ゴブリンスレイヤーは糞アニメ60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/14(月) 00:17:24.97ID:yLCHeWcr0いろんな意味で他のラノベとは違う、リアルでハード(笑)な本格ダークファンタジー!(自称)
http://togetter.c●m/il/9561173
ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
http://www.matolabel.n●t/archivies/700636368.html
↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だからやる夫板でやるお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ゴブリンスレイヤーは作者が愚王擁護のために発狂する糞アニメ59
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1569064497/l50
おいこら対策
3
ID:9l8ED9rI0(1/4)
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 15:22:36.34ID:GXKnfE0Y0でもよく見たら死んでるのはモブだけだからな。主人公は都合良く保護して死んだ連中との差を見せつけているという構図
モブ虐殺で騙されてるやつが多いようだけどなろうとは違うどころかなろう以上に深刻ななろうだろこれ。違うのは生まれた場所だけだ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 16:45:30.52ID:4zb69Acb02000歳エルフさんの立場がなさすぎなんだがまたしてもなんも考えずぶちこんでないか?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 16:50:30.39ID:IbKOdNzn00362名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 16:53:40.12ID:9AwbODIW00363名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 17:34:51.39ID:XMhgDd/w0作中描写を見ると聖騎士は銀等級ぐらい、手下のゴブリンは連携も取れてて苗床の黒曜等級ぐらいの実力があるので
令嬢の一行は普通に善戦するけどルナティックの力押しで敗北、仲間や村人との関係も良好だったのに、
それでも勝てずに仲間や依頼者が次々死んで茫然自失でも良かったと思うんだよね
後、零下20度の環境で脱がしたらヒュームは凍死するし、ゴブレイプなんて誰も見たくないのだから
敵ボスは正当派の悪役らしく「貴様は覚知神様の生贄にしてやる、ありがたく思え」で奇麗に落とせるし
ゴブスレの奇計を台無しにしたり、発狂するまで追い込む必然性なんてなかった
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 17:38:27.62ID:XMhgDd/w0ホントだ、小説からコピペしたその気弾の弓の達人って白金等級でもないし
強さのヒエラルキーがまた崩壊してるじゃん
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 17:58:38.07ID:cxA2nmEu0しかもなろうの場合は一応主人公とその仲間は強いのが基本だから早々死なないのは
まあわかる。これの場合7巻のように毒を食らった筈なのにあの程度で済むとか平然と
起きるからなぁ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 18:00:41.95ID:7jQriMiB0兵糧攻め自体は、
討伐に期限がなく、
その土地に住んでいる人らでさえもあまり食料がない状況で、
最初から大量の食糧を用意していてならそこまで悪手ってわけじゃないだろう
何故か、ゴブリンの巣には水も食料も尽きなかっただけで
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 18:10:09.79ID:XMhgDd/w0令嬢のパーティはそれに気付けなかったから逆に兵糧攻めにされてた、
としか言いようがないんじゃないかな
兵糧攻めをやるなら村人たちに相談して物資を確保したうえで巡回しながら行い
ゴブスレがやったように村民に協力してもらえば成功できる
このケースではスマイトヒュームやルナティックの魔法で倒されちゃうけど、
令嬢を愚昧に描く必要なんてなかった
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 18:14:36.46ID:a9eUiY2n0お前自身やお前の周りの人間はこんなのしかいないのか、とトロルに問いたいわ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 19:10:50.96ID:7jQriMiB0令嬢パーティも食料確保しようと狩りとかしようとしていたみたいだから、
そこでゴブリンの痕跡が全く見つからなかったと思われるので、
ゴブリンが外で食料を確保していた可能性はほとんどないと思う
あるとすると、痕跡があったけど見つけられなかったか、
あったけど特に気にしなかったとなる
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 19:18:58.49ID:IbKOdNzn00371名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 19:22:46.12ID:HoZUA9b40一見さんだって見ようと思えば見れそうだし酷評の嵐になっても知らんぞ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 19:31:12.08ID:IbKOdNzn00373名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 19:37:29.32ID:XMhgDd/w0闇人の知能は一貫してロードやオーガより低いから話にならないし
一見強そうな魔物はマンチであっさり死ぬ展開ばかりで
ちゃんと真っ向勝負になれたのが魔神の手とマッドギャランもどきの聖騎士しかいない
>>369
成程。では糧道なんてまどろっこしいことはせず
さっさと「トンネル」で外にバックレてから雪で痕跡がふさがり
聖騎士は令嬢パーティが分断される時期を見計らってた可能性の方が高いのだな
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 19:41:39.66ID:XMhgDd/w0それはそれでひでえけどな
マンガとかでも干し魚の激臭を煙幕とかはぐらかしたし
破綻のひどい部分はある程度のカットは仕方ないと思う
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/21(月) 21:10:29.21ID:cxA2nmEu0その時点でだいぶマシではあるんだよね
ただ元から狂ってる話の構造(メガコマカイコムギ)だとかは誤魔化せてないけど
尚必死にフォローしてもバカが自分の巣で後付け言い訳+新しい矛盾を作るからアニメスタッフェ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 00:06:15.06ID:dPaOaDm00副詞や形容動詞や接続詞のイミフな使い方はマジで勘弁してくれ
重たい文体の先人達だって当たり前だが日本語の原則はきっちり守ってるわ
日本人の識字率を低下させる気かよ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 00:08:58.07ID:cCdfN5tZ0意味を読み取れようが間違ってる文なんて腐るほどあるわ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 00:12:25.72ID:n/gLV4M200379名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 00:17:49.18ID:CKRWPxov00380名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 01:45:16.86ID:M3h7GNFu0結論の部分はそれ言ったら発言者に冷ややかな目線が向かってくるだろうなってのはわかってるのか、言わなくてもわかるだろ?ってごまかすんだよな
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 07:22:45.57ID:9z4UUZXA0Aの人物のモノローグ中にBの人物の頭の中の思考とか入れてくるから滅茶苦茶
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 07:29:40.46ID:qHr/q20e03633 :梱包済みのやる夫:2019/10/22(火) 00:03:10 ID:BMXnNtShクロス物やるなら両方の強さが拮抗してると個人的には嬉しい
3640 : ◆CoNaNQHQik :2019/10/22(火) 00:06:18 ID:Z8brFxre
, - - 、
/ \
/:::ハ i
/:::::::::i ,..:::´`vハ
.,':::::::::::::i /:::::::::::::リ::| たとえば「ガンダム一年戦争ものSSです!!」って言ってwktkしながら読んでたら
. /::メニゝ:::i-V::::::::::::::::::::i:::リ
i:::::::::::::/ 〈:::::不ニゝ:::;}::/
|::::::::::/,-、 'i:::::::::::::::::::/:リ 30話くらいで唐突に「ちょっと思いついたのでゴジラとクロスさせます!」って言われて
ミミゝ 〉:::::/〉´`` |:::::::::::::::/::/ ./
=三ハ=-、/ハ:::/:(. `i:::::::::/::r' /\
三三ハ::::/::ハ:::::/ __,.ゞ:::://::ニ=-=´-=-= 連邦ジオン&東宝自衛隊vsゴジラみたいな展開が始まったりすると
=三三∨ニヽ.i:::(、 i:::,-−'.//i::ノ三三三三
三三三|ハ三\`ー=彡´::::/-'ノ::::i_/三三三三
=三三ニ|.∨三=\___..-=彡::/::::::::レ三三三三 それはそれで面白いかもだけど俺が読みたかったのはガンダム一年戦争系SSなんだが……ってなるよねって話
ニ=ニ='´`i l三三三=−´ ./::::::::::::Y=三三三=
3728 : ◆CoNaNQHQik :2019/10/22(火) 01:02:34 ID:Z8brFxre
/ ̄ ̄\
/ \
├==、 ,.=┤ 繰り返しだけど胡乱なやつが胡乱なことをゆってるだけだから
|ニこ> > <:こ>ニ|
|ニツ ´ `ヾニ|
ヽ / これがゴブスレ作者の考えだ! とか こうしなきゃいけないんだ! とか
> <
. | |
. | | 真に受けて変なことを言い出さないようにね テキトーぶっこいてるだけだぞ!
. | |
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 07:31:35.00ID:qHr/q20e0/ ̄ ̄\
/ \
├===、 ,.=|
|ニニこ> ><:こ>| だいたいいつも俺ァその時の気分で喋ってっからね
|ニニツ ´ `ヾ|
ヽ /
ヽ _ ノ リアルロボットものやりてえとかサイバーパンクやりてーとか忍者だよ忍者とか
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_) ハイファンタジーだよ!とかエスカフローネいいよねとかバトルテックとか滝沢聖峰を読めとかだ
| l
7110 : ◆CoNaNQHQik :2019/10/13(日) 15:27:07 ID:Avm+fHV5
/ ̄ ̄\
/ \
├==、 ,.=┤ いいかみんな、ロボットものをやりてえならロボットものだけ見てちゃダメだぜ(ウッゼマン先輩)
|ニこ> > <:こ>ニ|
|ニツ ´ `ヾニ|
ヽ /
> < 戦記マンガとか実際の戦記とかをちゃんと読むんだぜ(ウッゼマン先輩)
. | |
. | |
. | | 「俺やりたいのスーパー系だから?」 荒唐無稽なのがスーパー系ではないぞ(戒め)
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 08:21:20.50ID:cCdfN5tZ00385名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 08:25:52.35ID:CKRWPxov00386名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 08:55:48.41ID:9z4UUZXA0そして何が言いたいの?
俺は気分で話してるだけって言い訳してから創作するなら色んな物読めとか本当に何が言いたいのかわからない
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 09:05:58.77ID:CKRWPxov0最後のはレス番見ると随分前の発言だし上3つとは関係ない話だろう
最後に持ってきてる意図は知らん
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 09:08:20.86ID:qHr/q20e0「コピペとイエスマンでしか固められない作家としての俺ってなってないよなー」と
弱気になってる模様
恐らくゴブスレ小説も読み直し、身に染みてるんだろう
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 09:09:24.06ID:qHr/q20e0失礼、順番逆だった
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 10:49:07.28ID:3t4a/rSg0一番酷いの地の文様=トロルの作文から突然キャラの視点に移行する奴よな
毎回毎回出てくるけど読みづらいったらありゃあしない
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 11:59:18.02ID:Eon56iEO0だから語り手とキャラの思考が混ざって、ただでさえ読みづらい駄文が作者にしか分からないエスパー必須レベルになってる
こういう表現技法もあるのかもしれんけど、トロルみたいな素人が触っていいものではないと思う
複数キャラの思考を出すのとかも昔のギャグ小説ではよくあるけど、素人が悪文を書くための近道でしかないから現代では実質禁止されてるよね
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 12:09:24.15ID:uWgw6MyY0他人の褌で相撲取りながら周りをイエスマンで固めてるくせに今更何言ってんの?としか言いようがないんだが
ほんとこいつもう筆折って氏ねよ存在自体が創作という概念に対する侮辱だよ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 12:10:01.27ID:CKRWPxov0俺も誤読したけど自身の命とかいきなり代名詞使うのが悪い。いつも使ってる拙僧で良いやん(責任転嫁)
https://i.imgur.com/WXpcvhf.jpg
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 12:45:56.60ID:3Bgsl38I0もし逆にナレーションが延々と地の文語るアニメだったりしたらまるでナレーションが主役みたいになってしまいそう
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 16:18:40.88ID:RhRNQifi00396名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 16:33:11.39ID:9wt8ycww0そのノリを商業でそのままやって中立な第三者視点になると思ってて、未だに問題点も分からんで言い訳ばかりしてるアホなんだから文才なんてまあ存在しないわな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 16:34:52.09ID:o0PKJK230というかアンチ以上に酷いこと言われたというリア友や編集がいたはずなんだがどこ行ったんだろうね
やっぱ妄想だろうなあ。編集が厳しい人ならこんな推敲も校正もゼロの初稿同然のをそのまま載せるわけないし
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 16:36:27.22ID:Eon56iEO0その話は「アンチは捏造で叩いている精神異常者」と言いたい信者が捏造したマッチポンプということで落ち着いてたはずだよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 17:24:35.13ID:9wt8ycww00400名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 17:42:43.41ID:9z4UUZXA0地の文で父祖の力って言ってるからリザードマンの三人称一視点で良いんだと思うけど
「いかにあれが若い竜といえど」ってリザードマン視点の一文のはずなのに女神官の動きが女神官目線でよくわかりません
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 18:03:30.12ID:Eon56iEO0「自身の命〜」(おそらくトカゲ視点)の直前に「手の平が焼けるのも構わず〜」(神官視点)と「おお、地母神の加護ぞあれ!」(トロル視点)が来てるんだね。これは分からんわ
文章の糞さに目を瞑っても、仲間の努力を無駄にして負けるのは名折れだとか言った直後に素手でドロップキック?するってどういうことだよ
つーかこの世界にはブルース・リーもいるのかよ
ファンタジーで現代人を主人公にするメリットとして例え話に現代のものを出せるというのがあるけど、相変わらずなろうと同じことをなろうの言い訳なしでやるのが好きだなこいつ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 18:18:49.44ID:TFQltaCg0プロテクションよりリザードマンの肉体の方が強固ってこと?
あと息吹なのに、なんでリザードマンの後ろにいる人たちが無傷で済むの?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 18:29:42.29ID:qHr/q20e0突っ込みどころ多いけど俺も誤読した
あと西洋のドラゴンも東洋の龍も怪獣映画や恐竜も竜扱いされるので
リザードマンが目指してるのが何なのかがわかりづらいな…
蜥蜴僧侶の父祖が核撃をしたシチュエーションって何なのだろう?
グッズになる女性キャラに感情移入しろだのゴブリンを嫌えだのの描写は
それこそマインドコントロールのように馬鹿の一つ覚えのように繰り返すのに
つじつま合わせの部分では説明すっぽかすことが多いのな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 18:35:01.68ID:qHr/q20e0悪文だの助詞だのも俺もすっぽかすし、学がないなら糞文なのは別にいいんだけどさ
作者はたまに五七調でナレーションを書こうとしたり、セリフが二行以上になると
「」で囲んでキャラに言わせる部分と作者が勝手に語りだす部分に分けてしまうので
そういうところは目が滑るのだよな
ゴブリンのセリフとかいつものどうでもいい「GROOB」とかの鳴き声でぶつ切りにするから
超見づらいことがあるぞ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 18:40:18.26ID:dPaOaDm000406名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 18:44:44.55ID:qHr/q20e0作者の意思を批判するのにためらいがないのとの差だよ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 18:46:54.08ID:cCdfN5tZ00408名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 19:08:15.51ID:3t4a/rSg0キャラや事象に対して肩入れしないすんげーシニカルな代物だった
なので文章読んでて混乱する事は無かった
ゴブスレの場合7巻が特に顕著だけど、愚王とゴブスレに対しては批判は一切許さない癖に
トロルが嫌いな物に対しては口汚く喚き散らすから実に白ける
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 20:41:51.99ID:11ot8F8J0それやってると作者の頭の中の自分のイメージが実態とかけ離れていくし、一応責任ある作者って立場の自覚が無くなるぞ
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 21:18:09.65ID:qHr/q20e0作者は気に入らない批判相手やアンチをゴブリンや魔物にでもなぞらえてるのか、巻が進むと悪役に対するナレーションがどんどん口汚くなっていく
今はそうした自分に後悔しだしているが、かなり遅い
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 21:37:12.70ID:nXBsEyIx00412名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 21:44:13.66ID:iPkMreTN0>>401
「おお!地母神の加護ぞあれ!」はトカゲの定番台詞だからそこからトカゲのモノローグだと思われる
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 21:48:47.12ID:dPaOaDm00責任は負いたくないのに評価だけはされたいってか。マジでなろう主のそれだな
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 21:55:28.99ID:TfvCXKAi0してたら十数巻の間に言い訳より方向転換してもう少しマシなもん書いてるわ
評判も売上げも落っこちて反省する謙虚で殊勝な俺カッコイイ、称えていいよ苗床って気持ちしかないでしょ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/22(火) 23:06:55.02ID:CcuLdaIh0原作再現でゴブスレがチームにいるかどうかで敵AIやステがガラッと変動したら笑える
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 00:34:47.81ID:0IYza1C6010月末発表で12月開始が目標とかゴブスレ関係なくクソゲ臭やばい
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 10:39:40.54ID:I5lCQnbm00418名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 12:16:23.42ID:hd8u0NH00個別のキャラ自体に金を出させるわけだからパロディーという言い訳が効かない、ただの盗品販売じゃん
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 12:35:30.22ID:0IYza1C600420名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 17:36:31.22ID:olxcdqE90そうなると、漫画でゴブスレが武器屋に鑑定ができるか尋ねた時に店主が掲示されている文章を見せているけど、
店主はゴブスレが読み書きできるのって知っていたっけ?
知っていたとしても、普通は口頭で説明するのが当たり前の世界で、
いちいち文字をよめって指示するのってちょっとおかしく感じる
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 20:43:49.81ID:hd8u0NH00そのシーン知らないけどあのマウント鍛冶屋ならやりかねない
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 21:01:29.29ID:o78SH1s10今からどこどこへなになに退治に行くから腕に覚えがある者はついてこいとかそういうふうになるよね
AがあるからBが成り立ってんのにAを変えたらBも変わるだろうに、なんで変わらない、いや変えなくてもいいと思い込めるのか不思議だよ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 21:12:25.51ID:iG9ZdfrH02巻は1巻から1年以上経ってたはずだから鍛冶屋が知っててもおかしくはないかな
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 21:14:27.01ID:MxKcZW4S0「俺がやりたいのはTRPGパロだから」荒唐無稽なのがTRPGではないぞ
とは思えないんだな
理想なだけで自分が実践できているわけではないという事なんだろうか…
自由度が高い=ガバガバじゃないんだが
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 21:17:22.25ID:WjvWS+Ef0そもそもそんな友人を持っているんなら、こんなものを出さないだろって話だわな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 21:26:03.69ID:h5zAa/DW0愚王のコストガセイジガリソースガの言い訳なんてふざけんな以外の何物でも無いだろうに
作者自らが「そいつらバカなんだよバーカ!愚王こそが正義!」って平然と言ってる事よな
普通ならキャラとキャラとの対話で愚王の正当性語るべき場面だろうに、こうやって歪んだ
やり方しか出来ないんだからまあまともな人間関係なんて築けてる訳ないわな
田中芳樹にすら劣るゲスだわ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 21:53:00.75ID:GaLKU2cE0トロルはコピペの売り上げが上がるたびに態度がでかくなり
批評されると地の分で逆切れし
売り上げが落ちれば反省を演技して媚び始めるJOJOのセッコのようなアホだぞ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 23:57:14.67ID:FqjSnGSu0敵味方両方とも相手の居ないところで陰口言い合う、大体敵側が愚かなのだ〜とゴブスレとかに言わせて終わるけど
味方同士もなんか知らんがゴブスレスゲーでいつの間にか一目置くようになって謎
ゴブスレは多くを語らない渋いキャラのつもりなのかもしれんがそのせいで他のキャラがエスパーやゴブスレに超忖度するキャラになってて結局逆になってるよね
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 00:05:49.37ID:+UXdof4c0創らない調べない想像しない勉強しないのナイナイ尽くしで絵抜いたら素人以下丸出し文だし、精々ワンパターンエロで釣るしか能のないイナゴ同人屋と比べるのがお似合い
下手したらそれでも烏滸がましいくらい
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 00:45:37.22ID:YDjzbe5u0自分のオリジナリティがエロゲのシナリオライターに劣ることに気付いたことがすべてを表している
エロゲをコピペしようが、D&Dをコピペしようが、009をコピペしようが、できるものは劣化コピペでしかない
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 02:39:55.33ID:VxA2gzkr0ゴブスレはもちろんギルドや愚王に対しても憤りの言葉ひとつ上げようとしない
謎の隷属根性に支配されててどいつもこいつも熱も夢も反骨精神もない。惰性で生きてるだけの半死人軍団
そんなんだから神官からも牛飼いからも人間的魅力はおろか性的魅力すらマジで微塵も感じないんだわ
男はちゃんと子供を産み育ててくれる健康的な女に惹かれるもんだからな。人形や死体に欲情は多くの男にゃ無理ってもんだ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 21:32:30.03ID:WnHpZJnh00433名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 21:59:49.00ID:Y7SPH5rh0ファンタジー世界で悪い魔物は倒して=殺して終わり!とか現代モノでも隠蔽工作なりで誤魔化す事は最低限してると思うが
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 22:09:32.51ID:H4Y4ki2r0目的がなんというか幼稚だったり
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 22:14:50.69ID:Y7SPH5rh00436名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 22:16:12.19ID:tuJAL3F000437名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 22:30:05.00ID:tAaWEFPa0キラなんて別に好き好んで戦場に出てるわけじゃないんだから、わざわざ殺して他者の恨みを買いたくないから
ある意味では当たり前の行動なんだけどな
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 22:30:32.17ID:YDjzbe5u0ただ自分がゲームをクリアできればいい、みたいな安易な傾向は増えた
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 22:44:14.20ID:jU7Ww6iL0勝てば官軍が現実、好き放題やって勝てばいい的なのが増えてると思う
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 22:44:29.69ID:Qg+N3Wlv0倒されるための敵 偽チルチャック
倒されるための馬鹿 ゴブスレの取り巻きにならない冒険者
倒さなきゃいけないのに放置 魔神軍残党(ゴブリン込み)
本当に倒すべき敵 愚王 ギルド
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 22:47:56.51ID:FxE47Qqr0出てくる敵はゴブリン以外なろう系に出てくるような脳たりんばっか
ゴブリンだけがやたら悪知恵はたらく物語
ただし主人公の前ではゴブリンもなろう系のような無能になる模様(笑)
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 22:57:29.20ID:q7VbGRzY00443名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 23:19:35.74ID:YDjzbe5u0ほんこれ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 23:50:09.56ID:NiX0fM3Q0その事前準備の時は失敗しているだろうに、全くそれがないからなぁ
粉塵爆発とかは、あの広さとやり方は初めてなのだから、
実際には粉塵爆発は起こらなくてゴブリン退治には使えないなぁでいいのに、
何故か、火薬で地形変えかねないことしているのに、威力がありすぎて駄目だとかはおかしいって思う
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 00:47:07.83ID:D/NltyDG0トロルの世代考えるにその辺の影響はやっぱり強いか
今はその反動が来てるんだろうな
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 01:20:03.97ID:4PMEgoS80手塚治虫も基本的人権を蔑ろにするキャラを描いてもいいが、作中で好意的な人物として扱ってはいけないと言っている
作中の倫理観は現代と違ってたとしても、読者は一般的な倫理観を持つ現代人
共感できないかけ離れた価値観を持つキャラをメインに据えられても好感が持てるはずもなく……
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 03:16:05.60ID:sylXlsPQ0初めからゴブスレ様に共感できない読者はお呼びじゃないのだ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 07:02:52.33ID:qfB/6Y7z0手塚先生も一般的な倫理観を持たない現代人が創り手、受け手に現れて商売が成り立ってしまうほど劣化するとは思わなかっただろうね……
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 10:52:39.92ID:r6MwrVQe00450名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 13:55:30.77ID:oA1mUxqt00451名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 14:02:00.38ID:76AsNPEA0でも賢い俺はお前らと違って上手く立ち回れるんだよって思想がそこかしこに見えると思う
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 14:17:25.69ID:SUP9JaOq0それどころか当たり前のことをやろうとしてさえイミフな理屈つけて(メモなど取るな等)ウエメセするところとか
理屈や道理を消し飛ばしてさえただただひたすらウエメセして精神勝利したいんだろうなっていうのはさすがに分かるだろ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 15:12:02.46ID:sylXlsPQ0しかも向こうでも煙たがられてコテ付けろと言われてて草生えた
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 15:14:51.93ID:bG4ItzAC00455名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 15:41:59.53ID:atFVywav00456名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 15:44:48.98ID:r6MwrVQe00457名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 18:00:28.01ID:koaR56QB0読んでて不満が出てくればここでまき散らしますが
ダイカタナはいくら破綻があろうがまるで気にならないので自分でもびっくり
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 18:09:24.15ID:koaR56QB0天然荒らしとか自己愛性人格障害の類なんだろうな。頭の中に思いついたことは片っ端からまき散らしてるタイプね
>>451
馬鹿で無能な統治者を大衆が引きずりおろして権威にさせないから、
君主にしろ政治家にしろ自分が職を失う恐怖から必死に善政を敷く、ってのが民主主義なのになぁ
奴隷っぽい生き方が成熟した生き方と勘違いしてたのがやるせなかったわい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています