トップページanime2
1002コメント350KB

【南極】宇宙よりも遠い場所【よりもい】 第107次隊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5131-Ifs+)2019/10/02(水) 03:03:44.24ID:T9zf0FMD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上重ねてスレ立てして下さい

女子高生、南極へ行く!!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つまでは減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

◎2018年1月 〜 3月まで放送(全13話)

◎公式サイト
アニメ公式:http://yorimoi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/yorimoi

◎前スレ
【南極】宇宙よりも遠い場所【よりもい】 第106次隊
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1565416466/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ad6-8Exa)2019/11/03(日) 10:06:49.59ID:VlibfC3T0
>>793
あれに比べりゃなんてこと無いわなそりゃw
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-aL6T)2019/11/03(日) 11:51:45.73ID:FRbDa0A7a
>>794
自転車は報瀬の意見が大半だったけど
EDと同じモデルかとか色々議論あったな
無駄なカットなどないこの作品であれが報瀬でないなら演出意図はどんな意味へ否定派は説得力ある回答ができんかった

俺は作中でのキマリと報瀬の最初の出会いは駅ではなく実はこのシーンでしたなスタッフ遊び心と思ってる
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d3ea-EDqp)2019/11/03(日) 13:18:02.62ID:TzDiy+NX0
しらせは試験管ベビーなんじゃないの
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-e9lU)2019/11/03(日) 13:36:55.25ID:39rcr07sd
遊星からの物体Xとの間にできた子
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0374-XJr4)2019/11/03(日) 13:44:13.26ID:kqmar8LT0
仮に新聞配達なら籠に新聞が濡れないような配慮があるだろうし、帰り道だとしてもそのまま貸し出しの自転車で帰る事はないからあれは報瀬じゃないですってスタッフが言ってた覚えがあるわ
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a00-qV4/)2019/11/03(日) 15:15:38.96ID:KveB3kT60
>>797
そういうのだと、OVAで映像化するより小説とかのほうが媒体として向いてる気がする
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f3-aDcy)2019/11/03(日) 15:54:46.24ID:S0f/t5c/0
>>791
いや実際報瀬の所は我慢できるんだよ、
でもやっぱキマリ達も本気で泣いてるところで決壊するんだよね。
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b316-x9nz)2019/11/03(日) 15:57:18.03ID:eNiAp/mx0
>>804
泣いてるところはまだ我慢出来るわ
クレジット流れ始めてからまたねの大サビ入るところの余韻で泣いてしまう
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f3-aDcy)2019/11/03(日) 16:00:17.93ID:S0f/t5c/0
>>797
基本虐待とか母親側の不倫とか相当な理由がない限り親権は基本母親にならなかったっけ?
旦那は報瀬が生まれたら貴子に専業主婦になって欲しいと勝手に思ってたけどそうならなくて旦那は不倫に走り破局した
旦那側に非があったので親権は取れなかった、って感じだと思った。
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a25-8OuY)2019/11/03(日) 16:57:32.96ID:oaFRXsCF0
>>802
そんな味気ない回答するくらいならスタッフは視聴者の想像に委ねそうなもんだが
スタッフって監督?
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fcb-Bwiz)2019/11/03(日) 17:07:43.46ID:LQQKv+c00
>>806
まあただ単に登場人物増やしたくないってだけで深い意味は無いと思う。

>>805
中学時代の報瀬の教室のシーンが映った途端に泣いてしまう。
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-IKQ4)2019/11/03(日) 17:28:10.00ID:1aX/gg/ka
>>805
俺は「Dearお母さん、友達ができました」の所までしか我慢できない
0810786 (アウアウウー Sa2f-coYA)2019/11/03(日) 17:32:38.35ID:6qGPjjVPa
>>794
義理の母親(父方)だったら、宗派もあるだろうけど仏壇に遺影はないと思う。
ソースは小6の時に父親と死別し、母親ともども母方の祖父母宅で生活したわたし。
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a00-qV4/)2019/11/03(日) 17:36:14.23ID:KveB3kT60
>>802
それ個人blogの推測だ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-coYA)2019/11/03(日) 17:45:06.77ID:6qGPjjVPa
>>800
ソルジャー・ブルーかキース・アニアンを連想した。
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db9a-i03g)2019/11/03(日) 17:52:59.76ID:sLFQsuTg0
>>809
あの報瀬の台詞は反則だわ
泣き始めたところに
「喧嘩したり、泣いたり、困ったりして、それでもお母さんのいたこの場所に、こんな遠くまで一緒に旅してくれました
私はみんなが一緒だったから、ここまで来れました」
でもっと泣く
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-e9lU)2019/11/03(日) 18:54:14.49ID:larlM0/Ua
夜中の雪上車でキマリと報瀬が話すシーンが一番好きかも
あぁよりもいはキマリと報瀬の物語なんだなって感じる場面
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0374-XJr4)2019/11/03(日) 19:16:54.61ID:kqmar8LT0
>>811
認めたくないのかリアタイ勢じゃないのかしらんけどツイッターで発言されてたから探してみ
それと1話とEDで通学用と新聞配達用は既に登場してる
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f3-aDcy)2019/11/03(日) 19:24:19.44ID:S0f/t5c/0
>>813
送ったメールの1483通目はやっぱあれなのかな。
あの時点では電波が届かなくて送信できなかったかも知れないけど昭和基地に戻ってからけじめをつける意味で送信してそう。
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-aL6T)2019/11/03(日) 19:43:56.88ID:L4H/H9k2a
>>815
そこまでいいながらソース提示せずに探せいうならどのスタッフの垢かは言うべきじゃないの
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-e9lU)2019/11/03(日) 19:51:38.02ID:qQ9AVtF6d
>>815
リアル視聴してたがそんな話出なかったなぁ
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f3-aDcy)2019/11/03(日) 20:28:57.57ID:S0f/t5c/0
https://pbs.twimg.com/media/DaF_AegUwAEJfvz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DaItD4_VwAAdKCK.jpg
報瀬の普段の自転車とも報瀬が新聞配達のバイトで使ってる業務用自転車とも違うから別人だろうね。
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-e9lU)2019/11/03(日) 20:36:52.05ID:larlM0/Ua
でも多西のジャージじゃね?
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-aL6T)2019/11/03(日) 20:52:33.62ID:L4H/H9k2a
キマリが(多分ジャージに気付いて)自転車を気にする演出があるけどあれに込められた制作側の意図も当時議論されたな
報瀬じゃないとのスタッフ発言がオンエア時あったらしいがスレではそんな話は今日まであった覚えすらない
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c615-qV4/)2019/11/03(日) 21:02:36.08ID:cLgvVVVu0
ツイッタで検索してみたけど見つからないわ
どのスタッフさんの話なのかしら?
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fcb-Bwiz)2019/11/03(日) 21:09:23.61ID:LQQKv+c00
報瀬が自転車3台以上持ってるならワンチャン有るな。
ってか、あそこでキマリを反応させてるんだから、何も無しは寂しいかも。
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW de7a-38BR)2019/11/03(日) 21:17:59.86ID:Q9pZ3b5g0
まぁそこは
「視聴者の判断にお任せします」
って奴だろうね
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-aL6T)2019/11/03(日) 21:29:06.90ID:L4H/H9k2a
>>824
スレもその結論に落ち着いた記憶

1話はいしづか監督がポスター張り紙やらタモリ似会社員やら遊び心満載の演出が溢れてるから報瀬似自転車もその一環な気がする
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a4a-aDcy)2019/11/03(日) 21:49:03.47ID:WjA8qJiy0
まああれ答えは出ない
結局何であそこ生徒が通ってるのかよく分からなかったし
学校の位置的におかしいんだよな
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-qV4/)2019/11/03(日) 21:58:32.29ID:4rYEW3g50
Dearお母さん

友達が出来ました
ずっと一人でいいって思っていた私に、友達が出来ました
ちょっぴり変で、ちょっぴり面倒で、ちょっぴりダメな人たちだけど
一緒に南極まで旅してくれる友達が
喧嘩したり、泣いたり、困ったりして
それでも、お母さんのいたこの場所に
こんな遠くまで、一緒に旅してくれました
私はみんなが一緒だったから、ここまで来れました
お母さん、そこから何がみえますか?
お母さんが見たのと同じ景色が、私にも見えますか?

もうすぐ着きます
お母さんがいる、その場所に

バイトに明け暮れて、近づくなオーラ全開のポンコツから負のしがらみを吹っ切った報瀬へと
あそこも名場面やね 雪上車の上に乗って何を歌ってのか分からんけど
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fcb-Bwiz)2019/11/03(日) 22:50:47.29ID:LQQKv+c00
>>827
泣いちゃうからヤメてー
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebc-6BDJ)2019/11/03(日) 23:29:49.90ID:LiEA+Ta70
メール受信が始まった時には「あれ?、メール来た」くらいの意識だったのが、
徐々にメールが増えて、その意味を理解してしまう報瀬の心情の変化を想像するとどうしても泣く。
泣き演技だけで余計なセリフが無いので直接心に刺さる。
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9d-HAQS)2019/11/03(日) 23:40:11.56ID:hh2ouFk60
全部スパム
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-TqPl)2019/11/03(日) 23:50:39.63ID:geQix1+Ta
>>804
部屋の外にいたのがいいよね
報瀬とお母さんの対面の邪魔をしない配慮をあの子らがしていたことにまた泣けるわ
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fd1-tWQo)2019/11/03(日) 23:59:28.47ID:TpkMX9TJ0
お母さんのメールドメインってどこのなんだろう
所属組織のなら行方不明でアカウト削除されちゃうんじゃないのかな
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Bwiz)2019/11/03(日) 23:59:44.34ID:XjXN3Hmva
>>830
あの中に「主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました」とかって件名混じってたら興醒めだわw
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0bbc-/1kK)2019/11/04(月) 00:09:01.67ID:nTRKwStV0
>>833
「お母さんが南極で遭難して1年が過ぎました」
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1bbc-TqPl)2019/11/04(月) 01:16:51.42ID:HZ9oIafL0
>>827
電車の中で読んで泣いた
アラフィフのおっさんが泣かされた
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03ea-vrxp)2019/11/04(月) 01:54:21.54ID:m4o4rrAP0
>>827
ちょっぴり変で、ちょっぴり面倒で、ちょっぴりダメな人たちだけど

お前が一番じゃい!
って突っ込みつつも泣けるんだよなあ
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db9a-lWV+)2019/11/04(月) 05:25:26.23ID:3OXpRKYC0
>>816
どうだろね
そうかもしれないし、もう語りかけられる距離まで来たと、心の中で貴子さんに語りかけただけかもしれないし、色々想像出来るね

>>832
吟さん達が残しておいたんじゃないかな
民間観測隊がある限りずっと残されてそう
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-i03g)2019/11/04(月) 08:15:24.66ID:aoEWGcE0a
キマリ達が泣いていたシーンは、悲しみでもあり救いでもあるというのがね
報瀬はきっとあの仲間達と前を向いて歩き出せると思わせる、見事な演出
あの数秒のシーンが無い平凡な作品なら、13話はキマリ達がワチャワチャ動いたりでの報瀬の立ち直り再出発を、何分も掛けて描いてたんじゃないかな
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-qV4/)2019/11/04(月) 09:56:43.37ID:okaQ9XCG0
そう言えば、キマリと報瀬に取っては多々良西校の赤いジャージは万能服みたいやな
パジャマにも使ってるし、船上体育でも使ってる。
報瀬に至っては、新聞配達でも使ってるしあれは魔法のジャージ
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ca85-LGsi)2019/11/04(月) 12:07:28.87ID:LX36uyeL0
田舎の中学生はそんな感じ…って、この子ら女子高生か。
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b316-qQ6b)2019/11/04(月) 12:17:33.28ID:C4iOyGAk0
このところみんな報瀬をちゃんと報瀬と書いているのが気持ちいいね。
しらせと書くのはまだしも、シラセと書く無神経野郎が常に少なからずいて
不愉快だったから。
新大阪行ノゾミとか名古屋行コダマと書くのか、野球スレで巨人をキョジン、
サッカースレでJ1仙台をJ1センダイと書くのかってことだ。
たしかに報瀬と書くのは手間がかかるが、そこで手を抜かず報瀬のために手をかけて
報瀬と書くことに歓びと充足感があるのだ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fae-wQwB)2019/11/04(月) 12:59:19.02ID:tJjyBEf50
辞書登録しよう。
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-qV4/)2019/11/04(月) 13:31:30.82ID:okaQ9XCG0
Dear お母さんも当初は報瀬がスマホを日記帳みたいに使ってるものだとばっかり思ってて
途中回で送信ボタン押してそうな気もしたけどやっぱり押してない?とかで来て
12話で怒涛の未読メール受信
いしづか監督始め製作委員会 なかなかの策士やでえって思わされた瞬間やったな

報瀬にしても、多分、いしづか監督の高校生時代をダブらせて作り出したのがあのキャラじゃないのって勝手に思ってる。
監督がやたら報瀬のことも含めてポンコツ ポンコツ連呼してたから、監督はポンコツ愛に溢れた人やと思ったしw

けど13歳ぐらいで母親がこの辺りで消息途絶えましてとか、自宅に来た政府関係者に言われても現実として遺体を
見せられた訳でもなかったら、帰って来ないけどどこかで生きてるかも?って感情でずっと来てそうやろうなってのが
あのラスト3話ぐらいから一気に事実として受け止められて変化していく描写も、海外でも賞を取れる理由としてよく分かる
本当によく出来たアニメで今まで見た中での最高作品
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-/XFr)2019/11/04(月) 13:35:12.73ID:RgBrEdUwM
いちいちうるせえなあ
未来永劫このスレではシラセと表記することに決めた
時々は綾瀬って書いてやる
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c615-qV4/)2019/11/04(月) 14:46:34.42ID:Z6y+FdZm0
>>843
インタビューとかで公言されてるけど、この4人のモデルは監督の高校の頃の友達だよ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-GsvC)2019/11/04(月) 14:48:20.28ID:htdfqhn1d
本人は含まれてないのかな
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c615-qV4/)2019/11/04(月) 14:54:57.25ID:Z6y+FdZm0
本人も含まれてるらしいけど、さすがに誰というのは言ってないかも。
キマリの身長は監督と一緒らしいけど。
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-GsvC)2019/11/04(月) 15:00:52.08ID:htdfqhn1d
まぁ、キッチリ誰が誰という風にはなっていないかもしれないしね
部分的には現実からガッツリ持ってきているネタもあったりしそうだけど
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fcb-x9nz)2019/11/04(月) 17:19:14.42ID:giOULvti0
>>844
節子、それははるかや。
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b316-x9nz)2019/11/04(月) 17:20:11.49ID:Wxa3QkRc0
本人はたぶん日向だろうなあ
闇部分が一番人間っぽい

んでキマリの人に憧れてたみたいな
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebc-6BDJ)2019/11/04(月) 17:22:48.92ID:T6THjrLi0
>>846-848
https://www.excite.co.jp/news/article/E1520867904647/?p=3
いしづか監督のポジションは「消去法で報瀬なんですよ。面倒くさいタイプで、あながち間違っていません(笑)」(いしづか)
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b316-qQ6b)2019/11/04(月) 17:24:42.40ID:C4iOyGAk0
>>842
アドバイスありがとう。
ポイントはそこじゃないけど、助言しようとしてくれたことに感謝します。
>>844
どうぞご随意に、NG待遇でお待ちします。
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1bd3-GsvC)2019/11/04(月) 17:53:42.01ID:1iBHscx70
>>851
なるほど
でも他の三人にも反映されてる部分もあるかもね
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-x9nz)2019/11/04(月) 19:22:54.44ID:nP8zybGva
じゃあ死羅勢で。
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Km9I)2019/11/04(月) 20:28:42.58ID:1dfSd0bCa
おシラーセ致します
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de25-o7Yp)2019/11/04(月) 20:35:52.55ID:CeN+/yYo0
>>841
「しらせ」と書くのもどうかと思うw
しらせなら毎年南極行ってるしなあ
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de25-o7Yp)2019/11/04(月) 20:37:52.27ID:CeN+/yYo0
>>854
キマリ「ううむ、あれは世に聞く弧斑坐我死羅勢」
ゆづき「知っているんですか?」
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a48-QPqB)2019/11/04(月) 21:25:57.10ID:wJ7GYsq80
GYAOで南極料理人やってるね。土曜日まで無料放送
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9d-HAQS)2019/11/04(月) 21:31:59.57ID:eZLsFi/30
キマリちゃんかわいい
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ad6-8Exa)2019/11/04(月) 22:38:39.37ID:TM7a8nVE0
>>857
説明の最後に「ちなみに南極観測船の名が『しらせ』なのは
この死羅勢が由来である。民名書房刊『それいけドリアンショー』より」
と語られるんですね。
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-wQwB)2019/11/05(火) 09:07:00.54ID:VvZjLMu4a
時々話題に上がる続編の話だけど、よりもいは綺麗に完結した名作だからもう作らなくてもいいよなと

メンインブラック・インターナショナルとトイストーリー4を立て続けに観た俺は強く思いました。
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a35-x9nz)2019/11/05(火) 10:07:14.34ID:Tnrt8/SC0
>>861
越冬隊の面白生活を一話完結で数話やってくれるなら観たいかも。
4人組は出ずに、「あの子たちからメールが届いたよー」くらいで。
内容的には面白南極料理人と被っちゃうか。
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-DDun)2019/11/05(火) 12:35:13.01ID:0+hQSeJcr
>>836
それね。
不思議とそのくすりとさせられる台詞が有るから余計に泣けてしまうんだよなあ
上手く説明できないけど
なんか思い出して涙ぐんできたw
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-qV4/)2019/11/05(火) 18:11:22.55ID:mLCY3eOx0
>>851
いい関連記事読ませてもらった
南極じゃなくて企画があっちこっち行って、キャラも最後まで原型留めたのはキマリだけとか
それ考えるとキャラクター作りも楽しそうやな
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b316-x9nz)2019/11/05(火) 21:53:09.07ID:jWlmS/e70
設定資料集はKindleでは出てないんだな…
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6725-Km9I)2019/11/06(水) 02:40:57.60ID:cMkPV8Wn0
ちはや5話の絵コンテがあっちゃんだったな
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ef3-ly/Z)2019/11/06(水) 02:47:50.87ID:J9dm7tsW0
続編で誰か一人が南極チャレンジの敵になる展開とかないかな
日向が議員になって上の命令で民間の南極チャレンジを規制しようとするとか
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b316-x9nz)2019/11/06(水) 07:17:22.34ID:mkef7/kA0
>>867
そういうのが嫌だから続編要らないって言ってるんだと思う。
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-/XFr)2019/11/06(水) 07:49:03.14ID:DxsjyvpTM
ネタ雑談にいちいちつまんねえこと言うなよ
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 037a-PBBa)2019/11/06(水) 08:34:40.35ID:7m1riZCS0
早くあっちゃんの次の監督作みたい
よりもいから2年だからそろそろ動いてるのね
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-cNVX)2019/11/06(水) 10:56:58.84ID:7G7IBU5vd
昨日ちはやふる3期見てたら、いしづかあっちゃんの名前あったな
確かコンテ担当
まぁマッドハウス作品だからね
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-7mUy)2019/11/06(水) 12:06:23.47ID:TfQGPe4Ha
ハナヤマタかさくら荘みようと思うけどどっちがおすすめ?
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-KcqJ)2019/11/06(水) 12:37:45.42ID:5tohGQdEa
>>872
単純にさくら荘は2クールだからハナヤマタからがいいかな
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8a9b-PI7G)2019/11/06(水) 12:45:14.52ID:G3pC0ot90
7年後に越冬を目指す「最果てドリームライナー」っていう薄い本ならある。200ページ近いけどw
読んでて作者はこのスレを見てたと思った
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-qV4/)2019/11/06(水) 18:19:29.09ID:km5O05/E0
アメンボ赤いなあいうえお ですから
ナンジャアワレエ
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9a-QPqB)2019/11/06(水) 20:04:42.78ID:Gdz47ARz0
しらせは11月12日に日本を出港
南極に向けて海を南下
途中フリーマントルに寄港…とは書いてないけど、
もうその季節なんだね。

https://www.asahi.com/articles/ASMC56SYCMC5ULZU00F.html
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-Bwiz)2019/11/06(水) 23:50:02.54ID:8wNo/xx+p
12話はメールの決壊も涙腺にくるがやはり報瀬の嗚咽演技で一気にくる
ざーさんの演技は全般良かったがあそこはほんと神がかってる
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b16-vPHs)2019/11/07(木) 07:40:36.05ID:R0dU90ug0
あの報瀬の嗚咽は演技には見えなかったけどなあ
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9f08-LvIB)2019/11/07(木) 07:47:33.35ID:tn695Qdb0
あれ演技じゃなかったら女子高生連れてきて
その場で親の死を突きつけて録音せなあかんやんけぇ・・・
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0f7a-XMxD)2019/11/07(木) 07:50:30.95ID:gS8pq9Q40
あそこのシーンは台本読んだ時点で
相当気合入れて準備してアフレコに望んだんだろうな
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b16-vPHs)2019/11/07(木) 10:01:28.24ID:R0dU90ug0
「報瀬の嗚咽演技」の、「演技」は不要「報瀬の嗚咽」でいいってことだよ
「報瀬の嗚咽演技」じゃ報瀬がわざとらしく嗚咽している意味になる
厳密な解釈かもしれないけど、大好きな報瀬ちゃんのことだからつい
こだわってしまうんだよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0f-cAvW)2019/11/07(木) 10:57:28.39ID:F2kr1Tbqp
>>881
中の人の演技を称賛したかったからあえてつけたんだが、そんなに過敏に反応されるとは思わんかったわ
すまんな
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b16-vPHs)2019/11/07(木) 11:23:19.44ID:R0dU90ug0
>>882
謝らなきゃいけないのはこちらのほうだよ、報瀬ちゃんを好きな自分の気持ちばかり
優先して、添削めいたことをした。
声優さんにはあまり関心がないのも僕の不徳なのだろう。
「12話はメールの決壊も涙腺にくるがやはり報瀬の嗚咽で一気にくる」には全力で
同意し、あなたの文章が感動をもたらしてくれることに最大の謝意を呈したい。
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcb-DaD1)2019/11/07(木) 19:18:32.88ID:t6f9GmPf0
白石民子さんってな、結月をもっと商業利用できたやろうに報瀬に説得頼んだ後、タレントとしてマスコミに売り込むようなこと一切やってない。
もしかして、友達作りたい結月の心情を優先してアイドル稼業から引退させる判断もしてたんじゃないのかってこの頃思うようになった。
もともと地方のご当地アイドルっぽいし、もう普通の女の子に戻らせてあげようって考えてたところでドラマ決まってしまってちょっと困惑
帰国の時もマスコミ呼んで盛大に取材させてないしなあ。子供の頃から芸能界とか余程周囲がちゃんと管理してやらんと
みんな覚醒剤やらアルコール中毒やら稼いだ子供のお金に群がる大人の汚い世界見せられて9割方おかしな人生送るやろ
結月はまあ日向あたりにきっちり指導され、報瀬の酷いあがり症ポンコツを見下し、都合悪いことあったらキマリのせいにしておいたらなんとか自我保てるやろうけど
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-C/hm)2019/11/07(木) 21:21:32.95ID:ImFyd/9XM
響けユーフォニアムの2期で思ったけど、原作キャラが絶対やらなさそうな「うまくなりたい!」と絶叫しながら主人公が夜の街を走り回る、ってシーンがあって、
なんか日本映画でありがちな絶叫系だよなあ、とちょっと呆れていたんだけど、スレとかの感想みると、すごい演技力とか、
作画が神とかやたら感動している奴多いんだよね。

結局演技力って絶叫とか慟哭とかそういうのみて反応してるだけでしょ、と 思う。

日常の何気ないセリフで何かを伝える方がずっとレベルの高い「演技力」だと思うけど
 
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-cwMO)2019/11/07(木) 21:25:29.92ID:QpWU/Wiha
黒沢ともよはその演技力だけで見たいと思わせる数少ない声優だぞ
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-EJQs)2019/11/07(木) 21:25:55.54ID:nlQuS5sG0
最後の一行で済む話
無駄に対立煽るのはやめましょう
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b16-5iGj)2019/11/07(木) 21:40:49.27ID:bLKQM2Yt0
「うまくなりたい」は1期12話なんだが
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb64-f/kj)2019/11/07(木) 21:59:31.23ID:uvAKotwF0
思春期の衝動なり感情の吐露として叫んで走るってのは演出としては王道ではある
それがダメなら歌舞伎町ダッシュのシーンはどう位置付けんのよって話だ
他作品を落としたいだけの奴は失せろ
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbcb-WuPA)2019/11/07(木) 22:43:09.07ID:Hqjs56kI0
歌舞伎町ダッシュ、数年後にあのシーンを初めて観た人は「このロボットは何なんだろう…」って不思議に思ったりするんだろうな。
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f96-hq74)2019/11/08(金) 00:02:55.22ID:i8H1hypg0
日本映画はすぐ絶叫というのはネタにされているの見たことあるけど、実際そういう傾向あるのかね?
邦画ほとんど見ないからわからん
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-SCE2)2019/11/08(金) 00:45:53.63ID:VdPbnEDid
>>876
もしかしてこの時期フリマントル行けばしらせ見られるのか?
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b16-5iGj)2019/11/08(金) 00:49:27.47ID:szXWsYpR0
>>892
忍び込むのか
悪い子だねぇ
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f94-cAvW)2019/11/08(金) 01:12:31.36ID:TkSTSVB40
叫ぶ必要があるなら叫べばいいし、叫ぶ必要ないのに安易に叫ばせたら興醒めする
それだけのことでは?

「ほらこうやって盛り上げると感動するんだろ?」ってわざとらしさがチラつくと、ね

個人的にはよりもいにはそういうわざとらしさは感じなかったけど、中には感動ポルノ扱いする人もおるし
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bae-f/HY)2019/11/08(金) 06:11:12.68ID:b4T6LJo+0
>>890
リアルタイムで思った田舎者の俺。
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b16-vPHs)2019/11/08(金) 06:46:45.67ID:+1Ef3LZ60
>>892
綴りが Fremantle で Freemantle じゃないから、フリマントルと読む
べきだと前から思っていたけど、メディアも各種出版物もみんなフリーマントル
だから、釈然としないままこれはそう読むのかなと理解していた。
ポドルスキをポドルスキーというのは明らかな間違いだけど、これはどうなのかと
フリーマントルという表記を見るたびに、やはり納得いかない。
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db97-DaD1)2019/11/08(金) 07:04:38.90ID:dewZzk5Y0
>>896
それよりも日本の難読地名に憤慨しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています