【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c5-v3Nu)
2019/09/29(日) 07:21:49.84ID:KNa4Sx430↑■二行重ねる事!!!(1行消えます)
前スレ
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part28
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1567502150/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f721-4zXX)
2019/10/13(日) 20:35:03.35ID:1NgCy9A700506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff25-NJTS)
2019/10/13(日) 23:05:22.85ID:FumdWHgY00507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fa9-V8jH)
2019/10/14(月) 00:34:20.10ID:9NYBAqYu00508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-qVzB)
2019/10/14(月) 03:36:52.11ID:MwzJgGBD00509名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-oRyJ)
2019/10/14(月) 04:36:25.92ID:iwsUTDCvK0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d774-vNPv)
2019/10/14(月) 07:24:05.76ID:EMIrwuNW01:虫プロで一緒に仕事をしたことのある山本映一さんから
「本格的なSF作品を作りたいので会って欲しい」と言われて
西崎義展と初めて会った
2:「豊田くんハイラインの地球脱出を読んだああいうSF作品を作りたい」
と西崎が口説きだした
3:当時流行していたロボット物じゃないSFで勝負したかった
特撮になるという話があったので燃えたが予算の都合でアニメに変わった
4:西崎はロボットアニメをよく知らなかった、これが幸いだった
西遊記をモデルに西崎のいう地球脱出をプロットにヤマトの原案を作った
西崎はSFに新しい市場があると肌で感じていた
5:「アステロイド6」が完成した
6:アニメ化に難航している事を聞いた、ボツになると思って別の仕事の入れた
7:松本零士が漫画を書いてくれるという話になって企画が再び動き出した
8:初めて松本と西崎の部屋で会った、彼はアイデアマンで色々なSFのアイデアを提示して
西崎に気に入られた、軍事マニアという事で僕と気が合った
9:松本が「沈没した戦艦大和を使いましょう」と言い出して僕と喧嘩になった
10:ヤマトのデザインを見て感動した、これはすごい作品になると思ったが
自分の原案が松本主導で大きく変わっていたので怒った西崎に原案のクレジットと報酬分の
確約が取れたので納得した
11:原案の約束も反故にされ報酬も半分も入ってなかった
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b77a-isiU)
2019/10/14(月) 09:14:39.67ID:hz5NYmh300512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-OHYr)
2019/10/14(月) 09:29:31.94ID:J+b32jfB0レポよろしく!
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d4-ebEl)
2019/10/14(月) 11:30:37.96ID:aNNGsctM0特に前Pは思い入れが強すぎたし漫画家先生にしても取り巻きが悪かったのと本人の素質も相まって面倒事になったわけで
ぶっちゃけ原作者の手を離れてガンダム方式で制作されたほうがヤマトには良いと思う
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fa9-V8jH)
2019/10/14(月) 11:45:43.31ID:9NYBAqYu0人材不足すぎへんかw
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-WZTz)
2019/10/14(月) 11:49:49.54ID:RIl9UQk5a要素はないな
いい意味でのヤマト愛なんてないだろう
福井も含めてね
旧作なぞるのやめて2520のリブートでもした
方が現体制には似合う気がする
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d4-ebEl)
2019/10/14(月) 12:08:34.20ID:aNNGsctM0福井や可能なら庵野に後々のために地ならしして欲しい、これまでのヤマトは何にしても子離れできない親のエゴが強すぎた
水木しげるや鳥山明、高橋和希、青山剛昌、藤子不二雄、横山光輝、富野由悠季くらいが作品と原作者の良い距離感だと思ってる
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6b-P4H7)
2019/10/14(月) 14:15:12.05ID:47wIM0MI0むしろ距離感ばかり増えてゆくのが現状。2202見るとそう思う
地ならしするのもいいが、やり過ぎてヤマトが訳わからん方向に行って
萎んでしまうのもそれはそれで悲しい
本当の地ならしには今のリメイクシリーズが完結してから30年くらい必要かもしれない
再びヤマトを作ろうということになるかは分らんけれど
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f721-4zXX)
2019/10/14(月) 14:28:47.93ID:GMHYZijK0何時までも権利問題に拘っているファンも親離れが出来ないのだな
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1d-fDnH)
2019/10/14(月) 17:58:14.29ID:7rrrZmOm00520名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-z2i/)
2019/10/14(月) 19:13:54.50ID:zQ+lVlv/a0521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-z2i/)
2019/10/14(月) 19:49:29.41ID:XqygJdVfa神戸から来たのにふざけるな
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f721-4zXX)
2019/10/14(月) 20:38:57.52ID:GMHYZijK00523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-MLA0)
2019/10/14(月) 20:39:34.74ID:bzNzgioga安田賢治
はい駄作決定
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73d-OHYr)
2019/10/14(月) 20:49:04.67ID:wySulFoj0もちろん良いのもわからんがw
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bf-ebEl)
2019/10/14(月) 20:49:04.83ID:OGqms5Dh0マクロスΔやアラカンの人かぁ…とりあえず監督のポスト埋まったか
監督選出難航、出渕交渉中とかいうネガな書き込みは何だったのか
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-MLA0)
2019/10/14(月) 20:50:35.12ID:bzNzgiogaシンフォギアヤマト誕生
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f721-4zXX)
2019/10/14(月) 20:56:28.29ID:GMHYZijK0https://www.satelight.co.jp/
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f721-4zXX)
2019/10/14(月) 20:58:49.21ID:GMHYZijK0出渕も福井が作った2202の後なんかやりたくないだろ
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-MLA0)
2019/10/14(月) 20:59:21.60ID:bzNzgioga0530名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-MLA0)
2019/10/14(月) 21:00:43.16ID:bzNzgiogaあー察し
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bf-ebEl)
2019/10/14(月) 21:00:48.04ID:OGqms5Dh00532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bf-ebEl)
2019/10/14(月) 21:02:32.34ID:OGqms5Dh00533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5716-qOfT)
2019/10/14(月) 21:11:38.50ID:Wu8+HjBQ00534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73d-OHYr)
2019/10/14(月) 21:24:33.47ID:wySulFoj0発表が来たな
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bf-ebEl)
2019/10/14(月) 21:25:05.98ID:OGqms5Dh0これから雑音も減るな、めでたしめでたし
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf22-0kc9)
2019/10/14(月) 21:26:31.28ID:IanGa+UL0暗黒星団帝国のデザイン担当だろうか。
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5716-qOfT)
2019/10/14(月) 21:27:09.89ID:Wu8+HjBQ0何気に監督って初じゃないの
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf22-0kc9)
2019/10/14(月) 21:28:28.43ID:IanGa+UL00539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73d-OHYr)
2019/10/14(月) 21:35:48.36ID:wySulFoj0福井以外60代ばっかだろw
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bf-ebEl)
2019/10/14(月) 21:36:37.83ID:OGqms5Dh011月1日より期間限定発売!
https://yamato2202.net/news/1570278674.html
たけーな、一話あたり40分以上とかなのだろうか
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73d-OHYr)
2019/10/14(月) 21:37:53.60ID:wySulFoj0あれだ
ヤマトアーマーの森雪は明貴だからな
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f721-4zXX)
2019/10/14(月) 21:39:14.23ID:GMHYZijK00543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bf-ebEl)
2019/10/14(月) 21:39:17.98ID:OGqms5Dh00544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 17f3-0kc9)
2019/10/14(月) 21:39:25.19ID:U4k4EvP30本編+ドラマだろ
すでにセル版買ってる俺にはムカつく商品だな
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73d-OHYr)
2019/10/14(月) 21:41:55.50ID:wySulFoj0速攻でユーチューブにアップされそうw
>>543
四捨五入でアウト!
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-OHYr)
2019/10/14(月) 21:42:35.15ID:J+b32jfB0作品歴見るにわりと軽めの作品が多いが、ヤマトにそういう風を吹き込むのは良い事だと思う。
ただ作品の傾向が一見若く見えるが実は若者ぶったオッサン向けの作品が多いのが不安。
ヤマトだからといって、妙に構えて辛気臭い大作を気取らなければいいのだが。
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bf-ebEl)
2019/10/14(月) 21:44:23.49ID:OGqms5Dh0ああ、それならお買い得かもな(お買い得とは言っていない
確か2202は一章だか二章でお買い得セールやってた気がする
取り敢えず明貴美加参加は朗報だ、ゲストで眉毛も参加する事もあるかもね
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf22-0kc9)
2019/10/14(月) 21:46:38.53ID:IanGa+UL00549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bf-ebEl)
2019/10/14(月) 21:49:21.76ID:OGqms5Dh0https://yamato2202.net/news/1570947361.html
まあミスなんだけど…公式TOPから10.14の空白部分クリックしたらここに飛んだわ
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-OHYr)
2019/10/14(月) 22:20:30.14ID:J+b32jfB02202の映画とTVシリーズ、スタッフクレジットに一切
小林誠の名前を載せていないのな。清々しいまでにw
やっぱりそういうことだったのだろうかねえ。
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-CdT3)
2019/10/14(月) 22:22:48.98ID:88sqR8O2a丸で背乗りだな
もう俺は一円たりともお金は落とさないし見ることもない
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf22-0kc9)
2019/10/14(月) 22:25:56.27ID:IanGa+UL00553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-OHYr)
2019/10/14(月) 22:32:26.08ID:J+b32jfB0さようなら〜、二度と帰ってくるなよ〜w
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-oRyJ)
2019/10/14(月) 22:55:57.65ID:iwsUTDCvK両方好きなんでなんか嬉しい
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/14(月) 23:01:07.63ID:0aHYroeK2022は空気だったなー商品数も激減
数字のわかる円盤売上はどーなんだろ
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cb-3N+8)
2019/10/14(月) 23:04:20.92ID:N0722MIe02019?
2022?
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fa9-V8jH)
2019/10/14(月) 23:05:30.33ID:9NYBAqYu0てか皆川とか
ガンダム成分がどんどん濃くなってくw
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/14(月) 23:08:12.68ID:0aHYroeK明貴とかもそう
声優も福井ガンダムから連れてくるぞ
2202もそうだったろw
いぶきも俳優は福井映画の使い回し
そうやって自分の派閥を作っていく
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-MLA0)
2019/10/14(月) 23:18:57.60ID:bzNzgioga本当に気持ちが悪い。パチンコメーカーがバックアップしてて。
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d774-vNPv)
2019/10/14(月) 23:32:30.60ID:EMIrwuNW0珍しいな、俺が行くときは
ほとんどガラガラなのに
流石祭日
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d774-vNPv)
2019/10/15(火) 00:02:31.62ID:CT7/Bjrt0ガトの設定変えた意味ないじゃん
ゴテゴテにまわってるし、なんじゃこりゃ
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d774-vNPv)
2019/10/15(火) 00:04:34.51ID:CT7/Bjrt0松本色の強い「永遠に」を変に弄ると叩かれるぞ
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d774-vNPv)
2019/10/15(火) 00:05:53.41ID:CT7/Bjrt0俺も、もう秋田
2205スレには書き込まないだろう
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bf-ebEl)
2019/10/15(火) 01:31:29.14ID:xsQj2m4C02202からの新キャラだとミルの内山昂輝とサーベラーの甲斐田裕子くらいしか記憶に無いけど…
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-oRyJ)
2019/10/15(火) 02:28:41.13ID:Xm7TxIfYK広告見るくらいで詳しくないけどパチンコかパチスロかでとっくにリメイクヤマトはあった気がする
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cb-1wBF)
2019/10/15(火) 02:51:07.54ID:nDMTd9DU0小林誠が消えたらなら
まあPVまでは見てみるか
本編を見るかはPVで判断しよう
ただメカデザはメンツを見る限り
期待大だね
だから2202にはビタ一文も落とさなかったが
メカデザ次第では2205は少しお金を落とすかも?
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cb-1wBF)
2019/10/15(火) 02:52:30.74ID:nDMTd9DU0それPSヤマトじゃね?知らんけど
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cb-1wBF)
2019/10/15(火) 03:04:30.12ID:nDMTd9DU0安田監督に関しては余り良く知らない監督さんだけど悪くないな
過去のワークスやサテライト所属という点と演出での仕事が多い点で
それなりの演出が確りと出来てそうで期待が大きい
2202の時の様な顔アップとか、ほんとに止めて欲しいからね
そして何よりも小林誠の名前が消えてることが2205への期待を大きくしている
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fa9-V8jH)
2019/10/15(火) 03:09:51.58ID:2CTXUSKd00570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-MLA0)
2019/10/15(火) 03:30:27.67ID:EJjNnLq4a知らない監督なのになんで悪くないと言えるの?おかしくない?使えない演出などごまんといるけど。
個人的感想だけど、面白味に欠ける凡な演出の人だよ。
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-8MU/)
2019/10/15(火) 03:34:28.73ID:uypLV+Ccd0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-qVzB)
2019/10/15(火) 03:48:47.47ID:uyq61PIn0まあそれだけかな
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-WZTz)
2019/10/15(火) 05:37:57.71ID:TMy4vlS6aまあ小林成分が消えるのはいいことだ
そのぶん福井ガンダム+マクロス成分が
増えるかも知れんけど
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0d-EysE)
2019/10/15(火) 06:21:20.19ID:jspIxbhE00575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b722-8cCB)
2019/10/15(火) 06:44:09.60ID:t+2vC6wr026話は無かったことに?
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-0kc9)
2019/10/15(火) 07:00:49.66ID:lmzM5hr5d0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f721-4zXX)
2019/10/15(火) 07:29:02.89ID:2F8PfEbZ0https://p-bandai.jp/item/item-1000118009
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f721-4zXX)
2019/10/15(火) 07:35:10.69ID:2F8PfEbZ0顔アップの多用は製作コストを抑える為だろ
彰司次第だな
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bf-ebEl)
2019/10/15(火) 07:53:33.59ID:xsQj2m4C00580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d774-vNPv)
2019/10/15(火) 08:14:46.60ID:CT7/Bjrt0大ヤマト零号の台は評判よかったね
2199は人気なしパチンコ規制の為にしょうがない
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b77a-isiU)
2019/10/15(火) 08:23:51.79ID:kDUq2yRt0オトナばかりだから黄色い声は無く、みな大人しく拝聴してた感じ
驚くほど少ない編成でオーケストラを期待していたらガッカリだろうけど
秘密のサロンコンサートに招待された、それがヤマト曲ばかりで
あきらさんも山ちゃんも来ていた、歌手の方たちも・・・という感覚でいれば
楽しい時間だったと思う。
低予算の中でやれることをやった、というのは我々50代にとってみても
共感できる人もいたと思う。
コンサートについて文で語れるようなスキルは無いのでBR買ってくれw
新作情報については発表されている通り
他にはラフスケッチのようなものが上映された
ゴルバやら虫みたいな敵艦、うんうん、新たなるですねー
ストーリーが1965(?)年あたりから始まるというアレンジがあるらしい
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b7f3-Paix)
2019/10/15(火) 08:46:12.46ID:p2E7hLVA0原作:西崎義展▽製作総指揮/著作総監修:西崎彰司▽監督:安田賢司▽シリーズ構成、脚本:福井晴敏▽脚本:岡秀樹
▽キャラクター原案:結城信輝▽メカデザイン:玉盛順一朗、明貴美加、石津泰志▽音楽:宮川彬良
監督はマクロスデルタの悪夢が記憶に新しい安田か。とすると、製作は河森のいるサテライト?
まあ、見る気は無かったが見なくて良さそうで何より。
なんといっても結城信輝さんが参加と言ってたのがキャラ原案に後退しているのが朗報!結城さんの才能の無駄遣いが最小限で済み
そうだ!
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-GCjr)
2019/10/15(火) 09:11:20.23ID:CWjht2y5d無理して見なくていいよ、スレにも来なくていいよw
寺田くんも大嫌いなあの「2202」の続編ですよwww
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-0kc9)
2019/10/15(火) 09:42:35.63ID:9JzlTgYMd0585名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-0kc9)
2019/10/15(火) 09:52:57.58ID:9JzlTgYMd0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73d-OHYr)
2019/10/15(火) 09:57:08.89ID:VUgy5Eks0ちょっと欲しいと思った俺がいる
>>578
この間やってた銀英伝も繋がりの悪い顔アップが多くて2202を思い出したw
2202はキャラがそこまで”キラキラ”してないからいいが
銀英伝のキャラはキモイだけだった
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73d-OHYr)
2019/10/15(火) 09:59:42.97ID:VUgy5Eks0乙
行こうと思っていたが法事の予定がとっくに決まっていたからなぁ
しかし台風で親戚が集まらず、ドタキャンになったがw
メカデザは旧作基準?
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-0kc9)
2019/10/15(火) 10:11:03.35ID:9JzlTgYMd0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bf-ebEl)
2019/10/15(火) 10:24:11.70ID:xsQj2m4C0カストロプの部下への制裁がコントに見えたし、壊滅させた筈の艦隊に不意を疲れるキルヒアイスとか
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73d-OHYr)
2019/10/15(火) 10:47:32.91ID:VUgy5Eks0シリーズ構成、脚本がまんま継続だからね
暗黒さんがどんなスーパー科学力を発揮するか楽しみだわ
さすがにこいつらはアケーリアス文明から外れた存在だよね?
>>588-589
それでもヤマトより客は多いからなぁ
俺らより若い女が圧倒的に多いw
俺が座ったのは列は俺以外全員女だったw
むふー
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fa9-V8jH)
2019/10/15(火) 10:57:30.38ID:2CTXUSKd01作目直撃世代が生まれた頃かなー
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73d-OHYr)
2019/10/15(火) 11:06:00.27ID:VUgy5Eks0福井の好きな小松左京作品の絡みかしら?
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-0kc9)
2019/10/15(火) 11:39:26.26ID:9JzlTgYMdヤマトファン的にも声優ネタで随分と楽しめるしw
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bf-ebEl)
2019/10/15(火) 11:43:22.92ID:xsQj2m4C0>それでもヤマトより客は多いからなぁ
円盤売上や興行収入のデータ見ても銀英伝ノイエがヤマトより多いとは到底思えないんだよな、少なくとも円盤に関しては2202の1/3だったよ
寺田みたいに脳内ソースで書き込まないほうが良いよ
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-MLA0)
2019/10/15(火) 12:07:46.69ID:EJjNnLq4a1965年から始まるのは総集編のことですよ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bf-ebEl)
2019/10/15(火) 12:13:49.08ID:xsQj2m4C0銀英伝ノイエ1stの1巻は初週5,000届いてない、一方2202は初週はどれも1.万以上売ってる
ノイエ3巻に至ってはイベント応募券が付いていたと思うけど芳しくなかったと思うんだ、女性の力は否定しないけど
オリコン加盟店以外も入れて銀英伝ノイエ1巻は1万越えたが、それは2202にも同じこと言える事
正直こういう発言されると迷惑なんだわ、アンチに付け込まれるし
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cb-1wBF)
2019/10/15(火) 13:01:49.03ID:nDMTd9DU0はあ?さんざん人を寺田呼ばわりしておいて?お前はバカか?
何度も言うが俺は寺田氏じゃないから、寺田氏が何を書いてるかは知らないが
俺は徹頭徹尾、小林誠が副監督としてヤマトとヤマトファンにしたことへの批判しかしてない
いまは何度も2205のスタッフを見て、じわじわと感動しつつある
本当に小林誠が消えたなら、2205には期待が出来る
例えば2202では小林誠に蔑ろにされ、全く実力を発揮できなかった石津泰志さんの能力が解放される
俺は初代ヤマトファンにして、石津版小説ファンにして、むらかわ漫画版2199ファンにして
石津泰志さんのファンにして、松本零士さんの初代&2199沖田艦長の大ファンなんだよ
さんざん、ここで寺田呼ばわりされて、勝手に他人にされて頭に来ていたけど・・・
ようやく、2202擁護派に堂々と言える
「ざまあみろ!」
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-oRyJ)
2019/10/15(火) 13:07:43.39ID:Xm7TxIfYK0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77cb-1wBF)
2019/10/15(火) 13:14:09.58ID:nDMTd9DU0監督の仕事内容はわかるだろ
それを観て言ってる
演出が平凡というのは悪い事じゃない
それまでの業界の積み重ねた技術に応えられる
そういう能力があるということ
演出も過度に個性が目立つと、逆に全体を壊すからね
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-MLA0)
2019/10/15(火) 13:21:03.98ID:EJjNnLq4a深夜に放送しているような平凡な退屈なモノに成り下がるだけよ。
WITスタジオの連中が関わってくれたら凄いヤマトになるだろうね。そういうのならば期待値あげてもいいけどね。
もう諦めなさい。平凡アニメヤマト確定ですから。
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b77a-isiU)
2019/10/15(火) 13:21:42.61ID:kDUq2yRt0何の説明も無く「あっ、これはアレかw」という事が分かるレベル
でもゴルバは正直「前の方が良かったな」と感じた
公開されたのはアタマのところだけだからわかりませんが。
個人的には小林テイストで良かったんですがね。
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d774-vNPv)
2019/10/15(火) 13:26:38.35ID:CT7/Bjrt0https://dic.pixiv.net/a/春藍
ヤマトを370M級の船に改造すれば
何とか成功かもな
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f721-4zXX)
2019/10/15(火) 13:29:26.28ID:2F8PfEbZ0しゅんらんは諦めな
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1f68-o67m)
2019/10/15(火) 13:43:46.05ID:GF22HfS10ダニロボが戦艦をガンガン撃墜するシーンとかが改善されるのかもね
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-GCjr)
2019/10/15(火) 13:50:14.35ID:CWjht2y5dおかわいそうに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています