.07.24  ロシアより愛をこめて
1993.07.23  ルパン暗殺指令
1994.07.29  燃えよ斬鉄剣 24.9%
1995.07.18  ハリマオの財宝を追え!
1996.08.02  トワイライトジェミニの秘密
1997.08.01  ワルサーP38 21.8%
1998.07.24  炎の記憶〜TOKYO CRISIS〜 24.1%
1999.07.30  愛のダ・カーポ〜FUJIKO's Unlucky Days〜 20.0%
2000.07.28  1$マネーウォーズ 19.7%
2001.08.10  アルカトラズコネクション 22.8%
2002.07.26  EPISODE:0「ファーストコンタクト」 20.6%
2003.08.01  お宝返却大作戦!! 22.0%
2004.07.30  盗まれたルパン 〜コピーキャットは真夏の蝶〜 21.1%
2005.07.22  天使の策略(タクティクス) 〜夢のカケラは殺しの香り〜 19.0%
2006.09.08  セブンデイズ・ラプソディ 17.7%
2007.07.27  霧のエリューシヴ 17.0%
2008.07.25  sweet lost night 〜魔法のランプは悪夢の予感〜 14.4%

【作品リスト2◆劇場用作品】
1978.12.16  ルパン三世 ルパンvs複製人間
1979.12.15  ルパン三世 カリオストロの城
1985.07.13  ルパン三世 バビロンの黄金伝説
1987.12.18  ルパン三世 風魔一族の陰謀
1995.04.22  ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス
1996.04.20  ルパン三世 DEAD OR ALIVE

【作品リスト3◆OVA】
1987.12  ルパン三世 風魔一族の陰謀
2002.04  ルパン三世 生きていた魔術師
2008.04  ルパン三世 GREENvsRED
0907見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/17(金) 16:36:01ID:OfATRUG/
クリカンが嫌われる理由がわからん
0908見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/17(金) 17:56:09ID:VfKDDCU4
俺はクリカンでも気にならないけど声優に拘る気持ちはすごくわかる
洋画でこの俳優はこの人ってイメージが人それぞれあるから仕方ない
0909見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/17(金) 19:54:51ID:XQvLlpA2
バイバイリバティーとかヘミングウェイかなり好きなんだが、
あれだよね?もうこの頃の作品って山田さんの声に力がないよね、完全に御爺ちゃんの声。
なんか見ててルパンが爺さんになった気がして切なかったよ、他の人達は全然声若々しかったんだけどね。
やっぱタバコ吸ってたせいなんだろうな。

0910見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/17(金) 19:54:57ID:sX9N3mEG
>>908
なんか合っているようでいて勘違いしてるような気がするんだが。
俺も含めてクリカン嫌ってる人は別に山田に拘ってるわけじゃなく
クリカンは下手でかっこ悪いから降板して欲しいと願っているだけで。
上手くてかっこよい芝居が出来れば別に山田に似て無くていい、というかルパンは山寺でいいよ。
痴呆系なおっさんがルパンだと思ってる人はそれでいいんだろうけど。
0911見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/17(金) 20:06:28ID:OfATRUG/
クリカンうまいじゃん
0912見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/17(金) 20:28:12ID:sX9N3mEG
モノマネはうまいけどな。
あと声をぷるぷる震わせてしゃべる頼りなく馬鹿なキャラの演技も上手いよな。
でも残念ながらルパンは馬鹿キャラじゃない。
古谷三敏のダメおやじみたいな役がクリカン本来のハマリ役じゃないか。
0913見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/17(金) 20:30:26ID:OfATRUG/
「殺し屋はブルースをうたう」こそルパン
0914見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/17(金) 20:47:55ID:/r6sgmDR
ファミリー向けになって久しいなか、アダルトな雰囲気でいった1$は余り評判よくないのか?
オープニングのカーチェイスはあれが最高だと思うんだが
0915見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/17(金) 22:57:39ID:7rOXt9G+
>>914
おれは1$けっこう好き、次の年のアルカトラズで視聴率盛り返してるところをみるとそれなりに評判よかったのじゃないかと。。。
(ワルサー、暗殺指令も同じく)
ただアルカトラズは作風もゲストも豪華だったので、単体でも期待度高めだったかもしれん。

>>909
バビロン、パースリの頃は冴えまくりなのだが絵柄で拒否されることが多く悲しい。
ヘビースモーカーの井上陽水(60)はなぜか声を保ったまま(他の煙かもしれん)。
一説には酒の方が影響あるんだとか。アルコール自体が喉に悪さするんじゃなくて
アルコール分解に体の水分が使われ渇いた状態で発声すると喉を痛めるんだとか。
0916見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/17(金) 23:36:25ID:OQLvreCn
オープニングは1$とエピソード0が最高
0917見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/17(金) 23:36:54ID:+P8ZrhTi
14%って酷いな
来年の作品次第ではルパン終わるかもね
0918見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/17(金) 23:58:07ID:OQLvreCn
サザエさん20パーセント台だしな。
0919見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/18(土) 00:22:20ID:M7zvw1Yh
もう終わっていいよ
これ以上やっても復活することはないだろうし
0920見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/18(土) 06:34:04ID:7vHulZzF
ここ数年ほんと酷い。
0921見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/18(土) 09:10:29ID:0oq0FX5/
>>916
ふぁーすとこんたくとの、次元とルパンのホントのファーストコンタクトのシーンはかっこええよな

0922見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/18(土) 13:15:11ID:XfGHlUQi
俺が好きなOPはお宝とアルカトラズだな
0923見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/18(土) 13:48:27ID:auvh4Vs7
やっぱオープニングは「いつもの曲が流れるなか軽快に盗みを働くルパン(一味)」がいいよな
炎の記憶はそこが駄目
0924見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/18(土) 15:48:09ID:+u8pRr1D
「炎」は銭形主役編だからなー。
1$のOPはカーチェイスと、次元が崩壊したバーを出ていくところが渋すぎる。何気にコイントスがラストの伏線にもなってるし。
逆にスラップスティックなアルカトラズのOPも良いね。タキシードを脱ぐ五ェ門とか。

「お宝」を最後に、TVSPルパンは死にました。
0925見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/18(土) 18:05:32ID:dzNttwOs
ヘミングウェイペーパーでルパンと次元が初めて会うシーンで
ルパンが「こいつぁ面白く(ry」みたいな事を喋ってるシーンのセリフだけど、
あれって正確には何て言ってるのかな?
「面白くない」なのか、それとも「面白くなってきた」なのか…。
0926見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/18(土) 18:20:06ID:Pqdljzvd
こいつぁなんともおもしろくらぶ
0927見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/18(土) 19:19:05ID:dzNttwOs
>>926
意味はよく判らないけど時事ネタかな?でも謎が解けたよ、トンクス!!
0928見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/18(土) 19:36:03ID:yEJQ5+83
>>908
かつて山田のもとには「声優になりたい」という人が多くやってきたが、彼らに対する
山田の返答は「声優になりたいと思うのならやめなさい。でも、役者になりたいのなら、
やってみてもいいかもね」というものだった。「声優とは役者の一部分。一部分を目指す
だけでは成功しない」という意味がこめられており、山田の役者としてのこだわりが窺え
るエピソードである。また、新人声優たちに対する指導の際は「声優を目指すな、役者を
目指せ。演技は全身でするものだ。それでこそ『声優業』も活きてくるんだ」という
言葉が口癖だったという。

要は本物の役者と単なる吹き替えモノマネ声優の差なのだが
0929見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/18(土) 19:49:25ID:auvh4Vs7
声優ド素人がいきなり主役に選ばれる時代だからこそ、正論だと痛感するか
0930見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/18(土) 20:07:10ID:yEJQ5+83
「炎の記憶」は多分良い作品wなのだろうが、次元好きとしては
殆ど活躍しないので物足りない(最後にちょこっとw)。 虫歯て・・・orz
0931見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/18(土) 21:01:35ID:Pqdljzvd
やっぱ次元が一番だよな。
0932見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/18(土) 21:05:56ID:Pqdljzvd
>>925
ストーリー全体で賭け事の描写や
コンサノが次元をスペードのエースなどと例えるからかと思う。
0933見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/18(土) 23:46:11ID:PM0oeg1W
>>930
とっつぁんの代わりに次元とごえが生贄に。
視聴率>>906いいのが意外だった(まりあ人気か?ワルサーの出来か?)
0934見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/19(日) 00:22:14ID:PHFOGwuO
>>933
そう云えば五ェ門も斬鉄剣を盗まれて役に立たなかったなw
0935見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/19(日) 01:09:49ID:QjfIvIg0
ここの評判を参考に昨日初めて複製人間を見たんけど面白かった!
演出もセリフもひとつひとつが凄くカッコ良くて、評判の高さも頷けるクオリティやね。
ルパンが次元に言った「お前は実際クラシックだよ」が特に印象に残ったなぁ。
でも斬鉄剣もこの頃は完全に無敵じゃなくて、合金製のチョッキに斬りつけただけで
刃こぼれしてたりしてたんだねw
0936見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/19(日) 03:43:26ID:wG+axRcp
燃えよ斬鉄剣は小さい頃に見た思い出の作品だから一番好き

五ェ門がカッコイイ
0937見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/19(日) 14:52:48ID:TsJ2AHin
一人に焦点アテると他が霞むのはしょうがないわな。
炎はルパンでさえあんまり活躍してないし。
てか、ここ最近のTVSPはヒロインが目立ちすぎてレギュラーがただの飾りにすぎないのが納得出来ん。
盗まれた、セブンデイ、ランプとか大駄作だと思う
0938見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/19(日) 15:01:26ID:Gj4Z2mTG
駄作
GREEN vs RED

駄作
霧のエリューシヴ

駄作
念力珍作戦
0939見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/20(月) 01:00:23ID:U7pwSKOr
脚本家まとめ(映画、TVSP、OVAのみ)

柏原寛司・・・89、90、91、92、93、95、00、01、03、06、映画95(伊藤俊也との連名)、映画96
米村正二・・・95、97、02
藤田伸三・・・95、98、99
大川俊道・・・04、08、OVA08
岸間信明・・・94
前川淳・・・05
葛城稜・・・OVA02
大和屋竺・・・映画78(吉川惣司との連名)、映画85(浦沢義雄との連名)
内藤誠・・・映画87
三井秀樹、杉井ギサブロー、東直也・・・96
福島幸典、山田由香・・・07
宮崎駿、山崎晴哉・・・映画79
0940見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/20(月) 23:11:10ID:ZLCKoryU
ファーストコンタクトって、ここで評判高いんだけど、どんな内容なの?
てか、1stからのファンでも楽しめる作品なのか?
0941見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/20(月) 23:58:51ID:iu9J3X0R
wiki嫁

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E4%B8%89%E4%B8%96_EPISODE:0_%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%88

0942見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/21(火) 04:33:26ID:M9KCxe1d
たぶん面白いと感じるのは、最近ルパン観始めた人とか、TVSPのルパンしか知らない人。

1stとか初期作品が好きな人にはつまらんかも。

一種のパラレルだと割り切って観れば楽しいが。
0943見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/21(火) 08:50:20ID:BWQIvZe2
パロディの小ネタを探すのが楽しかった。
あ、これは1stのあのシーンのパロディだ!、これはカリ城の!、これはあの曲!、
とか宝探しみたいな感じ。
話の筋は・・・。
0944見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/21(火) 16:06:31ID:14H+W25O
山田が存命でこのスレッドを見たらベスト1はカリオストロって言うよ。
0945見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/21(火) 17:56:30ID:9yol4ViN
山田はクリカン以下だからなぁ
0946見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/21(火) 18:23:55ID:Fd4/M6jI
そう聴こえるならどれだけ幸せになれることか…。
0947見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/21(火) 18:36:04ID:14H+W25O
>『TV第2シリーズ』に不満のあった山田は、『カリオストロの城』の
>作画やコミカルなだけではないルパン像に感動したらしく、
>「こういうのを映画の真髄と言うんだ」とも後に語っている。

wikiより抜粋

間違いなくカリオストロって言うよ^^

>>946
釣られるなw
0948見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/22(水) 17:03:08ID:dnipJcMg
東京クライシスよくみたらオープニングにコナンと蘭がいるしww
0949見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/22(水) 19:12:05ID:B3iRbZoc
ほんとだwよく気づいたなww
さすがに顔は映ってないな
0950見ろ!名無しがゴミのようだ!2008/10/22(水) 22:14:50ID:d71TZQ9M
蘭の髪の色がだいぶ違うがね。

ワルPでもカリ城ネタ(?)があったし、この頃は結構自由に作ってたんだなと思う。

しかし今は‥‥
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。