ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part14
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 22:34:51.64ID:x3MRFTFy0□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
〇放送 2019年7月6日(土)より順次放送開始
TOKYO MX:7月6日- 毎週土曜24:00- BS11:7月6日- 毎週土曜24:00-
群馬テレビ:7月6日- 毎週土曜24:00- とちぎテレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-
MBS:7月6日- 毎週土曜27:08- AT-X:7月8日- 毎週月曜23:00-(リピート放送 水15:00、土7:00、日27:00)
青森朝日放送 7月27日- 毎週土曜25:35-(初回第1話25:55-予定)
〇配信
AbemaTV:7月6日- 毎週土曜24:00- dアニメストア:7月9日- 毎週火曜12:00-
ニコニコチャンネル:7月9日- 毎週火曜12:00- ニコニコ生放送:7月9日- 毎週火曜23:00-
GYAO!:7月9日- 毎週火曜12:00- バンダイチャンネル:7月9日- 毎週火曜12:00-
Hulu:7月9日- 毎週火曜12:00- Amazon Video:7月9日- 毎週火曜12:00-
ひかりTV:7月9日- 毎週火曜12:00- U-NEXT:7月9日- 毎週火曜12:00-
SBMアニメ放題:7月9日- 毎週火曜12:00- FOD:7月9日- 毎週火曜12:00-
Video Market:7月9日- 毎週火曜12:00- DMM.com:7月9日- 毎週火曜12:00-
ビデオパス:7月9日- 毎週火曜12:00- J:COMオンデマンド メガパック:7月9日- 毎週火曜12:00-
dTV:7月9日- 毎週火曜12:00-
〇番組公式サイト:https://anime.elmelloi.com/
〇番組公式twitter:https://twitter.com/elmelloi_anime
〇前スレ
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part12 (part13)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569407150/
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 12:42:31.45ID:2lR0Sqn30同意
その後を見られてよかったよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 15:43:54.87ID:ZxMPV4c80原作好きとしては雑に消費されてやや残念
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 16:20:24.96ID:N+2D4EWU0そこから原作とかにも手をだすんだろうし
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 16:48:56.90ID:R3zz0gAtOまとめて観た
ウェイバーがときどき昔の声を出すのは
ズルいな
それほど思い入れなくてもZeroを観てたらグッときちゃう
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 18:42:15.74ID:1qmhu1yP0苦労も多いが素敵な人間関係築いてるな
事件簿の原作や漫画も集めてるけどfakeやzeroの書籍にまで手を出してしまいそうだ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 19:00:40.93ID:1qmhu1yP0こちらにもゲスト多いし他の型月作品にも触れる切っ掛けになれればいい
そういえば文庫版の事件簿6巻が25日に出るな
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 19:08:20.65ID:NDH/DOWx0Fate/stay night(Unlimited Blade Works)の最終話、
時計塔で士郎に話しかけてたバンコランみたいな長髪が誰だったのか、
やっとわかったわ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 19:18:12.89ID:i1R9XasG0事情知らずにあのU世見てウェイバーの未来の姿だと気付くのはかなりの無理ゲーだな
中の人が同じだったというのが唯一の手掛かりではあるが
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 19:21:10.35ID:NDH/DOWx0ですよね。わからないですよね〜。
陰湿な空気漂わせてたから、てっきり悪役かと思ってたら、
ただのロリコンでした。
0830なまえ
2019/10/23(水) 19:22:21.13ID:iLrzfnDJ00831名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 19:39:21.72ID:joNigpSa0他のアニメ達のように陰湿で気難しそうな老けたバンコランの方が良い。それでいて実は面倒見の良い名教師というギャップが良いのだし。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 19:56:26.59ID:1qmhu1yP0バンコラン感ある渋い色男な漫画版がモテるのも納得
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 20:35:43.84ID:CAdXhw/U00834名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 20:59:03.00ID:6rGFqnZT00835名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 21:19:34.20ID:N+2D4EWU0あれで二十代とかライネスの成人を待たずに老衰で死にそう
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 21:22:00.61ID:rvPAyF3i00837名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 21:40:28.08ID:rNzQdCXP0加齢を頭身伸ばすことでしか表せなくて不自然な成長させるのは稀によくある
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 21:44:07.74ID:i1R9XasG0いやあれは身長まんまだとしても十分老け込んでること分かるぞ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 22:06:14.76ID:1qmhu1yP0三田氏と虚淵氏の対談で
ウェイバーの生みの親の虚淵氏は小説のキャラクターは概念だから読んだ人の手に委ねられるって
美形の属性付いても構わなそうだぞ
あとグレイ派みたいだ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 22:46:06.94ID:PId3/71d0雰囲気イケメン=一見イケメンのような雰囲気を醸し出すブサメン〜フツメンと出たぞ
てことはやっぱウェイバーは美形でもなんでもないのか
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 22:51:20.85ID:ZxMPV4c80実際上のインタでも三田は容姿が整ってるなんて一回も書いた事ねえって言ってるしな
個人の感覚で言えばアニメ最終話の二世の泣き笑いみたいな顔が気持ち悪すぎてギャグかと思ったわ
あれマジでギャグ?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 22:57:22.67ID:cMK/ii6U00843名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 22:58:12.74ID:1qmhu1yP00844名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/23(水) 23:04:03.55ID:cMK/ii6U00845名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 00:24:45.65ID:EIMa2/v+00846なまえ
2019/10/24(木) 06:28:41.48ID:Mx5NA5DT00847名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 08:25:50.24ID:BnzYx+C70小説も機会があったら読んで欲しい
あと他のキャラには美男子とか美少年と短い記号で表現するのに対し
二世はその言葉を使わずに読者に色っぽいとかカッコいいのではと想像させる細かい描写に逆に拘りを感じる
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 08:35:39.02ID:zoQHBawW0小説って本当に受ける印象が様々だな
アニメや漫画と違ってイメージに幅があるのが小説の魅力だな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 09:51:12.42ID:R9enrGk40グレイの主観の小説だし好意が滲み出てる感じで好きだわ
結構露骨だと思ってたけどほんと人それぞれだな
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 10:40:00.96ID:2wYvzkJA0そもそもユーフォのZeroウェイバーが美少女みたいなキャラデザだったのが一番の原因だろう
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 10:58:10.35ID:FUECfpxk0麻婆や璃正だって人格者ではあるぞ
麻婆なんかご近所の評判いいし
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 10:58:52.99ID:IhrOOJ8J00853名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 11:00:29.07ID:IhrOOJ8J0あ、これ描写が断定されてない容姿の話ね
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 12:46:07.06ID:t9KbuXx300855名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 14:06:22.84ID:BnzYx+C70雰囲気イケメンの特徴
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 14:57:27.71ID:yC2SaHNR00857名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 15:34:09.64ID:kNh5fmo000858名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 21:46:08.55ID:+9b/Q4fW0激辛麻婆豆腐でボッタクリの中華料理店をやってるから悪人ではw
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/24(木) 22:54:31.39ID:mtaOEfmxOコトミーお金に興味ないからなあ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 21:54:16.84ID:r/cnqWv60小学生から激辛麻婆豆腐でボッタクリしていたような記憶が…
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 23:09:17.82ID:bS5sAMV000862名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/26(土) 01:03:06.53ID:LBCNWsXoOおそらくぼったくりじゃなくて、その値段じゃないとラーメン屋が経営できない
伊達や酔狂で遠坂の財産パアにしてないぜ
0863なまえ
2019/10/26(土) 07:16:49.81ID:nXaoEPdC0いろんな意味で終わってんじゃんあの世界
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/26(土) 19:21:29.90ID:buPNUwD40生涯かけても成し遂げたい何かがあり
しかしその才能には恵まれなかったが周囲とほんの少し違ったのはそれでも諦めずあがき続け
少しだけ違った何かに辿り着いたってのは聖人賢者のことかな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 13:01:52.02ID:aqaMWvGj00866名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 13:21:22.67ID:dejG7kaU00867名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 14:07:22.18ID:fy122v7o00868名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 14:20:16.30ID:aqaMWvGj0Fate/Another Order ですん
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 14:41:06.17ID:HJsSjB7X0https://i.imgur.com/JBzT5lN.gif
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 15:11:52.08ID:J2Usv43f00871名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 15:31:35.51ID:I596DaWw0それなりに儲かってそうだけど
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 15:50:11.98ID:ZtpFfWcp0OVAでもいいぞ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 16:17:33.25ID:Q3Poy2nm00874名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 16:33:59.31ID:LGiRAFai0漫画版みたくアニメも表情次第で眉間や目の下に皺が入るでいいんじゃないかな
フリューに兄ちゃん呼びされたり若いロード扱い多いからそんなにおっさんのイメージ無かったんだが
二期があったらの話だけど
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 18:06:11.91ID:HJaEwJM40ああいうコラボは放送前から締結されてるんだよ
「人気だから」コラボされてるわけじゃない
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 19:38:35.47ID:DPpWIVnW00877名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 21:21:07.13ID:fjc7pOYQ0絵を依頼したり作ったりすんの時間かかるだろうし
人気を見越して事前からコラボ計画したやつって人が集まらずスカスカになりがち
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 21:38:50.40ID:fIJbMCW40どのへんがアルトリア顔なのかと
0879なまえ
2019/10/27(日) 21:40:51.05ID:onDoWiVX0何故だろうか
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/27(日) 22:08:40.30ID:Vgd3BNit0うん、辛いな!!
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 00:55:25.85ID:05Ab0UC/00882名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 02:03:36.36ID:5Jt5fTVF00883なまえ
2019/10/29(火) 06:32:02.32ID:lHFD+ihL0だが多くの連中はグレイたんの魅力に気づかないまま、7章アニメの方に行ってしまったぞ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 06:50:19.71ID:wyTpfFEu0それにまだ舞台があるし漫画も連載中だ
元々アニメだけのジャンルじゃないからエルメロイ教室に終わりは無いよ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 11:33:21.85ID:5Jt5fTVF00886名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 11:34:08.63ID:5Jt5fTVF0何が悪かったんだろうか?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 12:09:46.93ID:9+tV50Rc00888名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 12:11:53.92ID:WuuJNGnv0普通の少年じゃん
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 12:33:29.95ID:BezZQEso0ライネス派です
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 12:52:04.80ID:6K/XMVP30http://s.kota2.net/1572321086.gif
http://s.kota2.net/1572321101.jpg
http://s.kota2.net/1572321102.jpg
http://s.kota2.net/1572321103.jpg
http://s.kota2.net/1572321104.jpg
http://s.kota2.net/1572321105.jpg
http://s.kota2.net/1572321106.jpg
http://s.kota2.net/1572321107.jpg
http://s.kota2.net/1572321108.jpg
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 14:58:43.14ID:MGqTcHll00892名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 15:04:27.59ID:RK+mYFLD00893名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 16:36:59.26ID:BezZQEso00894名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 17:26:00.17ID:dZnDICuj0落ち着く
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 18:06:04.79ID:5twE7yh90あんまりヒットしなかった
俺はほぼ毎日聴いてるんだけど
0896なまえ
2019/10/29(火) 18:09:42.94ID:99tkPWyL0ああいう曲はアニオタにはあまりウケないだろう
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 08:44:50.64ID:I6QgjTRY0主人公のくせにグレイより酷かったわ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 09:56:02.05ID:lTJ6hfC500899名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 10:22:15.83ID:ZUcw+7380原作とかと比べると構成やキャラ解釈に齟齬があってこのアニメが事件簿のスタンダードになることは無さそうだなと思った
特に第一話や最終回にアニメ独自の良さがあるのは認めるが
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 12:39:10.15ID:JB7roTqb0コンゴトモヨロシク・・・
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 14:57:43.61ID:ZUcw+73800902名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 15:50:37.74ID:I6QgjTRY0お前のヒロイン像ってウジウジ回想するキモいキャラの事なの?
ヒロインって単語に謝れや
グレイは完全に描写不足でキャラ誤解されて可哀相
エルメロイU世は意味不明キモかっただけ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 15:51:23.42ID:lrcU76f50ライネスとか最終話に出てるのね
ああ、こんな所で繋がってたのかと嬉しかったよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 16:13:27.23ID:k1H9TN2M00905名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 16:45:48.27ID:ZUcw+73800906名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 17:17:56.12ID:JRIwhwWK00907名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 18:50:01.51ID:/uL3LMz90あー
作品全体的に、説明不足感はあったかもねえ
原作が情報量がかなり多い作品だから難しいのはしょうがないんだけど
0908なまえ
2019/10/30(水) 19:03:51.21ID:NkiDr5ep00909名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/30(水) 21:19:02.99ID:/f9TJShg0製作陣がU世をヒロインって言ってる
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 00:16:02.38ID:mA+t5KEn0そういう悪ノリが今に繋がってあんな二世になったんだろう
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 00:34:34.18ID:fg2zc7Zv00912名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 01:06:31.72ID:6vwYeLkK0気色悪いノリだったな
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 03:15:10.01ID:2v5D+/N100914名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 09:38:29.13ID:hnaSkOW000915名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 09:39:10.65ID:KeCZU35u00916名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 11:50:48.27ID:M9T22Q4v0今の二世の行動原理の根底に聖杯戦争の経験がある
ってことすら認めなさそう
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 11:54:23.88ID:hkONqVLB0久々の書き込みでスレに常駐してるわけじゃないし暴言を吐いたわけでもないのに粘着厨呼ばわりとな
気に食わなかったら2期作って欲しいなんて言わないよ
映像も音楽もキャスティングも素晴らしかったからこそアニオリ部分を減らして列車編の尺に回して欲しいと思ったしU世の子供っぽさが強過ぎると思ったんだが
噛み付くんじゃなくて普通に反論してくれ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 12:08:43.52ID:wJyDrItg0今回のアニメでいたとしても消えてそうやな
ヒロイン扱いスタッフでもうあかんw
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 12:13:38.62ID:fCAKYTAC0冷静で知力型な大人なほうがいいと思うんだけど
親しいキャラには突っ込み入れたり体力と魔力の無さでウェイバーっぽい所は見られるのだし
十年近くどれだけ努力と心労重ねてきたのかというのも想像させられる
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/31(木) 14:32:17.56ID:OVOxIBGd0個人的には上手い演出ではないように思ったなあアニメのキャラ付は…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。