吉井和哉、グドモが『ドラゴンボール』最新作のテーマ曲を手がけることを
イベントにて発表

本日、5/19に豊洲PITにて行われた日本コロムビア/トライアド主催のイベント
『TRIAD ROCKS –Columbia vs Triad-』にて、
今年7月より始まるドラゴンボール新シリーズ『ドラゴンボール超(スーパー)』
のオープニングテーマを吉井和哉による「超絶☆ダイナミック!」、
エンディングテーマをグッドモーニングアメリカによる「ハローハローハロー」
となることが、ステージ上にてサプライズ発表された。

森雪之丞×吉井和哉の最強タッグ

吉井和哉がソロ名義にてテレビアニメのテーマソングを担当するのは初めてで、
作詞は、現在放映中の『ドラゴンボール改(魔人ブウ編)』のオープニングテーマ
「空・前・絶・後Kuu-Zen-Zetsu-Go」に続き、森雪之丞が手掛けることとなり、
吉井&森という強力タッグが実現した。

吉井和哉
子供達が学校の帰り道につい口ずさんでしまうメロディー
そしてその歌を呟けば、思わず強くなれるような、力が湧いてくるような曲を作りたいと思いました。
僕が悟空に持つイメージでもある、優しくて大きな強さの中にあるセクシーさも表現したかったです。
イントロからAメロは家族で空を飛んでるイメージです。
作詞家としてリスペクトしている憧れの森雪之丞さんとの曲作りも超絶スーパーでした!
この曲を作りながら自分もどんどん強くなっていった気がします。
レコーディングもLAの信頼するミュージシャン、スタッフで行いました!こちらも超絶!!
楽しみにしていてください!

グドモは2回目の楽曲提供

一方のグッドモーニングアメリカは、2014/4〜6に放映された『ドラゴンボール改(魔人ブウ編)』の
エンディングテーマ「拝啓、ツラツストラ」に続き2回目の楽曲提供となる。

グッドモーニングアメリカ Vo./Gt. 金廣真悟
ドラゴンボール。前回携わらせてもらった「改」は、幼少時代に一度見たアニメのデジタルリマスター版。
当時そのエンディングテーマは影山ヒロノブさんが歌っていたし、良く知っている分、その部分を自分たちが
するという事に、とても嬉しい反面、少しの違和感があり、なんなら未だに実感が無い状態です。
しかし今回は完全なる新しいストーリー。漫画にもなっていない未知なる冒険。とても楽しみだし、ワクワクしています。
ドラゴンボールの歴史とともに刻まれるような、とっておきの「超」新曲を持って来たので、楽しみにしていてください。

両曲ともに現在レコーディング中であるが、本日行われたイベント来場者全員にプレゼントされた
「TRIAD ROCKS MUSIC ConnectingCard」より6/1からダウンロード可能となり、テレビ放映に
先駆けてテレビサイズ・バージョンを聴くことができる。CDはそれぞれの名義にて8月以降に
リリースされるそうだ。

7月スタート『ドラゴンボール超(スーパー)』

フジテレビほか毎週(日)午前9時〜9時30分
地域により放送開始日、放送時間・曜日が異なります

◆『ドラゴンボール超(スーパー)』公式HP
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/

<番組テーマ曲>
■オープニングテーマ(2015年7月〜)
「超絶☆ダイナミック!」吉井和哉
作詞:森雪之丞/作曲:吉井和哉

■エンディングテーマ(2015年7月〜)
「ハローハローハロー」グッドモーニングアメリカ
作詞・作曲:金廣真悟