>>900
教示ありがとう。
Fremantle の Fre にアクセントを置くからフリーの発音になるという
説明だね、僕の頭ではよくわからないけど、固有名詞とはそういうものだと
思うことにしよう。

901 で思い出した、奥羽本線に「のぞき」と読む難読駅があって、子供のころ
からどんなところだろうと思っていた、この夏東北旅行の予定に組み込んで
行ってみた、近くには「後三年」という歴史そのものの駅名もあって興味深かったが、
どちらもとくに目を引くものもない平和でのどかな農村だった。