トップページanime2
1002コメント597KB

【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★120【老害】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3ed-rnW3)2019/10/05(土) 13:31:39.59ID:J2874wp70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て注意事項★
◎本文1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を2行重ねてスレ立てして下さい
このスレはドラゴンボール超と鳥山明のアンチスレです
発狂信者は帰りましょう
劇場版ドラゴンボール超ブロリー(以下ブリリー)のネタバレもございます
・怪しいレス(信ちゃん、過剰反応者、ガラプー、IP論争)は即NG推奨
・「オレが考えた理想のDB超SS」は信者の餌です
 オレ君にとって神作ならば便所の落書きには勿体ないので媒体を変えましょう
・超信者の特徴や珍発言はテンプレ禁止 (長くなっても知らんぞ!!)
・以前から超以外のDBシリーズファン特にGTファンを貶め
 必要以上に反応し荒らし行為をするGT厨を装った人物
(通称:噛みつき亀)に監視されています
 内容によってはGT超ハラスメントコンボを受ける可能性がある為
 GTの話題は避けるか吟味してから書き込む様にしましょう
・SD作画者の話題をする際は自己責任で頼みます
・中の人(故人)や自然災害をネタにするモラルを欠いた不謹慎発言は
 ゲェジか荒らしなので見かけたらNG推奨
 例: 「原作者(他主要スタッフ)タヒね」 「(お前が原作者主要スタッフを)頃せ」
・主要スタッフや第三者の住所や個人情報を貼り付ける行為も禁止

アニメ版ドラゴンボール超は2018年3月末で終了!

誤空が居たから世界が滅んだ
クズで 弱くて 自分勝手で
そんな誤空が皆大嫌いだったから
ド ラ ゴ ボ 4 % の 物 語 は こ れ で お し ま い
※前スレ
【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★119【老害】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1566775111/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 9fa8-71kY)2019/10/31(木) 15:01:11.21ID:zK9SDrnL0HLWN
>>793
恥晒しといて人をゴミ扱いとか
お前だろゴミは
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 KK27-XCBY)2019/10/31(木) 15:50:49.72ID:Hg4dbT/pKHLWN
ゴミどころか放射能だな
不老不死にしつつ使用済み放射性燃料と共に10万年封印の刑
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W b316-IBzz)2019/10/31(木) 17:18:13.79ID:bsoTloy90HLWN
おいお前ら
そういうゴミにアンサー返したら
寧ろそのゴミが喜ぶ事に繋がるから
無視するのが正解やぞ

という訳でDB叩けや
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp03-jioI)2019/10/31(木) 17:27:38.87ID:qQvDTz2zpHLWN
>>796
スルーできてなくて草
流石こどおじw
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp03-jioI)2019/10/31(木) 17:28:22.11ID:qQvDTz2zpHLWN
>>794,795
こどおじイライラで草
黒髪でメガネかけてそうw
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 03de-NhZF)2019/10/31(木) 17:52:33.65ID:IofLnYgU0HLWN
うひゃ〜こりゃまるで部屋を襲撃された子供部屋おじさんだぞぉ〜∩∩
https://i.imgur.com/7OU79zJ.jpg
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa2f-2yrQ)2019/10/31(木) 20:04:24.69ID:mnlqpSAcaHLWN
今さらだけど「人間0計画」ってまだ言葉あまり知らない小学生くらいが思い付きそうなネーミングだな
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacb-rmVH)2019/10/31(木) 20:20:59.38ID:KBnzB4qfaHLWN
超って超サイヤ人ゴッドやゴルフリを筆頭に
「安っぽいネーミング」ってキャラによく言わせるよな
明確に覚えてないけど他にも2回ほどあった気がする
自虐すればセンスのなさ誤魔化せると思ってるのかね
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 034c-/N81)2019/10/31(木) 21:39:03.63ID:GsfVtvOQ0HLWN
「力の大会」とかもう何も考えないで付けたんだろうな
天下一武道会は語呂も良くて秀逸だったのにな

>>801
ゴクウブラックだな、未来のブルマが名付けて過去のブルマがダサイと言ってた
ブラック○○じゃなく○○ブラックというところが中途半端にしゃらくさい
あと超サイヤ人ロゼもお前らのセンスに合わせるならと前置き付き
なんか他にもあった気がするなあ
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 0bbc-aDcy)2019/10/31(木) 21:47:23.05ID:Sd4r4Stz0HLWN
予防線が潔くないんだよな
今ならスーパーサイヤ人にも自分で突っ込むだろ
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sa2f-2yrQ)2019/10/31(木) 23:12:23.96ID:mnlqpSAcaHLWN
悟空達のセンスに合わせるならロゼなんて気取らずにピンクだろって思う
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-0B+f)2019/11/01(金) 09:45:00.31ID:fvatjzVg0
ヒーローズ 宇宙存亡の危機

え、人間の真の自由の為にやってるんだから全王含む神々存亡の危機の間違いでは?
ラグスちゃんはハーツかオゾットのどちらかに吸収されてしまうんか
誤字痛の新形態は無さそうだ
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-IBzz)2019/11/01(金) 15:43:07.68ID:4k0iFATTp
>>802
もう全てに於いてセンス無しだな
キャラデザも酷い
神神からのスーパーサイヤ人の新形態も髪色を変えてるだけでセンス無いし
フリーザの新形態が金色ってのも捻りが無い
力の大会関連のキャラも モチーフも見た目も安易なのばっか
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKbb-XCBY)2019/11/01(金) 15:53:53.89ID:GZZiiCbEK
誤空
辺痔痛
誤痔痛
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-qFgc)2019/11/01(金) 22:59:58.27ID:0Tb2MVNYd
今の鳥山には超4みたいな斬新なデザインは逆立ちしてもできないしな…
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbc-aDcy)2019/11/01(金) 23:08:18.72ID:nNmwEc2O0
ビルスの時点で既に怪しかった
バステト神を自分の飼い猫の品種に挿げ替えただけ
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-QPqB)2019/11/02(土) 01:09:44.33ID:bQ8SMJUW0
超4は他人だから別としても過去にクウラ、ブロリー、ボージャックを手掛けていて
意識すれば21号みたいなのも描けるぶん単純に劣化するより絶望感ある
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0d-uBOD)2019/11/02(土) 01:10:46.07ID:XRwk+TRO0
>フリーザの新形態が金色ってのも捻りが無い
糞山「フリーザが金色になるのは金メダルのイメージから、どう強そうでしょ(ドヤッ」
ビルス、ウィスの名前の元ネタをvirus(ビールス、ウイルス)からビール、ウイスキーに強引に変えたのもそうだが
ホントダサいな
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0d-uBOD)2019/11/02(土) 01:16:29.11ID:XRwk+TRO0
大先生的には、デブガリハゲジジイブスババアグレイ顔こそがイケてる容姿だからな
上からムリヤリ描かされればカッコいいキャラも描けなくはないんだろうが
本人にしてみれば「これのどこがイケてるキャラなのか解らない」って心境なんだろ
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ded3-3+XL)2019/11/02(土) 02:30:18.45ID:BQPvLZfi0
たとえ色を変えるとしても、普通はスーパーサイヤ人と被る金色を選ばない
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0d-uBOD)2019/11/02(土) 03:50:44.65ID:XRwk+TRO0
糞山「普通とかありきたりはつまらんわい、ひねくれてるのこそドラゴンボールの個性」
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-qFgc)2019/11/02(土) 04:50:48.10ID:PL9YK3I+d
21号にしても鳥山のデザイン画だと全然可愛くなかったからな
ゲームスタッフの功績だよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-0B+f)2019/11/02(土) 05:45:05.14ID:s4g23b1W0
ブルーはダサくてロゼはかっこいい
ゴールデンフリーザはダサくてゴールデンメタルクウラはかっこいい

やっぱ魅せ方だろうな
力の大会前でフリーザが破壊のエネルギーを抑えたのは正直かっこいいと思ったし
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb0-qV4/)2019/11/02(土) 06:08:20.61ID:x/RlT+gD0
アホの鳥山はかっこいいキャラ嫌いだからしょうがない
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-qFgc)2019/11/02(土) 06:56:50.09ID:0R9ZOJRkd
なんで鳥山はカッコいいキャラや展開が嫌いなんだろうなあ

鳥山本人が、タックスヘイブンで税金逃れしようとして追徴課税食らうような
カッコ悪いやつなんだから、自分の作品の中でくらい
かっこよくなりたいとは思わないのだろうか
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0bce-rmVH)2019/11/02(土) 07:55:32.43ID:aS4J4/dB0
ゴルフリとクウラ最終形態を描いた人が同一人物とはとても思えんわ
もし鳥頭が当時も鳥頭だったらクウラも「あと一回変身出来る」いってからピカピカ金色になるだけだったと思うとゾッとする
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b316-IBzz)2019/11/02(土) 08:33:50.20ID:veE3Z/3D0
>>809
ピッコロとか、フリーザ、セル、ブウとか、その他映画の悪役キャラとかって
キャラデザのモチーフを簡単に説明できないような
要は工夫がなされてたし
デザインのセンスも光ってたよ(全盛期だしね)

でも超だとどれも簡単にモデル説明できるような工夫の無いキャラデザばっかなんだよね
破壊神 ← 犬か猫の動物がモデル
大会関係 ← 宇宙人のグレイがモデル 動物や魚がモデル ピエロがモデル
みたいなね、ほんと捻りが無い
加えてデザインに技巧も無いね
全王とか天使とかなにあれ?
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-gST5)2019/11/02(土) 08:46:00.59ID:Q8JDj+rbd
>>820
その辺はマシリトや近藤なんかが厳しく指導していたんだろう
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM56-Hj10)2019/11/02(土) 09:16:05.67ID:ipJZe36SM
図星だったんすね〜()
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-qFgc)2019/11/02(土) 09:37:43.79ID:2QQZ+hSWd
カリン様も鳥山の愛猫がモデルじゃなかったっけ
ビルスほどのメアリースーでもなければ
世界観も壊さないチョイ役だったけど
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff2f-Hj10)2019/11/02(土) 09:46:20.10ID:i26snvwb0
もう色変えるだけとか既出のキャラに類似したデザインのキャラ出すならここで終わっとけ
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-IBzz)2019/11/02(土) 11:45:08.82ID:aUdq+j4pp
>>823
贔屓目にしても原作は納得できる言い訳要素があるから許せる側面があるよね

カリン様であれば原作中のキャラであるとか猫をそのままにモデルにした飾り気が無いデザインではあるけど
そんなアホみたいな見た目で実は強いっていうでもってそんな主張の強いキャラでもない

逆にビルスはフリーザ以降ないしバトル路線を引き継いでるキャラデザインなのに
フリーザからブウまでにあった造形デザインの技巧や捻りが全く無いし
キャラとしてもただ強いってだけで魅力が無いし能力にも面白味が無い
鳥山のギャグ的面白さも無い
ストーリー的に主張も強いし正直邪魔臭いレベル
悟空よりずっと強いって立ち位置もDB作品としてどうなんや?
DBって悟空が自分より強い奴をどんどん超えていく・倒していくっていう物語でもあるでしょうに
破壊神とか天使とか全王とかこういう超えられない奴がずっといるとか今迄のDBのそのコンセプト的に冷めるわ
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-IBzz)2019/11/02(土) 11:47:25.67ID:aUdq+j4pp
>>824
やっぱバンナムのせいかな
ヒーローズとか色んなゲーム事業で金儲けしたいから、それをやろうとするとコンテンツ引き伸ばしせざるを得ない訳で
スーパーサイヤ人の新フォルムやら、フュージョンやら、吸収やら、既存キャラの亜流版キャラやら、既存キャラを新形態にして使い回すとか
もう使い回し焼き直し、そればっか
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-QPqB)2019/11/02(土) 11:57:13.91ID:bQ8SMJUW0
超信者はドラゴンボールが再度積極的に商品展開されるようになった事が自慢なようだが
ソシャゲやプレバンが当たり前になってる時代のおかげだからな

変化を受け入れろとか言うくせにそういうところスルーするなよと思った
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-rmVH)2019/11/02(土) 12:17:24.24ID:an4lHWjFa
超始まる前から毎年のようにゲーム出てたしな
当時からナルトはおろかワンピよりもゲーム出る頻度高かったんじゃないか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-0B+f)2019/11/02(土) 12:45:40.07ID:s4g23b1W0
GTや改はゲームとして出てきたのに超は皆無
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-IBzz)2019/11/02(土) 13:20:26.70ID:aUdq+j4pp
>>827 >>828
ああいう人らは都合のいいようにしか見てないからな
客観的に良し悪し云々みたいな見方をしない
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-IBzz)2019/11/02(土) 13:27:51.83ID:aUdq+j4pp
DBに限らずだが
ジャンプは商業主義が強くなりすぎやな
商品であると同時に作品なんだから
作品部分を大事にせぇと、節操持てやといいたい

今の人気漫画の商業展開として
別作者が新シリーズ漫画化(超、ボルト)
公式同人漫画化(チョッパー、リー)
小説家
アニメ化 → 劇場版アニメ化
実写化
舞台化
多方面にトイ・グッズ化
ゲーム化(家庭用・オンライン系・アーケード系)

こりゃ原作者・出版社・バンナムは うはうはですわな
DBもだけど作品性より商業性が上回りすぎてもうダメだわこりゃ
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-qFgc)2019/11/02(土) 13:55:39.16ID:U1+BTYvId
別にバンナムがゲームで色々やる分には問題ないんだよ
バンナムはちゃんと弁えてるからあくまで「パラレル」の一線は越えないから

問題は、同人以下のゴミ設定ゴミキャラゴミシナリオを
「正史」と言い張って聞かない痴呆原作者の方
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63c7-d0BT)2019/11/02(土) 14:01:01.08ID:8uPpI3i+0
>>831
あーだこーだ言いながら

別作者が新シリーズ漫画化(超、ボルト)

が無意識か知らんが鳥頭を庇っているな
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-0B+f)2019/11/02(土) 20:11:12.46ID:s4g23b1W0
静岡市の動物園汚れる
https://www.famitsu.com/news/201911/02186050.html
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-2yrQ)2019/11/02(土) 20:26:25.45ID:38JLMNzAa
ビルスウイスのパネルだけ動物コラボじゃなけど
ビルスのモデルの猫でも居るのかな
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbc-aDcy)2019/11/02(土) 21:36:50.69ID:rj4QjGAU0
鬼滅のラスボスのクソっぷりが超のビルス全王に通じててワロタ
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd3-/T+j)2019/11/03(日) 00:33:10.53ID:GHQluH+B0
フリーザ編がなぜ人気になったのかわからないなんて言ってる奴にシナリオ書かせちゃダメ
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-GPhb)2019/11/03(日) 01:04:14.50ID:0oUC6mMCp
復活のFのコミックスを今頃読み返してるのだけど、これ改めて最初から最後まで見たら鳥山氏はマジレス痴呆症に少しずつなっていってるのか思う。
分かっていて、でも設定を変えたという発言もあった気はするけど。でもそれなら痴呆症ではないけど23、24年前までやっていたドラゴンボールとは全く別物の作品と思ってください、ぐらい言わないとな。
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-QPqB)2019/11/03(日) 01:46:36.06ID:dixlG4e+0
これほどの人気漫画家になっても自己顕示欲満たされてないような行動とってるってのが闇深い
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-qFgc)2019/11/03(日) 05:07:07.97ID:cKwLc/tod
連載してた頃は編集に没にされまくって
自分が好きにやらせてもらえなかったからね

誰にも指図されずにやれる超が楽しくてしょうがないんだろう
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b316-aehQ)2019/11/03(日) 08:43:44.78ID:MKNye5AP0
ドラゴンボールは戦うキャラばっかりでちょっとウンザリとか言ってたしドラゴンボールがなぜ人気出たのかも分かってなさそう
天下一武道会も人気出たからがんばって描いてただけで本来描きたくなさそう
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-gST5)2019/11/03(日) 08:51:29.19ID:IAOZnmxid
>>841
あれは元々マシリトの案だし
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-0B+f)2019/11/03(日) 10:55:14.23ID:fl7jIUaa0
遥か悪夢は糞まみれ超え鳥山のレ〇プ信じて
みんな狙う4ー%ーズター鳥山と信ちゃん突き進め
ダサさ飛び越えガンガンガン
バトル(茶番)開始だダンダンダン
決めろ一発(光線銃)バンバンバン
ヘイトふるえる LETS GET STARTED!
キチんでバトって負け抜いて∩∩って
ヘイトが弾むたまるゲェジー
こんなにも駄作でどこまでも糞まみれで
ヘイトが躍るバトルだ!READY GO!
誰も知らない鳥糞が今4ー%ードラゴンボール超
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-3e/W)2019/11/03(日) 11:51:40.68ID:1YVUVEHYr
>>841
>ドラゴンボールは戦うキャラばっかりでちょっとウンザリとか言ってたし
それググッてみたけどそう言ってたというスレがあるだけで
情報元が書いてないからちょっと怪しいのでは
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 674c-/N81)2019/11/03(日) 13:03:46.89ID:sFO0fHWl0
どこで見たかは忘れたがたしか映画のレモだかチライに関してそういう発言をしてるよ
そして鳥山がそういうことを言うような人物だっていうのも各所のコメントでよくわかる
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbc-aDcy)2019/11/03(日) 14:32:43.46ID:Tl9401Bb0
鳥頭にヒューマンドラマなんて無理なんだよ
全王ビルスだなんてウンコを投入してる老害にそんなもん描けると思うか
しかもブロリーパラガス間の関係なんて複雑なもんをさ
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-0B+f)2019/11/03(日) 15:20:36.57ID:fl7jIUaa0
旧親父ぃの策士感好き
それに比べてなんだよあのジジイは
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-atwy)2019/11/03(日) 16:01:11.98ID:1ndOft7sa
ジャンプがどんな漫画もバトル路線に
しちゃうのって今も続いてるの?
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4aed-kdAu)2019/11/03(日) 19:11:13.29ID:bPGqjxOj0
鬼舞辻無惨が自分のことを天災とか言ってるのビルスのことを天災と同じと言ってる信者に似てるなーと思った
けど天災って自分の意思はないよね?
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b316-IBzz)2019/11/03(日) 20:20:21.02ID:9wqIDxbs0
>>848
バトル路線というか正確には商業価値のあるジャンルやパターンに偏ってるよね昔から

今であればバトルは勿論のこと他にも細分化すると
スポーツ、萌え系、腐女系、デスゲームorサバイバル系、ギャグ系
大体そんな感じで 既存のレールに乗っかってるものばっか

で近年はリバイバル(昔の漫画を復活)も増加傾向にあるね
(シャーマンキング、るろうに剣心とか)
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b316-IBzz)2019/11/03(日) 20:22:44.60ID:9wqIDxbs0
鳥山先生の漫画はやっぱ
昔の短編集、アラレ、初期DBあたりが一番ワクワクして面白かったと記憶してる
ただ今の路線のDBに比べると一般受け悪いよね…短編集とかおもろいのになぁ
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-qFgc)2019/11/03(日) 22:17:03.45ID:iZdNJVlLd
だからアホの鳥山は大人しくアラレの続編でもやってりゃよかったんだよ
そういうのをドラゴンボールの看板でやるから叩かれる
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7a-qV4/)2019/11/03(日) 22:59:42.53ID:J1y4BtZY0
「ドラゴンスランプ」なら誰も文句言わなかっただろうにな
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0d-uBOD)2019/11/04(月) 00:31:59.61ID:RMHMLO7m0
100歩譲ってドラゴンボールの看板冠していてもパラレル作品だったら嫌なら見るなで済むから別に問題なかったよ
でもアホの糞山の自己顕示欲がそれを許さなかった
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0d-uBOD)2019/11/04(月) 00:36:02.71ID:RMHMLO7m0
むしろ逆に
原作こそが「正史ドラゴンボール」からのパラレルになりかけてる現状に憤りを感じるわ

なーにが亀仙人は元々あれくらい強い悟空には正義も友情も全く無いだよ、クソが
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ce89-sPkO)2019/11/04(月) 04:04:16.71ID:o5PlwSBQ0
>>854
服装違うからパラレルだって言ってるでしょ!!
https://i.imgur.com/9Elp9pr.jpg
https://i.imgur.com/QDrWpY4.jpg
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 67bc-bJgw)2019/11/04(月) 04:21:21.45ID:2L9rDVYa0
そういや映画のバーダックはバンダナしてなかったな
アニオリだけど仲間の血でバンダナが赤く染まるシーンは好きだったのに
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-qFgc)2019/11/04(月) 05:49:09.49ID:X0i6kgC2d
>>856
肩パットが何度見てもダセェw
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-rmVH)2019/11/04(月) 07:13:09.60ID:diJz76zba
バンダナあり
肩パットなし
宇宙空間
背後にサイヤ人でなくフリーザ軍

これだけ違うんだから正史を名乗るのは結構だけど、原作ともZとも繋がってないのは明らかだな
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffc-ANgw)2019/11/04(月) 07:59:23.46ID:ybod9fuq0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

このAAを地でいく作品を あの世界の鳥山明が作ってしまうとはなあ…
マシリトみたいなスパルタ指導する優秀な編集者がいなきゃこの程度
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-QPqB)2019/11/04(月) 09:05:07.10ID:Zip2V0Kr0
度胸あるインタビュアーが悟空の服装違いますが?ブルマの年齢違いますが?って痛いところちくちく指摘してくれないかなw
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bed-OO3I)2019/11/04(月) 10:40:14.90ID:gLf1a7w70
鳥頭「ブロリーとかいう誰だかわからん奴を当職のビルス様より強くしてくれとか言われたからウイス出したろ!w」
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-qFgc)2019/11/04(月) 11:23:22.46ID:0iNgZex1d
超ブロリーのバーダックはなんでフリーザに戦いを仕掛けたんだっけか?
原作のバーダックは未来予知と実際に仲間がドドリアに皆殺しにされて
フリーザに裏切られた確証があったから反抗したわけだけど
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0d-uBOD)2019/11/04(月) 11:30:15.76ID:RMHMLO7m0
>>841
>ドラゴンボールは戦うキャラばっかりでちょっとウンザリ
この発言を見るに暴力嫌いかと思えば、罪の無い者を武力で大虐殺するのは大好きなんだよな
クズ山は
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caed-1NYW)2019/11/04(月) 11:49:27.83ID:ZmDx8+GK0
>>863
嫌な予感すると言ってカカロットを飛ばし子にしたあとは特に何もしなかった
で予感的中、フリーザが攻めてきたと思って迎え撃った感じだな
他のサイヤ人はよくわからないまま棒立ちしていたと小説版では描かれている
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-QPqB)2019/11/04(月) 12:54:52.07ID:Zip2V0Kr0
バーダックの一人で戦わざるをえなかった原因とサイヤ人の愚かさ両方の設定殺してるんだよな
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-qFgc)2019/11/04(月) 13:16:20.01ID:ZvoVAtV3d
実際、「たった一人の〜」の設定でないと
フリーザが実際にスーパーノヴァ撃つまで裏切られたことに気付けないから
事前に惑星上空でフリーザ軍を迎え撃つバーダックという
燃えるシチュは不可能なんだよな
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ed-REuY)2019/11/04(月) 14:14:30.48ID:1CpjH1xM0
そもそもバーダックの服装が原作やTVSPと違う時点で原作と繋がってません
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbc-aDcy)2019/11/04(月) 16:11:06.86ID:8L7Zz0rA0
意味分からんよなブリリーのバーダック
最終決戦はフリーザを信用しきってバーダックの訴えをまるで信じられなかったサイヤ人という展開を
冒頭でフリーザに敬称を付けたり自分たちの力を信頼してくれていると感謝したりして表現してたのに

つーか当たり前のように行われていたはずの飛ばし子にするなんてトンでもない!
っていう本末転倒な下りが有り得ない
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-IBzz)2019/11/04(月) 17:33:30.58ID:uW5sZlaSp
パラレルつっても
旧キャラを再利用してるあたりがね
絶妙に腹立つおね
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-0B+f)2019/11/04(月) 17:41:35.15ID:aIL9aBky0
鳥山が桜井の代わりにスマブラのキャラ作ったら某アンチスレの5倍か10倍は伸びそう
それどころか暴動起きてすぐにクビになりそうだな
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-2yrQ)2019/11/04(月) 19:07:23.73ID:NtAUmZOLa
ブリリーだと惑星ベジータ消滅した時点でベジータナッパと一緒にモブサイヤ人けっこう居たよな
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0d-uBOD)2019/11/04(月) 19:13:10.67ID:RMHMLO7m0
>>870
大先生「パラレルじゃなくて正史だから!(イラッ」
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-qFgc)2019/11/04(月) 19:42:55.50ID:63g20Y2ld
>>872
鳥山信者はアニオリでブロリーやターレスとかサイヤ人の生き残り出すと
原作と矛盾だなんだと叩くくせに
鳥山が同じことしてもスルーするんだよなw
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-cL3+)2019/11/04(月) 19:53:51.66ID:PYq+wzWUa
劇場版は矛盾点があるからパラレル→わかる
超は矛盾点があるけど正史→???

https://i.imgur.com/YiIiJ41.jpg

https://i.imgur.com/xtyqVib.jpg
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0d-uBOD)2019/11/04(月) 20:00:06.54ID:RMHMLO7m0
アホでなマヌケでクズな悟空の描写だって鳥山がやってるから悟空は元々あんな風だと擁護するけど
アニスタがやったから掌返してそらもうフルボッコよ
それが鳥山信者
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-2yrQ)2019/11/04(月) 20:02:48.95ID:NtAUmZOLa
ブロリーターレスはそもそもパラレルだし別にって思える上に
ブロリーなんかは密かに脱出してた描写もあるし
ターレスは逆にそういう描写が無いから人知れず生き延びていた事にもできるしな
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-2yrQ)2019/11/04(月) 20:05:25.73ID:NtAUmZOLa
ブリリー親子は殺したと思ってたら辛うじて生き延びていてあの星に流れ着いた事にもできただろうに
ベジータ王の「殺さなかっただけ有りがたく思え!」とか謎すぎる
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f9c-kdAu)2019/11/04(月) 20:26:22.97ID:+yGmJ8vC0
鳥山明とダチョウの記憶力は同等
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-QPqB)2019/11/04(月) 20:59:55.24ID:Zip2V0Kr0
ブリリーは好評らしい戦闘シーンが一番嫌いだわ
Zからスピーディ重視の戦闘になっても何やってるかはわかりやすかったのにあのゴチャゴチャ
更に終盤は変なゾーン突入して余計わかりづらい、どこが良いのやら
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-li0R)2019/11/04(月) 21:39:28.91ID:h+uvPkRDM
戦闘シーンは良かったよ。ノーマル悟空がしゃしゃり出るのと、変なBGMさえなければ
あと超化ゴジータがブルーより強いのが解せん
というかブルーがどんどんゴミになってくな
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-qFgc)2019/11/04(月) 22:00:13.54ID:81YWGGDtd
まあ超化ベジットが舐めプで悟飯ゴテンクス吸収ブウをボコれるくらい強くなるわけだし
そのくらいいいんじゃね
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff2f-Hj10)2019/11/04(月) 22:48:21.18ID:/1EjBSoi0
作者自身がにわかのアニメ
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa5b-1FRn)2019/11/05(火) 09:43:36.84ID:BdjIsHc10
>>878
危険人物を処刑せず追放のみで済ませるとか支配者として迂闊すぎるよなベジータ王
しか生命体がいないような死の星でジワジワ餓死させるわけでもなく
行き先が食料に出来る生き物がそれなりにいる惑星とか完全に頭鳥頭
大先生は作りたいストーリーばかりが先行して
これは情勢的に辻褄が合わない、このキャラはこういった行動はしないとマルチタスクで考えることが出来ないんだろうなあ
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-qFgc)2019/11/05(火) 10:40:40.60ID:v7GwJYjrd
成長したら確実に復讐に来るだろうし
わけわからんよな
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6bce-rmVH)2019/11/05(火) 11:07:18.79ID:vbrLH+S00
ナイフで刺したにも関わらず生きてて、フリーザのスーパーノヴァからも自力で脱出した旧ブロリーに比べて設定がチープすぎるよな

鳥山「実はベジータ王は冷酷ではなく慈愛に満ちた王だったので同族は殺せなかったのです!」
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbc-aDcy)2019/11/05(火) 16:35:20.66ID:aEj6yzbC0
王族の立場を脅かす者が現れたら一族郎党粛清する方が自然だよな
なんでビルス全王で普段サイコパスな展開しか出来ない癖にこういう所だけ変に情けを掛けるんだよ
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-IBzz)2019/11/05(火) 17:42:15.54ID:4Mp96kgxp
情け云々は単純に大人の事情的な自主規制だと思う
原作と比べるとあらゆる過激描写がぬる〜くなってるのは明白

復活のFのフリーザなんか相手側誰一人殺してないのも不自然だったわ
原作のフリーザの性格・行動・受けた屈辱等を考えたら何人か殺そうとするけど一切しない
血や破壊の描写も殆ど無かったような
なにこれ?
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-qFgc)2019/11/05(火) 18:23:43.52ID:o0lKCcAid
サイヤ人が滅ぼされたシリアスな設定の理由を
「ビルスに一番いい枕貸さなかったから」なんてギャグにする原作者やから…
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b316-IBzz)2019/11/05(火) 18:49:07.96ID:vyqwy3GD0
>>889
まぁ元々ギャグ漫画家の人だから
ギャグとかおふざけ等を挟むってのは昔からやってる

とはいえどもセンスや使い所とかがあって
そういうの枯れちゃってると思う
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b316-IBzz)2019/11/05(火) 18:59:57.29ID:vyqwy3GD0
むかつくからお菓子にして食べる → 面白いと思う
食べ物まずいから惑星破壊する → は?

センス衰えすぎ
0892ウルトラスーパーハイパーマキシマムスパーダモンバーストモードX (ワッチョイW 5f70-UGaL)2019/11/05(火) 19:43:39.56ID:ezTQm2f30
吾輩だったら過激描写を調べ直すよ
吾輩だったら過激描写を見直すよ
吾輩だったら過激描写を再審するよ
吾輩だったら過激描写を再調するよ
吾輩だったら過激描写を再吟味するよ
吾輩だったら過激描写を再検査するよ
吾輩だったら過激描写を再検討するよ
吾輩だったら過激描写を再評価するよ
拙者からはヒシャリュウモンを大切にするよ
拙者からはヒシャリュウモンを大事にするよ
拙者からはヒシャリュウモンを重視するよ
拙者からはヒシャリュウモンを尊敬するよ
拙者からはヒシャリュウモンを記憶するよ
拙者からはヒシャリュウモンを記録するよ
拙者からはヒシャリュウモンを覚えるよ
拙者からはヒシャリュウモンを思い出すよ
拙者からはヒシャリュウモンをイメージするよ
シャウトモン「デジモンアドベンチャーは斬新奇抜でしょー」
ティラノモン「デジモンアドベンチャーは新機軸でしょー」
アグモン「デジモンアドベンチャーは個性的でしょー」
ブイモン「デジモンアドベンチャーは画期的でしょー」
ギルモン「デジモンアドベンチャーは独創的でしょー」
ミレニアモン「デジモンアドベンチャーは感動的でしょー」
ユピテルモン「デジモンアドベンチャーは理想的でしょー」
スサノオモン「デジモンアドベンチャーは魅力的でしょー」
スパーダモン「デジモンアドベンチャーは面白いでしょー」
ドルルモン「デジモンアドベンチャーは楽しいでしょー」
ガルルモン「デジモンアドベンチャーは愉快痛快でしょー」
ガオガモン「デジモンアドベンチャーは喜べるでしょー」
ライアモン「デジモンアドベンチャーは心嬉しいでしょー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd3-/T+j)2019/11/06(水) 00:12:43.01ID:81oucLcf0
>>888
力の大会で殺し厳禁ってルール設けてたのも自主規制に思えたな
ドラゴンボールに過激な描写の規制なんて必要ないよな
殺しや出血が多くてハードな内容なのが面白かったのに

そのくせ悟空やクリリンが銃で出血するところを描くのは謎なんだがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています