トップページanime2
1002コメント275KB

ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/30(月) 22:34:51.64ID:x3MRFTFy0
ようこそ、神秘集う魔術師たちの総本山、時計塔へ。
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇放送 2019年7月6日(土)より順次放送開始
TOKYO MX:7月6日- 毎週土曜24:00-  BS11:7月6日- 毎週土曜24:00-
群馬テレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-  とちぎテレビ:7月6日- 毎週土曜24:00-
MBS:7月6日- 毎週土曜27:08-      AT-X:7月8日- 毎週月曜23:00-(リピート放送 水15:00、土7:00、日27:00)
青森朝日放送 7月27日- 毎週土曜25:35-(初回第1話25:55-予定)

〇配信
AbemaTV:7月6日- 毎週土曜24:00-        dアニメストア:7月9日- 毎週火曜12:00-
ニコニコチャンネル:7月9日- 毎週火曜12:00-  ニコニコ生放送:7月9日- 毎週火曜23:00-
GYAO!:7月9日- 毎週火曜12:00-          バンダイチャンネル:7月9日- 毎週火曜12:00-
Hulu:7月9日- 毎週火曜12:00-           Amazon Video:7月9日- 毎週火曜12:00-
ひかりTV:7月9日- 毎週火曜12:00-        U-NEXT:7月9日- 毎週火曜12:00-
SBMアニメ放題:7月9日- 毎週火曜12:00-    FOD:7月9日- 毎週火曜12:00-
Video Market:7月9日- 毎週火曜12:00-      DMM.com:7月9日- 毎週火曜12:00-
ビデオパス:7月9日- 毎週火曜12:00-       J:COMオンデマンド メガパック:7月9日- 毎週火曜12:00-
dTV:7月9日- 毎週火曜12:00-

〇番組公式サイト:https://anime.elmelloi.com/
〇番組公式twitter:https://twitter.com/elmelloi_anime

〇前スレ
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- part12 (part13)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1569407150/

.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/30(月) 22:48:04.19ID:x3MRFTFy0
保守の魔眼
0005名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/30(月) 22:49:10.60ID:x3MRFTFy0
保守の魔眼
ロード・エルメロイII世
0006名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/30(月) 22:50:14.32ID:x3MRFTFy0
保守の魔眼
グレイ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/30(月) 22:50:51.44ID:WONmv2FD0
>>1
スレ立て乙の魔眼
0008名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/30(月) 22:57:00.37ID:x3MRFTFy0
保守の魔眼
アッド
0009名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/30(月) 22:58:04.55ID:x3MRFTFy0
保守終了の魔眼
0010名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 00:21:13.51ID:VbhDhFu20
もうちょい見たかった
0011名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 00:32:25.40ID:6xBJGU7T0
>>1
http://s.kota2.net/1569857529.jpg
http://s.kota2.net/1569857530.jpg
0012名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 00:57:22.78ID:htSk2m4R0
>>1
グレイたあああああああああん!!!!!
0013名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 02:02:08.88ID:Q0InxAla0
続きというかこのシリーズをもっとみたいな
0014名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 03:14:41.83ID:PXoxRI2L0
>>13
まぁ作ろうと思えば延々作れるよな
別に二世がトコに伏せてても生徒たちだけで勝手に動いて話作れるし
五次聖杯戦争終わったら凛と士郎も合流できるし
0015名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 04:29:33.42ID:8H9F9iZA0
時計塔舞台のラブコメ作って
0016なまえ2019/10/01(火) 06:23:55.33ID:oouOwjjB0
二次創作でどうぞ
0017名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 09:51:46.32ID:bi96bJvu0
素朴な疑問なんだけど魔術刻印って簡単に剥がしたりつけたりできるなら
カウレスのねーちゃんって車椅子使うことなかったんじゃないんか?あれ足に刻印付いてたせいで歩けなかったんだしょ?
0018名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 10:02:58.29ID:Yjb/8Eui0
>>14
5次戦争とホロウ後でロンドン編やるとほぼ士郎メインになりそう
0019名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 10:26:08.67ID:WdTwjcwG0
フラットとかライネスとかエルメロイU世には濃い身内が居るから必ずしも士郎中心とは限らないよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 10:30:17.80ID:PtZQiAiN0
今回をエルメロイ二世のトラウマ回収にして
もし二期あるなら教室の生徒達もっと出して欲しいな
あとグレイたんとの出会い、観たいな
0021名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 10:47:08.36ID:Yjb/8Eui0
どうにもバビロニアの前座扱いされてる気がするからなぁ
型月の予想以上に売れたらovaとか期待できるんじゃない?
0022名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 10:56:42.34ID:8H9F9iZA0
バビロニア以外はともかくfate関連のを手当たり次第アニメ化してるように見える
0023名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 10:57:13.19ID:U3T9tLK+0
グレイは自分のことを膣は膣はと言ってる変な子
0024名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 10:59:02.49ID:aOCejLcf0
最後のイノライ婆さん出たの良かった
二世の異常さ、魔術師としては二流以下なのに侮る事のできない存在になってる事が伝わる
教室内のキャラのやりとりも好きだけど、時計塔内のドロドロした権謀術数、魔術師の異常性の雰囲気がもう少し欲しかった
0025名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 11:08:08.71ID:hwL3I99L0
ウェイバーが第五次に参戦するとライダーが塞がるわけだが
そうするとメデューサはアヴェンジャーで召喚されるんじゃないかと聞いた
逆は…まあ王なら三大騎士全部こなせるのか
0026名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 11:12:08.57ID:41820jA50
イスカンダルは単独行動スキルのあるアーチャーでいいんじゃないか。
なんかの飛び道具ぐらいあるだろ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 11:15:52.51ID:dBKj5r/s0
原作小説もコミカライズも読んでないけど面白かったよ
最後のウェイバーとイスカンダルの会話が良かった
0028名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 11:17:36.87ID:K3I1+rdO0
>>17
簡単に付けたり剥がしたりできない
臓器移植みたいなもんだし付けた後馴染むのに時間かかったり
場合によっては拒絶反応で死ぬ
0029名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 11:24:48.09ID:XTosf9Zj0
>>25
FGOの最初のアニメだとメドゥーサがランサーでクー・フーリンがキャスター
メディアさんリストラ
0030名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 11:28:02.65ID:bi96bJvu0
>>28
マジすか
じゃあ二世はこの後首尾よく魔術刻印返してもらっても拒絶反応で死ぬ可能性もあるのかなこわ!
0031名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 11:37:11.97ID:fAkwMa6V0
ヘファ子さんに乱暴に搾り取られたい人生だった
0032名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 12:28:23.80ID:9tfZ75+N0
ヘファ子の薄い本はよー
ライネスの薄い本はよー
0033名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 12:29:22.51ID:xg091L480
へファ子は王の軍勢入隊希望者をハートマン軍曹並みに罵って心を折るのが仕事だからな
0034名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 12:33:24.56ID:Yjb/8Eui0
>>33
それ最後に相手をバーサーカー化させて殺されるやつ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 12:53:06.34ID:SMZUpf5n0
へファ子の薄い本ってどんな設定なんだ
ハートレスに触手プレイされるとか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 12:55:45.91ID:v+U9pGC30
魔眼で二世の自由を奪ってどうのこうの
0037名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 12:58:32.96ID:K3I1+rdO0
魔眼返されて自分が自由奪われてどうのこうの
兄貴とイスカンダルに前から後ろから
0038名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 13:10:31.15ID:zzNm8XLr0
>>32
化野さんの薄い本はよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 13:40:32.66ID:WdTwjcwG0
化野さんとの取引シーン見たいな
U世が何かに気が付いて部屋から出ていくのでグレイちゃんが追っていったら待機するよう言われて
そのあと数分しないうちに戻ってきたからその時に交渉まとめてたんだって思いだしてた
0040名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 13:57:51.90ID:8atvCVx30
化野さんアニメはあの前髪だけ何とかして欲しかった
太股は良かった
0041名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 14:10:54.76ID:xg091L480
拘束プレイが得意と思わせてからの奥の手が何かあると信じている
0042名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 15:57:06.13ID:1I9vYjT+0
両目の眼球抉らせてくれるさ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 16:02:52.12ID:41820jA50
化野さんは子種いらないのか
0044名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 16:20:16.51ID:4jmEWsgu0
もう生理あがっちゃってるんじゃないの、化野さん
0045名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 16:31:40.08ID:AKO+o3Z70
凛と士郎出たらファンサービスにはなるけど、それ以上にルート関連で荒れそう
凛だけならともかく
0046名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 16:35:34.40ID:zzNm8XLr0
>>44
顔に皺もないしウェイバーよか若いんじゃないの?
0047名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 16:48:42.30ID:6Juwfiai0
>>46
原作で描写されてる内容から
最大限に見積もっても30半ば
0048名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 16:55:00.47ID:U3T9tLK+0
化野とかいうBBAは和装なのに髪がシャギー入って外ハネなのがちょっと
0049なまえ2019/10/01(火) 16:56:29.71ID:PWCNOsVQ0
イスカンダルは何かの間違いでセイバーで召喚されたらクソ弱そうだな
0050名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 16:58:56.06ID:54BqcwH/0
エクステラでイスカンダルは剣でアルテラやクーフーリンと互角に戦ってるぞ
0051名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 17:11:34.41ID:ZiQPir0f0
>>30
臓器だと思えばわかり易いよ
自分の臓器なら拒絶反応はそうない
刻印を身内にしか継がせられないのも、適合せず拒絶反応のリスクが高いからだそう
0052名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 17:37:02.86ID:41820jA50
なにかの間違いでキャスターで召還されたら・・・・
0053名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 17:37:23.65ID:41820jA50
いや、アサシンのほうがひどいか。
0054名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 17:48:25.53ID:Yjb/8Eui0
バーサーカーが一番弱そう
0055名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 17:54:36.00ID:4hRAi0w50
マスターが魔力の貯蔵がさっぱりなウェイバーならキャスターは燃費が逆にいいのでは
バーサーカーは全てにおいてダメそう
0056名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 17:59:32.07ID:wDkuBzSx0
バーサーカーを普通にというか家族の関係築けてるイリヤって化物だわ
0057名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 18:03:16.87ID:60rtVxxh0
むしろ部下に戦わせようとするだろうからキャスターの方がいいわ
イスカンダルは部下一人呼ぶくらいなら造作もないスキルをもっと上手く使えばいいのに
0058名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 18:15:51.29ID:97fG9zL10
対人宝具、王の配下A〜D
英霊を一人呼び出す
くらいなら魔力も大したことないし使い勝手いいかな?
0059名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 18:17:07.57ID:60rtVxxh0
常に数的優位で戦えば勝ちやすいのに
卑怯って言う人もいるかもだが
0060名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 18:22:38.52ID:4hRAi0w50
本人が戦いたいんだよな
常に先頭に立ってた訳で
0061名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 18:32:26.45ID:syqrO8wn0
今、UBWとZEROを見直してるけどやっぱくっそおもしれーな!当時は凛が可愛いと思えなかったが今の見ると凛が可愛い。年取ったなと実感
0062名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 18:34:24.84ID:C2R1PjIM0
>>58
何かの拍子でU世が召喚されたりして
0063名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 18:58:37.93ID:a3MmAduw0
>>62
二世は英霊ではないから二世が召喚されることは無いでしょう
0064名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 19:01:10.32ID:YWaKS4Vv0
結局ウェイバーは、自身の魔術師の才能の無さと先生としての才能があることについてはどう思ってたんだろうな?
何か、謙遜かもしれないけど先生としての才能も自覚してないように思えたが
0065なまえ2019/10/01(火) 19:07:00.55ID:+7BQ1H340
>>64
自分の望まぬ分野で成功しているので、かなりそれを疎ましく思っているよ
設定上は
この先また変わるかもしれんけど
0066名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 19:07:38.30ID:LHpDt0SF0
>>64
私が欲しいのは教師の才能などではない魔術師として成功したいんだfuck
魔術師の才能ないのは自覚してるがそれでも魔術で成功したいというのを諦められないとライネス談
0067名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 19:09:04.63ID:C2R1PjIM0
>>63
聖杯じゃなくて宝具だからな
英霊じゃなくて生霊が召喚されることもあるかも知れない
あるいは英霊登録所(あるのかw)の手違いでイスカンダルの配下として誤登録されないとも限らない
0068名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 19:14:32.77ID:iYUe/yyz0
なんか2世は設定を素直に読んじゃうと結局夢は叶わないし望む分野で成功も出来ず負債を払い続ける人生で悲惨な気もするんだけど
結局最終的には心から楽しい人生だったって言いそうだし実際そうだよな
0069名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 19:22:28.39ID:McWYOMXc0
今回のアニオリのセリフは100点満点だったと思う
辛いことの方が多いだろうに
0070名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 19:26:53.46ID:uFV1Z2KR0
盗んだバイクならぬマントで走り出したばかりに…
0071名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 19:31:14.42ID:s7Aqry1P0
>>15
二世がひどい目にあって胃が溶ける奴ならすでにある
0072名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 19:32:02.39ID:YWaKS4Vv0
>>70
盗んだマントで走り出さなきゃ、一生ひねくれたガキだったろうな
最悪、時計塔を自主退学してそうだ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 19:36:08.06ID:C2R1PjIM0
まあ身勝手な解釈するならあのマントはウェイバーの元に行くべくして行ったような感じだったからな
まがりなりにも令呪が宿ったということは聖杯に認可されたということだし
0074名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 19:38:30.43ID:fpIUKQD80
身勝手も何もどの世界線でも2世にならないといけないからある時点で強制イベントが発生するんだろう
0075名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 19:40:33.56ID:uFV1Z2KR0
うぇいばーはせいふくおうのマントをみつけた!

→ ぬすむ
ぬすむ
ぬすむ
コマンド
0076名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 19:53:53.95ID:C2R1PjIM0
ねんがんの聖遺物を
てにいれたぞ!
      /⌒ヽ
   ___(/⌒ヽ
  /  _  ̄\
 /  //| ヽ\ヽ
`/  /レレ从  )))ヽ
| | | ・ ヽノ ・ヽ|
|(| |///  ///||
| | N  ヽフ  ||
| ヽ\     ノ|
|  \≧――-イノノ
| /~ヽウェイバー|
‖ ( イ|_<ハ>/| ̄ ̄ ̄|
‖ /| |_ / |二二二|
ヽ/ ヽ_[]つ /   /
0077名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 19:59:07.07ID:97fG9zL10
>>68
彼方にこそ栄えあれ
届かぬからこそ挑むのだ
が刻まれてしまったからな
そんな二世だからライネスもグレイも慕っている
眉間の皺は深くなる一方だが
0078名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 19:59:12.21ID:41820jA50
ロンゴミニアドはセイバーを呼び出す遺物にはならんの?
0079名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 19:59:41.42ID:YWaKS4Vv0
>>74
運命の強制イベントでマントを盗んだにもかかわらず、1世の死に責任を感じて莫大な借金を背負って
エルメロ家の復興か。
ウエィバーまじつらたん。
まぁ、おかげで名誉と師匠としての才能を開花させたわけだが
0080名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:02:25.40ID:YWaKS4Vv0
つーか、自分の事を「せつ」って言ってた女弟子との出会いはどうだったの?
まぁ、何となく、身寄りのない子供を拾ったって感じだけど
0081名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:04:59.71ID:Albllkl80
どのサーヴァントだったかという件はケイネス師の運命にはあまり関係ない事だし、盗まれた事自体は良かったんじゃないか
盗まれずにいたらケイネス師はライダーに尻を掘られ、さらに切嗣にやられるという二段構えで踏んだり蹴ったりじゃん
一番相性最悪のランサーを召喚するよりかは穏やかな空気の陣営だっただろうけど、やっぱウェイバーとライダーの方が噛み合うだろう
0082名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:07:04.77ID:Albllkl80
>>80
原作小説6巻7巻アトラスの契約を読もう
0083名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:08:09.93ID:Ud/w6t3S0
>>80
拾ったんじゃなくてかっぱらってきた
0084名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:20:52.95ID:Yjb/8Eui0
>>72
盗んだマントで走り出されたせいで無惨な最後を遂げたロードがいましてね・・・
0085名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:21:43.11ID:Yjb/8Eui0
>>80
誘拐やぞ
0086名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:22:17.17ID:8H9F9iZA0
マント盗まれてなくても結局死んでたって結論出てなかった?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:26:20.21ID:C2R1PjIM0
>>80
私も原作未読組だからアニメの描写でしか知る術はないんだが
節子の昔話では村から救い出されたと言ってたから
何か村で不遇を受けてたところをU世に救われたというのは想像できるな
0088名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:28:02.07ID:NI/5y0fT0
>>67
宝具は英霊の生前の逸話とかを具現化したものだから
生前に何の縁もないウェイバーが召喚されることは無いだろ
ウェイバーと絆を結んだのはあくまで4次で召喚されたサーヴァントのイスカンダルなんだから
0089名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:31:07.45ID:6xBJGU7T0
何の気なしに3話見てたら同じ寮生だった
http://s.kota2.net/1569929243.jpg
http://s.kota2.net/1569929296.jpg
http://s.kota2.net/1569929297.jpg
http://s.kota2.net/1569929298.jpg
http://s.kota2.net/1569929334.gif
フトモモゥ
0090名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:32:05.68ID:YWaKS4Vv0
もし、盗まれずにケイネスがイスカンダルを召喚した未来を考えると
・・・あれ、結局、イスカンダルと衝突して切嗣に暗殺される未来しか想像できないやw
0091名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:32:54.76ID:McWYOMXc0
昼ドラはワンチャン回避できそうだけどどの道死にそうな気はする
0092名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:35:59.24ID:wDkuBzSx0
士郎とセイバーが出会うのも運命だし、士郎と凛が出会うのも運命だし、士郎と桜が出会うのも運命だし、凛がアーチャー召喚するのも運命だし、ウェイバーが布盗むのも運命だし、ケイネスとウェイバーも運命だよ()
0093名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:43:46.22ID:tAXuNzWW0
>>90
すぐ上で誰かも書いてるが、イスカンダルはケイネスをソラウともども抱いてやる!という勢いなんだよ
衝突なんて、器の小さい事するサーヴァントじゃない
0094名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:43:48.11ID:C2R1PjIM0
もしもシリーズでもしもケイネスがイスカンダルを召喚してたらってのを考えると面白いかも
今作では美化して描写されてるけどZero見返してみると普通のマスターならマジギレしそうなことやりまくってたし
ケイネスだったら最初の1日で令呪使い切りそう
0095名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:47:46.95ID:tAXuNzWW0
>>94
ufotableでゼロカフェで似たようなネタやってた
イスカンダルがめちゃくちゃやって、ケイネスが「店内で騒ぐな食べカスをこぼすな」とキレてた
それでイスカンダルは「口うるさいやつだが教師としては認めてやる」で終わってた(確か)
0096名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:49:09.22ID:YWaKS4Vv0
>>93
器はともかくイスカンダルは男もいける口なのかよ、衝撃だわwww
>>94
マジ切れ活動全開のギルと付き合えたトッキーならイスカンダルともいけるかもな
0097名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:51:24.52ID:mSX7S5860
>>96
イスカンダルことアレキサンドロス大王がバイセクシャルなのは結構有名ぞ
Fate設定じゃなくて史実の時点でそう
0098名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 20:59:07.50ID:gsTiy28t0
遅くなりましたけど、いちおつですわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 21:09:44.76ID:WdTwjcwG0
>>64
剥離城アドラの精神の内側で既に答えは出してるかもしれない
漫画だと3巻あたり
0100名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 21:12:12.47ID:SqIf7Yq60
>>83
盗んだ節子で走り出そうとしたのに
0101名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 21:15:50.91ID:bdsQ4jip0
人間だからウダウダ葛藤はするけど実はもう既に結論出してて決してひっくり返ることはない
だからどのルートどの次元でも2世コースになってifの自分が出て来ないという
0102名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 21:17:01.56ID:QKQDxRCy0
何か先週から今週の間がさっぱりわからなかったんだが
一番大切なシーンだったような
0103名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 21:18:55.95ID:Yjb/8Eui0
>>96
史実でもバイやぞ
0104名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 21:23:35.74ID:YWaKS4Vv0
>>101
その結論を出したのがイスカンダルじゃないの?
だから、マント、パクらなければifもあったと思うが。
イスカンダルが結論を出していないならいくらなんでも扱いが軽すぎね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています