トップページanime2
1002コメント354KB

戦姫絶唱シンフォギア XV は構成の迷走ダイジェストエンド Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ)2019/10/01(火) 09:43:58.74p
!extend:none:vvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください

        キミ
繋ぐこの手にはー神を殺す力がある。

======================重要事項======================
【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://mao.5ch.net/liveanime/)へ
法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)の話題やURL貼りは禁止
次スレは>>950が宣言してから立てる事(無理ならば代役を指名してください)
流れが早い時は>>900に近い人が宣言してから次スレを立ててください
===================================================
♯放送/配信情報
公式YouTubeチャンネルで期間限定配信中
戦姫絶唱シンフォギアYouTube Official Channel
https://www.youtube.com/channel/UCSECkCuFpjNrO9CQ-uvQqcg

◆関連サイト
TVアニメ公式HP(5期):http://www.symphogear-xv.com/
TVアニメ公式HP(4期):http://www.symphogear-axz.com
WEBラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/symphogear-axz/detail
(毎月2回 金曜 18:00更新)
まとめWiki:http://www18.atwiki.jp/symphogear/
公式Twitter:http://twitter.com/SYMPHOGEAR
-
※前スレ

戦姫絶唱シンフォギア XV はクソの集大成 Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569157741/VIPQ2_EXTDAT: none:vvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※即死したPart3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1569855194/
VIPQ2_EXTDAT: none:vvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)2019/10/01(火) 18:17:00.550
キャラがそれっぽい語録を連呼してるだけだから本質は淫夢に近い
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/01(火) 18:18:52.150
フォギア界隈での人気絵師も終わった今だから
バンクのエロ路線に苦言を呈してたな
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー)2019/10/01(火) 18:27:51.00a
>>27
アマルガムって結局なんだったんだろうな
割とマジで
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW)2019/10/01(火) 18:32:07.42H
バーニングエクスドライブの用語解説に出るのかもしれんけど(アマルガムを組み合わせたとか)本編でちっとは言えよってなるなそうなっても。
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2019/10/01(火) 18:39:26.330
星矢のLCみたいに最初から親友がラスボスってコンセプトならまだしも
悪ノリで親友ラスボスにするのは良くないな

あれは蟹と魚が強いってのがインパクトあっただけで惰性で続いて終わった凡作か
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)2019/10/01(火) 19:09:53.040
本スレまだアニメ1に居座る気でワロタwww
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2019/10/01(火) 19:48:19.520
>>30
アプリ用の新形態ギア(別に必要ない)
声豚用にライブ再現サンジェルマンさぁん(はーと)
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル)2019/10/01(火) 21:02:55.36p
今回は純粋に観ててつまんねーのが致命的だと思うわ

XV>AXZ>GX>G>超えられない壁|無印

ってなイメージで贔屓目にみたら、なんやかんやG以降でも良い所はあったと思う、GXの1話とかAXZの3話とかな。本当にめちゃくちゃ贔屓目にみてな、ストーリーは総じてクソ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW)2019/10/01(火) 21:05:08.61H
今回は場面場面で面白かったりはしたけど明らかに尺の配分ミスとか寄り道しすぎが多かった。ライブ襲撃とか刻印とかいらんかったろ。やりたかったらストーリー的な意味を持たせろよと
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/01(火) 21:45:42.960
本当に同じようなことの繰り返ししかやってこなかったからオリジナルアニメの癖にどんどん先への楽しみが失われていったわ
右肩下がりになってる一因
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)2019/10/01(火) 21:48:27.880
>>35
不等号まだ習ってない?幼稚園児かな?
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ)2019/10/01(火) 21:54:53.73M
>>38
贔屓目に見ての良いところ探ししたようだから
その不等号順だと思い込んで見てみたってことじゃないかね
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/01(火) 21:59:45.480
糞さ度合い説
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル)2019/10/02(水) 00:31:37.91p
>>38
すんません…普通に勘違いしてました
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/02(水) 00:40:46.470
お前ら映画や金子の新作あったらついてくの?
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)2019/10/02(水) 00:45:04.330
様子見
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2019/10/02(水) 01:37:12.380
正直3期4期が糞過ぎて今期はストレスは少なくなってたレベルだけど、
5期までやった作品の最後がこれなのかというくらい何も感じなかったな
これ金子と制作陣とではかなり温度差あるんだろうな
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ)2019/10/02(水) 03:15:18.86p
金子「だとしてもッ!」
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/02(水) 07:24:16.170
まあ一期以降予算増えたりバンク良くなったりとあったけど
ダメさはシリーズ重ねる毎に酷くなったよね
XVはそのグダグダが煮詰まった頂点て感じだわ
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク)2019/10/02(水) 08:55:08.18M
>>44
金子はインタビューで
「シリーズが続くと敵が更に強くなる、のとは違うことをしたかった」とか
「ノブレは一般人寄りでSONGは超人集団。力ない者がどうやって立ち向かうかを見てほしい」とか言ってたし
監督もノブレのアイデア持ち上げてたけど
スタッフはイエスマンしか残ってないんだろうなて…
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/02(水) 08:57:18.230
現場は分からないが声優の本音はもうやりたくないに見える
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2019/10/02(水) 09:55:14.150
>>47
インフレさせたくないなら5期の決まってた4期ラストに
「聖遺物の欠片とか完全聖遺物とかそんなちゃちなものに留まらずその本家本元の神様が来るぞ」アピールなんてするべきじゃないし
まかり間違えても5期のキャッチコピーで「神になった未来」が響の敵に回るアピールをするのなんてもってのほかで
「明らかにインフレする要素をぶち込みまくってインフレ頂上決戦おっぱじめる準備をして、デフレの極みなノーブルレッドとジジイの話で尺を浪費する」とか何がしたいのか理解できない
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)2019/10/02(水) 09:58:38.880
>>49
確かに。なんかやりたいことが迷走してる
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)2019/10/02(水) 10:00:27.000
というかそれまで何してた?さえなんとか出来るなら最初から強い怪物にするか遅くても5話辺りで真の怪物にしてもよかった。二期でシェムハが目覚めてたんだし腕輪を通して自分を目覚めさせようとしてるやつらに干渉したとか理屈つけてさ
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)2019/10/02(水) 10:19:28.72d
>>51
だから未来が響に私が人に迷惑かけてたらどうするの?ってシーンで未来は既に何かしらの影響受けてるんやな、わざとこんな事言ってるんやなって思ってたら何もなかったぜ!
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2019/10/02(水) 10:26:59.220
4期5期に分けるんじゃなくてまとめて2クールにしたほうがよかったんじゃないかな
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/02(水) 10:36:31.910
テロリストの様な姑息な手を使う弱い敵って設定自体は悪くないんだけど
結局、活かせず評判の悪い強化フォームと当番回やってるし
現場の悪ノリもAXZで一線超えてたけど酷い
一期の翼とクリスの絶唱で獅子舞とかビッグマグナムとかやったら話がどうなるかわかるだろうに
醜大成すぎるわ
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2019/10/02(水) 10:55:57.300
正直信者多めのとこでも若干冷めてるよな
ニコニコとかアンケ大したこと無いし
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)2019/10/02(水) 11:12:53.610
>>47
弱い敵は二期でやってつまらなかったのに学習しろよ
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/02(水) 11:13:15.610
一般人寄りのノブレが超人軍団SONGにどう立ち向かうのか!?
LIVE会場を強襲して本当の一般人をグシャー!

これが面白いのか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ)2019/10/02(水) 11:21:35.58d
そこと響の手を取りあうって言う、偽善くさいムーブの掘り下げを行えば面白そうではあった。
もしくは、自分たちの為にその他大勢のを犠牲にするってムーブを未来の為にその他大勢を犠牲にする、もしくはその他大勢の為に未来を犠牲にするって掘り下げを行えば面白そうではあった。
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)2019/10/02(水) 11:31:16.670
>>54
醜大成いいな。次のスレタイで使いたい
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)2019/10/02(水) 11:34:41.490
>>57
酷いのはそれよりもその犠牲が敵にとってすら大した意味がなかった事だよ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/02(水) 12:24:17.050
金子の中でモブの命って軽いんだよな
荒廃した世界とか旧時代とかそういうのならまだわかるけど現代であれだもん
7万人殺してまでやったことがあっさり解ける洗脳で
その後もおじいちゃんがすぐ諦めちゃうレベル
だったら7万人の死なんて別に平気だよねってスタンスかと思えば
そこは悲劇的な事件として描写する
けど、それをした敵はあっさり許すし大した意味もない
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/02(水) 12:27:03.310
翼のトラウマ的に
目の前で殺した少女一人で十分で
七万人殺す意味はなかったて感じだからなあ
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/02(水) 12:30:18.270
精神的に弱らせないと刻印刻めない設定にする意味が思い付かない
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)2019/10/02(水) 12:51:37.400
どうせ目の前で少女殺したらネット受けするし信者も絶賛するだろうからやろうってのがありきであとは後付だろ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)2019/10/02(水) 13:14:03.05d
最終回は最終回だけ見ればそこまで悪くないんだよな。XV、シリーズ集大成の最終回としては超絶糞。調に偽善者と言われてもしかたないね
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/02(水) 13:33:06.640
結局なろう系の主人公と大差なかったな
なろう系主人公が舐めプして相手に手を差し伸べるのと同程度の信念だし
特に葛藤なく神殺しで殴ればポロっとシェムハは取れるし
さす響、もしかして私またやっちゃいました?
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2019/10/02(水) 13:34:06.990
>>20
帰る場所・陽だまり・守りたい日常としての未来、と考えると
シェムハ化するのを手を繋ぎたい者同士な響にして
シェムハ化響の持って来た究極の平和・どこまでも/誰にでも届く手にNOを突きつける為に武器(ギア)を取る未来、という構図の方が
「響の願いが帰る場所・陽だまり・守りたい日常を破壊してしまう」みたいな感じで纏まった気がする

キャラとしても神様になる≒(かつて否定した)ヒーローになる+神獣鏡未来が目指した行為かつ、それが(なんか理屈をつけて)響を犠牲にするもの、とかなれば
かつてとは逆の構図で未来が響に「一緒に帰ろう」しても良い訳だしさ
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)2019/10/02(水) 13:47:58.83d
最後の未来の着てるやつはギア?ファウストローブ?ギアならリンカー打たないといけないはずだが
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW)2019/10/02(水) 13:50:08.90H
ファウストローブだよ。現在シンフォギア作れないしヴァネッサの作ったやつ。
シェムハ決戦態はティヴァインウエポンみたいなのかと思ったら手抜き過ぎた
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)2019/10/02(水) 14:17:08.22d
>>69
あれ?ちゃんと見てたはずなんだけどな。あれヴァネッサが作ったのか超有能やん。
神様も知らない...のセリフを響に言わせんなや白けるわ
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/02(水) 14:29:45.520
>>67
20だがその構図をやろうとしての4期響巨大化と393のそれいる?って呼びかけだったからもうどうあがいてもダメだと思ったんだわ
自分は話>キャラ愛で入ったから正直主要キャラや主人公がいくら死のうが話さえ面白ければ構わないんだけど(奏がそうだし)
破綻した茶番とエロ厨カプ厨向けのサービスを見せられてキャラ愛が強い人ほど拷問だろうなと思った
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW)2019/10/02(水) 14:30:31.19H
>>71
よく分かる。
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル)2019/10/02(水) 14:34:56.95p
結局シンフォギアって作品は金子が本当に書きたかった物なのか?それとも関係者とか周りの意見に従って嫌々書いたのか?で色々と変わるかなと思う。

まぁ多分やりたかったんだと思うけど、実際それを書くのに実力がついてこないって事に100ポイント
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/02(水) 14:48:12.610
メインキャラの離脱のNG、キャラソンによるある程度の出番の縛りは大人の事情があるんだろうけど
モブに厳しい、やり過ぎ気味な描写は金子の趣味だろうし(やるのは構わんがちゃんと回収しろ
強化フォームは別にフィギュアとかをコンスタントに出してるわけでもないから、これも大人の事情関係ないだろ
途中でウルトラマンやらキン肉マンやらシャイダーやらのパロを挟むのも金子かメーターの趣味だろうし(やるのは構わんが時と場合によるだろうが
今期のクソな部分は特に大人の事情は関係ない
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)2019/10/02(水) 14:51:37.68d
>>73
思いついたことをやりたい!やっちゃおう!みたいな感じと思うわ。GXの親父も必要ないしな。Gで顔を全世界に知られてる世界を救った英雄なのに今更あんな話入れてもな。
シリーズ物の筈なのに話が基本その期でほほ完結してる印象。
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/02(水) 15:14:05.710
>>74
自分はそのクソな部分の根幹がまさにキャラ離脱NGとキャラソンノルマ回の大人の事情だと思うんだわ
キャロル復活+エルフナイン要素すらない新曲なんて最高に大人の事情だし
歌なしの敵はブシロ声優で4期以上にさばききれてない
言っておくが金子やメーターを擁護する気は毛頭ないぞ
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)2019/10/02(水) 15:23:00.45d
初めから大人の事情丸出しみたいなキャスティングだしシリーズ追う毎に発言権増していったと予想
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2019/10/02(水) 15:30:24.120
>>71
ああ、そういえば4期で巨大化響に呼びかけしてたのか……意味が無さ過ぎて忘れてた

話とキャラ愛に関して言えばキャラ愛があってもちゃんと意味のある死に方をさせられるならバンバン殺してもいいというか
むしろ死んでるからこそ意義のあるキャラに関してはちゃんと殺してくれよというか(コピペキャロルとか蛇足過ぎない?)
だからって無意味に「殺したいから殺しました」みたいな雑なお涙頂戴されても困るというか……(フィーネとか出てこられても困るけど出てこない理由は十二分にあるから徹頭徹尾Gで死ぬ意味無かったし)
まあ奏以外の殺し方は大体下手打ってる気がする
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/02(水) 15:31:15.270
金子に限らずゲーム出身ライターって
1シーンだけ切り取れば良いシーンがあるけど
設定集の購入やゲーム内のNPCに話しかける事前提でシナリオ書くから
アニメだと繋がりが歪になりやすいって印象だ
原作付き作品や小説にチャレンジして弱点を克服するライターもいるが金子はどうなるかね
金子の好きに書かせてやれ〜という意見がよくあるが大人の事情に振り回されてるのは金子だけの話じゃないし
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/02(水) 15:54:53.130
>>70
最後のは用語解説の更新待ちだけど、8話からシェムハ未来が着てるやつはシェムハの腕輪奪ったときついでに神獣鏡の資料も奪ってファウストローブ作ったって書いてるよ
本編にそんな描写微塵もなくて笑っちゃうけど
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)2019/10/02(水) 16:00:14.86d
>>80
なんじゃそりゃwあれ普通に見てたら腕輪のギアと思っててもおかしくないってことか
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/02(水) 16:17:19.460
糞アフィカスまとめから信者の書き込みを抜粋


282. 名無しのアニゲーさん :2019/10/02(水) 02:03:21 ID:- ▼このコメントに返信
シンフォギアが圧倒に強くて草
一話切りしたけとそんなに面白のか


338. 名無しのアニゲーさん :2019/10/02(水) 14:17:55 ID:- ▼このコメントに返信
※282
最終話以外100点、最終話99点みたいな感じだった
過去作は1話と12話100点、最終話120点、2-11話80点みたいな感じ
全体的にかなりレベル高かったけど尺足りなさ過ぎてちょっと最終回に皺寄せきちゃった
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)2019/10/02(水) 16:19:40.06d
妖怪シャクタリナイ
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ)2019/10/02(水) 17:35:49.46d
内容もだけど1期最終話のSynchrogazerからの月の破片破壊みたいな緩急もさっぱりなくなっちゃったな
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/02(水) 17:49:20.120
死ぬ死ぬ詐欺すらしなくなったから緩急もクソもなく舐めプ
だとしてもっ!と言う割に全然ピンチでもないし、どこが熱いねん
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW)2019/10/02(水) 17:55:20.25H
そもそも台詞としてあのタイミングでだとしてもー!っておかしくないか
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)2019/10/02(水) 18:02:43.29d
響今期で何回だとしても言ってるんだろう。最終回だけで3.4回言ってないか
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー)2019/10/02(水) 18:45:40.02a
あと歌が汚い
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)2019/10/02(水) 19:02:23.480
要所で叫ぶから良いんであってフルシャウトはちょっとね

なんか本スレもアンチ率増してきたな
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2019/10/02(水) 19:10:42.920
そりゃ前スレが即死するくらいだからね(笑)

アンチスレを潰して「悪いところなんて無かった」という事にしなきゃ我慢ならない程度の出来じゃアンチ率が上がるのも仕方がない
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2019/10/02(水) 20:05:39.120
力ない敵キャラでもヘルシングの少佐みたいなのらインパクトあったのにな
ttps://www.youtube.com/watch?v=NQZuNhc6pAk&t=4s
ttps://www.youtube.com/watch?v=esjpfnlQE0Q
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ)2019/10/02(水) 21:14:19.23M
戦姫絶唱シンフォギア XV は過去作の断片をコピペとつなぎ合わせによって再構成した錬金術の醜大成
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ)2019/10/02(水) 22:00:59.07M
>>29
だれそれ?
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2019/10/02(水) 23:15:01.800
ほんとG以降って無印の二次創作だった
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/02(水) 23:34:27.430
二次創作のが原作に敬意を払うだけマシなのが出来そうだな
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2019/10/02(水) 23:41:20.630
>>95
ほんとそれ
出来が良いならまだしもねえ・・・
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー)2019/10/03(木) 00:07:20.12a
ノブレと司令とジジイとアマルガムがなくても問題なかったな
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)2019/10/03(木) 00:24:28.130
シンフォギアは本家に敬意のないパロディやってるがな
下品なキン肉マンを見せられて喜べないわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)2019/10/03(木) 00:28:32.260
>>71
>>95
ほんこれ
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)2019/10/03(木) 01:14:59.810
>>28
なんか気持ち悪い盛り上がり方に見覚えあると思ったら淫夢か合点がいったわ
公式までひっくるめてバカ専用の馴れ合い装置に堕したんだな
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2019/10/03(木) 01:58:10.800
読み放題入ってたからバ監督のインタ読んできたけど言い訳すげーな
だから作中で描写できてないことを作外で言い訳するなっつーの
こいつ前々から残党擁護ひどいもんだがその残党は被害者なんですぅ利用されてただけなんですぅ
ってのが余計な反発生むの理解してないのか
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2019/10/03(木) 05:19:52.170
設定とかを拾ってけば残党は今までの敵よりよほど可哀想じゃあるけど
アニメ本編じゃなくて設定とか拾ってかないとそんなの全然描写ないし
じゃあアニメ本編で何があったって
フォローされない露悪アピールに雑な改心展開、雑な救いと自己犠牲で死ぬって糞の塊

設定だけでで言えば前作のサンジェルマンさん(笑)他を嫌悪してアマルガム使えなくなっていいレベルの結社の被害者で
しかもSONGの活動で命が危うくなって・SONGが取りこぼしたせいでジジイに使われる他なくなってる訳で
弱いから云々と安くて軽い言い訳させるよりもっと描くべき要素はいくらでもあったんじゃないですかね
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/03(木) 05:43:35.610
そんな可哀想な残党はラスボスに利用されるもラスボスもあっさり改心してるから結局あいつらのやってきたことは茶番だったな
まあ確かにある意味可哀想なキャラではあるなw
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/03(木) 05:53:55.800
他の作品の演出パクって恥ずかしくないのかね
パクったらパクったで使い方が下手だし
オリジナルの演出はダサいかしょぼいのしかない

同期にやってたSDロボアニメのアニメーターは他の作品の演出パクるんじゃなくて自分達がやってるアニメらしい演出をやりたかったと暴露してたな
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/03(木) 08:07:20.070
>>98
あいつの衣装には意味がある
一人タッグマッチをしただけでした
あのタイミング月面プロレスとか誰がアイデア出したんだよ…
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)2019/10/03(木) 10:57:00.81d
信者オマージュオマージュうっせーな。自分の作品オマージュしてるってことは無能な上に自画自賛やんw
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/03(木) 11:23:11.630
ここまでセルフオマージュする作家は珍しいけど
今のご時世的には、パロディ、引用、オマージュはSNSで知識マウント取れるしで
いろんな作品がパロディ、引用、オマージュだらけだからなぁ
セリフの天丼がしつこ過ぎて、だとしてもも最短最速も平気へっちゃらも聞くだけでサブイボ出るほど嫌いだけど
あと、ぴんしゃんとかたまさかがメッチャ気持ち悪い
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)2019/10/03(木) 11:27:38.530
コピペギアだからしょうがない
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)2019/10/03(木) 11:50:19.210
しっかりした芯がないから表面はがして取って付けたようなコピペオマージュ()
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)2019/10/03(木) 11:57:08.20d
オッス我シェムハとか何が面白いのかマジでわからん
たまさかとぴんしゃんとかは訛りとかに近い物で笑いにするものなのかも怪しいな
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/03(木) 12:16:57.240
>>107
そっかパロディ引用オマージュは知識マウント取れる…それは確かにそうだね
結局本スレもそういうので盛り上がってるだけのように感じる時あるし
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)2019/10/03(木) 12:17:42.080
外国人枠のキャラにぴんしゃんとか日本人でも聞き慣れない言葉言わせるとか普通にセンス悪いわ
防人語とかやり過ぎて何言ってるかわからないレベル
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/03(木) 12:26:30.750
本スレでのアンチと信者のやり合いも
このセリフはワイルドアームズの誰々のセリフのセルフオマージュだから云々
この展開はGの展開のセルフオマージュだから云々
このシーンはあの特撮、アニメのパロディだから云々
そこは用語集でまるまると書かれてるからおかしくない
そんなんばっかりだしな
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)2019/10/03(木) 12:55:43.93d
>>113
ワイルドアームズなんておっさんしか知らんだろ。そもそもRPGのセリフなんてそんな覚えてねえよ。シンフォギアしか知らない層からしたらだから何?って話だし。
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)2019/10/03(木) 13:19:57.130
オマージュとかパロディできたらつまらなくても成功なのか?低いハードルだなぁ
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ)2019/10/03(木) 13:29:02.98d
これを面白いと思わないのはお前らの勉強不足って事でマウントとれるし
何か指摘したら、用語集でフォローされてるとか反論あるしな
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/03(木) 13:36:27.330
パロディもオマージュもわかる人が見て「おっ」ってなるためのエッセンス的なものであってガバガバな本筋展開の言い訳免罪符ではないんだよなぁ
擁護してる信者さんがもし「パロだオマージュだ」→「それがわからないからアンチ意見になる」みたいな論法なら調味料だけで出来た料理食わされて美味いって言ってるみたいで滑稽だわ
補足な役割だった用語集はもはやト書きの域になってるし
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2019/10/03(木) 13:40:07.410
そもそも擁護解説という場を設けてる時点でおかしかったんだ
本来ならアニメは見ただけで全て理解できるものであるべきなのに
用語解説みないとわからないアニメとかただの欠陥品
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2019/10/03(木) 14:38:46.960
セルフオマージュだらけってもう新しいネタを作れないだけじゃん
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ)2019/10/03(木) 14:54:27.97d
最終シリーズで過去最高にインフレを望まれるのに散々弱いアピールされるノブレ相手に強化形態ノルマ作ってラスボスの実質降臨は10話。酷すぎ。
素直に最初から強くするか中盤辺りに強化しろよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)2019/10/03(木) 15:07:57.670
設定って、より掘り下げて考察したい人の為のヒントになるくらいが本来ちょうど良いんだけど、放送直後から早速用語集待ちだな、みたいになっちゃってる人が居る時点で思考停止させてるし本末転倒だよね
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ)2019/10/03(木) 15:14:46.35r
なぜ放送直後に更新しないのか
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2019/10/03(木) 15:50:37.280
そもそも弱いなりの戦い方したの4話だけじゃない?
罠にはめて1箇所に集めて自分たちの最大火力をぶちあてたシーンのみ
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)2019/10/03(木) 15:58:18.960
>>123
コンサートの虐殺は一応「弱い"から"手段を選ぶ余裕が無い」って所はありそう
まあ結局投げっぱなしにするならそんな半端な描写入れないでいいんだけども
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)2019/10/03(木) 16:05:02.16d
>>123
弱いのに拠点でも無い場所で迎え撃つのは割と謎だけどね
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ)2019/10/03(木) 16:08:40.95d
逃げるのは間に合わないから罠張って迎え撃とうって場面だし
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ)2019/10/03(木) 16:24:23.48d
ミラアルクの養護なんてできねーよ
ライブ会場で翼の前で幼女殺害、エルフナインと未来の前で官僚殺害。今まで直接殺したシーンあった?フィーネですら殺すシーンはあんなにえぐくなかったぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています