ゴブリンスレイヤーは糞アニメ60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/14(月) 00:17:24.97ID:yLCHeWcr0いろんな意味で他のラノベとは違う、リアルでハード(笑)な本格ダークファンタジー!(自称)
http://togetter.c●m/il/9561173
ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
http://www.matolabel.n●t/archivies/700636368.html
↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だからやる夫板でやるお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ゴブリンスレイヤーは作者が愚王擁護のために発狂する糞アニメ59
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1569064497/l50
おいこら対策
3
ID:9l8ED9rI0(1/4)
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 20:15:24.63ID:4Qo1wPSV0つまる所愚者の学園って魔法の基礎の基礎である組み合わせによる魔法の変化については
まともに教えないし、それで引き起こされる可能性がある意図しない魔法による事故の
危険性についてもまともに教えないって事なんだなぁ
基礎の基礎まともに教えて貰えないのにどうやって魔術の大成に至れるんですかね?
自己の努力が全てってんなら学園の意味ってどこにあるんでしょうね
0557日記 ◆NNLswKRTRk
2019/10/28(月) 21:03:56.56ID:vmN4Og+x0逆にアンチ視点で考えてみるとグレンラガンの「瞞欺の村」みたいで怖いものがあるけどな
あの世界は「ヒュームがご都合主義で悪魔をブチのめせるベルセルク」なわけだが
魔女や魔法使いの類は弾圧や魔女狩りの必要もないほど秩序の犬になってしまっているわけだ
しかも平均レベルのマジックキャスターの能力は闇人どころかゴブリンの酋長よりも下、これは不気味だ
>>546
前後の文章詠まずに筆が滑った。>>549で腐してたらゴメソ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 21:31:47.19ID:vmN4Og+x0非合理な魔女狩りなんかやっていたら、完全に混沌に勝てなくなってリョナだらけになるし、
作者の脳内でさえゲームが成立できない。とてもじゃないが現実中世の魔女狩りのリアル描写なんて不可能。
>>556
…以下、あくまでも妄想だが、作者≒秩序の側からすれば、
至高神や地母神は戒律や神学に縛られるのではなく単なる上下関係重視の世界に描き
交易神は日本のテキヤやヤクザや漁師の侠客世界とかにしてしまった方が、設定が楽。
「魔女」も同じで、愚者の学園のアカデミズムに組み込み、時々冒険者の世界で処理することができれば
魔法使いは混沌でも秩序の敵でもなく、権威や権力者に盲従する無能な存在になる。
「魔女を狩る価値のない、愚王以下のアホにする施設」 が学園の存在意義と言えなくもない。妄想だけどな。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 22:01:04.03ID:vSl8vwRA0あー、>>536は作中の矛盾の皮肉ね。
農村で子供の教育率が低くなるのは、教師の問題もあるけど、何より子供が重要な労働力だから。
でも四方世界の農村は、辺境の貧農ですら「農家の次男三男を追い出さなくちゃいけない」位労働力が余ってるので、
子供に教育する位は余裕だろ?って話。
この世界、余裕があるんだか無いんだかさっぱり分からんからな。
作者の不勉強で「なんちゃって中世」すら成立してないし。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 22:27:12.63ID:vmN4Og+x0タクティクスオウガやベルセルクがいかにやばかったかと今更に思う
ジョーカー見にいこー
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 23:05:33.10ID:zCxwKqH70向こうのファイター全員銅級扱いとかゴブリンに苦戦とかのマウントかますんでしょうなぁ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 23:12:20.89ID:FGCwwYJM0普通「研究者の魔術師」が組み合わせについて知ってて、既製品の魔法しか知らないのは「冒険者の魔術師」だよね
(そのほうがTRPGのプレイヤーキャラの扱いにも合ってる)
でもなぜかこいつは研究者を「単なる魔術師」とかいって冒険者=底辺のゴロツキであるはずの存在以下に見てる
工場で働き続けてるだけでモテモテになるゴブスレ様に自己投影しながら読んでるんやろなあ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 04:15:01.19ID:TeGx97o20でも八神庵が異世界で大暴れした後だしなぁ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 04:52:53.34ID:EDlgKXK00ゴブスレは豪血寺一族とかよりは強いだろうがジョー東やバイソン辺りから勝てなくなる
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 06:26:03.03ID:/8hohcBf0ヒュームの子供も15歳まで空を眺めてアウアウしてる説すら出てきたからな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 07:21:05.69ID:2yvKLIsn0てかこのすばっ!でさえちゃんと冬山装備してるのに、こいつら普段着のままとか大丈夫か?w
リアルだのダークだの謳ってるくせにこのすばっ!以下の非常識描写
最高です
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 07:38:53.21ID:2yvKLIsn0まあ鏃があろうがなかろうが氷点下行くような雪山で腐らせる発想が意味不明だけどな
死体が凍ったら腐るも糞もなえわ
暴風雨の中で剣振り回してて剣に塗った毒がベッタリそのままついてたりとか
ホントこの作者って都会暮らしで自然をなんも知らん阿保やな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 14:48:51.24ID:dqCw3IGc0そりゃゲームなら倒せる魔物選べた方が楽しいのかもしれんが実際問題目当ての魔物としか遭遇しないなんてあり得んだろ
ゲームなんてお話としちゃ嘘だらけなのにそれを理解せず何も考えず小説に起こしたせいで齟齬だらけだよ
有能なリプレイ作家ならそのへんうまく言い訳してくれるんだろうけどな
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 15:03:56.04ID:DU+K+1Vs0ギャグでやるならいいけど、真面目なストーリーに耐えられるような世界観じゃない
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 15:07:44.26ID:r+cZoFus0ジョー東のハリケーンアッパーは気とかを使わない純粋な身体能力で発生させてる説がある
だからギース様もハリケーンアッパーのジョー東か!と驚いていたって
事実なら相当スゲーぞあいつ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 17:09:40.59ID:/8hohcBf0そらーGMを殴って遭遇表でゴブリンしか出ないようにしてるんだろ、たまにマンチ技でハメ殺せる敵を指名して登場させてるだけで
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 18:13:34.79ID:gNQNwrG/0英語を教える場所で、
英文章をそのまま覚えているだけで、
それぞれの単語の意味とか文法とか教えてないってことだよなぁ
>>568
初期のゴブスレがゴブリン退治するときに狼に出会っていたよね?
狼は通常のゴブリンより強いはずだし、
初期に狼にあったのなら、
慎重なゴブスレは狼対策もしてないと変に思えるよね
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 18:29:13.56ID:UxOkCH920同じく漫画で神官が発動したあの光って、10m以上は離れてるのにその距離で直視した
闇人が絶叫するレベルって相当すさまじい光量だよなぁ
6巻の大声といい発動した術者にはバリアでも張られてんのかねw
てかレーアの毒があんだけ悪環境でも効力発揮する程残ってたんならゴブスレもただじゃ
済まなかっただろうけど、やっぱ毒耐性で無効化したんかなw
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 18:37:39.68ID:EDlgKXK00あれって南斗聖拳のレベルだしな。
ゴブスレは変則的な不意打ちのステータスが桁違いに高いので
萬三九六夜と同じキャラ立てをすることで強くなるかもしれんね
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 18:45:59.29ID:UxOkCH920その1 まず最初に一応「力のある言葉」については学ぶらしい。何しろ基礎の基礎の基礎とでも言うべき概念だしな
その2 そしてそれを組み合わせると呪文を発動出来ると教育する。おかしくないのはここまで
まずここまで教えられたら、必然的に変な組み合わせをしたら意図しない魔法が発動すると考えられるだろうし
そもそも事故を防ぐ為に詠唱の重要性を教えなきゃおかしい
そしてそこから「どう組み合わせたらどうなるのか?」って事を学ぶというか実践させなきゃ片手落ちどころの話じゃない
何せ言語の助詞動詞形容詞なんぞと違って、本当に爆発したりなんだりしてしまう代物なのだから
というか学校ならある程度組み合わせによる結果が本として残されてるだろ
まさかそれすらゴブリンの如く一切記録に残してないのか?w
上でも言われてるように女魔法使いや弟みたいな魔法使いが生まれるのって、
1と2の教育の後に「俺たちが教える魔法以外は全部無価値!俺たちのコピペが出来ない奴はクズ!」
ってレベルの洗脳でもしない限りありえねーよ
この世界の魔法って応用が利くどころじゃない程の技術なんだし
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 19:06:26.23ID:EDlgKXK00いつもの「作者の適当な思い付き」だろうとスルーしていたが
実際の学問の慎重さと遠く離れてるのがなんだかなぁ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 19:14:32.77ID:DU+K+1Vs0ゴブスレは上っ面だけ真似たパロディで、細かい設定や整合性までは考えてない
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 20:37:52.54ID:PrtD7UAp0ニコ百で見たけど矢避は手から直接放たれた物には効かないとtrpgで明言されてるらしいぞ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 20:45:37.10ID:z3JjAX0T0そりゃあ人類は馬鹿ばっかなんだよと近刊で言い訳せざるを得ないわな
もっともそれだと現地人をひたすら馬鹿に書くなろうと同じになるけどな
ダークファンタジーは人々が懸命にかつ賢明に生きているのにそれでもなお死ぬから悲劇なのであってね、馬鹿が死ぬのはただの自業自得やん。何の感慨もないわ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 21:17:42.34ID:UxOkCH920以降6巻で弟がなぜか自分には何の影響もないとんでもない大音量の声出した後の
愚者の学園に関する描写
ただの大声。真に力ある言葉で世界の理を改変したにしては、あまりにもお粗末すぎる術
学院で使ったならば叱責も免れないが
「叱責も免れないが」
どうしてそうなるか理由あるだろ抜き出すのサボるなって言いたいじゃろ?
原文なんだよこれ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 21:22:04.05ID:EDlgKXK00>>577
全く同感だが、下には下があるらしいよ。。KOFはここまで落ちた
https://www.youtube.com/watch?v=FcL0rHMCTqM
「後悔はない、やるだけやったんだから… (´・ω・`) 」な状態の、作者の境遇に初めて同情した
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 21:32:31.15ID:2yvKLIsn0公式が著作権無視で一時問題になった同人ゲーのオリキャラ逆輸入してるとかスゲーな
しかもゲニ子ってMUGENのエロ目的で使われてるの多いから絵もそれなりのボディーで作られてるけど
公式のプロフィール見るにそのまま持ってきてるだろw
舞以上にスタイルいいとか阿保かw
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 22:39:50.03ID:dqCw3IGc0昔は結構好きだったんだけどな。晩節を汚すってのはこういうことか
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 23:50:00.00ID:/8hohcBf0元ネタのD&Dとかのprotection from normal missilesは投擲武器も防御対象だけどゴブスレのはGM殴ったから投擲武器は通るようになったんだな
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 00:06:09.72ID:m2ZwTRHT0恰好が痴女で能力が魔法クラスの必殺技が使い放題
しかも6対6で戦って雑魚に大勝利とか文字通りのマンチキンだからな
いや、落ちだすと人ってどこまでも堕ちる
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 00:06:10.03ID:m2ZwTRHT0恰好が痴女で能力が魔法クラスの必殺技が使い放題
しかも6対6で戦って雑魚に大勝利とか文字通りのマンチキンだからな
いや、落ちだすと人ってどこまでも堕ちる
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 00:06:10.05ID:m2ZwTRHT0恰好が痴女で能力が魔法クラスの必殺技が使い放題
しかも6対6で戦って雑魚に大勝利とか文字通りのマンチキンだからな
いや、落ちだすと人ってどこまでも堕ちる
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 00:06:10.31ID:m2ZwTRHT0恰好が痴女で能力が魔法クラスの必殺技が使い放題
しかも6対6で戦って雑魚に大勝利とか文字通りのマンチキンだからな
いや、落ちだすと人ってどこまでも堕ちる
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 00:06:10.39ID:m2ZwTRHT0恰好が痴女で能力が魔法クラスの必殺技が使い放題
しかも6対6で戦って雑魚に大勝利とか文字通りのマンチキンだからな
いや、落ちだすと人ってどこまでも堕ちる
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 00:07:15.76ID:xXO7rwVT0まあ回線の不調なんだろうがw
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 01:05:24.04ID:7A70rikQ00592名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 04:41:23.67ID:m2ZwTRHT0苗床の祟りか故障らしい
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 13:32:08.92ID:LyTrtkqF0ゴブリンスレイヤー 124匹目 勢い3.5
まあアニメ2板でマイナーアニメの勢いが3.5なんて珍しくもないけど、それに比べてアンチスレのが伸びてるって事はKOFコラボといいよっぽど各方面でうざがられてるんやろなあ
かくいう俺も、まったく別畑で暴れてたゴブスレ信者がクッソうざくてここに居る訳だけど
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 13:51:00.24ID:xXO7rwVT0上がらなかったら?お悔やみして差し上げよう
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 14:37:52.14ID:jkbhhzvm0放送前が最大のピークで後は崖から落ちたみたいなペースで鈍化
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 14:43:48.60ID:xXO7rwVT00597名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 14:45:53.55ID:LKrRrsDA0アビスもfateもグロいが作中屈指の盛り上がる回の話だし
まあグロもエロも客寄せパンダなゴブスレと違ってキャラの根幹や矜持の強さを見せるのに必要な要素な二作品とは比べるのすら失礼なレベルだが
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 15:00:19.41ID:xXO7rwVT0ゴブスレは2月初日から公開されるけど2月末にはデジモンとSHIROBAKOがあり3月にはドラえもん映画がありとその月の内に話題が流れそうな感じもある
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 15:11:19.55ID:LKrRrsDA0大体がレイ○がーや設定や世界観に関する言い争いで作品の感想とかは少数だったと思うが
ウォーターカッターが一番の盛り上がりでそこからはモブ回、信者からも不評な水の都編、総集編と盛り下げ要素満載だったし仕方ないね
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 15:12:49.11ID:48Ap5K9B0って考えると、作者がやったのはゴブスレを活躍させるために周りをバカだらけにしただけなんだよな
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 15:13:13.11ID:4TjWVxq50虚栄心からかそれを伏せて映画だ映画だとうそぶきまくった結果
ガチの化け物コンテンツと直接対決させられるハメになっとるやんけ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 15:32:10.08ID:7A70rikQ0そんなことはないぞ
魔法の体系を一切教えない専門教育機関やあらかじめ少量の小麦粉を準備し仲間には一切伝えず行う粉塵爆発
燻製小屋から煙幕を出し低所へ機能する濃度で送った燻製煙幕に悪天候の中晴れることを確信し手作業で正確に氷のレンズを作り出し敵に気取られず複数個所に設置した上で同時に発火させる
等他所では見たことの無い独自要素満載だ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 16:09:06.79ID:puOKQ+8p00604名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 17:35:13.25ID:RdGOCoyf0やっぱり頭がとろけてるやないかい
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 19:01:00.73ID:EaFh9PBx0準備期間考えると放送終了からこっち新刊なりずっとチョコチョコ出してるのに効果無くて、劇場OVAにマジで危機感感じてなんとかしようとしてる感じだ
ブーストより下がり幅がヤバいんじゃなかろうか
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 19:15:52.37ID:4somh9uo0主人公様の為に周りを都合よく何もしない無能やバカの集団にするのってそれこそ
遥か昔からの無能作家ご用達のクソ作劇なんだよなぁ
そのクソ作劇でもある程度真摯に取り組めば一応銀英伝みたいな代物が作れるけど
理由付け悉く失敗してるコレはどうしようもない
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 19:59:23.19ID:m2ZwTRHT0おいおいおい、このスレのみんなのアイドル、愚王様の存在が抜けてるじゃないか。あれは彼なりのオリジナルだ
確かにラスタルと言う先駆者はいるが、
作者の支配欲がこれでもかと投影された醜い支配者が、今後も一切制裁されないのは表現として「超新しい」ぞ(褒めてない)
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 20:40:10.86ID:wjQV0ORa0もうあいつら「これは名作です」と書かれた紙一枚で十分じゃねえの。教祖を盲信して妄想を作り上げるのは得意技だろ?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 22:22:07.07ID:m2ZwTRHT0かつてドラクエ4のリメイクをしてシナリオを叩かれた「あも」とか言うクリエイターは
保護解釈を悪乗りしていたし、妄想はしてなんぼで
昭和世代のドラクエ信者曰く
ウィザードリィやたけしの挑戦状を権威づけるのは一種の娯楽だったんだと
ドラクエの地球は北極と南極が存在できないので
あの世界は実はスペースコロニーだとかいう解釈をしていた信者もいたな
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 22:53:32.59ID:m2ZwTRHT0「補完」「保護解釈で」無理矢理釈明すると
「ゴブリンロードには2名のチャンピオンと数多くのホブやライダーがおり、
肉弾戦や物理攻撃に特化したゴブリンが村の襲撃の主体になっている。
下級のゴブリンが反逆した際、毒の技術を全員が使いだすと、
チャンピオンやホブが毒であっさり殺されてしまう→軍勢が大幅に弱体化する危険が高い、ので
力で上下関係をつけている1巻のロードは、毒の使用を戒律などで禁じ、
毒や魔法の才覚を持つゴブリンは群れから遠ざけていたのではないか?
また一巻ロードは自分さえ生きていれば仲間を増やせる、
ゴブスレの村を相手に次こそはうまくやる、と豪語しているので、魔法抜きでも人間相手に優位に立て
肉体派の上位種を育成できる、極めて優れたノウハウがあったのかもしれない」
…などと妄想できてしまう。 (※本心で言ってないのであまり自信がないけど)
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 22:55:43.44ID:jkbhhzvm00612名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 23:13:54.82ID:pl4TdQwb00613名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 23:55:30.77ID:9YmJwisW0ドラクエで北極と南極がないとは限らないよね?
あの世界図の書き方が北極か南極を中心にしたものなら可能じゃなかったっけ?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 00:42:22.90ID:azRp7JBf00615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 00:43:48.37ID:gTxMXZ7T0TRPGだから〜ゲームだから〜って極論言えばゴブスレのストーリーは全部茶番
トロル君のお人形遊びですって言ってるのと変わらんのだけどな
哀しき過去も恋愛ごっこも全部茶番
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 00:54:49.17ID:HJgVAhe+0あの手の信者って理不尽が何かは理解出来てるのよ
他所のなろう系アンチスレにマウントに来た信者のツッコミ自体は合ってたからね
でもゴブスレにもブーメランになってる事だけは何故か気づかないか見て見ぬフリをする
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 01:28:44.15ID:X1wAaBf60レイプ見たさで集まってるけど表には出せないでマンセーしてるんだものw
矛盾を抱えて良しとしてる
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 02:21:02.43ID:EmU5h4B70あいつら矛盾とか破綻とか一切気付かずこけおどしのモブ虐殺だけでダークファンタジーだと本気で思ってるぞ
某パワハラドッキリで炎上したDQNのインタビュー記事を前見たけど
まともな知識もなければまともな思考力もない想像以上のアホって結構いるんだなあって思い知らされたもんだよ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 02:34:06.39ID:kas8XE630実際の地球ではロシアをどこまでも北に行くと北極をくぐり抜けて南下しグリーンランドとかにつくのだが
ドラクエ3でロシア(カザーブ)をずーっと北に行くとオーストラリア(ランシール)についてしまう。
アリアハンが南極大陸では?っていう考察もあったっけ
>>614
リアルの地球と違い、地面がチューブのような形をしていないと起きない、とかいうプログラムの限界を逆手にとったネタだな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 02:37:52.51ID:kas8XE630しかもそのこけおどしに必然性がなくただただ不快なだけなんだよな
あれをありがたがって「女神官ちゃんのおしっこ飲みたい」とかわざわざ書いて
コミケの同人誌で話題にしてもらおうという意図があからさまで引く
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 05:25:18.88ID:q9sHCYPo00622名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 18:12:35.19ID:4ZL8Pw5X0ドラクエの地軸の位置が現実の地球の位置と同じとは限らないだろうし
まあ、こういうこと言うと時差とかどうなっているのとかあるからなぁ
あと、アレフガルドは実際に地底世界だし、
地上と思われていたのも別の地底世界でしかなかったというのは十分あり得ると思う
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 20:10:01.78ID:kas8XE630今ある世界が虚構で既に征服されてましたって落ちね
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 21:18:59.99ID:D0bVGT7I00625名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 03:25:55.87ID:m/zI79r+0レイプ目当てで受けてるわけじゃないから―
なお漫画版アニメ版ではがっつりポルノな模様
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 04:53:37.38ID:ItwDgtzl07167 : ◆CoNaNQHQik :2019/10/27(日) 18:49:22 ID:6bF+SnRw
まあ調べてから書くのが良いよ
ネット小説は調べずに書いたって構わない敷居の低さが魅力だからこそ
ちゃんと調べて書くだけでもアドバンテージを得られるのは間違いないからね
こういうこと言うと「調べなきゃ書いちゃダメ」とか受け取る人がいるんでやなんだがほんと
7171 : ◆CoNaNQHQik :2019/10/27(日) 18:50:39 ID:6bF+SnRw
調べすぎて頭でっかちになっちゃってもいけねえ
リアル先輩とリアリティ先輩はWヒロインだってハッキリわかんだね
なおこの場合の調べるとは「ググった」「ウィキペみた」ではなくて
「ちゃんと専門サイトないし専門の本とか見て読んどく」辺りである
7173 : ◆CoNaNQHQik :2019/10/27(日) 18:52:07 ID:6bF+SnRw
というかウェブの海は広すぎる上に浅瀬もでっかいんで
「いやこれどこのサイトにも書いてある奴で触りしか載ってねえ……!」って事は多々あるんで
しょーせつってのを書き出すようになってからつくづくと
「書物」の偉大さと大事さと検索性の高さを実感する毎日である
(AA略)
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 04:55:37.24ID:ItwDgtzl07182 : ◆CoNaNQHQik :2019/10/27(日) 18:56:17 ID:6bF+SnRw
加えて言うけど読んでなきゃダメって事じゃねえからな
ついでに「俺は読んでるからこの辺りの記述おかしいんですけどー!!」って乗り込むのもNGだ
俺ァロングソード警察にはならねえぞ絶対っていう戒めが大事
7225 : ◆CoNaNQHQik :2019/10/27(日) 19:17:16 ID:6bF+SnRw
>>7220
完結したものもあるし、完結しなかったものもある
山奥のしぃ先生は完結といって良いのだろう……
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 07:13:54.53ID:PREG66Ri00629名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 08:21:44.80ID:cCeUfK3A0ゴブスレのレイプといい内容だけじゃ勝負できないのばっかりかあの界隈
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 10:19:21.58ID:H9oXyJMb0何も知らないのに得意げに語ってたらバカみたいだろ
知識なり発想なりで作者は読者の思考を上回らないと、目新しい感心するような話にならんだろ
トロルの場合は感心したり感動するようなもの目指してないし、同人誌みたいな作品だから関係ないかもしれんが
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 10:23:36.84ID:H9oXyJMb0何も知らないのに得意げに語ってたらバカみたいだろ
ネット小説は調べずに書いたって構わない敷居の低さが魅力って
そういったスタンスで書かれた作品がなろう系と呼ばれてバカにされとるんだろうが
あまりにも荒唐無稽で作品にのめりこめないぐらい頭悪い内容だから
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 10:25:22.39ID:hy9JelnG0出発点からして勘違いから始まってる
最初に転んでるんだから良いものなんかできるはずもない
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 12:04:42.12ID:JqF0AS9X0お前はまず日本語警察に警察されてからだ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 13:12:15.24ID:9MJ6An720本当は両手剣なのにゲームでは何故か片手剣として出てくることが多いけど、その話か?
ググってもよく分からんわ。こいつ作家のくせに考えを伝える努力を一切せずに、読者にエスパーを要求しすぎだろ
にしてもゴブスレは主人公の根幹の設定が「ゴブリン相手に最適な中途半端な長さの剣()を使っているせいで何も分かっていないバカどもに嘲笑されるけど、実は最強の男」なんだから剣についてぐらい調べてから書けよ
フィーリングで書いときながら、中途半端な剣が最強とかいう謎知識でのマウントを取るんじゃねえ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 13:17:42.11ID:hy9JelnG0ホブやチャンピオンは例外?作中で出過ぎとか以前に、ゴブスレって空が落ちてくるか心配してたとか
そういうレベルの強迫性みたいな心配性設定じゃなかったっけ?そんな性格の造形のキャラがそういう考え方はしないだろう
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 13:37:07.99ID:JqF0AS9X0そもそもゴブリンにしか遭遇しないという都合のいい展開を前提としか装備が
何も分かってないバカとしか言いようがないんだよなあ
比較的平和な世界ならそういうのでもいいけどさ、ドラゴンも山賊も腐るほどいる世紀末世界やん
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 14:36:36.07ID:0mPLkXn40負けて装備パクられるのが嫌ならゴブリンに指輪は着けられないって言ってるんだから身体強化の指輪山程着けてステゴロしてけば良いのにね
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 16:04:08.67ID:JqF0AS9X0偉ぶりたいにしても矛盾や破綻のない設定を用意することくらい本当ならできただろうにな
ゴブリンもゴブスレもやることなすこと終始ブレブレで発言は自家撞着の繰り返しだ
虚栄心のカタマリな上ミスを見つける頭もなければミスを見つける努力もしない。久しぶりだよこんな作家見たの
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 17:25:06.76ID:HZ8gJJUI0冒険者に死者が出て、暴行強姦肉の盾とおそらくはコンクリ事件並みのことをされた女が複数出て、
戦いには勝てたけどそれでどんちゃん騒ぎの酒盛りなんてできてたまるかよ
作者がどれだけ他人なんてどうでもいいと思ってるのかがよーーーーく分かったわ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 17:30:16.60ID:ItwDgtzl0前後のAA技術を鑑みるに、作者はタダでコピペ小説を展開していたAA長編版の「(アマチュア)職人」だったのはほぼ確実だが
これからどうなるのだろうな…
>>635
初期の時点でホブやシャーマンに何度も遭遇し、他の魔物に陽動に使役されることも多く
一巻のオーガ&ロードよりクレバーな強敵が出てきていない以上、
主人公には上位の魔物の対策や知識も必要だし、「ロードが出る確率が宝くじより低い」は放棄した方がええよな
信者が「ラストハルマゲドン面白かった」だの、作者が「俺は適当なことを言っている」だのと認めてしまったのだから
「小鬼は弱い」「繁殖力だけがダントツ」などの死に設定は放棄し、徐々にインフレさせた方が改善できると思う
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 17:56:07.33ID:MGKAXDGl0その方が乱戦で取り回しいいからっていう当たり前すぎる理由で
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 18:31:36.24ID:H9oXyJMb0ゴブリンより厄介なモンスターの方が工夫した戦い方がいるはずなのに、太郎の活躍のために知能にデバフがかかるからなぁ
某人気ソシャゲと批判点が似てるね
そもそもマンチネタにゴブリンとの関連性が薄く、「ゴブリンスレイヤー」である必要性自体がない
太郎の存在意義が不自然に付け足されている感
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 18:34:53.73ID:ItwDgtzl0↓
ゴブスレ 「ゴブリンを頃す装備が欲しい」
鍛冶屋 「ゴブリン退治なら専用の剣と防具があるが、だれも買わなかったんだよ。使いこなせるかな?」
ゴブスレ 「これだけしかない。全部購入できるか?」
鍛冶屋 「毒消しが買えるよう安くしとくぜ。後、連中は嗅覚が鋭いから匂い袋を持ってカモフラージュしとけ」
ゴブスレ 「…これはいい。恩に着る。」
鍛冶屋 「連中は数が多く、武器はすぐ使えなくなる。敵から棍棒を奪う事も考え、こまめに装備を買いなおしとくことだ。グッドラックw」
例の3人組はたまたま親切設定の鍛冶屋がいなかったか
受付が状況をよく把握してる善人で、ちゃんと専用装備をそろえてゴブスレと一緒に行くよう忠告するけど
そそっかしい剣士が抜け駆けしようとして大惨事になる、でも良かった
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 18:43:59.83ID:1pg63rAm0教義や心情、信者獲得等から、
ゴブリン退治し続ける神官主体のパーティが一定数いてもおかしくないと思うんだけど
魔法を使えないけど信者という人たちもいるだろうし
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 18:57:11.58ID:hy9JelnG00646名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 19:09:05.52ID:ItwDgtzl0ゴブリンは個々が最弱だけど一度ダイス勝負になると一定の低確率でヒュームが死ぬ
数が多いとPLの死ぬ確率が劇的に跳ね上がり、上位種が混ざると群れ全体が下手なモンスターよりよほど強くなる
とんでもない強さを秘めたダークホースとしか言いようがない種族、なのにその恐ろしさがどういうわけか伝わらない
最初期の設定では通常の中級冒険者は理由をつけてゴブリンから「逃げていた」のにゴブスレが退治してくれている、
ってのがかつての作者の設定だったし、事実5〜6巻では並の冒険者が屠られるほど強かった
しかしアンチにいじられるうちに作者本人が途中からムカついてゴブリンに八つ当たりをはじめ
9〜10巻では本当に小学生並みの強さしかないバカ雑魚にしてた
最新刊でもその余韻が残ってるが、弱いままにするか強敵に戻すかは未定
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 19:12:14.44ID:ItwDgtzl0信者が折角やった補完話を、作者御大が自ら台無しにしてるのが吹くんだよなー
今まで強いゴブリンを倒し過ぎてゴブリンのレベルが落ちていた、とか
再度の言い訳をやってきたら面白いのだがw
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 20:43:35.76ID:CPHxxfTg0ゴブリンをいくら倒しても信者の獲得には繋がらないんでしょう、犯人はゴブリンって判明したら無関心になる人間ばかりの世界だし。神官戦士団もいるし教義に熱心な神官はそっちに進んで魔物退治して、冒険者になるのは教義よりも名声とかを優先する連中なんだろう
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 21:16:07.78ID:pd/CAcnP0すべての敵が炎ポケモンだけしか持ってないことを勝手に大前提にして
オール水ポケモンで行くようなもんだよな
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 21:33:43.39ID:h3DXQlcx00651名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 21:40:50.61ID:NnbqRCT000652名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/01(金) 23:29:48.22ID:9MJ6An720計画通りに事が進んでたんだから「やはり」と思ってたんなら逃げていくロードの背中から仕掛ければいいだけじゃんっていう
アホの負け惜しみにしか聞こえないのにあれを見て信者が、なろうじゃないからしゅごいいいいとか言うんだから噴飯ものだわ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/02(土) 01:12:40.75ID:enM8NLym0なのにアニメだと巣を潰したことをカミングアウトして小鬼王を悔しがらせるため
正面からわざわざ名乗りを上げ、かつ苦戦するのが間抜けだ
むしろアニメではロードはチャンピオンの戦闘力と銀等級の判断力を持っていることにして
原作通り不意打ちで倒そうとするものの逆に気付かれウオーターカッターも攻略、
太郎も鍛えてて一騎打ちで接戦→プロテクションで辛勝ならまともだった
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/02(土) 03:20:29.78ID:IchH49/50ご都合主義チックに現れたゴブスレ・愚王にボコられて終わりっての多いよね
そいつらは悪役の思考を寸分違わず推理できる名探偵か何かか?
どう見てもただのデウスエキスマキナですほんとうにありがとうございました
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/02(土) 03:27:04.40ID:enM8NLym0ゴブスレが工夫するようにヒュームも敵も工夫したり機転を利かせるのが現実だし
わざわざファッション苦戦させても、周囲をデバフさせて勝利しても、それは勝利じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています