トップページanime2
1002コメント275KB

ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/30(月) 22:34:51.64ID:x3MRFTFy0
ようこそ、神秘集う魔術師たちの総本山、時計塔へ。
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇放送 2019年7月6日(土)より順次放送開始
TOKYO MX:7月6日- 毎週土曜24:00-  BS11:7月6日- 毎週土曜24:00-
群馬テレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-  とちぎテレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-
MBS:7月6日- 毎週土曜27:08-      AT-X:7月8日- 毎週月曜23:00-(リピート放送 水15:00、土7:00、日27:00)
青森朝日放送 7月27日- 毎週土曜25:35-(初回第1話25:55-予定)

〇配信
AbemaTV:7月6日- 毎週土曜24:00-        dアニメストア:7月9日- 毎週火曜12:00-
ニコニコチャンネル:7月9日- 毎週火曜12:00-  ニコニコ生放送:7月9日- 毎週火曜23:00-
GYAO!:7月9日- 毎週火曜12:00-          バンダイチャンネル:7月9日- 毎週火曜12:00-
Hulu:7月9日- 毎週火曜12:00-           Amazon Video:7月9日- 毎週火曜12:00-
ひかりTV:7月9日- 毎週火曜12:00-        U-NEXT:7月9日- 毎週火曜12:00-
SBMアニメ放題:7月9日- 毎週火曜12:00-    FOD:7月9日- 毎週火曜12:00-
Video Market:7月9日- 毎週火曜12:00-      DMM.com:7月9日- 毎週火曜12:00-
ビデオパス:7月9日- 毎週火曜12:00-       J:COMオンデマンド メガパック:7月9日- 毎週火曜12:00-
dTV:7月9日- 毎週火曜12:00-

〇番組公式サイト:https://anime.elmelloi.com/
〇番組公式twitter:https://twitter.com/elmelloi_anime

〇前スレ
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part12 (part13)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569407150/

.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0765名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 21:32:58.89ID:OLndpDhF0
>>756
最近クジラックスはJKに手を出したと聞いた
0766名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 22:09:23.12ID:kiAxZR860
>>761
でも全部再現されたら視聴者は寝る
0767名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 03:29:07.88ID:PFnD1gi90
>>765
まじかよ
クジラックス幻滅したわ
0768なまえ2019/10/15(火) 07:01:12.73ID:t5JC8e0P0
オルガマリーって電気さえ消せば誰とでも寝るビッチなんだっけ?
0769名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 10:34:12.07ID:oeqM5Pgl0
>>766
かと言ってアニメの演出が良かったかというと決してイエスとは言えない出来
0770名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 10:43:45.33ID:k6ae0uKL0
>>768
え?マジで?オルガマリーちゃんは今どこ?
是非ともお会いしたいなw
0771名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 11:40:49.43ID:2ItPhYRi0
>>764
本人も今の顔が自然になる予定の顔になるのが早まっただけなのか
全く違う顔なのがアルトリア顔に魔改造されたのか?
はわからないと言ってるその上でなお今のアルトリア顔は嫌だと思ってる
0772名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 21:42:22.21ID:QY0mhHwI0
2巻の売り上げ3600ほどの模様
0773なまえ2019/10/16(水) 21:46:31.21ID:b8pG7pUd0
勢い落ちすぎだろ
0774名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 22:03:18.12ID:mEtsuJ0+0
なんつーかしっかり作ってるがオチもカタルシスも無いアニメだった
音楽と舞台とグレイとライネスと皆月裕子は良かった
0775名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 22:08:45.06ID:N5D4hqCm0
>>774
背景美術も良かった
0776名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 22:15:58.33ID:mEtsuJ0+0
>>77
素晴らしかった!あの世界やそれぞれの空間に住みたいレベル
0777名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 22:16:12.03ID:mEtsuJ0+0
>>775
へのレス
0778名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 23:39:37.40ID:BQXpFqhq0
エクストラて円盤どれくらい売れたん?
0779名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 23:57:52.03ID:zJlXUaEz0
52,133 Fate/Zero (ufotable)
39,283 Fate/stay night[Unlimited Blade Works](ufotable)
26,047 Fate/stay night (スタジオディーン)
2,5278 Fate/Grand Order -First Order- (レイデュース)
*8,607 衛宮さんちの今日のごはん (ufotable)
*6,179 Fate/Apocrypha(A-1Pictures)
3,779 ロード・エルメロイII世の事件簿(TROYCA)
*3,131 Fate/EXTRA Last Encore(シャフト)
0780名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 00:44:00.03ID:+F7XhO6d0
配信が10月末までだから、いっそblu-ray買ってみようかと調べてみた。
1巻につき2話しか入ってなくて7,000円? 高い!
6巻まで出るみたいだから全話揃えたら42,000円。
特典いらなくて映像だけ見られたら十分なのに、そんなに出せない。
配信が再開されるまで待つしかないのか。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 01:12:01.35ID:A/Yp79J+0
同時期放送の鬼滅の刃(ufotable)は一巻が20,000枚に届く目前みたいだ
0782名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 05:14:15.43ID:na1r0P/K0
残念ながらfateシリーズじゃやっぱり売れてない方か
0783なまえ2019/10/17(木) 06:16:48.69ID:IrfcTw7f0
皆グレイたんの魅力に気づかなかったようだな
0784名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 09:02:26.00ID:8Xd6HJEx0
まあどう考えてもバカ売れする要素はないよね
自分は事件簿のキャラと世界観は好きになれたし原作読んでないけどけっこう楽しめた
もっと学園ものとしてやらせても面白そうなんだけどな
0785名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 09:18:05.70ID:r11nI9NW0
>>781
ufoだったのか・・・!
0786名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 11:31:11.90ID:EgAKqGsM0
>>785
戦闘がすごかったよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 13:48:03.85ID:r11nI9NW0
>>786
興味なかったが見てみるわさんくす
0788名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 15:40:47.81ID:y3dOYLIs0
ufoは社長が足引っ張りすぎ
0789名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 18:03:30.30ID:L3XbjLKd0
自分で脚本書きたがる社長は大抵シナリオライターとしてはアレ
レベルファイブの日野社長みたいな
0790名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 19:54:11.28ID:kVsPbRKY0
飛んでたのは雲雀ですかね
http://s.kota2.net/1571309558.gif
http://s.kota2.net/1571309578.gif
http://s.kota2.net/1571309579.jpg
http://s.kota2.net/1571309580.jpg
http://s.kota2.net/1571309581.jpg
http://s.kota2.net/1571309582.jpg
http://s.kota2.net/1571309583.jpg
http://s.kota2.net/1571309584.jpg
http://s.kota2.net/1571309585.jpg
http://s.kota2.net/1571309586.jpg
ペンギンのぬいぐるみ欲しい
0791名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/18(金) 21:12:20.02ID:2VkEPC/20
カウレスとスヴィンの声の区別がつかなくて
CDドラマ聞いてて混乱したのは儂だけでええ…
0792なまえ2019/10/18(金) 22:35:38.97ID:iPVrR/us0
何でこんなに書き込み減ったの?
0793名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/18(金) 22:43:19.08ID:78MX5rh/0
みんなFGOのスレに移ってしまったんだ
0794なまえ2019/10/18(金) 22:53:09.68ID:iPVrR/us0
なるほど
fateシリーズはミーハーが多いのか
0795名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/18(金) 23:01:18.70ID:RxPtwuSJ0
斬新な言葉の使い方をするんだね
0796名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/18(金) 23:38:22.32ID:DutNON+N0
fagoはスレ数多くて追うのに忙しいのかもね
此処は事件簿アニメスレだけど情報量不足により困難な二期を待つより
未読の人に原作か漫画を読んで貰ってネタバレした話したいわ
0797名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/18(金) 23:42:04.89ID:9CViGX2J0
>>791
ワイも区別つかない
0798名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/19(土) 01:01:48.49ID:g6vz7RG80
なんで似た感じの人採用したんだ
声優興味無いしCDだとマジわかんなかった
0799名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/19(土) 02:11:09.53ID:nADmemm70
イキり鯖太郎やぞ
0800名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/19(土) 09:42:05.03ID:NDMMeWH90
スヴィンの一人称が「僕」で
カウレスの一人称が「俺」なのが
分かりにくさに拍車かけてる気もする
0801名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/19(土) 23:33:46.26ID:Fs0+Qkp30
オルガマリーは事件簿でもワガママで捻くれたクソアマだったな
0802名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/20(日) 05:45:06.01ID:SEVT8U0S0
オルガマリーは気が強いけど繊細な子だぞ
初対面で暴言を言われた二世が嫌みや皮肉も含ませずあたりが優しいのでグレイも当初不思議に思っていた
0803なまえ2019/10/20(日) 07:29:19.87ID:qLPO8xow0
こちらがちょっと強気に出ると、途端に弱気になる奴だぞ
グレイたんにどいてくださいと怒鳴られてひっと怯えるオルガマリーかわいい
もっと怯えさせたい
0804名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/20(日) 14:09:48.18ID:CPHBksoZ0
>>802
二世は子供にやさしいよな
流石先生だと思う
0805名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/20(日) 14:14:59.11ID:fQaDz0p10
30近くの大の大人が小学生相手にムキになるのがそもそもおかしい
0806名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/20(日) 14:59:56.04ID:SEVT8U0S0
アドラでもグレイに「…時々思うのですが、師匠は子供に甘いですよね」と
言われて分かりにくい照れ方をする所にウェイバーを感じた
0807名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/20(日) 15:35:39.34ID:L7RS4rSx0
>>806
可愛いよなw
0808名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/21(月) 00:24:47.07ID:VOVc1zVo0
>>805
ド正論
0809なまえ2019/10/21(月) 05:11:51.05ID:irzpiYhk0
昨日俺が書き込んでから5つしかコメントが書き込まれていないのか
過疎ったなあ
0810名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/21(月) 05:56:27.68ID:brZNTDXP0
放送終了して特にニュースもないのに
何を語れと
0811なまえ2019/10/21(月) 06:00:52.18ID:0yGzwFD/0
グレイたんの可愛さについてとか色々あるだろう
0812名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/21(月) 06:52:03.18ID:Hfh416qy0
その人触れちゃアカン人だよ
0813名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/21(月) 12:56:17.76ID:4mYayI7V0
え?どちらさんが?
0814名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/21(月) 16:13:26.81ID:oVpXnj4y0
作画はめちゃくちゃ良かった FGOと比べてだけど
0815名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/21(月) 21:18:23.02ID:R5lZBIV90
グレイたんはもう大人の女性?
0816名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/21(月) 22:58:18.54ID:VOVc1zVo0
毒にも薬にもならないアニメだったネ
0817名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/21(月) 23:46:13.47ID:gVoZY9Hc0
列車編以外では癒されたよ
0818名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/22(火) 00:00:17.10ID:9dAiHBdT0
レールガンみたいにアニオリと原作で別の客層相手の商売になるかも
0819名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/22(火) 01:25:03.14ID:UqkP10dS0
冠位決議に今までの伏線が集約されるから1巻からやらないわけにいかないだろうけど
原作のメディアミックス化は漫画が結構良かったから今回みたいな台詞削りまくるアニメに雑に上書きされたくないな
それに少年少女の描き方はアニメが可愛いけど大人キャラは人種とか年齢の描き分けで渋くてコミカライズのが好みだ
0820名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 05:56:14.46ID:XYBLtdWI0
zeroだけ見てウェイバーのその後かーと興味持った自分としてはけっこう楽しめた
生き残ったあの子どうなるんだろうってのがずっとあったからね
0821名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 12:42:31.45ID:2lR0Sqn30
>>820
同意
その後を見られてよかったよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 15:43:54.87ID:ZxMPV4c80
キャラに興味持った奴かキャラ厨の腐にしか支持されなかったな
原作好きとしては雑に消費されてやや残念
0823名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 16:20:24.96ID:N+2D4EWU0
そこまで支持層を断言するのもアレだし別にキャラから入ってもいいじゃない
そこから原作とかにも手をだすんだろうし
0824名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 16:48:56.90ID:R3zz0gAtO
遅ればせながら
まとめて観た
ウェイバーがときどき昔の声を出すのは
ズルいな
それほど思い入れなくてもZeroを観てたらグッときちゃう
0825名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 18:42:15.74ID:1qmhu1yP0
元々fate原作とzeroのアニメは知ってたけど事件簿アニメから何だか今ごろファンになってしまったよ
苦労も多いが素敵な人間関係築いてるな
事件簿の原作や漫画も集めてるけどfakeやzeroの書籍にまで手を出してしまいそうだ
0826名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 19:00:40.93ID:1qmhu1yP0
どちらかというと自分にとっての初二世はUBWゲストのときだったかも
こちらにもゲスト多いし他の型月作品にも触れる切っ掛けになれればいい
そういえば文庫版の事件簿6巻が25日に出るな
0827名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 19:08:20.65ID:NDH/DOWx0
このアニメ見て、
Fate/stay night(Unlimited Blade Works)の最終話、
時計塔で士郎に話しかけてたバンコランみたいな長髪が誰だったのか、
やっとわかったわ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 19:18:12.89ID:i1R9XasG0
>>827
事情知らずにあのU世見てウェイバーの未来の姿だと気付くのはかなりの無理ゲーだな
中の人が同じだったというのが唯一の手掛かりではあるが
0829名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 19:21:10.35ID:NDH/DOWx0
>>828
ですよね。わからないですよね〜。
陰湿な空気漂わせてたから、てっきり悪役かと思ってたら、
ただのロリコンでした。
0830なまえ2019/10/23(水) 19:22:21.13ID:iLrzfnDJ0
ウェイバーってなんか波導の力を使えそうなイメージがあるな
0831名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 19:39:21.72ID:joNigpSa0
事件簿の作画はかなり異質。
他のアニメ達のように陰湿で気難しそうな老けたバンコランの方が良い。それでいて実は面倒見の良い名教師というギャップが良いのだし。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 19:56:26.59ID:1qmhu1yP0
隙が適度にありそうで
バンコラン感ある渋い色男な漫画版がモテるのも納得
0833名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 20:35:43.84ID:CAdXhw/U0
zeroウェイバー、青年ウェイバー、いかつい二世が順番に出てきたら誰やこれってなる
0834名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 20:59:03.00ID:6rGFqnZT0
あの世界の人間は10代後半からやけに身長が伸びるな
0835名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 21:19:34.20ID:N+2D4EWU0
逆に他は老けすぎだと思ってたわ
あれで二十代とかライネスの成人を待たずに老衰で死にそう
0836名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 21:22:00.61ID:rvPAyF3i0
ライネスに搾られ過ぎて老けちゃったんだな
0837名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 21:40:28.08ID:rNzQdCXP0
>>834
加齢を頭身伸ばすことでしか表せなくて不自然な成長させるのは稀によくある
0838名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 21:44:07.74ID:i1R9XasG0
>>837
いやあれは身長まんまだとしても十分老け込んでること分かるぞ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 22:06:14.76ID:1qmhu1yP0
https://natalie.mu/comic/pp/elmelloi
三田氏と虚淵氏の対談で
ウェイバーの生みの親の虚淵氏は小説のキャラクターは概念だから読んだ人の手に委ねられるって
美形の属性付いても構わなそうだぞ
あとグレイ派みたいだ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 22:46:06.94ID:PId3/71d0
雰囲気イケメン?なんぞとググったわ
雰囲気イケメン=一見イケメンのような雰囲気を醸し出すブサメン〜フツメンと出たぞ
てことはやっぱウェイバーは美形でもなんでもないのか
0841名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 22:51:20.85ID:ZxMPV4c80
イケメンだのなんだのはそれは個人の感覚だから作中で明記されない限りどっちの意見にも誰も否定できないわな
実際上のインタでも三田は容姿が整ってるなんて一回も書いた事ねえって言ってるしな
個人の感覚で言えばアニメ最終話の二世の泣き笑いみたいな顔が気持ち悪すぎてギャグかと思ったわ
あれマジでギャグ?
0842名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 22:57:22.67ID:cMK/ii6U0
インタおもろい
0843名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 22:58:12.74ID:1qmhu1yP0
描く人によって違ってくるのでエルメロイU世の登場する最後のメディア媒体次第じゃないかな
0844名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 23:04:03.55ID:cMK/ii6U0
最後まで続いて最新になるのはコミックス版
0845名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/24(木) 00:24:45.65ID:EIMa2/v+0
まあ正直アニメ二期はないだろうし、一番最後まで残ってるのは漫画だろうね
0846なまえ2019/10/24(木) 06:28:41.48ID:Mx5NA5DT0
カラボー神父は聖堂教会の中では数少ない人格者だったなあ
0847名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/24(木) 08:25:50.24ID:BnzYx+C70
ロンゴ放つ準備段階なのでトランス状態でグレイがカラボーさんに声掛けられない描写もあるんだよね
小説も機会があったら読んで欲しい
あと他のキャラには美男子とか美少年と短い記号で表現するのに対し
二世はその言葉を使わずに読者に色っぽいとかカッコいいのではと想像させる細かい描写に逆に拘りを感じる
0848名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/24(木) 08:35:39.02ID:zoQHBawW0
そんな想像したことない
小説って本当に受ける印象が様々だな
アニメや漫画と違ってイメージに幅があるのが小説の魅力だな
0849名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/24(木) 09:51:12.42ID:R9enrGk40
確実にそこらへんの描写は盛られてるからな
グレイの主観の小説だし好意が滲み出てる感じで好きだわ
結構露骨だと思ってたけどほんと人それぞれだな
0850名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/24(木) 10:40:00.96ID:2wYvzkJA0
>>840
そもそもユーフォのZeroウェイバーが美少女みたいなキャラデザだったのが一番の原因だろう
0851名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/24(木) 10:58:10.35ID:FUECfpxk0
>>846
麻婆や璃正だって人格者ではあるぞ
麻婆なんかご近所の評判いいし
0852名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/24(木) 10:58:52.99ID:IhrOOJ8J0
こういうのって結局どっちの意見にしたって「お前が言うんならそうなんだろ、お前ん中ではな」で終わる話な件
0853名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/24(木) 11:00:29.07ID:IhrOOJ8J0
>>852
あ、これ描写が断定されてない容姿の話ね
0854名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/24(木) 12:46:07.06ID:t9KbuXx30
話題ぶった切ってるだけじゃん
0855名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/24(木) 14:06:22.84ID:BnzYx+C70
検索したら目指す方向としてある意味誉め言葉だった
雰囲気イケメンの特徴
0856名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/24(木) 14:57:27.71ID:yC2SaHNR0
人格者ではなく外面はいいと言うのではないだろうか
0857名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/24(木) 15:34:09.64ID:kNh5fmo00
きのこ曰くまともな道徳観念や精神性を持ち合わせている聖人
0858名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/24(木) 21:46:08.55ID:+9b/Q4fW0
>>851
激辛麻婆豆腐でボッタクリの中華料理店をやってるから悪人ではw
0859名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/24(木) 22:54:31.39ID:mtaOEfmxO
>>858
コトミーお金に興味ないからなあ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/25(金) 21:54:16.84ID:r/cnqWv60
>>859
小学生から激辛麻婆豆腐でボッタクリしていたような記憶が…
0861名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/25(金) 23:09:17.82ID:bS5sAMV00
プリヤの設定を本編に取り込むべからず
0862名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/26(土) 01:03:06.53ID:LBCNWsXoO
>>860
おそらくぼったくりじゃなくて、その値段じゃないとラーメン屋が経営できない
伊達や酔狂で遠坂の財産パアにしてないぜ
0863なまえ2019/10/26(土) 07:16:49.81ID:nXaoEPdC0
ラスアン世界が剪定事象になっていないのが本当に謎
いろんな意味で終わってんじゃんあの世界
0864名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/26(土) 19:21:29.90ID:buPNUwD40
>>857
生涯かけても成し遂げたい何かがあり
しかしその才能には恵まれなかったが周囲とほんの少し違ったのはそれでも諦めずあがき続け
少しだけ違った何かに辿り着いたってのは聖人賢者のことかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています