【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c5-v3Nu)
2019/09/29(日) 07:21:49.84ID:KNa4Sx430↑■二行重ねる事!!!(1行消えます)
前スレ
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part28
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1567502150/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-qTPh)
2019/10/01(火) 16:10:35.90ID:w+k5CEQuMヤマト愛は本物だし
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-rjB7)
2019/10/01(火) 16:26:52.65ID:OY5/pY3wHオリジナル一作目のMRが名目上の役職だと現場の証言で明らかになった例があるじゃろ
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e721-CWEY)
2019/10/01(火) 16:36:51.63ID:Z5NZpAS/00067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-oIhb)
2019/10/01(火) 16:39:50.28ID:7eEszZ5a0小林、福井、養子
調整役に難航
羽原
ヤマトのリメイクを守りたい
岡、むらかわ以下2202スタッフの大半
こんな感じかな何となくだが
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-rjB7)
2019/10/01(火) 16:40:22.57ID:OY5/pY3wH0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e721-CWEY)
2019/10/01(火) 17:21:12.34ID:Z5NZpAS/00070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-oIhb)
2019/10/01(火) 17:24:43.93ID:7eEszZ5a0参加しないのなら福井と馬が合わないんじゃない?
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c716-D+Fr)
2019/10/01(火) 17:33:08.86ID:eoxmZUX30テンプレさえ書き換えればスレをコントロールできる派ですか
バカジャネーノ
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-rjB7)
2019/10/01(火) 17:45:33.34ID:OY5/pY3wH0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0716-qTPh)
2019/10/01(火) 22:19:56.78ID:AwOgUOQl0兄タラン「副総統はお飾り」
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0716-qTPh)
2019/10/01(火) 22:21:11.30ID:AwOgUOQl0万年補欠みたいな意味合いでしょ
「ヤマトよ永遠に」の助監はやってないっしょw
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-rjB7)
2019/10/02(水) 08:00:59.47ID:pFF5joIuHありがとう
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb9-W7nV)
2019/10/02(水) 08:16:58.50ID:OiQX4u3M010/2 (水) 22:00 〜 23:00 (60分)
ファミリー劇場
『#13-14 テレザート上陸作戦・敵ミサイル艦隊を叩け!/ザバイバル猛攻・テレサを発見せよ』
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-oIhb)
2019/10/02(水) 08:22:42.84ID:cJxZKmtF01位 小林誠
リメイク作品に向いていないので自分の原作で
こいつが絡むと寄せ鍋になって訳が解らなくなるから
2位 西崎彰司
こいつの作りたいヤマトと俺の求めているヤマト
とまったく別の方向に向いているから
(俺:PSヤマト、銀鉄物語、彰司はガンダムワールドでしょう)
3位 福井晴敏
こいつの書く作品、何故か生理的に合わない
面白くないから(友達なら意外と気が合うかも知れない)
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73d-rP+5)
2019/10/02(水) 10:33:27.99ID:nYvyAwLA0また見ていないアホウが沸いてますな
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67cb-4/e6)
2019/10/02(水) 11:37:15.37ID:dP6k/Jse0もともと2199方舟の冒頭に登場した斎藤ら空間騎兵隊が着込んでいた宇宙服の様なタイプが
そもそも本来のパワードスーツであり、宇宙の戦士に登場する仕様だぞ
そして2199の設定集にはコスモシーガルに24名の空間騎兵隊員が搭乗でき
方舟BDのブックレット8頁で彼らの着用しているのが装甲宇宙服(つまり本来のパワードスーツの原型)だとある
装甲強化服はもともと重量のある装甲を稼働させるためにパワードスーツが基本だからな
あの装甲宇宙服までが、ヤマトらしさの限界だよ
二式の様な糞は、2202でコスモタイガーUの活躍の場を奪ったのを見ればわかるように糞以外のナニモノデモない
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-9oIx)
2019/10/02(水) 11:43:09.40ID:r6kfJrSid1位 松本零士
宇宙空間を線路も無しに走る時代遅れの汽車とか自称宇宙海賊を名乗る永遠の中二病患者がヤマトの航海に関わってくるから。
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-oIhb)
2019/10/02(水) 12:33:25.92ID:cJxZKmtF0クレジットして欲しい人
1位 松本零士(西崎と共同原作)
2位 豊田有恒(SF原案)
3位 山本映一(西崎と同列の原案)
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-oIhb)
2019/10/02(水) 13:23:12.60ID:cJxZKmtF0激しく激しく同意
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c716-upKm)
2019/10/02(水) 14:38:26.34ID:YFc5DFme0無意味な存在やね
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-qTPh)
2019/10/02(水) 16:06:38.48ID:ZTwLzXb/Mあれスーツじゃなくて操縦ロボだよね(AU-09がそもそもロボだってツッコミはともかく)
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e721-CWEY)
2019/10/02(水) 17:15:12.20ID:Nr7TUkU700086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e721-CWEY)
2019/10/02(水) 17:20:44.33ID:Nr7TUkU70操縦スペースに乗りこめているのも説明が出来るのかも
http://dailyanime.news/archives/img/201708/170830113538775.jpg
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-rjB7)
2019/10/02(水) 17:55:31.98ID:pFF5joIuH搭乗席は画像検索すれば見つかると思う
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cb-S/NQ)
2019/10/02(水) 18:31:45.59ID:WBkagXbc0奇遇だな、俺もそう思うよ
ただ、その「寺田」に「2202批判派」という意味を持たせようとしてないよな?
集合の中の1サンプル(しかも平均像とはかけ離れた異端)を取り出して
集合全体を排除しようなんてのは、それはそれで阿呆の所業だぞ
>>81
ほぼ同意。
あと松本零士はストーリーとかには関わらず、デザインの監修だけしてくれればいいと思う
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73d-rP+5)
2019/10/02(水) 19:45:03.28ID:nYvyAwLA0もうさ
旧作の世界を蒸し返し来るなよ
そんなに昔がいいなら旧作だけ見てろ
ほんと迷惑だわ
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e721-CWEY)
2019/10/02(水) 19:47:36.23ID:Nr7TUkU700091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cb-S/NQ)
2019/10/02(水) 20:02:31.69ID:WBkagXbc00092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73d-rP+5)
2019/10/02(水) 20:29:48.76ID:nYvyAwLA0あとは養子が新しい世代を発掘すればいいだけw
福井はお気に入りだからどうしようもないがw
演出やゲストキャラメカデザなどいくらでももってこいやw
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfac-S/NQ)
2019/10/02(水) 20:31:25.12ID:Jz11tB9s0オリジナル作品では知名度がないので「過去有名作品のリメイク」としての名前だけ借りると抜群に企画が通りやすい
ガワを借りただけでもちろんオリジナル作品へのリスペクトはなくただ「自分のオナニー作品」を単に世間に発表する機会をゲットしたいだけなので
オリジナルとの「差異」は「現代風に再解釈」とか「現代の若者にも見てもらえるよう改変」とか適当な言葉でごまかし批判をそらす
オリジナルの客からは当然中身別物なのですぐそっぽを向かれる
「現代風に再解釈」とか「現代の若者にも見てもらえるよう改変」を錦の御旗にしてゴリ押しするが
詭弁なのでお粗末な内容は当然現代の若者にもそっぽを向かれ世間で話題になることもなく終わる
そして1部のオリジナルファンがリメイク行為にアンチと化しスレに常駐するw
だいたいこのパターンw
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cb-S/NQ)
2019/10/02(水) 21:02:45.03ID:WBkagXbc0それデザインしたの松本零士だからね?ぬえにサポートしてもらったとは言え、デザインは松本だよ?
結局色々と口実を並べても、「松本零士というデザイナーの能力云々ではなく、ただ松本零士という人物を
排除したいだけ」なのがよーくわかるわ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e721-CWEY)
2019/10/02(水) 21:12:20.67ID:Nr7TUkU70にも現場の作り手がこれ>>7だから
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-3cHP)
2019/10/02(水) 21:38:55.38ID:uPmW5zf+K今日はいよいよテレザート星の攻防だね。
うん、楽しみ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0716-qTPh)
2019/10/02(水) 21:43:22.72ID:BcZ3ZYx100098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67cb-4/e6)
2019/10/02(水) 22:04:05.30ID:dP6k/Jse0俺はそうは思わない
そもそも「寺田」なんて無関係なのに5ちゃんと絡めるのがオカシイ
要するに2202を批判する連中の口封じを狙ったスケープゴートだろ
つまり「寺田」=「2202批判派」に決まってんじゃん
>>94
松本零士さんのヤマトへの影響の肝は「沖田艦長」その人のモデルが
松本零士さんのお父さんであるという点で、ヤマトのデザインは寧ろ宮武一貴さんが大きい
2199がデザイン的に曲がりなりにもハズレじゃないのは
コンセプトデザイン協力に宮武一貴さんが参加されていたからだよ
松本零士さんがヤマトで重要なのは、まさに初代ヤマトの魂そのものを体現する沖田艦長を生み出したからだ
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-rjB7)
2019/10/02(水) 22:21:22.02ID:pFF5joIuH本人はここでコミュニケーションとってると知恵袋で告白してるから
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-oIhb)
2019/10/02(水) 22:25:50.32ID:cJxZKmtF0https://ameblo.jp/addicto/entry-11767124209.html
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73d-rP+5)
2019/10/02(水) 22:56:39.59ID:nYvyAwLA0宮武がいないと全部駄作だからなw
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-oIhb)
2019/10/02(水) 23:01:52.32ID:cJxZKmtF0松本×豊田×宮武に西崎節をまぶしたのがヤマト
これを中核に小林色なり福井色を入れていくなら賛成
2202はほとんど排除して小林と福井が真ん中で
座り込むから好きになれない
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKab-3cHP)
2019/10/02(水) 23:08:07.51ID:uPmW5zf+Kスターシャの呪縛も振り払ってすっきりしたわ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cb-PqvS)
2019/10/03(木) 02:16:00.08ID:JX7gHCG80だから無関係だろ
スタッフでも何でもない、ただの一般人なら無関係だよ
バカじゃねえの?お前?
作品の作り手なら、名前出されて文句も言われるだろう
ただの視聴者が文句言うと晒す方が基地害だろうに
小林誠と言い、一般人に害を及ぼすクズが作ったから2202は叩かれてんだろ
それを擁護する連中が、同じ事やってたら、2202そのものが否定されるのは当然だろうに
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6df3-G1PU)
2019/10/03(木) 02:44:43.17ID:B1bKiZRu00106名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2e-ByNR)
2019/10/03(木) 04:12:19.22ID:xIFttA1uKソース出さなかったけど
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cb-PqvS)
2019/10/03(木) 09:02:44.92ID:JX7gHCG80お前達、本当に同じ人を名指しできてるつもりか?
前にお前達が名指ししてた人と俺は完全な別人な
でも、お前達の様なバカがいるとホントにムカつく
2202を批判すると寺田認定バカは反省しろよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2e-ByNR)
2019/10/03(木) 09:55:03.55ID:xIFttA1uK>同じ人間が寺田を連呼するって?お前?勝手に誰かにしてんじゃネエよ?
>だから小林誠は嫌われる
>身近にいる敵認定した奴が書き込んでると思い込んで執拗にそいつの名前を上げてる
>でも俺はそいつじゃないからな
>確かに小林誠のツイートは俺も読んでるけど、小林誠が敵認定してる奴の名前を連呼するって
>小林誠シンパかご本人か?ってことなんだろうなあ
↑
これお前が書いたんじゃないの?
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hce-RY8Y)
2019/10/03(木) 10:26:27.41ID:S7yaLHYRH君も散々、気に入らない相手を小林誠シンパとかサクラ認定してるでしょ
相手はただ君がやったことをやり返してるだけ
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-Dg0N)
2019/10/03(木) 10:46:52.35ID:Pd/vX7aaa嫌いなのは解る
2202も次回作も奴らが気にいる
ヤマトじゃないからな
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cb-PqvS)
2019/10/03(木) 13:18:31.82ID:JX7gHCG80だからさ俺じゃないのに?何をいってるんだ?
それにさ小林誠は2202副監督という2202の関係者だし
シンパやサクラってのは個人を特定してるのか?
対する寺田認定は、そもそも寺田がヤマト関係のスタッフなら判る
それならいくら名前出してもいいと思うぞ
だが単なるファンの一人なら、それはファンが作品を批判すると
その名前を全部晒して初めて正当化できる話だ
でも、そんなことは不特定多数のファンに対する制作者側が絶対にやったらアカンことだろ
同じ様に同じファン同士でもやったらアカンことだろ
寺田というスタッフが2202にいて、そいつのことを書いてるならお前達の言い分もわかる
ちがうなら寺田認定をく返すお前達の行為はキチガイ沙汰だぞ
作品を批判するのは作品を少しでも見た人間の自由だからな
それを無関係な人間の名前を連呼して罵倒する行為は、まさにファンの風上にも置けないゲス行為
批判するファンに対し、名前を晒すぞという脅しをしている、脅迫行為に過ぎない
それをシンパやサクラと一緒だと思うのは、本当に犯罪者予備群でしかないんだぞ
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cb-PqvS)
2019/10/03(木) 13:24:26.90ID:JX7gHCG80お前の行為は、2202を批判すると名前を晒すぞという脅迫行為だ
お前の行為は、ヤマトファンなら同じファンに対して絶対にやっちゃいけない
お前の行為は、ヤマトスタッフなら同じファンに対して絶対にやっちゃいけない
お前の行為は、「2202を批判する者は、寺田の様に名前を晒してやる」という脅迫以外の何物でもない
よく考えろよ?
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2e-ByNR)
2019/10/03(木) 13:35:06.23ID:xIFttA1uK日本語でお願いします
つか小林誠が晒したって書いたのお前じゃん
私はそれが本当かすら知らんよ
小林誠が晒したってソース出してからやり直して
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d16-Qh1z)
2019/10/03(木) 13:43:00.49ID:SS9G821s00115名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hce-RY8Y)
2019/10/03(木) 16:55:46.95ID:S7yaLHYRHそりゃ過去の痛い書き込みは晒されるぞ、荒らし対策の一環なんだから
嫌ならワッチョイなしスレッドに書き込めばいい
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3921-J4ai)
2019/10/03(木) 17:01:41.49ID:vyw6joyr0https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1562680032/l50
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-Vlbw)
2019/10/03(木) 18:25:08.60ID:42e5VL09r書き込み内容が痛いかどうかと荒らしかどうかは
全く別の問題だが…
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-6+Yj)
2019/10/03(木) 21:08:22.18ID:w5v6eic2M陽の目を見なかっただけで艦橋内部の設定資料描かれてるよね
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eacf-crnm)
2019/10/04(金) 08:09:02.19ID:RtQ1xaNc0過去スレの自分の書き込みの引用が嫌ならワ有りスレに二度と書き込むな
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hce-RY8Y)
2019/10/04(金) 08:12:05.22ID:v32tAZ3mH0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3921-J4ai)
2019/10/04(金) 08:54:43.88ID:UPStbY4W0こんな設定をするスタッフだし
https://i.imgur.com/ujgRh3E.jpg
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117a-URgD)
2019/10/04(金) 09:02:32.34ID:SrUZaWtS0だんだん「慣れて」きたぜwww
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3921-J4ai)
2019/10/04(金) 09:02:36.53ID:UPStbY4W0https://pbs.twimg.com/media/DgTLkcVVMAApztN.jpg
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hce-RY8Y)
2019/10/04(金) 09:16:35.48ID:v32tAZ3mH0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cb-PqvS)
2019/10/04(金) 10:16:49.14ID:k+I6VLD+0第四艦橋なんて使う話は最初からない
そもそも内部構造の絵も見たことがない
誰があんなのを付けたのか?
もともと後方甲板監視所があった場所で
砲塔基部だから充分な空間が無いとこを
艦橋にするなんてホンマにセンスが無い
その後の第二次改装の糞が無ければ
いまだに第四艦橋は注目されただろう
第二次改装が糞すぎて忘れられたが・・・
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6674-FJ4P)
2019/10/04(金) 12:01:18.89ID:toFaxt4T0小林誠
言わせたいだけかw
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a9cb-Wm8+)
2019/10/04(金) 13:43:31.02ID:AYFzijpw0ここまで違うと原案ヤマトではあるけど別の何かだ
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d16-Qh1z)
2019/10/04(金) 15:07:41.67ID:oVsz/CxF0三段空母に名前つけて老朽化させてやるぜ!も意味不明だったし
まったく同じ穴のムジナですわ
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6674-FJ4P)
2019/10/04(金) 18:28:46.13ID:toFaxt4T0それは言えるね
新しいのを入れないと駄目なのはわかるんだが
人それぞれのヤマトがあるからな
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117a-WUK2)
2019/10/04(金) 18:53:50.44ID:SrUZaWtS00131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cb-G1PU)
2019/10/04(金) 19:09:37.03ID:Ih9B/bKK02202の場合、「新しいのを入れなきゃ」と思って入れたものが、悉くスベったのが…
>>130
別に要らんかったよねw
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3921-J4ai)
2019/10/04(金) 19:25:41.35ID:UPStbY4W00133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a9cb-Wm8+)
2019/10/04(金) 20:44:09.25ID:AYFzijpw0地球側にも落ち度があるかのように描かれたのは何がやりたかったんだろうか
ガミラスアゲをやりたかったけどうまい方法が思い付かなかったので地球をサゲたってことなのかなあ
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3921-J4ai)
2019/10/04(金) 20:47:40.14ID:UPStbY4W0加藤にしろ徳川さんにしろ唐突に死んで総じて人の死が軽い
それでさらばエンドで主要キャラは生きて帰って来るから
オリジナルとは対称的な出来やね
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3921-J4ai)
2019/10/04(金) 20:59:01.19ID:UPStbY4W00136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eac-G1PU)
2019/10/04(金) 21:47:25.92ID:i9QzYMvl02202もそうだけど、2199はなぁ・・・なんか出渕とか作ってるスタッフが
ぷいきゅあとかセラムンとか子供向けアニメに40年越しでマジレスする「子供部屋おじさん」みたいな気持ち悪さ全開なんだよなぁ
旧作はたしかに「子供向けアニメ」以外の層にも受けたから大ヒットしたし、それは事実。
だけどあくまでご都合主義のフィクションであってあくまでエンタメ作品としての成功なんだよね。
リメイクはダメなところはダメと認めて良いところだけ伸ばす作業ができなかったのが最大の敗因
>>133
まあ大人になりきれない「出渕ら子供部屋おじさん」が小難しい理屈つけたところで
満足してるのは本人達だけで世間に理解されるわけ無いんだよ
ほんとドラマの作れない素人にやらせた養子が馬鹿
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa5-JLoK)
2019/10/04(金) 21:59:07.94ID:j8bi++j/Kさらばでも加藤や徳川機関長はあっさり亡くなっていたような…。
ヤマト2でも古代や森雪は生き残ってたような…。
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-Dg0N)
2019/10/04(金) 22:20:57.83ID:ZHT96YBJa出渕によると
真珠湾攻撃のオマージュらしい
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d16-G1PU)
2019/10/04(金) 22:34:54.57ID:ZjGEHkWX0良くて2202よりちょっとマシなアニメにしかならないだろ
そして、次は暗黒星団帝国が滅茶苦茶に改変されるのか
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa5-JLoK)
2019/10/04(金) 22:35:51.41ID:j8bi++j/K宣戦布告なしに始まった戦争なんて、いくらでもあるけど。
自国の正当性をアピールするアメリカの言い分を、出渕は真に受けちゃった?
一般的には非戦闘員の虐殺の方がよほど問題だと思うけどねぇ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa5-JLoK)
2019/10/04(金) 22:39:51.40ID:j8bi++j/Kそれが素直に楽しめた要因かも。
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d16-G1PU)
2019/10/04(金) 22:40:41.11ID:ZjGEHkWX0えぇ・・・
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d16-Qh1z)
2019/10/04(金) 22:46:00.76ID:oVsz/CxF02202が地獄だから、ちょっとマシだと地獄のどこらへんかな?
どうせ地上には出られないよね・・・
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d16-G1PU)
2019/10/04(金) 22:49:23.68ID:ZjGEHkWX02202が0点なら10点か5点ぐらいでは
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d16-Qh1z)
2019/10/04(金) 23:36:12.41ID:oVsz/CxF0マトモな脚本家が来て、第二の副監督が現れなければ・・・
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d16-G1PU)
2019/10/04(金) 23:37:12.99ID:ZjGEHkWX00147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 593d-M8t1)
2019/10/05(土) 00:18:40.56ID:pmGtPJkJ0福井はただのオタ
羽原の監督の評価は出渕とどっこい
それでも製作発表では出渕よりマシだろ!とはしゃいでいたおまえらに本当にいいのか?
と伝えた結果、ボロクソ言ってくれて
嫌なら見るな!と何度言っても最後まで見てたおまえらがだが
今回はさすがに見ないよなw
ショージ+福井の2TOP構成で2202の続編だからなw
ちゃんと一人づつ答えとけw
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 593d-M8t1)
2019/10/05(土) 00:20:29.33ID:pmGtPJkJ0今回は監督が誰になるのか?
福井を抑えられるヤツがいるのか?
新作楽しみにゃーw
おまえらには関係ないけどなw
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 593d-M8t1)
2019/10/05(土) 00:22:31.47ID:pmGtPJkJ0ちょっともちそうにないやつは自己申告しとけよw
心配になるからw
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa5-JLoK)
2019/10/05(土) 01:29:49.27ID:mud/BK/KKありそうな経緯としては、降伏して奴隷になれ、さもなくば攻撃すると言われて、返事の代わりに艦砲射撃をお見舞いしたってところかな?
降伏したらシュルツ司令のように、ガミラスの命令一つで戦争に出され、平和に暮らしていた地球人を虐殺した挙げ句戦死する、そんな未来が待っている。
どう見ても地球は侵略者に対し自衛のため戦ったわけだけど。
経緯を明かさず、メルダのセリフだけで無理やり地球も悪かったと印象付けようとする理由が、本当に分からん。
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f1-jw9j)
2019/10/05(土) 01:33:47.53ID:lVWSo5Td00152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6674-FJ4P)
2019/10/05(土) 01:53:11.78ID:2eF7Trpb0やりたかったのかね?
福井と養子なら山本玲と新キャラでやりそうだが
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d16-Qh1z)
2019/10/05(土) 02:06:05.84ID:L2X4Ellx00154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cb-PqvS)
2019/10/05(土) 02:16:49.09ID:w6juhiiL0見ないという話をそいつらがしたのを俺は見たことが無い
にも拘らず、そいつらの名前を出してみないという吹聴
いいか?少なくとも俺は2202は金を払ったことが無い
びた一文もだ
しかも見たのはPVと冒頭だけだ
それでも文字通りの糞だと言えるだけの2202批判している
なぜならPVと冒頭だけで突っ込める内容がわんさかあるからだ
2199を高く表化しなくても、2199のPVと冒頭では期待の方が大きかった
2220は糞だと断言できるだけのPVや冒頭しかなかったんだよ
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d16-G1PU)
2019/10/05(土) 02:20:47.05ID:VuUxO5JX00156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-Dg0N)
2019/10/05(土) 02:24:14.60ID:gP6BA3o/a*ヤマトの主人公は新キャラ(土門じゃない)
*古代も雪もヤマトに乗らない(古代は軟禁)
*ヤマトクルーの制服を一新(女タイツ廃止)
*ヤマトの形状がGヤマト風
*モビルスーツ搭載
*暗黒星団は出てくるが旧作と全く別物
*デスラーもスターシァも出てくる
*生きていたキーマン(記憶を消されている)
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2e-ByNR)
2019/10/05(土) 04:47:05.28ID:k+daIN84K伝聞だけで扱き下ろしているから的外れな脳内妄想を披露しちゃっているのな
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3921-J4ai)
2019/10/05(土) 08:12:21.41ID:2R93Sh950開始当初よりTV放送の予定ありと宣告していた2199と違って
2202はまったくなく結局少数のローカル局で深夜放送にとどまった作品の続編に
TV放送が確実にあると期待しない方がいいぞ
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-Vlbw)
2019/10/05(土) 08:21:58.32ID:eo9o/nbMrむしろTV放送しない方が良いんじゃ…
いっそ劇場も頓挫した方が良いんじゃ…
これ以上「ヤマト」の名に泥を塗られるくらいなら…
そう思ってる奴がここにいます
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d16-G1PU)
2019/10/05(土) 08:50:53.25ID:VuUxO5JX0それならアマプラででも観るわ
>>159
こういう作品に限ってきっちり2クール放映するからなぁ
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa5-JLoK)
2019/10/05(土) 09:21:07.35ID:mud/BK/KK2202なら今現在、毎週水曜ファミ劇で放映してるよ。
地上波だけだと、見たい番組はほとんど無いわ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3921-J4ai)
2019/10/05(土) 10:18:50.38ID:2R93Sh9500163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cb-PqvS)
2019/10/05(土) 10:44:02.36ID:w6juhiiL0この個人が制作したMADを見てみろ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32734834
こういうのがリスペクトなんだよ
オリジナルに対する敬意が随所に散りばめられている
2199で出渕さんが松本零士さんに挨拶に行き
クレジットできないことをわびたとある
これは当然であってクレジットを出させなかった野郎が糞だ
暴露本で豊田氏が養子や制作プロ(小林誠か?)に対して
嫌悪感丸出しの文章を書くのも、彼らが礼儀知らずだからだよ
ヤマトや沖田艦長のデザインは松本零士さんだから
当然、名前をクレジットすることが大事なんだよ
2199は宮武一貴さんをクレジットしているだけマシだけど
2202はそれすらもしていないどころか小林誠の「飛ぶ理由」で汚染した
2205が同様のことをすれば、2205も躊躇わずに叩き伏せるのみ
養子がヤマトの続編で批判を押さえたければ
メカデザ監修に宮武一貴さんを呼んで
さらに沖田艦長や古代進らのキャラ設定原案に
松本零士さんをクレジットすることが最低限の必要だと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています