トップページanime2
1002コメント350KB

【南極】宇宙よりも遠い場所【よりもい】 第107次隊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5131-Ifs+)2019/10/02(水) 03:03:44.24ID:T9zf0FMD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上重ねてスレ立てして下さい

女子高生、南極へ行く!!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つまでは減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

◎2018年1月 〜 3月まで放送(全13話)

◎公式サイト
アニメ公式:http://yorimoi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/yorimoi

◎前スレ
【南極】宇宙よりも遠い場所【よりもい】 第106次隊
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1565416466/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ad6-8Exa)2019/11/01(金) 22:25:33.86ID:6zPjalo70
>>743
??「小4なめんなよ!」
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fae-IKQ4)2019/11/02(土) 05:34:24.95ID:yTLnPklv0
最近始めて「けいおん!」を観たんだが主人公がキマリとダブって見えた。
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0374-XJr4)2019/11/02(土) 05:39:29.76ID:yPVs1EDy0
>>726
「聖地88 KADOKAWA」で検索しろ
ツーリズム理事長が角川だしな
選ばれるのは嬉しくても
選ばれ方が悪いと反感を買いやすい
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-emCn)2019/11/02(土) 05:42:31.45ID:hBy6wkDR0
青春を持て余してる感とかは共通してるかな
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFea-f7hC)2019/11/02(土) 07:29:43.97ID:xFyadPOQF
>>726
四国民としては、小豆島(からかい上手の高木さん)が無いとか論外だな。
なんだあの「四国なんか(おへんろ)で四県だしときゃええわ」みたいなランキング。
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-NOwR)2019/11/02(土) 07:47:00.34ID:D+n4cs5Sa
どうでもいいんだよなあ俺にとっては
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bed-qV4/)2019/11/02(土) 08:39:53.06ID:RgTwr0Jy0
角川叩きたいだけだったら他所でやれよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-qV4/)2019/11/02(土) 12:12:50.45ID:zNhlAOu70
88アニメのうち49アニメが関東や
聖地巡礼に行こうと思ったら泊まりになる
もっと僻地も入れて公平にしてほしい
館林やったら、都民でも気合入れて朝一の電車で行って散策して日帰りできるやろ
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-fNUz)2019/11/02(土) 12:14:02.59ID:5q3c10F40
日本の真ん中なんだから偏らずに行きやすいってのはあるけどな
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-GsvC)2019/11/02(土) 12:57:45.58ID:xz0RWsm2d
僻地考慮なら沖ノ鳥島あたりが有力
保全にも繋がるから国交省とタイアップで
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0be1-1Sh9)2019/11/02(土) 12:59:04.93ID:DVIXndAM0
>>740
いや飛行機でキマリが寝てる間だろう
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee9-o7Yp)2019/11/02(土) 13:00:03.66ID:NWrNORHB0
>>753
まだ人がいる南鳥島だろう…
沖ノ鳥島は岩だよ岩
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a12-30TM)2019/11/02(土) 13:02:20.58ID:pMq3jbdL0
南鳥島だって自衛隊じゃないと行けないじゃん
人が住んでるなら母島で
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイマゲー MMc2-o7Yp)2019/11/02(土) 13:04:45.30ID:Kv3V/SY0M
>>756
気象庁という目があるな
あそこは昭和基地とならんで気象庁僻地観測部門(仮)がいる
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-qV4/)2019/11/02(土) 13:46:19.50ID:zNhlAOu70
>>754
あの機内デザートが来ても起こしてあげないところとか
キマリ何気にちょっと仲間外れ対応されてるよな
壺魔人の祟りかな
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-fNUz)2019/11/02(土) 13:57:56.61ID:5q3c10F40
僻地観光はアニオタにとってはキツイ
つーか宇宙よりも遠い場所は最初の舞台が群馬だしそうでないとすると南極しかないんだから
カドカワ以前の問題なのにカドカワdisする人は頭大丈夫か?
スレ違い甚だしいんだが…
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-GsvC)2019/11/02(土) 13:59:05.01ID:xz0RWsm2d
>>755
特定離島港湾の建設もしているし
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-e1rT)2019/11/02(土) 14:04:39.12ID:eer9VPEnM
>>759
都内に歌舞伎町 立川局地研 さらに動く聖地しらせあるじゃん
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-fNUz)2019/11/02(土) 14:07:53.42ID:5q3c10F40
>>761
しらせ寄港関連では北海道にまで需要はあるけどもね…
南極初観測船の宗谷は北海道だし…
でもそれ言いだすとキリがないなあ
群馬と南極でいいじゃない
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee9-o7Yp)2019/11/02(土) 14:09:43.44ID:NWrNORHB0
昭和は無理だが
しゃくまんえん×2で南極いけるしな
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-qqHA)2019/11/02(土) 14:37:40.47ID:9iFnckzbp
>>751
多くの人が行きやすいようにって観点を重視すればするほど余計関東に偏るでしょ
関東だけで日本人の3分の1が住んでるんだし
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-fNUz)2019/11/02(土) 14:58:03.67ID:5q3c10F40
なんだかんだで関東は日本人が集中してる地域だし現代文化の坩堝でもあるしね…
アニメイベントはやはり関東だよ
0766名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/02(土) 14:58:53.63
752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-fNUz)[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 12:14:02.59 ID:5q3c10F40 [1/4]
日本の真ん中なんだから偏らずに行きやすいってのはあるけどな

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-fNUz)[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 13:57:56.61 ID:5q3c10F40 [2/4]
僻地観光はアニオタにとってはキツイ
つーか宇宙よりも遠い場所は最初の舞台が群馬だしそうでないとすると南極しかないんだから
カドカワ以前の問題なのにカドカワdisする人は頭大丈夫か?
スレ違い甚だしいんだが…

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-fNUz)[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 14:07:53.42 ID:5q3c10F40 [3/4]
>>761
しらせ寄港関連では北海道にまで需要はあるけどもね…
南極初観測船の宗谷は北海道だし…
でもそれ言いだすとキリがないなあ
群馬と南極でいいじゃない

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-fNUz)[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 14:58:03.67 ID:5q3c10F40 [4/4]
なんだかんだで関東は日本人が集中してる地域だし現代文化の坩堝でもあるしね…
アニメイベントはやはり関東だよ
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-fNUz)2019/11/02(土) 15:05:09.37ID:5q3c10F40
>>766
ん?なんの意味があるのそれ?
お前のカドカワdis肯定したいの?
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-fNUz)2019/11/02(土) 15:05:53.90ID:5q3c10F40
>>766
つまらんバカがこのスレ荒らそうとしてるなあ…どこの業者なんだろうなあ
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-fNUz)2019/11/02(土) 15:06:55.92ID:5q3c10F40
まあ多分、カドカワに遺恨のある会社なんだろうけどね…わかるよ、DMMだね
0770名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/02(土) 15:31:08.83
俺達の関東は素晴らしい!偉大なる関東の悪口言うのはDMMに決まってる!!!
関東は日本の中心!
角川様が決めたんだよ、アニメは関東!!!!

ガイガイガーイ
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-qV4/)2019/11/02(土) 15:36:31.77ID:zNhlAOu70
なまじっか、聖地が国内になるから良くないんやな
もう全部ライデンシャフトリヒにしてしまったらええ
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-fNUz)2019/11/02(土) 16:31:35.69ID:5q3c10F40
>>770
DMMの業者さんはほんと分かりやすいなあ…
というかDMM下請けのつばさエンターテイメントでしょ?
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-GsvC)2019/11/02(土) 17:28:39.68ID:H3pDjV53d
まぁ聖地空白地帯があるとしたらちょっとイビツなのかも
地域振興のための事業でもないし公共性が追及されるような謂われも無いし、公平だの不公平だの言うのは変だけど
0774名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/02(土) 17:31:21.52
>>773
そんな正論いうとID:5q3c10F40に叩かれるぞw
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-aL6T)2019/11/02(土) 17:47:17.28ID:2CeDKDF3a
放送期間中に館林くらしの地元民が中心に行政も巻き込んで積極的にアプローチしたのに角川からいい返事を貰えなかったと言ってたな
その後も市一丸で頑張って聖地88入りしたけど
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-fNUz)2019/11/02(土) 17:49:44.87ID:5q3c10F40
>>774
はいはい、どう考えてもこのようなスレでここまでつっこむ話題じゃないんだよな、明らかに業者さんだよね
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Bwiz)2019/11/02(土) 19:11:52.70ID:1aMkxO6ua
>>772
流石にDMMとか業者ならもっとうまくやると思うぞ。
単なる拗らせ系だろ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0374-XJr4)2019/11/02(土) 19:32:46.47ID:yPVs1EDy0
聖地88の話題になったから角川批判になっただけでdisでは無いと思うがな。DMMガーみたいな奴にこそ相応しいだろ
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a4a-aDcy)2019/11/02(土) 19:35:37.51ID:MV4SMz500
少なくともID出さないようなの信用は出来んわ
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイマゲー MM2f-o7Yp)2019/11/02(土) 20:09:09.42ID:z2AkzF4JM
なんか存在しない敵が見えてるタイプなのがいるな…
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-iFY9)2019/11/02(土) 20:25:29.99ID:zh/VLak8a
ナンジャワレェ!
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9d-9wyH)2019/11/02(土) 21:01:15.81ID:U496Uot70
キーマリちゃん♪
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-qV4/)2019/11/02(土) 21:14:45.03ID:zNhlAOu70
貴子に関して考察
配偶者に関しては全く触れられずに、吟の魂が必要とか言っていた
吟も「私は子供居ないから」発言でもしかして結婚はしてたけど、破局?
宇宙よりも遠い場所の書籍を既に刊行していたので、報瀬が13歳ぐらいの中2女子前から何度か南極へ渡っていた
もしかすると報瀬をあのお婆ちゃんに預けて、小学生ぐらいから家を空けていた
報瀬も下手したら、グレまくって女番長になってリアルでなんじゃわれえって喧嘩売り少女に発展したいた可能性を阻止したお婆ちゃんは立派

結論 あのお婆ちゃんはセリフ一切なくて仏壇に手を合わすか、結月に玄関前で打ち水アタック喰らわしているような描写しかないが
実はこの物語の超重要人物どころか立役者だった
そう暑くても熱いお茶精神が報瀬を間違った道に行かせなかった そうお婆ちゃんは偉大
2期の主人公 婆ちゃんと熱いお茶始めちゃってください
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f25-8OuY)2019/11/02(土) 21:16:22.56ID:lxZ36YG+0
アニメ板でKADOKAWA批判されて発狂する奴初めてみたわ
俺は本放送時におっぱいCMで余韻破壊され懇願して12話だけは勘弁してやる経緯しって更に嫌になったな
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0797-qV4/)2019/11/02(土) 21:28:27.50ID:Gn6mNe7F0
>>783
世の中にどれだけお婆ちゃん子がいるとおもってんだ?皆ぐれるとでも?
全国のお婆ちゃん子に謝れよ
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffb6-coYA)2019/11/02(土) 22:40:20.11ID:zBB8+ji10
>>785
大昔に書き込んだけど、あの時婆さんは縁側でにこにこ笑ってたから、キマリに日向が家に来て報瀬の相手をしていたのが嬉しかったんだと。
放課後バイトの毎日で友人がいないと心配してたんだろうと思うと、泣ける。
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a08-qV4/)2019/11/03(日) 00:24:42.64ID:+Af0h/BT0
>>784
なんだそれ初耳
確かに録画みなおしてみたら12話無いなあのCM
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-fNUz)2019/11/03(日) 01:02:02.29ID:CODwfdK60
>>784
スレ違いにしつこく粘着するやつは業者によくいるなあ
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf3-aDcy)2019/11/03(日) 01:10:08.30ID:V/YDwk8a0
何度でも見たいけど見飽きたくないからガマンしてた12話を半年ぶりに見たら思った以上に泣けて安心するワシ
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-zJU4)2019/11/03(日) 03:13:35.95ID:SYTihsE8d
11話で泣いた後に「おっぱいドラゴンもみもみチューチューバフンバフン」。
あまりの落差に爆笑したが、スポンサーのCMだから仕方ないとは言え、出来れば他のに差し替えて欲しかった…。

あのタイミングでCM打って売れたのだろうか、おっぱいドラゴン?
売れてなかったら、CM打ったタイミングが悪かったと担当者は悶々と後悔すればいい。
それがよりもい視聴者の感動を醒めさせた代償だよ!
ざけんなよ!
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-lWV+)2019/11/03(日) 05:26:45.97ID:BZElUDlea
12話は何度見てもね
ワイは初見の時ストーリーに引き込まれ過ぎたのもあるのか、キマリ達が泣いてるところでようやく泣けた
2回目はDearお母さんで報瀬の成長に涙し、3回目はキマリの「ここまで来たんだよ?!」のところで泣いた
あとはその時の感覚で泣かなかったり泣く場所は違うけど、何度見ても確実にぐっとくる
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8a9b-PI7G)2019/11/03(日) 07:09:44.08ID:jQ8NjLek0
ウィッチブレイド最終話の高見盛に比べれば何てことは
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-emCn)2019/11/03(日) 07:17:07.21ID:CIgFS6K20
武蔵丸の悲劇からもう19年か
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fcb-Bwiz)2019/11/03(日) 08:01:26.10ID:LQQKv+c00
>>786
あの婆ちゃんは貴子さんの母親なんかね。
表札が「小淵沢」だったからあそこが実家だとすると、旦那の姓ではなく旧姓を名乗ってたことになる。
まあ父親が居ない訳ではなく、ただ単に余計な登場人物を増やさないためにあえて父親を出してないだけだとは思うけど。

あと一話のキマリが早朝雨の中を出かけてる時に見かけた自転車乗ってた子は、やっぱ報瀬?
新聞配達用の自転車っぽかったから、あの時間に配達終わって新聞販売店に帰るところかと思った。

こういう話って放送時は散々皆んなで話してたんだろうな。
タイムリーに話題に乗れなかったのが本当に寂しい…
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8a9b-PI7G)2019/11/03(日) 08:17:57.79ID:jQ8NjLek0
モンベルの極地モデルを買いそうになったこともあったw
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9d-HAQS)2019/11/03(日) 08:41:31.56ID:hh2ouFk60
ecwcs
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-qV4/)2019/11/03(日) 09:57:25.44ID:4rYEW3g50
現実問題として、もし貴子に配偶者が居て性格の不一致等のありきたりの離婚で母親が亡くなったり行方不明だったら
普通は別れた父親が引き取る可能性が一番大きい。それすら拒否するような重大なわだかまりが小淵沢家とあったのか
それとも単純に死別、または配偶者はそもそも存在せずにシングルマザーとして生きていく決断の上に報瀬を出産したか

1クールで背景全部描ききるには時間的に無理かな
高校生4人組の青春物語だけで満足派は続編要らないになるだろうけど
自分みたいに大人世代の考察とかバックグラウンドが不足してるから個人的には悶々とする派は、せめてその辺りを埋めてくれるOVAでいいから出してほしいって思うんじゃないかな
南極行って誰も踏んでない雪に足跡残したいとか高校時代に聞かされて、それで一緒に南極目指したとか貴子と吟の間でも凄い物語あったやろうに
漢字の書き取り命じた先生も貴子の担任した後に貴子の訃報知って、16年後にその娘もまた南極目指すんかいとかそういう腐れ縁を演出で見てみたい
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ad6-8Exa)2019/11/03(日) 10:06:49.59ID:VlibfC3T0
>>793
あれに比べりゃなんてこと無いわなそりゃw
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-aL6T)2019/11/03(日) 11:51:45.73ID:FRbDa0A7a
>>794
自転車は報瀬の意見が大半だったけど
EDと同じモデルかとか色々議論あったな
無駄なカットなどないこの作品であれが報瀬でないなら演出意図はどんな意味へ否定派は説得力ある回答ができんかった

俺は作中でのキマリと報瀬の最初の出会いは駅ではなく実はこのシーンでしたなスタッフ遊び心と思ってる
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d3ea-EDqp)2019/11/03(日) 13:18:02.62ID:TzDiy+NX0
しらせは試験管ベビーなんじゃないの
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-e9lU)2019/11/03(日) 13:36:55.25ID:39rcr07sd
遊星からの物体Xとの間にできた子
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0374-XJr4)2019/11/03(日) 13:44:13.26ID:kqmar8LT0
仮に新聞配達なら籠に新聞が濡れないような配慮があるだろうし、帰り道だとしてもそのまま貸し出しの自転車で帰る事はないからあれは報瀬じゃないですってスタッフが言ってた覚えがあるわ
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a00-qV4/)2019/11/03(日) 15:15:38.96ID:KveB3kT60
>>797
そういうのだと、OVAで映像化するより小説とかのほうが媒体として向いてる気がする
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f3-aDcy)2019/11/03(日) 15:54:46.24ID:S0f/t5c/0
>>791
いや実際報瀬の所は我慢できるんだよ、
でもやっぱキマリ達も本気で泣いてるところで決壊するんだよね。
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b316-x9nz)2019/11/03(日) 15:57:18.03ID:eNiAp/mx0
>>804
泣いてるところはまだ我慢出来るわ
クレジット流れ始めてからまたねの大サビ入るところの余韻で泣いてしまう
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f3-aDcy)2019/11/03(日) 16:00:17.93ID:S0f/t5c/0
>>797
基本虐待とか母親側の不倫とか相当な理由がない限り親権は基本母親にならなかったっけ?
旦那は報瀬が生まれたら貴子に専業主婦になって欲しいと勝手に思ってたけどそうならなくて旦那は不倫に走り破局した
旦那側に非があったので親権は取れなかった、って感じだと思った。
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a25-8OuY)2019/11/03(日) 16:57:32.96ID:oaFRXsCF0
>>802
そんな味気ない回答するくらいならスタッフは視聴者の想像に委ねそうなもんだが
スタッフって監督?
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fcb-Bwiz)2019/11/03(日) 17:07:43.46ID:LQQKv+c00
>>806
まあただ単に登場人物増やしたくないってだけで深い意味は無いと思う。

>>805
中学時代の報瀬の教室のシーンが映った途端に泣いてしまう。
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-IKQ4)2019/11/03(日) 17:28:10.00ID:1aX/gg/ka
>>805
俺は「Dearお母さん、友達ができました」の所までしか我慢できない
0810786 (アウアウウー Sa2f-coYA)2019/11/03(日) 17:32:38.35ID:6qGPjjVPa
>>794
義理の母親(父方)だったら、宗派もあるだろうけど仏壇に遺影はないと思う。
ソースは小6の時に父親と死別し、母親ともども母方の祖父母宅で生活したわたし。
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a00-qV4/)2019/11/03(日) 17:36:14.23ID:KveB3kT60
>>802
それ個人blogの推測だ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-coYA)2019/11/03(日) 17:45:06.77ID:6qGPjjVPa
>>800
ソルジャー・ブルーかキース・アニアンを連想した。
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db9a-i03g)2019/11/03(日) 17:52:59.76ID:sLFQsuTg0
>>809
あの報瀬の台詞は反則だわ
泣き始めたところに
「喧嘩したり、泣いたり、困ったりして、それでもお母さんのいたこの場所に、こんな遠くまで一緒に旅してくれました
私はみんなが一緒だったから、ここまで来れました」
でもっと泣く
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-e9lU)2019/11/03(日) 18:54:14.49ID:larlM0/Ua
夜中の雪上車でキマリと報瀬が話すシーンが一番好きかも
あぁよりもいはキマリと報瀬の物語なんだなって感じる場面
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0374-XJr4)2019/11/03(日) 19:16:54.61ID:kqmar8LT0
>>811
認めたくないのかリアタイ勢じゃないのかしらんけどツイッターで発言されてたから探してみ
それと1話とEDで通学用と新聞配達用は既に登場してる
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f3-aDcy)2019/11/03(日) 19:24:19.44ID:S0f/t5c/0
>>813
送ったメールの1483通目はやっぱあれなのかな。
あの時点では電波が届かなくて送信できなかったかも知れないけど昭和基地に戻ってからけじめをつける意味で送信してそう。
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-aL6T)2019/11/03(日) 19:43:56.88ID:L4H/H9k2a
>>815
そこまでいいながらソース提示せずに探せいうならどのスタッフの垢かは言うべきじゃないの
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-e9lU)2019/11/03(日) 19:51:38.02ID:qQ9AVtF6d
>>815
リアル視聴してたがそんな話出なかったなぁ
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f3-aDcy)2019/11/03(日) 20:28:57.57ID:S0f/t5c/0
https://pbs.twimg.com/media/DaF_AegUwAEJfvz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DaItD4_VwAAdKCK.jpg
報瀬の普段の自転車とも報瀬が新聞配達のバイトで使ってる業務用自転車とも違うから別人だろうね。
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-e9lU)2019/11/03(日) 20:36:52.05ID:larlM0/Ua
でも多西のジャージじゃね?
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-aL6T)2019/11/03(日) 20:52:33.62ID:L4H/H9k2a
キマリが(多分ジャージに気付いて)自転車を気にする演出があるけどあれに込められた制作側の意図も当時議論されたな
報瀬じゃないとのスタッフ発言がオンエア時あったらしいがスレではそんな話は今日まであった覚えすらない
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c615-qV4/)2019/11/03(日) 21:02:36.08ID:cLgvVVVu0
ツイッタで検索してみたけど見つからないわ
どのスタッフさんの話なのかしら?
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fcb-Bwiz)2019/11/03(日) 21:09:23.61ID:LQQKv+c00
報瀬が自転車3台以上持ってるならワンチャン有るな。
ってか、あそこでキマリを反応させてるんだから、何も無しは寂しいかも。
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW de7a-38BR)2019/11/03(日) 21:17:59.86ID:Q9pZ3b5g0
まぁそこは
「視聴者の判断にお任せします」
って奴だろうね
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-aL6T)2019/11/03(日) 21:29:06.90ID:L4H/H9k2a
>>824
スレもその結論に落ち着いた記憶

1話はいしづか監督がポスター張り紙やらタモリ似会社員やら遊び心満載の演出が溢れてるから報瀬似自転車もその一環な気がする
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a4a-aDcy)2019/11/03(日) 21:49:03.47ID:WjA8qJiy0
まああれ答えは出ない
結局何であそこ生徒が通ってるのかよく分からなかったし
学校の位置的におかしいんだよな
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-qV4/)2019/11/03(日) 21:58:32.29ID:4rYEW3g50
Dearお母さん

友達が出来ました
ずっと一人でいいって思っていた私に、友達が出来ました
ちょっぴり変で、ちょっぴり面倒で、ちょっぴりダメな人たちだけど
一緒に南極まで旅してくれる友達が
喧嘩したり、泣いたり、困ったりして
それでも、お母さんのいたこの場所に
こんな遠くまで、一緒に旅してくれました
私はみんなが一緒だったから、ここまで来れました
お母さん、そこから何がみえますか?
お母さんが見たのと同じ景色が、私にも見えますか?

もうすぐ着きます
お母さんがいる、その場所に

バイトに明け暮れて、近づくなオーラ全開のポンコツから負のしがらみを吹っ切った報瀬へと
あそこも名場面やね 雪上車の上に乗って何を歌ってのか分からんけど
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fcb-Bwiz)2019/11/03(日) 22:50:47.29ID:LQQKv+c00
>>827
泣いちゃうからヤメてー
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ebc-6BDJ)2019/11/03(日) 23:29:49.90ID:LiEA+Ta70
メール受信が始まった時には「あれ?、メール来た」くらいの意識だったのが、
徐々にメールが増えて、その意味を理解してしまう報瀬の心情の変化を想像するとどうしても泣く。
泣き演技だけで余計なセリフが無いので直接心に刺さる。
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9d-HAQS)2019/11/03(日) 23:40:11.56ID:hh2ouFk60
全部スパム
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-TqPl)2019/11/03(日) 23:50:39.63ID:geQix1+Ta
>>804
部屋の外にいたのがいいよね
報瀬とお母さんの対面の邪魔をしない配慮をあの子らがしていたことにまた泣けるわ
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fd1-tWQo)2019/11/03(日) 23:59:28.47ID:TpkMX9TJ0
お母さんのメールドメインってどこのなんだろう
所属組織のなら行方不明でアカウト削除されちゃうんじゃないのかな
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Bwiz)2019/11/03(日) 23:59:44.34ID:XjXN3Hmva
>>830
あの中に「主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました」とかって件名混じってたら興醒めだわw
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0bbc-/1kK)2019/11/04(月) 00:09:01.67ID:nTRKwStV0
>>833
「お母さんが南極で遭難して1年が過ぎました」
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1bbc-TqPl)2019/11/04(月) 01:16:51.42ID:HZ9oIafL0
>>827
電車の中で読んで泣いた
アラフィフのおっさんが泣かされた
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03ea-vrxp)2019/11/04(月) 01:54:21.54ID:m4o4rrAP0
>>827
ちょっぴり変で、ちょっぴり面倒で、ちょっぴりダメな人たちだけど

お前が一番じゃい!
って突っ込みつつも泣けるんだよなあ
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW db9a-lWV+)2019/11/04(月) 05:25:26.23ID:3OXpRKYC0
>>816
どうだろね
そうかもしれないし、もう語りかけられる距離まで来たと、心の中で貴子さんに語りかけただけかもしれないし、色々想像出来るね

>>832
吟さん達が残しておいたんじゃないかな
民間観測隊がある限りずっと残されてそう
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-i03g)2019/11/04(月) 08:15:24.66ID:aoEWGcE0a
キマリ達が泣いていたシーンは、悲しみでもあり救いでもあるというのがね
報瀬はきっとあの仲間達と前を向いて歩き出せると思わせる、見事な演出
あの数秒のシーンが無い平凡な作品なら、13話はキマリ達がワチャワチャ動いたりでの報瀬の立ち直り再出発を、何分も掛けて描いてたんじゃないかな
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-qV4/)2019/11/04(月) 09:56:43.37ID:okaQ9XCG0
そう言えば、キマリと報瀬に取っては多々良西校の赤いジャージは万能服みたいやな
パジャマにも使ってるし、船上体育でも使ってる。
報瀬に至っては、新聞配達でも使ってるしあれは魔法のジャージ
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ca85-LGsi)2019/11/04(月) 12:07:28.87ID:LX36uyeL0
田舎の中学生はそんな感じ…って、この子ら女子高生か。
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b316-qQ6b)2019/11/04(月) 12:17:33.28ID:C4iOyGAk0
このところみんな報瀬をちゃんと報瀬と書いているのが気持ちいいね。
しらせと書くのはまだしも、シラセと書く無神経野郎が常に少なからずいて
不愉快だったから。
新大阪行ノゾミとか名古屋行コダマと書くのか、野球スレで巨人をキョジン、
サッカースレでJ1仙台をJ1センダイと書くのかってことだ。
たしかに報瀬と書くのは手間がかかるが、そこで手を抜かず報瀬のために手をかけて
報瀬と書くことに歓びと充足感があるのだ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fae-wQwB)2019/11/04(月) 12:59:19.02ID:tJjyBEf50
辞書登録しよう。
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cb-qV4/)2019/11/04(月) 13:31:30.82ID:okaQ9XCG0
Dear お母さんも当初は報瀬がスマホを日記帳みたいに使ってるものだとばっかり思ってて
途中回で送信ボタン押してそうな気もしたけどやっぱり押してない?とかで来て
12話で怒涛の未読メール受信
いしづか監督始め製作委員会 なかなかの策士やでえって思わされた瞬間やったな

報瀬にしても、多分、いしづか監督の高校生時代をダブらせて作り出したのがあのキャラじゃないのって勝手に思ってる。
監督がやたら報瀬のことも含めてポンコツ ポンコツ連呼してたから、監督はポンコツ愛に溢れた人やと思ったしw

けど13歳ぐらいで母親がこの辺りで消息途絶えましてとか、自宅に来た政府関係者に言われても現実として遺体を
見せられた訳でもなかったら、帰って来ないけどどこかで生きてるかも?って感情でずっと来てそうやろうなってのが
あのラスト3話ぐらいから一気に事実として受け止められて変化していく描写も、海外でも賞を取れる理由としてよく分かる
本当によく出来たアニメで今まで見た中での最高作品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています