トップページanime2
1002コメント461KB

ゴブリンスレイヤーは糞アニメ60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 00:17:24.97ID:yLCHeWcr0
なろうよりはマシなのか、なろうと同等なのか、それとも実態はなろう未満なのか。
いろんな意味で他のラノベとは違う、リアルでハード(笑)な本格ダークファンタジー!(自称)
http://togetter.c●m/il/9561173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
http://www.matolabel.n●t/archivies/700636368.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
 |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

ゴブリンスレイヤーは作者が愚王擁護のために発狂する糞アニメ59
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1569064497/l50

おいこら対策
3
ID:9l8ED9rI0(1/4)
0782名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 16:11:01.45ID:9/DCcGtY0
ガンダムの戦争とかそれこそスペースノイドとアースノイドの格差が大前提だったりするし、
そもそも鉄血に限らずガキが大人に喧嘩売る話ばっかりだからトロルにはストレス満点な話なんだろうな
叩けそうなのは鉄血だけだからここぞというばかりにマウント取っただけだろうしさ、
今度はハサウェイにもしたり顔でマウント取りそう
0783名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 16:19:04.59ID:QeEYb3LL0
教育格差だのデジタル・ディバイドだの、なぜ国連で問題として取り上げられているのか
そこらへん全く理解してないって、義務教育の社会や公民では寝てて聞いてなかったとかなのかな

制作陣もジュリエッタと鉄華団が鏡合わせ、鉄華団は完全な自業自得ですよね
とか言われたら流石にビックリすると思うぞ
宇宙ネズミの下りとかの全く意味理解しとらんやんけ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 16:36:26.22ID:uos/JowK0
>>781
あのフルフェイスのままアイスクリーム屋に話しかけて企業秘密を聞き出すとかトンデモコミュ力ですわ
0785名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 16:49:35.74ID:RnAnP4g70
本気で驚いた。三日月は排他的とはいえ自我を確立した上で反体制に移行しているし
例え無駄や間違いが多かったとしてもギャラルホルンの欺瞞に立ち向かう意思はしっかりしていて
ジュリエッタその犠牲を無駄にしないように彼らの無念を受け継ぐ形で試行錯誤している

愚王ラスタルも政敵を皆殺しにする前に
「こいつらの言い分も一理あるし、ジュリエッタの弱者救済の思想も取り込んだ方が得」と修正できたから
彼女の政策に歩み寄っているわけで、こんな解釈じゃ作者は狂人バスク・オムやモビルアーマーに狙撃してた頃のイオク様と変わらん
0786名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 16:53:22.09ID:RnAnP4g70
>>780
その機会均等の原理に恵まれなかった最下層の連中に小鬼とかがいるわけだよな?
彼らは人間性を完全に喪失しているが、学習を重ねれば後天的に仲間どうしで助け合うように成長することもできるわけだ
作者はそれを描写しながら一蹴し、混沌勢を「くたばれ悪魔」と侮蔑し
ゴブリンの子供ように「生まれた時から生きる価値がなく、害悪でしかない知的生命」が本当にいると思い込んでいる

作者は小鬼に殺される冒険者を「運が悪い奴は死ぬ」と頻繁に見下していたが
ヒエラルキーを基準に恵まれない奴は死ねばいい、と排除の論理を最優先しているのだろうか?

だとしたら鳥肌が立つほど有害な思想だ。基本的人権は国や神に生かされてるものでしかないと本気で思っているかも
0787名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 17:08:28.88ID:0JQATTag0
特殊な事例ならゴブリン退治のプロで専門家と設定してあって、読者が言われんでも分かってる太郎が撤退したり諦めた話でもやりゃいいんじゃないかね。長くやってんだし
毎度毎度新人やらそれなりの連中まで犠牲にしておいて雑魚や特殊とかないわ
0788名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 17:16:47.92ID:qI/gU/HJ0
思ったんだがダンロンやトゥルーマンショーのごとくゴブレイプをショーとしてどっかの誰かに見せ物にしていたというオチはどうだろう
愚王はそのためにゴブリン雑魚説(または認識阻害魔法)を国中に広めた黒幕の手先
おお、これなら大半の矛盾は解消されるんじゃないかな
ゴブリンは雑魚と必死に強弁してきた信者がとんだ間抜け野郎になるがそれはコラテラルダメージと割りきっていけ
0789名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 17:22:07.21ID:T3Hr95dJ0
世界全体が神様の為の見世物だぞ
なんでそんなグロテスクなモノを読まされてるのか知らんが
0790名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 17:23:37.60ID:RnAnP4g70
既に犠牲まであるし完全に愚王が諸悪の根源じゃねえかw
悪くないなそれ
0791名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 17:24:14.04ID:jv0SE4ct0
ふと思ったけど例外を描いてるだけっていう言い訳はミステリーで主人公の行く先々で事件が起こることを許すという暗黙の了解の猿真似なんだろうか
現実に近い、描かれていないことが直感的に理解できる世界じゃないとそのお約束は存在しないのにな
0792名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 18:00:29.57ID:3oaq1j810
現実世界の殺人がレアなのは言われんでも子供でも分かるが
異世界のゴブ被害がレアかどうかなんてわからんもんな。描写もないし
信者はそのへん受け入れてるようだが所詮信者補正に過ぎず、それが特殊な見方ということに気付きもしないから俺らとは一生平行線というわけよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 18:03:29.50ID:J1AqY6Ta0
>>775
こういう腐った考え真顔でほざけるからこそ6巻の陰湿な描写出来るんだなぁ
自分でクズだって紹介してると気づいてないんだろうな
0794名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 18:08:46.41ID:RnAnP4g70
>>782 も言ってるけど、「ガキは大人に従え、下の者は下のものらしく生きろ」って発想が根底にあって
それに異を唱える設定や作品には拒絶反応が出てしまうんだろうな…なんだかなぁ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 18:13:55.17ID:nJHQpUtF0
前々から悪い方向に鉄血みてーな作品やなと思ってたけど、想像以上にその思考に作者が染まってて草も生えない

多分TOZやけもフレ2とかも平然とマトはずれな擁護するタイプだわコイツ
0796名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 18:23:35.16ID:QeEYb3LL0
>>775
よく見たらこれ9843のレスに至っては意味不明だな
いい悪いの判断基準が謎過ぎる、発言内容も対比になってるわけじゃないしなんだこれ……
0797名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 18:28:01.04ID:nJHQpUtF0
この手の輩の三日月への嫌悪感ってどっから来てるんだろなと常々思う
あの世界観で敵を自らの境遇に理解や打破考えるリーダーの指示で排除することがそんなに間違ってるのかね?
自分の作品はだいぶ容赦なく敵を殺すような作風してんのにな…
0798名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 18:28:43.67ID:Pz+rO0st0
こういう奴らってただ単に自分の努力不足でチャンスに恵まれないのと
それこそ刹那や三日月みたいにガンダムに乗らなきゃ死んでたというレベルで
武力に頼るほかない状況を一緒くたにしてるのがどうしようもないんだよな
そんで酷いのになると前者を擁護して後者をボロクソに叩く
0799名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 18:34:54.03ID:QeEYb3LL0
>ゴブリンスレイヤーは最初から最後まで「依頼のためならぶっ殺すし、ゴブリンは殺しても良い奴だから殺す」だったからな……
0800名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 18:36:31.80ID:9/DCcGtY0
みんなが叩いてたから叩いても良いと思った、やろうなぁ。それで自分が殴られてりゃ世話ないが
0801名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 18:41:43.89ID:iArEGq/y0
>>788
やる夫時代はギルドがわざと認識をゆがめているという設定じゃなかったっけ?
0802名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 18:43:08.79ID:taquELon0
獣を人と対等な存在に書いた一期より獣は人に飼われるべき下等な存在に書いた二期の方が確かにこいつは好きかもしれんな
0803名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 18:43:12.80ID:nJHQpUtF0
多分本編見てないまである、ニコ動の動画でしか知らんのでないの?
アレ実はだいぶ作為と悪意があって鉄華団のデメリット部分ばっか切り抜いてそれ以外の問題点スルーしてるからあれだけ見ると結構騙されてそう言う思考に陥りがちになんだよね
0804名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 18:47:45.94ID:9/DCcGtY0
TRPGやwizすらまともにやってない疑惑のあるトロルがわざわざ評価の低い作品をリアルタイムで見てたとは確かに思えないな、
ニコ動やまとめブログで取り上げられない作品に至っては存在すら知らなさそうだし、ただでさえニコ動由来のスラング多すぎだし
0805名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 18:48:48.18ID:jv0SE4ct0
>>799
「嫌いな種族だから殺す」とかいう価値観を正しいものとして出している異常者に「信頼しているオルガママに命令されたから殺す」三日月を叩く権利なんてないよね
信者は何故かゴブスレのユダヤ人消毒コラを嘆いてたけど
0806名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 18:50:58.77ID:J1AqY6Ta0
トロルは気づいてるのかどうかしらんけど自分の主人公様は

たまたま通りかかった情け容赦のない性格の男に気に入られて借金も何も背負わされる事無く
鍛え上げられ、並みの白磁より遥かに恵まれた能力で冒険者になり

驚異的な身体能力と魔法染みた投擲の才能で無双し、これまた運よく優秀な女魔法使いと出会い
様々な知識を手に入れついでに色んなアイテムを貰い

たまたま助けて仲間にした白磁の神官が実は超絶エリートで世界屈指の才能を持つ天才だった


とかの幸運値振りきってるラッキーマンなのは気にしないのかね?
0807名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 19:49:32.58ID:nJHQpUtF0
>>806
相応に不幸だからセーフって思ってるんじゃね?
この手の作品はそう言うメタ視点での帳尻合わせにはやたら拘るから
0808名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 20:13:49.42ID:Pz+rO0st0
というかこの手の奴らってモヒカンどもだって世紀末じゃなきゃ普通にリーマンやってた
ってことを理解してないんかな
砂ぼうずの主人公なんかは作中でも野党まがいのことをしながら生きてるけど
実際にはもう核戦争で湖などが蒸発した世界だから、そうやって奪い合いしなきゃ生きていけないからやってるだけで
そうしなくていい人生を称賛したりしてるのにな
0809名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 20:16:44.32ID:ydvbwBna0
不幸と言うがあんなのただ取って付けただけの設定に過ぎないやん
PTSDや本物の狂戦士になったわけでもない。現在において犠牲となったものがろくに見えないから
復讐というか不幸設定を言い訳にして好き勝手振る舞ってるようにしか見えん
0810名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 20:51:03.76ID:9/DCcGtY0
>>807
世の中は残酷なんだとかいいながらなぜか同時に「自分に」だけは公正世界仮説を適用しようとするんだよな
0811名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 20:56:03.20ID:P4RXbif50
キルビルの主人公は旦那と子供を奪われたことで復讐鬼になったわけだけど
ターゲットに幼い子供がいることで葛藤したり将来その子に殺されたりすることを覚悟したりしていた
一方こいつはなんなんすかねえ。姉と同じ境遇の女魔法使いは即断介錯して舌打ちするし、
自分と同じ境遇の弟くんにはその場の思い付きみたいな適当な説教かましてマウント取るとか、アホかと
復讐鬼になったことで自動的に負うであろう『定め』みたいなもんを何一つ負ってない
弱みにも似たものだからそんなもん負わせたくないと思ったのかもしれんが、本当無責任だわ
あるいは復讐鬼ではなくゴブリン退治が楽しくなった快楽殺人鬼だからと信者は言い訳するかもしれんが
どのみち転移の鏡という本来なら金のなる木にも等しい存在をコンクリ漬けして捨てた時点で破綻してる
信者はあれを『戦況を冷静に判断できるゴブスレさんkasikeeee』とか抜かしてたけどあれがどれだけやってはいけないことだったのかを何も理解してねえ
0812名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 21:08:19.64ID:mABJaXTA0
>>808
核戦争前から世紀末ファッションで暴れてりゃそら鬼だの何だのやべーヤツ扱いされるわなフドウ
0813名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 21:22:36.91ID:iArEGq/y0
>>792
そもそも、ゴブリン退治がギルドに依頼されること自体がレアなはずなんだよねぇ
村でゴブリン退治したからゴブリンが雑魚って誤認しているって設定なんだし
なのに、毎日毎日大量に依頼が来るってどういうことなのって話になる
0814名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/06(水) 21:29:47.35ID:2RhZMeG30
>>811
ゴブスレの自分もゴブリンと同類という自嘲なんで受付嬢が否定して以後スルーだからな
0815名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 02:15:32.24ID:eBZdVMdI0
俺への文句は北斗に言え
↑これほんと草
0816名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 03:48:57.24ID:MSdPdY/F0
>>814
トロルも薄々愚王の底知れない醜さや滅茶苦茶矮小化されたゴブリンの姿が自分自身だと気付いている
だが認めたくないし、いやいやそんなことないよと周囲に甘やかされて否定してもらいたい
これはゴブスレが成長する話ではなく、トロルの世界観や異常性を周囲に押し切っている話
0817名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 04:58:48.08ID:Lnc2DXs60
復讐劇って常識で考えたら泣き寝入りするしかない強大な相手に損得なんか犬に食わせて噛み付いていくのが見てて痛快なんじゃん
でゴブスレはどんな復讐劇やるのかと思えば被害者って錦の御旗掲げてながら安全マージン圏内で小銭稼ぎしつつ女に囲まれまんざらでもない様子…ってなんじゃそりゃ
普通そういうキャラは「てめービビッてフラフラしてるだけじゃねーか」って図星指されて、そこから物語が前進するんだけど何故か作中でも信者もゴブスレのビビり行動を理知的な判断()って全肯定するから???ってなる
0818名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 06:19:18.51ID:V92lTNQN0
普通復讐と言ったら命だろうが何だろうがすべてを投げ打ってでもやろうとするものだけど
ゴブスレにはそういう不退転の覚悟みたいなものは一切見えないんだよな
0819名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 12:23:48.40ID:sIuxQiue0
イヤーワン見るとゴブリン絶滅みたいな一大目標を持ってる訳じゃなくゴブリンがいるから殺すという機械的な感じで描写したいのかな?とは感じる
0820名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 12:45:48.80ID:eBZdVMdI0
主人公に成し遂げたい夢が何もないんだよね。だから何の魅力も感じない
惰性で生きてる社畜やフリーターに魅力を感じるかって話よ
0821名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 16:02:09.11ID:MWAjgvfF0
>>820
活躍できるのは特別な人間だけであって分不相応な事を求めるのは自分だけは大丈夫だと思ってる馬鹿ってスタンスは一貫してるからな
0822名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 17:31:56.47ID:7upHAV2y0
>>820
そんな虚しい人生のゴブスレに仲間が出来て〜とやりたいんだろうけどねぇ
0823名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 18:23:43.41ID:Ia1a7olW0
ならその仲間を強烈なキャラにしないと成り立たんよ
例えば魔法使い弟の辛辣な態度にキレて謝ってこいって言えるぐらいでないと

なんでどいつも私は彼を分かってる的全肯定キャラばっかやねん
0824名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 18:29:46.44ID:OAwBx0RX0
>>822
その割にはランサーへの報酬を酒一杯とケチるし牧場で戦死したモブには一顧だにしないけどな
周りは自分に気を使って欲しいけど自分が周りに気を使うのは死んでも嫌と見える。そんなののどこが仲間やねん
0825名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 20:49:18.82ID:MWAjgvfF0
>>823
そりゃあ間違っている=死だからな
0826名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 21:31:42.70ID:eBZdVMdI0
FGOのアニメで一日一人生贄にしなければならない村が出てきたが
当たり前だけど村人はそのことに危機感を抱いていたし、しかし現状を打破することもできず生贄を捧げ続けていた
一方ゴブスレ世界は一日一人(もっとか?)ゴブリンに殺されようが誰も危機感を抱かず
しかも現状を打破しようと思えばできるのに小学生の宿題のごとくやらない理由を無理くり捻出して言い訳三昧
ゴブリンスレイヤーは設定強度がソシャゲに惨敗する糞アニメ
0827名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 21:59:15.84ID:Wnx3NU0F0
ソシャゲのシナリオは当たり外れ大きいから…
きちんとしたプロのライター雇ってるところもあればトロルと同レベル、下手すりゃそれ以下のところすらある
あと元がゲームにすること前提のシナリオだからアニメ化すると齟齬が出るってパターンもある
良いゲームのシナリオと良いアニメのシナリオは別ってことだね

それはそうとどうにもならないのが現実ってトロルは思ってるんだろうね
もちろんそれが現実だからで思考停止していてなんでどうにもならないのかというところまでは考えが至っていない
0828名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 22:31:26.62ID:MWAjgvfF0
現実は厳しいなんて小学生でもわかってる事を得意げに言うくせに妙な所で甘えがあるのがトロルへの不快感の根源だろうな
0829名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 22:38:27.32ID:gWvwPzaw0
どうにもならないというが王様はリソースガーと事あるごとに言うし信者も乗っかるが農村や新人冒険者は無限に湧いてくると思ってる節があるから意味分からんのよね

日々ゴブリンに限らずモンスターの被害があり国や世界の危機が訪れる世界で被害以上に増えてるなら別に危機でも何でもないと思うんだが信者は瀬戸際な世界と言う謎
0830名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 22:52:56.97ID:eBZdVMdI0
現実は厳しいよねと言って他人には負のご都合主義を存分に押し付けておきながら
自分(主人公)には反対の正のご都合主義を存分に享受させてるのが最高に屑
0831名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 23:22:59.30ID:n/iF75/M0
>>829
リソースがとか言いながら無駄遣いの極みみたいなことしてっからまったく説得力ないのよな
うちにはお金がないのよとか言いながらパチンコに行く毒親みたいだ
0832名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 23:44:01.08ID:kvA4liHG0
何回も言われてるがリソース云々言うならちゃんとリソース元の住人を守れってんだよ
冒険者に守らせるってなら国から補助金出したり最低限の保証なり優遇なりいくらでもやりようがあるつーの
0833名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 23:44:09.67ID:UwdzngPB0
>>829
投資という概念がなさそうなんだよね
あと今の状況でもギリギリだとなると、
ゴブスレの時代よりもっと昔のほうが状況悪かったのに、
どうやって国が維持できていたのってなる
0834名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/07(木) 23:47:02.37ID:wphcfihA0
>>829
個人的な考えとしては

作中が神の意思でどうとでもなる箱庭世界
コンセプトがtrpgというプレイヤーとゲームマスターによっては何でも出来る世界観

上2つの前提があるから作中の世界観一つ一つを真面目に捉えたりしない。そもそも変わる物・変えていい物という認識。1番大事な「ゴブリンが軽んじられる環境」を担保出来ればそれでいいんではなかろうか
0835名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 02:02:29.23ID:L8ZwrK1n0
まずキビシイ世界と認識されてるんなら、来てくれるかどうかもわからん上に
質まで不安定とかいう冒険者に全部託すとかいう頭の悪い事しないよね
ところがどういうわけかキビシイ世界の筈なのに村はギルドに人材をタダで渡す状況を容認し
結果自衛力をどんどん失ってるという
0836名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 02:02:45.68ID:RYhnOm3G0
店で売ってる食べ物が何処で生産されて加工され運ばれてくるのかって概念がないんじゃないかと
金払えば手に入るで終わってて生産や運搬という意識そのものがない
農家や冒険者にたいしても上から目線で使ってやってる感覚で余裕があるからこいつらをかかえてやってるんであってそれがないなら真っ先に切ると思ってるのでは?
金と権力があれば何でも当たり前に手に入ると思ってる節がある
世界がやばい状況であればあるほど現物の方が強いはずなんだけど
0837名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 02:35:36.89ID:L8ZwrK1n0
精神異常者共のそうくつの過去ログ漁ってるともうバカとかそういう次元通り越した話が発掘できたんだが

970
ななしのよっしん
2018/10/08(月) 19:36:51 ID: RPzlqbacXV
そういえば、初心者で気になって読み直したけど。

ゴブスレさんの初陣って、ゴブリンの巣にソロで突っ込んで
・横穴を見落とす
・背後から奇襲を受ける
・長剣を岩肌に引っかけて取り落とす
・集団に襲われる
・ホブが出てくる
・毒の短剣をぶっされる
・シャーマンが出てくる
とこっちの初心者初仕事パーティが受けた大厄満フルコースをきっちり経験してるのよね。備えが良かったのと機転が効いたおかげで生き残っただけで。盾と兜と毒消しの有無が命運を分けた感じ。

女神官さんを救ったときや女魔法使いを介錯した時、内心では他人事とは思えなかったんじゃないかなあ、彼。



ゴブリン10体近くを突きの連打で瞬殺し、狙った場所に確実に投擲、毒を食らってもなぜか効きが遅くすするだけで回復
こんな化け物スペック前提かつご都合主義まで発動してるのに備えガー機転ガーとかホント笑えるわ
0838名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 02:43:14.50ID:L8ZwrK1n0
猿には自分が何ほざいてるのか理解出来ない模様

1317
ななしのよっしん
2018/10/09(火) 19:32:44 ID: 7JACQU4mVD
ゴブスレの世界観がどうなってるのかは原作未読なんで分からないけど、中世ファンタジー世界作品の多くは封建社会をモデルにしているからねぇ。
封建社会の場合、国家の軍事力はそれぞれの領主の軍によって成り立ってるから、国が率先してモンスター退治ってのは難しいと思うよ。
領主は基本、自分の領土と領民が第一。それでいて自分の領土で起きた問題の解決に他所の領主が乗り出してくるのを良しとしないし。


「自分の領土で起きた問題の解決に他所の領主が」
あーれー何か自分の領地に自分の領民をあてにして人材補充してる上に最高位になったら奪っていく
糞ゴミがいるんだけどどう思ってんのかなー
ほんとまあこの作品を肯定的に語るバカってどうしようもないレベルのバカよね
0839名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 02:57:30.90ID:Blq2lpqd0
>>838
実際の作中では領主は領民が強姦殺人されても無反応で、謎の強権を発動した国王の組織がモンスター退治してるじゃんw
得意気に中世知識を開陳してるけど、それが結論と無関係どころか正反対
ゴブスレ信者ってこんな奴ばっかりだけどマジでトロルそっくりだな
0840名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 09:08:36.55ID:IwN1+vfj0
コピペして人にマウント取るのが本当にやりたい事だからな
コピペ先がどうなってるかとか考えないし考えられない
0841名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 11:19:03.45ID:mpyU/UQj0
この作品、一貫して説明不足、説得力不足だからな
アンチと信者の違いは、忖度して読んで妄想でフォローするか、単純に作品の完成度が低いとみなすか
個人的には読者の創造に任せるという作風じゃないし(説明不足なことに作者が気付いてないだけ、メインストーリーとか設定とか大してないし)
話も矛盾してる部分があるし、主要キャラでも性格がブレるし、「カマセキャラ」を多用するから、IQ低いなろう系だなとしか思えん
0842名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 11:58:50.48ID:jRTHDxWQ0
結局はレイプ物のエロマンガの理不尽な部分を無理やり理由付けしただけだからな、
Q.なんでエロ体育教師が生徒をレイプしても捕まらないの?
A.「自衛隊」は学校のレイプなんかで防衛出動しないぞ、まさか戦闘機を出すのか?wwww
これくらい返答が意味不明なだけでさ
0843名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 12:20:45.89ID:wzDKGB850
どうしても捕まえて欲しければ公営の便利屋に金払って登録してるフリーターが来るの待て
フリーターは選りごのみしてやって来ないかもしれないが返金しないし気長に待てだしなぁ
0844名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 12:36:57.57ID:Z1HzfxrN0
普通はすぐ問題点気付いて、ギルドに登録してある以上防衛や討伐の義務があるとか等級低いなら指示は絶対とか修正してくが
身軽が一番とか言い出して逃げ道潰す馬鹿っぷり
0845名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 14:33:07.02ID:JwRCraMY0
結局信者どもの根底にあるのはレイプ見たい願望とマウントしたい願望なので
「女冒険者はゴブリン退治に行かせないようにしろよ」っていう至極真っ当な意見には
烈火のごとき勢いで全否定しにかかるんだよな
レイプを守れるしついでにマウントも取れるので一石二鳥だ
自慰のしやすさ優先で喋ってんだから理屈は一貫せず、自家撞着を重ね、妄想も平気で繰り出す
要はアル中ヤニカスパチンカスの自己正当化の言葉なんだよ、あいつらの言うことなんてな
0846名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 15:12:50.83ID:2TVX02Iz0
ゴブスレパーティーが各々語った「ゴブリンは何処から来るのか?」の御伽噺じみた説も全部正解なんだよ^ ^とか言い出すしゴブスレのゴブリンは指輪物語のオークが源流でかつて指輪物語みたいな時代の頃に生まれたとか素面で語り出すからヤバいと感じる

作者が元ネタしてるんだよっ!!!ってキレそうだったからこれは指輪物語じゃないですよね?とは言えなかったけど
0847名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 16:43:17.19ID:EWXjQ1r60
>>806
うわっ、盛り過ぎだよそれ。

「必殺の覚悟」を負って説得力のあるキャラじゃない。
必殺の覚悟は作中世界である程度へっぽこな存在だから見つけた敵は必ず殺さないと
いずれ殺されると言う緊張感がキモなのにそれはない
0848名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 17:33:33.57ID:wQd8zECG0
ナムリススレで作者がAA付きでボヤいてた、っていうか切れてた
「本当のチート主人公やイキリ太郎ってのはジョジョのスタープラチナとかだ!」って……。

信者が話題そらして昭和特撮のスパイダーマッが今度の映画に出るって雑談してあげたら
レオパルドンのデタラメな強さや歴史についてAA連投で熱く語って村上克司をベタ褒め


要するにトロルはガンダム以前の世代で、主人公の雑魚チラシに爽快感じるタイプなのね、
0849名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 17:40:22.97ID:5bFcIII40
>>838
それなら、その領主が何でモンスター退治をしないのってなるよなぁ
あと、ロードだと国軍が討伐にくるんで、
領主の軍を飛び越えてなんで国軍なのってなるよね?
0850名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 17:55:43.94ID:mpyU/UQj0
トロルってそもそもリーダシップが何なのか分かってないよね
有力者である貴族に支持されてないって、つまり愚王がトップとして相応しくないってことだ
本人のスペック関係なく、人や組織をまとめられないなら上に立つ人材じゃない
項羽みたいなもんだし劉邦みたいなキャラに成敗されるのがお似合いだな
0851名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 18:01:52.79ID:wQd8zECG0
愚王は袁術やラスタルって例えられてたが、それが一番当たってると思ったよ

権威主義者で責任を取らない、積極的にマウントを取ろうとして役に立たない
王とはそういうものでも支えなければならないと前提にしてる
0852名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 18:18:14.70ID:8vHQIfoC0
スタプラがイキリとかマジモンのアホかこいつは
どうにも勘違いしてるようだがね、承太郎もゴルゴもただの舞台装置な回の方が多いだろ
そういうのは未熟な他の登場人物にスポットが当たってて強大な力を持つ主人公はただの幕引き係なんだよ
役割と本質を見れずに単純な無双シーンの有無でしか判断できないのか。空前の鈍感さだなずっと思ってたけど
0853名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 18:25:53.38ID:SzJYD3yW0
>>845
つまんない奴のくせに知識でマウント取りたい陰キャキモオタくんの為の精神的ポルノがゴブスレの正体だと思ってる
エロ本と違って読み手がそのことを一切理解してないくさいのが悲しいけどな
0854名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 18:47:21.96ID:HV/C0k/X0
承太郎は何度もピンチになってるし4部でも時を止めても意味がない相手に毒とスタープラチナでも破壊できない硬さの敵を出してるんだよなぁ・・・
0855名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 18:51:13.41ID:2TVX02Iz0
>>852
読んで来たけど
最近の流行に乗ってtrpgでイキリ○○太郎的なPCを承太郎を元ネタに作って遊びましたってスレ住人の話に作者が乗っかって実際の言動引っ張ってきてキャッキャっとふざけてるだけで別にキレてもボヤいてる様にも見えなかったな

作者スレから言葉を引っ張ってくる奴は毎度印象操作してるから自分で見に行くか話半分にスルーした方が良いのでは?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 19:06:02.43ID:5bFcIII40
>>850
どうやって王位につけたのか意味不明だよね
そこまで信用ないのなら、
その時点で反乱されているような
0857名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 22:06:46.97ID:jRTHDxWQ0
>>856
他の王位継承者が「隠居」とか「病死」とかしたんやろうなぁ
0858名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 22:43:49.69ID:L8ZwrK1n0
まずそもそもとして国王になんであんな強大な権力(クソギルド)があるのか
全く説明されてないからな。門閥貴族ガーとかほざいてるけど、あんなクソギルドとか
利権の温床にしかならんのになぜか正常に運用出来てるって時点で話にならないという

そして更に会議ではイエスマン以外置いてないから益々門閥貴族ガーがアホクサイという
なんで門閥貴族が門閥貴族なのか絶対理解してないだろ
0859名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/08(金) 22:49:43.50ID:a8m3kiZs0
>>854
そもそも三部途中だと明らかにマジシャンズ・レッドのほうが汎用性高くて強いしな
ぶっちゃけ承太郎より敵が警戒してるシーンもあるし
0860名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 04:06:06.68ID:TwryU20x0
敵のストレングスとかイエローテンパランスとかハングドマンとかホルス神も充分強すぎる
カーズ相手に善戦できるぞ
0861名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 08:37:58.09ID:65BHgJeW0
その場合はカーズもなんだかんだでスタンドに対抗する能力を作者の都合で急遽獲得しそうだけどな
正直、彼岸島レベルにライブ感で描いてる節あるし
まあ、ジョジョ自体冷静に考えるとかなり酷いからネタじゃないならあまり持ち上げるのはどうかと思う
もっとも少年漫画としてはそれで十分だし、彼岸島も世間で言われるほどでもないんだけどな
0862名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 09:19:21.49ID:hsLg00cO0
>>858
そもそも愚王国の現状で、どうやって貴族が勢力維持できるのかすら良く分からんからな。
軍事力は制限され、徴税も愚王様に頭越しに実施されてるっぽいし。

トロル定番の「貴族と言う役を与えた時点で、あらゆる因果を無視して貴族として成立する」という理由以外に説明つかないからなぁ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 09:45:32.71ID:oDQkf4sp0
>>861
その作品内で説得力があれば別にいいからな、長々と説明して逆に説得力無くなるのはよくある罠だよね
0864名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 10:05:15.84ID:Y/cojxQU0
>>862
愚王はリソースがぁっていうけど、
相手側のリソースが全く考えてないように見えるんだよね
映画になるやつも、あんでゴブリン側の兵糧が十分に保てたのか全く分からないし
0865名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 10:18:51.15ID:OmDa+1F70
劇場版はそういう所を詰めて行くのかフワッとすらさせず無かった事にするのかも見所だぞ!
0866名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 10:22:56.05ID:hsLg00cO0
>>864
リソース云々は正に「それっぽい事言ってるだけ」で、敵も味方もゴブスレもリソースの事なんか考えてないぞ。
ゴブスレのリソース無視の為の後付け連発なんて最たるもの。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 11:29:02.80ID:6r2BSxfK0
考えてないなら作中に出さない方がいいと思うんだが……
横文字使いまくる意識高い系みたいなことになってる
0868名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 11:46:11.44ID:kzx1xtYU0
一回プロに世界設定をディベート形式で語り合って欲しい
擁護側に回る人が可哀想だけど
0869名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 11:46:38.79ID:4o0WqlbR0
>>862
こんな世界なら軍事力というか凄腕の魔法使いや神官だとか全力で囲われるだろうに
スーパーエリートが雑に冒険者として放り出されてるしなぁ

まあゴブスレのとこの領主はどうしようもない無能だと設定してるんじゃないですかね
0870名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 12:02:39.63ID:hsLg00cO0
>>869
そもそも領主って居るの?から始まるからなぁ、この作品。
設定上居る事にはなってるんだろうけど、作品中に存在を感じる事は出来ない。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:05:57.79ID:N3agO9+j0
>>847
これなに?
なんか信者が反論してるような気がするけどレス先の内容に全然かかってないし、単独で見ても意味が分からん
信者の国語力やばすぎる
0872名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 13:43:58.54ID:yRLpCqrV0
人間誰しも最適解を選べるわけじゃないけど
お話の中くらいはある程度は最適解ムーヴして欲しいわ
テンポ悪くなるしなにより見ててイライラする
0873名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 14:38:20.63ID:oDQkf4sp0
やりたいネタに合わせて敵も味方も物理法則も都合よく馬鹿になるタイプの話だからな
0874名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 16:10:59.76ID:nEiET8Oy0
>>855
検索してみたらこんなんだった。なろうやイキリの何が悪い!みたいな意味で使ってるのな

2117 : ◆CoNaNQHQik :2019/11/06(水) 18:34:32 ID:7dfuxxxx

                            ¶  °。
                                |!
                                          ,イ
                                ;        //
                           【】       |:!   ,   //
                                 从  , ,//
                                   ;,,,///∧しr/厶イ/〈,/
                              丿三三三三三三二ニしイ     ,’
                              \ `Y三三三三三三三三三)  ♪
                               \し三三三三=-气三三( ,/
                                  |三ニγ⌒ヽ{WW}∩Y彡′
                             厶ニニゝ__ ノニニj∪ノ斥=ミ                    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
                           ・,     /三三二ニ=-彡笏笊,/ |       やれやれ……また俺が何かやっちまったみてえだなァ――ッ!
                        ;   /三三二ニ=-≦na_) {...八
                            ┃   三二ニ=-气i|    `YY从,イl|iγ´””`ヽ
                   】     ┃     `¨¨八j! i!  j__,,   ┃i!┃ 川{{ ( ) }}   “     なあ、DIO……ッ!!
                          ┣=====ヘi;  , _,,、 ┃i!┃ 川乂,,γ⌒ヽ
                ‘,     ‘,   ┃ヨ  §  //∧  `⌒┃┃;/ )j///| ∩ |       i  /
                ;      ♪・━┫ヨ____,彡欠∧ .:⌒┃/ r=彡/// 乂 ノーァ   ;|し′
                   ┃\ノし辷三三ニ广Y彡'´    }  `ー=彡┃ {|//////γ⌒ヽ八  ゚ ;|(  ”     /   |:./
             ’>ォ////// く ,/`ヾノ/ ⌒ヾ⌒ヾ ,,;;;;{{: ┃┃ {|////// | ∩ |//`ー=辿辷........ ___/(___ノ(
             YW⌒7////| | / :{        Y}}: ┃┃ {|!////γ⌒∪〈/////////////,斧圭圭圭 〉
       ¨“ ' …・・Y////////,| |   乂     丿 :{{: ┃┃ {|///// /)_丿//////////,ィb圭圭 (,,/
                  ∧'/|///////| |    ヽ   ....ノ ; ;;}}; ┃┃  }}'// :しイ Y'///////////,ィb圭圭圭圭圭jノ
                  W/,|/////○} }       ⌒´ i;i;i;i;i;i.;{{; ┃ =彡//{ {::::} 八//////// ィb圭圭圭圭圭圭(/
      ゚。        Y/|/////// /    【】    , , ;i;i;i;i;i;i ;}}; ┃┃{////V⌒jイ ////ニ二//圭圭圭圭圭圭圭厶イ
       “=@  ト....八∨//////| :|        ;';';';';';';   ;{{; ┃┃Y///{ {_j:j////三三///圭圭圭圭圭圭圭彡′
      .  \ーく////∧∨/////| :|        ; ; ; ; ;     ;}}; ┃┃ }//八`Y゙//三三三W/圭圭圭圭圭圭圭く.../
            `Y///// ∧∨///∧ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: “_┃┃ } /{  } :},三三三三|'/圭圭圭圭圭圭圭圭彡
    a \   八'//////∧∨////}::::::::.:.:.:.:.:.          ┃┃┃ }/∧ ノ丿ニ二三三|圭圭圭圭圭圭圭圭圭{
        )\//"¨¨¨ヾ//∧∨○/::::.:.:.:.:.:.            ┃┃┃ ///,| |三三三三三|圭圭圭圭圭圭圭圭圭し


       ◆ とかいいながらタンクローリーだかロードローラーだかの爆発炎から悠然と現れる姿はまさにイキリ承太郎 ◆


2118 :梱包済みのやる夫:2019/11/06(水) 18:35:13 ID:4UZ62pot
うーんこのなろう臭!w
0875名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 16:14:24.30ID:nEiET8Oy0
2141 : ◆CoNaNQHQik :2019/11/06(水) 18:44:30 ID:7dfuxxxx
             __ ..... __
          _.ィ´     `丶、
       _..=ニ     ,....、   \.
         /    ./::::::::i、    i、
        i γ  /:::::::::::::::i    ,..-i
        ノ i  /:::::::::::::::::i ,  /::::::i
      ./  i、 .{:::::不ニゝ/ ソ'./::::::::i   ぶっちゃけだいたいスタープラチナの基礎スペックでぶち抜いてくから困るわ
    .,-'.、   / .i:::::::::::::::/ミ;;;/辷>/´
  /:::::::::\  i   i:::::::::/  i:::::::ノ
   \::::::::::::\\  `"´  ,ィ.{::/
  =-、`:、::::::::::::::::∧    '´ /        なんだよ「指先にパワーを一点集中させて指を伸ばして脳天ぶち抜く」とか
  三三三ミ:::::::::::::::::〉-、 _/
  三三三三=\、:::〈_  `´
  三三三三三=-、 人
  三三三三三三三>  \          そんなんいきなりされても困るわ
  三三三三三三く    .\
0876名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 16:29:33.14ID:oDQkf4sp0
小麦粉が爆発するお前が言うな
0877名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 16:47:27.95ID:yji+STbd0
別にスタープラチナが特別な訳でもなく敵味方問わずとんでもスペックだらけなのになあ
0878名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 16:57:03.35ID:kzx1xtYU0
仮にも創作に関わる人間が他人の作品堂々と批判してるのはどうなんやろうな
0879名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 17:03:25.90ID:6r2BSxfK0
なろうアンチのくせになろうみたいな話書いてるのホント謎
0880名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 17:04:19.55ID:4o0WqlbR0
放送中ですら野原ひろしのメシ漫画揶揄してたくらいだしどうとでも思って無いだろうよ
0881名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/09(土) 17:54:16.42ID:Y/cojxQU0
>>875
波紋の時点で腕伸ばしたりしているんだから、
今更指が延びるぐらいなんた当たり前じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています