ゴブリンスレイヤーは糞アニメ60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/14(月) 00:17:24.97ID:yLCHeWcr0いろんな意味で他のラノベとは違う、リアルでハード(笑)な本格ダークファンタジー!(自称)
http://togetter.c●m/il/9561173
ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
http://www.matolabel.n●t/archivies/700636368.html
↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だからやる夫板でやるお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ゴブリンスレイヤーは作者が愚王擁護のために発狂する糞アニメ59
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1569064497/l50
おいこら対策
3
ID:9l8ED9rI0(1/4)
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 20:15:04.97ID:d4rltCZ40そういうのをせせら笑うところからスタートしてそれやってもなぁ
シビアな話にしたいなら主人公も何かしら犠牲を払え
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 20:19:56.84ID:8tpFgwY600525名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 20:33:50.45ID:B01mpPQj0ほんとそれ。正義漢否定しておいて扱いだけは正義漢さながらにちやほやされたいとか虫のいい話ですわ
正義漢否定するならそれによって得られる旨味も否定しろと言いたい
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 20:51:01.78ID:tqEtnA0A0それに加えて背負い袋や外套、明かり類、日用雑貨等の諸々が追加されるから、
村がゴブリン退治に出せる金<冒険者装備一式の悲しい構図に…
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 21:50:14.77ID:XgKEif260中古とか装備拾いとかの職まであるはずだぞ
戦乱で物価がの言い訳もあのノホホン描写じゃ出来んし、ホントテキトー
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 22:08:26.14ID:wjGmEKjh00529名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 22:08:52.48ID:wuQpWbKR00530名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 22:20:01.87ID:Q7LlTW1G0剣は高価だから
ただ、ゴブスレの一式でその金額だと、
他の冒険者らは、まともに扱えないようなでかい剣を購入するらしいので、
もっと金額がかかるとなるんだよなぁ
剣士のあの大剣も村にあった二束三文にしかならないようなボロボロの大剣なら持っていてもわかるけど、
見た目ちゃんとしていてゴブリン切ったり火花が出たりしているから竹光めいたものでもないしなぁ
新米冒険者は値段が安く済む槍やら鉈とかあたりで武装していないとおかしいんだよねぇ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 22:21:14.33ID:10M4b3af0ゴブスレの姉は実は金等級だったとか後から言い出しそうだなw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 22:21:25.29ID:XgKEif260だからそれが高すぎるって話だろ
そんで棍棒使えば良いなんてさす太郎だからな
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 22:24:19.72ID:10M4b3af00534名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 22:28:15.43ID:wuQpWbKR0村で教師みたいな立場だったらしい、ゴブスレが文字読めたりするのも姉に教えてもらってたからだとか
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 22:54:45.07ID:Q7LlTW1G0貧乏な村人の教師なら、
報酬だってそんなにもらえないだろう
そもそも、村の仕事に学は必要ないのだから、
学ぼうって人だって少ないだろうし
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 23:24:46.08ID:tqEtnA0A0農家の次男・三男が継ぐ畑も無い位に村の労働力は確保されてるから、子供が教育を受ける余裕はあるだろ。
そこまで余裕のある農村の筈なのに、ゴブリン退治の報酬に四苦八苦するのは秘密だ。
まぁ成り上がりの道に「学を身に付けて官僚になる」というのが無い辺り、愚王国の文官は貴族出身で固められてるんでしょ。
愚王様の愚民化政策(文字は敢えて読み辛い物を採用)もあるから、民間教育はお寒いだろうし。
ただそうなると、本当に姉の収入減が分からなくなる訳だが。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 23:32:57.04ID:4qx1SM6L0仮面ライダーやウルトラマンはたとえ見返りが無くても自分の正義感で行動するから称賛されるのであって
ゴブスレは見返りありきのくせに聖人として扱われたいのが厚かましすぎる
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 23:40:39.45ID:cvYCXtap00539名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 23:43:06.10ID:ZG6fzLay0反論すら適当にどっかからコピペしたものというトロルの似姿
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 00:03:47.51ID:cakVCtXx0その言い訳も言い訳にすらなってないけど
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 00:42:56.25ID:4Qo1wPSV0アニメや漫画にしちまえば常人(という事になっている)のゴブスレ様が
マウント取りまくって雑魚を蹴散らしていく爽快(と本気で思うのは精神異常者だけだが)なお話のみになるけど、
原作者が余計な地の文と巣での言い訳を書き出すと途端に腐臭があふれ出すっていうね
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 00:51:06.75ID:6Tx5Rpic0少なすぎやろ
上は貧乏村の村長が出した依頼料つまり金貨10枚分
下はゴブリン退治の報酬の半分
https://i.imgur.com/2SDNcLz.jpg
https://i.imgur.com/2kZrPuu.jpg
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 01:20:29.12ID:OzdsPY4w0なおゴブスレが依頼した場合は一杯奢るだけでいい模様
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 02:11:19.94ID:8tyEoyJb0例外を書いてるだけだからってのは信者が実際何度も言ってたなあ
いや架空の世界の例外事例を持ち出されてもそもそも基本事例を知らんのだからハァ?だよ描写もねえし
信者はご本尊で教祖様の神託を賜ってるから事前知識は十分なのかもしれんが
それをいいことにアニメ組にこんなことも分からないのかみたく上から目線炸裂するんだよな
知識チートのナローシュにも等しい分際でよくもまあ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 02:53:45.18ID:OzdsPY4w0ボクは(ry
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 12:41:38.12ID:+fFQ8aCE0そう考えたら、事情なんてあってなきが如しのピュアな邪悪を描くための
「世界征服」
って凄く物語の道具立てとして優れてんだなーなんて思うようになってきた
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 12:52:36.32ID:7GJZSzZs0世界征服してもめんどくさいだけだから誰もやらねーよって言われるのが定番だけど、
まさにそういうめんどくさい事が力づくで解決されるディストピアになるって意味だしな
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 13:00:36.25ID:SKHWV4mY0「事情なんてない。ただ目的だけがある悪」
ってスケールをみみっちくするとだめなんですよ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 17:56:12.21ID:vmN4Og+x0悪者が世界の滅亡とか世界征服とか言っても「へ〜」としか思えんけどなw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 18:53:32.70ID:KRO7onyp0教育に余裕があるなら、
村長でも読み書きに不自由するって文章と齟齬が出ない?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 19:13:37.15ID:6Tx5Rpic00552名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 19:41:04.83ID:4zotGUKt0銅貨100枚で金貨一枚分とかじゃなかったっけ?
どう見ても金貨一枚分にもならんやろ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 19:54:39.77ID:NOGye1VO00554名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 20:08:39.14ID:KRO7onyp0銅貨にも複数種類があるみたいだから、
銅貨数十枚分に相当する大銅貨とかだったりして
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 20:10:50.16ID:4Qo1wPSV0908イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ d3f3-kwV+)2019/10/28(月) 00:54:02.71ID:gMP/W5II0>>911
>>855
あの無能の学園でそんな事教えるかぁ?
半端な攻撃魔法2回使えたら優秀と認定して放り出す程度の集団だぞ?
おまけに6巻で後付けされた設定はまともに教えてないのがはっきりしてるし
まあ魔女狩りは無いんじゃね?ゴブスレ世界の村人って危険に接しまくってる
開拓村のヒュームすら怒り狂っても柵直すだけらしいし
911イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 43cb-MdJ4)2019/10/28(月) 01:41:00.87ID:neuDKufi0
>>908
いや、魔術習得やら賢者の養成やらと冒険者になることはイコールじゃないんじゃ
魔術の大成のために書庫に籠もる奴もいれば、探求の旅に出るものもいる
前者は新たな書やらの捜索の依頼者になるし、後者は単なる旅人か冒険者と成って仲間を募って探索する
6巻の話(特に弟君と鉱人導師のやり取り)は「単なる魔術師」と「冒険者としての魔術師」のあり方が違うことを
表してるとは思うよ
そういう自覚についても含めて訓練所の創設という話を主軸にしているんだろうし
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 20:15:24.63ID:4Qo1wPSV0つまる所愚者の学園って魔法の基礎の基礎である組み合わせによる魔法の変化については
まともに教えないし、それで引き起こされる可能性がある意図しない魔法による事故の
危険性についてもまともに教えないって事なんだなぁ
基礎の基礎まともに教えて貰えないのにどうやって魔術の大成に至れるんですかね?
自己の努力が全てってんなら学園の意味ってどこにあるんでしょうね
0557日記 ◆NNLswKRTRk
2019/10/28(月) 21:03:56.56ID:vmN4Og+x0逆にアンチ視点で考えてみるとグレンラガンの「瞞欺の村」みたいで怖いものがあるけどな
あの世界は「ヒュームがご都合主義で悪魔をブチのめせるベルセルク」なわけだが
魔女や魔法使いの類は弾圧や魔女狩りの必要もないほど秩序の犬になってしまっているわけだ
しかも平均レベルのマジックキャスターの能力は闇人どころかゴブリンの酋長よりも下、これは不気味だ
>>546
前後の文章詠まずに筆が滑った。>>549で腐してたらゴメソ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 21:31:47.19ID:vmN4Og+x0非合理な魔女狩りなんかやっていたら、完全に混沌に勝てなくなってリョナだらけになるし、
作者の脳内でさえゲームが成立できない。とてもじゃないが現実中世の魔女狩りのリアル描写なんて不可能。
>>556
…以下、あくまでも妄想だが、作者≒秩序の側からすれば、
至高神や地母神は戒律や神学に縛られるのではなく単なる上下関係重視の世界に描き
交易神は日本のテキヤやヤクザや漁師の侠客世界とかにしてしまった方が、設定が楽。
「魔女」も同じで、愚者の学園のアカデミズムに組み込み、時々冒険者の世界で処理することができれば
魔法使いは混沌でも秩序の敵でもなく、権威や権力者に盲従する無能な存在になる。
「魔女を狩る価値のない、愚王以下のアホにする施設」 が学園の存在意義と言えなくもない。妄想だけどな。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 22:01:04.03ID:vSl8vwRA0あー、>>536は作中の矛盾の皮肉ね。
農村で子供の教育率が低くなるのは、教師の問題もあるけど、何より子供が重要な労働力だから。
でも四方世界の農村は、辺境の貧農ですら「農家の次男三男を追い出さなくちゃいけない」位労働力が余ってるので、
子供に教育する位は余裕だろ?って話。
この世界、余裕があるんだか無いんだかさっぱり分からんからな。
作者の不勉強で「なんちゃって中世」すら成立してないし。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 22:27:12.63ID:vmN4Og+x0タクティクスオウガやベルセルクがいかにやばかったかと今更に思う
ジョーカー見にいこー
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 23:05:33.10ID:zCxwKqH70向こうのファイター全員銅級扱いとかゴブリンに苦戦とかのマウントかますんでしょうなぁ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 23:12:20.89ID:FGCwwYJM0普通「研究者の魔術師」が組み合わせについて知ってて、既製品の魔法しか知らないのは「冒険者の魔術師」だよね
(そのほうがTRPGのプレイヤーキャラの扱いにも合ってる)
でもなぜかこいつは研究者を「単なる魔術師」とかいって冒険者=底辺のゴロツキであるはずの存在以下に見てる
工場で働き続けてるだけでモテモテになるゴブスレ様に自己投影しながら読んでるんやろなあ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 04:15:01.19ID:TeGx97o20でも八神庵が異世界で大暴れした後だしなぁ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 04:52:53.34ID:EDlgKXK00ゴブスレは豪血寺一族とかよりは強いだろうがジョー東やバイソン辺りから勝てなくなる
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 06:26:03.03ID:/8hohcBf0ヒュームの子供も15歳まで空を眺めてアウアウしてる説すら出てきたからな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 07:21:05.69ID:2yvKLIsn0てかこのすばっ!でさえちゃんと冬山装備してるのに、こいつら普段着のままとか大丈夫か?w
リアルだのダークだの謳ってるくせにこのすばっ!以下の非常識描写
最高です
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 07:38:53.21ID:2yvKLIsn0まあ鏃があろうがなかろうが氷点下行くような雪山で腐らせる発想が意味不明だけどな
死体が凍ったら腐るも糞もなえわ
暴風雨の中で剣振り回してて剣に塗った毒がベッタリそのままついてたりとか
ホントこの作者って都会暮らしで自然をなんも知らん阿保やな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 14:48:51.24ID:dqCw3IGc0そりゃゲームなら倒せる魔物選べた方が楽しいのかもしれんが実際問題目当ての魔物としか遭遇しないなんてあり得んだろ
ゲームなんてお話としちゃ嘘だらけなのにそれを理解せず何も考えず小説に起こしたせいで齟齬だらけだよ
有能なリプレイ作家ならそのへんうまく言い訳してくれるんだろうけどな
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 15:03:56.04ID:DU+K+1Vs0ギャグでやるならいいけど、真面目なストーリーに耐えられるような世界観じゃない
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 15:07:44.26ID:r+cZoFus0ジョー東のハリケーンアッパーは気とかを使わない純粋な身体能力で発生させてる説がある
だからギース様もハリケーンアッパーのジョー東か!と驚いていたって
事実なら相当スゲーぞあいつ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 17:09:40.59ID:/8hohcBf0そらーGMを殴って遭遇表でゴブリンしか出ないようにしてるんだろ、たまにマンチ技でハメ殺せる敵を指名して登場させてるだけで
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 18:13:34.79ID:gNQNwrG/0英語を教える場所で、
英文章をそのまま覚えているだけで、
それぞれの単語の意味とか文法とか教えてないってことだよなぁ
>>568
初期のゴブスレがゴブリン退治するときに狼に出会っていたよね?
狼は通常のゴブリンより強いはずだし、
初期に狼にあったのなら、
慎重なゴブスレは狼対策もしてないと変に思えるよね
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 18:29:13.56ID:UxOkCH920同じく漫画で神官が発動したあの光って、10m以上は離れてるのにその距離で直視した
闇人が絶叫するレベルって相当すさまじい光量だよなぁ
6巻の大声といい発動した術者にはバリアでも張られてんのかねw
てかレーアの毒があんだけ悪環境でも効力発揮する程残ってたんならゴブスレもただじゃ
済まなかっただろうけど、やっぱ毒耐性で無効化したんかなw
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 18:37:39.68ID:EDlgKXK00あれって南斗聖拳のレベルだしな。
ゴブスレは変則的な不意打ちのステータスが桁違いに高いので
萬三九六夜と同じキャラ立てをすることで強くなるかもしれんね
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 18:45:59.29ID:UxOkCH920その1 まず最初に一応「力のある言葉」については学ぶらしい。何しろ基礎の基礎の基礎とでも言うべき概念だしな
その2 そしてそれを組み合わせると呪文を発動出来ると教育する。おかしくないのはここまで
まずここまで教えられたら、必然的に変な組み合わせをしたら意図しない魔法が発動すると考えられるだろうし
そもそも事故を防ぐ為に詠唱の重要性を教えなきゃおかしい
そしてそこから「どう組み合わせたらどうなるのか?」って事を学ぶというか実践させなきゃ片手落ちどころの話じゃない
何せ言語の助詞動詞形容詞なんぞと違って、本当に爆発したりなんだりしてしまう代物なのだから
というか学校ならある程度組み合わせによる結果が本として残されてるだろ
まさかそれすらゴブリンの如く一切記録に残してないのか?w
上でも言われてるように女魔法使いや弟みたいな魔法使いが生まれるのって、
1と2の教育の後に「俺たちが教える魔法以外は全部無価値!俺たちのコピペが出来ない奴はクズ!」
ってレベルの洗脳でもしない限りありえねーよ
この世界の魔法って応用が利くどころじゃない程の技術なんだし
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 19:06:26.23ID:EDlgKXK00いつもの「作者の適当な思い付き」だろうとスルーしていたが
実際の学問の慎重さと遠く離れてるのがなんだかなぁ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 19:14:32.77ID:DU+K+1Vs0ゴブスレは上っ面だけ真似たパロディで、細かい設定や整合性までは考えてない
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 20:37:52.54ID:PrtD7UAp0ニコ百で見たけど矢避は手から直接放たれた物には効かないとtrpgで明言されてるらしいぞ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 20:45:37.10ID:z3JjAX0T0そりゃあ人類は馬鹿ばっかなんだよと近刊で言い訳せざるを得ないわな
もっともそれだと現地人をひたすら馬鹿に書くなろうと同じになるけどな
ダークファンタジーは人々が懸命にかつ賢明に生きているのにそれでもなお死ぬから悲劇なのであってね、馬鹿が死ぬのはただの自業自得やん。何の感慨もないわ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 21:17:42.34ID:UxOkCH920以降6巻で弟がなぜか自分には何の影響もないとんでもない大音量の声出した後の
愚者の学園に関する描写
ただの大声。真に力ある言葉で世界の理を改変したにしては、あまりにもお粗末すぎる術
学院で使ったならば叱責も免れないが
「叱責も免れないが」
どうしてそうなるか理由あるだろ抜き出すのサボるなって言いたいじゃろ?
原文なんだよこれ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 21:22:04.05ID:EDlgKXK00>>577
全く同感だが、下には下があるらしいよ。。KOFはここまで落ちた
https://www.youtube.com/watch?v=FcL0rHMCTqM
「後悔はない、やるだけやったんだから… (´・ω・`) 」な状態の、作者の境遇に初めて同情した
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 21:32:31.15ID:2yvKLIsn0公式が著作権無視で一時問題になった同人ゲーのオリキャラ逆輸入してるとかスゲーな
しかもゲニ子ってMUGENのエロ目的で使われてるの多いから絵もそれなりのボディーで作られてるけど
公式のプロフィール見るにそのまま持ってきてるだろw
舞以上にスタイルいいとか阿保かw
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 22:39:50.03ID:dqCw3IGc0昔は結構好きだったんだけどな。晩節を汚すってのはこういうことか
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 23:50:00.00ID:/8hohcBf0元ネタのD&Dとかのprotection from normal missilesは投擲武器も防御対象だけどゴブスレのはGM殴ったから投擲武器は通るようになったんだな
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 00:06:09.72ID:m2ZwTRHT0恰好が痴女で能力が魔法クラスの必殺技が使い放題
しかも6対6で戦って雑魚に大勝利とか文字通りのマンチキンだからな
いや、落ちだすと人ってどこまでも堕ちる
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 00:06:10.03ID:m2ZwTRHT0恰好が痴女で能力が魔法クラスの必殺技が使い放題
しかも6対6で戦って雑魚に大勝利とか文字通りのマンチキンだからな
いや、落ちだすと人ってどこまでも堕ちる
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 00:06:10.05ID:m2ZwTRHT0恰好が痴女で能力が魔法クラスの必殺技が使い放題
しかも6対6で戦って雑魚に大勝利とか文字通りのマンチキンだからな
いや、落ちだすと人ってどこまでも堕ちる
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 00:06:10.31ID:m2ZwTRHT0恰好が痴女で能力が魔法クラスの必殺技が使い放題
しかも6対6で戦って雑魚に大勝利とか文字通りのマンチキンだからな
いや、落ちだすと人ってどこまでも堕ちる
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 00:06:10.39ID:m2ZwTRHT0恰好が痴女で能力が魔法クラスの必殺技が使い放題
しかも6対6で戦って雑魚に大勝利とか文字通りのマンチキンだからな
いや、落ちだすと人ってどこまでも堕ちる
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 00:07:15.76ID:xXO7rwVT0まあ回線の不調なんだろうがw
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 01:05:24.04ID:7A70rikQ00592名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 04:41:23.67ID:m2ZwTRHT0苗床の祟りか故障らしい
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 13:32:08.92ID:LyTrtkqF0ゴブリンスレイヤー 124匹目 勢い3.5
まあアニメ2板でマイナーアニメの勢いが3.5なんて珍しくもないけど、それに比べてアンチスレのが伸びてるって事はKOFコラボといいよっぽど各方面でうざがられてるんやろなあ
かくいう俺も、まったく別畑で暴れてたゴブスレ信者がクッソうざくてここに居る訳だけど
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 13:51:00.24ID:xXO7rwVT0上がらなかったら?お悔やみして差し上げよう
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 14:37:52.14ID:jkbhhzvm0放送前が最大のピークで後は崖から落ちたみたいなペースで鈍化
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 14:43:48.60ID:xXO7rwVT00597名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 14:45:53.55ID:LKrRrsDA0アビスもfateもグロいが作中屈指の盛り上がる回の話だし
まあグロもエロも客寄せパンダなゴブスレと違ってキャラの根幹や矜持の強さを見せるのに必要な要素な二作品とは比べるのすら失礼なレベルだが
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 15:00:19.41ID:xXO7rwVT0ゴブスレは2月初日から公開されるけど2月末にはデジモンとSHIROBAKOがあり3月にはドラえもん映画がありとその月の内に話題が流れそうな感じもある
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 15:11:19.55ID:LKrRrsDA0大体がレイ○がーや設定や世界観に関する言い争いで作品の感想とかは少数だったと思うが
ウォーターカッターが一番の盛り上がりでそこからはモブ回、信者からも不評な水の都編、総集編と盛り下げ要素満載だったし仕方ないね
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 15:12:49.11ID:48Ap5K9B0って考えると、作者がやったのはゴブスレを活躍させるために周りをバカだらけにしただけなんだよな
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 15:13:13.11ID:4TjWVxq50虚栄心からかそれを伏せて映画だ映画だとうそぶきまくった結果
ガチの化け物コンテンツと直接対決させられるハメになっとるやんけ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 15:32:10.08ID:7A70rikQ0そんなことはないぞ
魔法の体系を一切教えない専門教育機関やあらかじめ少量の小麦粉を準備し仲間には一切伝えず行う粉塵爆発
燻製小屋から煙幕を出し低所へ機能する濃度で送った燻製煙幕に悪天候の中晴れることを確信し手作業で正確に氷のレンズを作り出し敵に気取られず複数個所に設置した上で同時に発火させる
等他所では見たことの無い独自要素満載だ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 16:09:06.79ID:puOKQ+8p00604名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 17:35:13.25ID:RdGOCoyf0やっぱり頭がとろけてるやないかい
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 19:01:00.73ID:EaFh9PBx0準備期間考えると放送終了からこっち新刊なりずっとチョコチョコ出してるのに効果無くて、劇場OVAにマジで危機感感じてなんとかしようとしてる感じだ
ブーストより下がり幅がヤバいんじゃなかろうか
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 19:15:52.37ID:4somh9uo0主人公様の為に周りを都合よく何もしない無能やバカの集団にするのってそれこそ
遥か昔からの無能作家ご用達のクソ作劇なんだよなぁ
そのクソ作劇でもある程度真摯に取り組めば一応銀英伝みたいな代物が作れるけど
理由付け悉く失敗してるコレはどうしようもない
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 19:59:23.19ID:m2ZwTRHT0おいおいおい、このスレのみんなのアイドル、愚王様の存在が抜けてるじゃないか。あれは彼なりのオリジナルだ
確かにラスタルと言う先駆者はいるが、
作者の支配欲がこれでもかと投影された醜い支配者が、今後も一切制裁されないのは表現として「超新しい」ぞ(褒めてない)
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 20:40:10.86ID:wjQV0ORa0もうあいつら「これは名作です」と書かれた紙一枚で十分じゃねえの。教祖を盲信して妄想を作り上げるのは得意技だろ?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 22:22:07.07ID:m2ZwTRHT0かつてドラクエ4のリメイクをしてシナリオを叩かれた「あも」とか言うクリエイターは
保護解釈を悪乗りしていたし、妄想はしてなんぼで
昭和世代のドラクエ信者曰く
ウィザードリィやたけしの挑戦状を権威づけるのは一種の娯楽だったんだと
ドラクエの地球は北極と南極が存在できないので
あの世界は実はスペースコロニーだとかいう解釈をしていた信者もいたな
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 22:53:32.59ID:m2ZwTRHT0「補完」「保護解釈で」無理矢理釈明すると
「ゴブリンロードには2名のチャンピオンと数多くのホブやライダーがおり、
肉弾戦や物理攻撃に特化したゴブリンが村の襲撃の主体になっている。
下級のゴブリンが反逆した際、毒の技術を全員が使いだすと、
チャンピオンやホブが毒であっさり殺されてしまう→軍勢が大幅に弱体化する危険が高い、ので
力で上下関係をつけている1巻のロードは、毒の使用を戒律などで禁じ、
毒や魔法の才覚を持つゴブリンは群れから遠ざけていたのではないか?
また一巻ロードは自分さえ生きていれば仲間を増やせる、
ゴブスレの村を相手に次こそはうまくやる、と豪語しているので、魔法抜きでも人間相手に優位に立て
肉体派の上位種を育成できる、極めて優れたノウハウがあったのかもしれない」
…などと妄想できてしまう。 (※本心で言ってないのであまり自信がないけど)
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 22:55:43.44ID:jkbhhzvm00612名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 23:13:54.82ID:pl4TdQwb00613名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 23:55:30.77ID:9YmJwisW0ドラクエで北極と南極がないとは限らないよね?
あの世界図の書き方が北極か南極を中心にしたものなら可能じゃなかったっけ?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 00:42:22.90ID:azRp7JBf00615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 00:43:48.37ID:gTxMXZ7T0TRPGだから〜ゲームだから〜って極論言えばゴブスレのストーリーは全部茶番
トロル君のお人形遊びですって言ってるのと変わらんのだけどな
哀しき過去も恋愛ごっこも全部茶番
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 00:54:49.17ID:HJgVAhe+0あの手の信者って理不尽が何かは理解出来てるのよ
他所のなろう系アンチスレにマウントに来た信者のツッコミ自体は合ってたからね
でもゴブスレにもブーメランになってる事だけは何故か気づかないか見て見ぬフリをする
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 01:28:44.15ID:X1wAaBf60レイプ見たさで集まってるけど表には出せないでマンセーしてるんだものw
矛盾を抱えて良しとしてる
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 02:21:02.43ID:EmU5h4B70あいつら矛盾とか破綻とか一切気付かずこけおどしのモブ虐殺だけでダークファンタジーだと本気で思ってるぞ
某パワハラドッキリで炎上したDQNのインタビュー記事を前見たけど
まともな知識もなければまともな思考力もない想像以上のアホって結構いるんだなあって思い知らされたもんだよ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 02:34:06.39ID:kas8XE630実際の地球ではロシアをどこまでも北に行くと北極をくぐり抜けて南下しグリーンランドとかにつくのだが
ドラクエ3でロシア(カザーブ)をずーっと北に行くとオーストラリア(ランシール)についてしまう。
アリアハンが南極大陸では?っていう考察もあったっけ
>>614
リアルの地球と違い、地面がチューブのような形をしていないと起きない、とかいうプログラムの限界を逆手にとったネタだな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 02:37:52.51ID:kas8XE630しかもそのこけおどしに必然性がなくただただ不快なだけなんだよな
あれをありがたがって「女神官ちゃんのおしっこ飲みたい」とかわざわざ書いて
コミケの同人誌で話題にしてもらおうという意図があからさまで引く
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 05:25:18.88ID:q9sHCYPo00622名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 18:12:35.19ID:4ZL8Pw5X0ドラクエの地軸の位置が現実の地球の位置と同じとは限らないだろうし
まあ、こういうこと言うと時差とかどうなっているのとかあるからなぁ
あと、アレフガルドは実際に地底世界だし、
地上と思われていたのも別の地底世界でしかなかったというのは十分あり得ると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています