【アイドルタイム】プリパラ マイチケ255枚目【総合】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/25(水) 19:30:53.03ID:yMJuiUAV0・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りはプリチケ没収プリパラ禁止クマでちゅ。
・荒らし、煽り、スレ乱立・改竄は放置ぷしゅー。目に余る場合は削除整理板(ttp://qb5.2ch.net/saku/)へかしこまっ!
・sage進行推奨よろしくウサ。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入だよっ。
・次スレは基本>>970が宣言してからテラコズミック立てるぷり。無理な時は指名された番号が立てるキュピコン☆
■関連URL
・テレビ東京 あにてれ:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ipp/
・劇場版公式サイト:ttp://pp-movie.com/
・ゲーム公式サイト:ttp://pripara.jp/ ttp://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/pripara/
・DVD・CD公式サイト:ttp://avex.jp/pripara/
・レッドフラッシュ公式サイト:ttp://www.okahata.com/
■前スレ
アイドルタイムプリパラ マイチケ254枚目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1567460474/
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 13:20:52.35ID:YMOMb0sx0プリリズは1年目から重い展開やってたけど、プリパラはやってないじゃん(校長の過去やファルルの真実は重いけど比べ物にならない)
そもそもプリパラってスラップスティックコメディよりな作風だし、重い展開もさらっと流したり、コミカルな描写を挟んで必要以上に湿っぽくならないように気を使ってる
これは個人的な意見だけど、何周しても2年目だけ異質な作風なんだよね
ラスボスが生身の人間っていうのもあるんだろうけど、なんか収まりが悪くてもぞもぞする
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 13:47:29.42ID:trEal33M00103名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 13:55:48.53ID:YMOMb0sx0ブライトファンタジーね
曲自体は好きだけど、曲調も映像もシリアス全振り(でも大半は思わせぶり)なのは珍しい気が
シリアス展開がダメとは言わないけど、フラストレーションを溜め込ませた割にカタルシスがないから余計不満に感じるのかなぁ
あとオータムドリームパレードコーデの扱いの酷さとか
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 14:23:04.53ID:BfblKD7m0でも二期もどんなにシリアスな展開になっても必ず頭のおかしい絵は入れてたと思う
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 15:06:50.97ID:Kw80ch9X00106名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 15:41:36.10ID:QKZsoVBW01期だと実写だよなぁ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 16:11:41.06ID:l9bYhmSS0それは二期の最後ね
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 16:19:29.59ID:OIHTlAZd00109名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 17:27:08.56ID:yb0pLYGo0ブライトファンタジー好きだわ
なんかみれぃが奮闘してた時期だからすごい思い出深い
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 17:45:08.33ID:ogIc1ZqJ00111名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 18:01:49.84ID:qnkjFjVQ0ひびきが自分の人形をBAKAに投げ入れるシーンは個人的にシリーズ通して一番好きなシーンだな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 18:24:48.43ID:YMOMb0sx0オタドリのコーデ、なんであんな扱いしたんだろうな
いくら持ち主情報削除して、誰でも使える状態になったとはいえ、あれじゃあグランプリやった意味がないと思うんだが…
普通にあろまを優勝させればよかったのに、絶対配分間違えただろう
というか、あれだけひびきに敵対心見せてた割に、自分たちに都合のいい部分(オタドリのドリチケやパレード先頭チームの決め方)は平気で利用する浅ましさがキャラから滲んだのが最悪
主人公サイドは清廉潔白であれとは言わないけど…
0113112
2019/10/01(火) 18:25:47.75ID:YMOMb0sx0103とは別人です、一応
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 18:36:05.39ID:yb0pLYGo0キャラが増えれば増えるほど面白くなる珍しいアニメだと思う(あじみは除く)
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 18:44:41.41ID:KNT0hJwp00116名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 19:21:30.12ID:I8EO598L00117名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 19:46:35.53ID:Y36SjeNQ0みれぃプリパラ辞めた次の回ですぐ立ち直って復帰してるし
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 19:50:38.17ID:Ch3Zbvls0っていうかセレパラで皆のアイドルになりたいっていう希望をぶち折ったんだからファルル消えてもおかしくなさそうだが
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 20:39:53.97ID:MNPqV2v70絶好のタイミングで筐体も来るし
だからこそなんでプリパラ2期から先は配信しないねん。1期もさっさと消えてるし。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 20:40:43.43ID:MNPqV2v70→プリリズプリパラに気付いてファンが増えてるようで嬉しい
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 20:49:02.36ID:YMOMb0sx0そもそもあのシリアス展開自体、色々無理があると思うんだけど…
明らかに無謀な賭けに乗っちゃうみれぃ&止めるどころか担ぎ上げちゃう周囲、ひびきが敵であることが判明したあとなのにそちら側につくそふぃ&シオン&ファルル
突然才能がどうこう言い出して曇るみれぃ(そもそも才能がないとは今まで一言も言われてなかったよね?)
>>118
劇場版で大神田姉妹の喧嘩のせいで昏睡状態になるレベルで弱ってたのに、セレパラでみ〜んなアイドルになれなくなったときはまったく弱らなかったのは不思議
あくまでアイドルへの憧れから生まれたから、ライブ出来なくても影響はないとか?
あと、ファルルは人外の不気味さみたいなのが出てたけど、目覚めのファルルになって人間らしくなったのに今更やること?って思ったよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 21:51:40.40ID:cQiuACHg0お前がアニメ視聴に向いてないことはよくわかった
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 22:33:10.92ID:dE1Z8Wyb00124名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 23:26:21.15ID:Skbx5xPd0女児だからね
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 23:42:38.94ID:2yKdRw3z00126名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 23:51:29.38ID:cDIorCNN0スタッフや声優さんからすれば最高の褒め言葉だろ
それこそ推しの声優出てるからとりあえず観てるだけなんてアホな事言う奴よりも
十分作品を噛み締めてるし今時珍しいオタクだわ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 00:20:37.01ID:GAH8QHe+0アニメって感情移入できればできるほど面白いしこれくらいでいいと思う。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 00:30:21.65ID:sH+hbOzi00129名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 01:18:26.92ID:cA/4UbuK0内容もだけどBGMがあかん(TAT)
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 02:38:25.68ID:yg4JPAZ10シリーズ続く限りこのクオリティで頑張ってほしい
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 02:38:26.00ID:yg4JPAZ10シリーズ続く限りこのクオリティで頑張ってほしい
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 06:19:30.13ID:Y4Y4djrl00133名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 08:45:58.72ID:dfXiUt9t00134名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 09:47:55.47ID:4TcoE/jj0オーロラドリームの赤目りずむだけでも気絶
レインボーライブのプリズムダイブみて自殺
シャインがりんねころすとこで街で刃物ふりまわし
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 12:07:16.26ID:4QDiTKgu0りんねがシャインを殺す(というか封印する)じゃね?
シャインはりんねにキスしてたけど、ある意味そっちの方が衝撃的だった…
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 12:12:57.96ID:Q1yuErSt00137名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 13:28:08.10ID:/d7FE0RV0シャインはりんねのじーちゃんみたいなもんで祖父母の濡れ場ならそんなダメージも無い
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 13:32:22.35ID:20I7nzye00139名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 13:50:11.39ID:OAn6Ej7z00140名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 14:21:34.10ID:oJwPEucb00141名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 14:57:17.24ID:aJr8+mTW0ハロウィーンとかどうでもいいけどガァルマゲドンという神ユニットが生まれたのでどうでもいいこともないこともなくもなくてなの!
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 15:05:27.04ID:WqkRjbwU0あんまプリティシリーズの続編という意識なかったな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 16:06:20.73ID:JEKxpNB80プリパラを感じることができるのか
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 16:15:12.90ID:yrUCm6Sf0その勢いでそれまでキャラ絵見るのも苦痛だったキンプリ見たらどハマりしてしまったし
RLの後にプリパラ見直したら色々オマージュある事に気付けて違う面白さがあった
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 16:24:52.57ID:GT2PrtjS0DMFは色々言われてるけどラストは一番熱い気がする
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 18:15:12.25ID:20I7nzye0キンプリこそシリーズのオマージュあって楽しいよ
ADから全部見たらもう一度キンプリ見ると良い
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 21:17:19.88ID:AOqX/zM10RLのはTVサイズと言いながら映像が最後の大会のやつだから実質FULLだとか聞いたが
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 21:40:28.46ID:Tz9aMkhw0既に見てるはずなのに面白いのすごいわ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 21:43:15.32ID:rLHAo5UH0またもTwitterトレンドに
>>135
どちら側もある
そして、りんねがシャインを刺したときは
血しぶきがすさまじかった
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 21:43:45.98ID:itbW2x1000151名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 21:44:09.74ID:rDklEJ7e03期前半で2期キャラのチーム結成エピソードやってくれたのでフォローできた
新キャラ枠のトライアングルが実は身内だったんで
新キャラを増やさずに既存キャラの整理に尺を当てられた
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 22:05:48.88ID:obzFmEYn00153名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 22:16:30.90ID:sH+hbOzi0テレビサイズと言う名のフル
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 22:38:48.89ID:qGIQ0Bh20あんなネタ曲で泣かせてくるんだから凄い
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 22:51:38.80ID:obzFmEYn0まるでう〇ちしたみたいになるんだよね
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 22:54:56.98ID:itbW2x100司会したい
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 23:08:46.86ID:rLHAo5UH0一番最初に映画館で流したのはキンプリではなくプリパラ
https://pbs.twimg.com/media/CdRWRJsUkAE-FUx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CdRWROdUAAQAwq1.jpg
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 00:17:26.74ID:BX0kC1xu0GDGD
GODとGODのぶつかり合いぷり
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 00:47:42.28ID:lpdCMnZI0あとはめちゃくちゃ熱かったし好き
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 00:47:43.22ID:BYB9ICCZ02期追加キャラは本当にいいキャラばかりなんだけど、いかんせん脚本が…
元々悪役ポジションのひびきはともかく、ほぼ狂人で視聴者置いてけぼりのあじみやナチュラルに考えてなふわりは未だに賛否両論だし、ガァルマゲの三人くらいだよな…割を食わなかったの(あろみかは途中空気だったけど)
そふぃの背中を押したくせにいざ自分たちに不都合な事態になったら梯子を外すらぁらに突然コンプレックス拗らせて被害者ムーブかますみれぃ、17話でライバルであっても窮地に陥れば助ける程度に義理堅い性格なのに平然と約束を破る&相談なしにチーム脱退するシオン、
奇跡の復活を遂げて人間性を獲得したのに急に人外の不気味さを醸し出すファルルと既存キャラも変に改悪されててなんだかなぁ…
そんな中でもそふぃとドロレオは安定してたな
トライアングルの一人三役は、意外と使われてないプリパラチェンジで別人のようになれるっていう設定をフル活用したのがよかった
ただ、正体発覚後はほとんど登場しなくなっちゃったのはもったいないなぁ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 01:32:03.76ID:MUYSSd0Q00162名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 07:06:53.47ID:b2Bqto4c00163名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 10:19:59.30ID:Q9w4gQm200164名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 18:34:46.95ID:HCHLXms/00165名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 18:39:29.53ID:YAl1Ab6c00166名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 19:13:53.84ID:RkYQmYW600167名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 20:47:48.84ID:7TDHPvSI0みれぃの声って結構ラブリー
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 21:10:22.91ID:I9UmGzt+0リアルであんな髪型服装喋り方する27歳女の子とかいたら
超絶メンヘラだなきっと
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 21:13:57.55ID:7TDHPvSI00170名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 21:19:29.72ID:lRBB1lC700171名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 22:16:00.23ID:evgyoXVE0リアルであの髪型してた27歳の男性声優がいるらしい
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 22:20:30.32ID:lRBB1lC70カード会社からの請求のメールがもう来てる…
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 22:52:48.56ID:gkxowJ6X0おめでとうなんじゃ?
羨ましか
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 00:58:50.58ID:2QhjlkC600175名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 01:32:01.89ID:HrBFeewF02期のシオンはとにかく扱いが雑
初出はウィンドリだけど、あれだけこだわってたゴールドエアリー出現シーンをダイジェストで済ませたのは流石にひどいと思った
ファルルやみれぃみたいにフルとは言わなくても、そふぃみたいに短縮版でいいからちゃんとライブで描いてほしかったなぁ
あとこれはそふぃにも言えることだけど、ひびき側についたことについて後悔したり敗北感を感じたり、終いには間違っていたのかもしれないとまで言わせるのはどうかと思った
正直、ウィンドリチーム結成の流れは色々無茶だっただけに…
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 02:08:10.59ID:kLdoHcHi0ドロシーを自分より下と見なさない者の目は節穴なんて発言が極自然に出てくる辺り、
どちらかというと双子の事なんか見下してる節があるけど
3人チーム結成後にも関わらず平気でデュオで活動する双子にも問題が無いとは言わないけど
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 03:43:06.60ID:HrBFeewF0節穴発言って3DSの?
ぶっちゃけ3DS版はキャラの性格がアニメと違うし、何より脚本担当が別作品で問題起こしてるような人だからあまり信頼できないなぁ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 06:01:54.34ID:bSLijLZJ0細かい事は気にしてもしかたない
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 06:04:00.13ID:HwikNtU200180名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 06:10:23.62ID:QDy3z06i00181名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 06:13:28.61ID:maV7ih7C0確かにオータムの分は前日に決済されてた。
でも使ってるカード、利用明細に反映されるまで時間掛かるから
結局メールのが早いかな。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 06:44:17.23ID:6geqkp2Y0もとのヒロアカ筐体がプリパラライトになると言われている
https://heroesbattle.jp/news/20191002_04.html
これヒロアカ君悲しすぎない?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 06:57:10.74ID:R6xWCm6I00184名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 07:30:17.50ID:T4Aj0KsR0メカ生体になったりするってこと??
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 07:39:48.01ID:M3KgA6+C00186名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 07:40:57.79ID:Tz+Yrftk00187名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 07:46:37.91ID:Q9ulO10U00188名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 07:52:42.36ID:T49P2ekg00189名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 08:49:05.39ID:f+Ro5Lri00190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 10:17:01.22ID:Q9ulO10U0ジュディアンドマリーに見えた
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 11:57:32.97ID:tzrZ8MXe0正直二期はあじみが居なかったら見てらんなかった
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 12:02:43.89ID:52JwlBqA00193名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 12:42:59.75ID:HrBFeewF02期で得したのは途中の空気化や鬱展開、脚本のメアリー・スー化が許容できるのであればあろみかとみれぃくらいじゃない?
特にみかんはウィンドリでひびき側についたとはいえ、あくまでチャームの導き、スプドリは自分の意思で友情を取ってみれぃ側につきましたって脚本で守られてたし
同じく戻ろうとしたシオンとそふぃはみれぃによくわからん理屈で追い返された上、単独ゴールドエアリーを見せつけられて敗北感を味合わされる罰付き
ひびきはヒール役としてはいい働きしてたけど、着地点が迷走してたあたり持て余してたのが見え見え
しかし「キャラ設定が難しすぎたわね」って登場人物に言わせるとか、スタッフ失格でしょ…
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 12:55:57.75ID:tzrZ8MXe0完全に同感だわ あろみかドロシーみれぃは美味しい役回りだった 特にみかんとみれぃ
ドレシとシオンはアイドルタイムで一定の補完があったから終わりは良かったとは感じる
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 13:15:05.32ID:HrBFeewF0最後のプリンセスチームの人選、レオナ追い出し&みかん加入でスタッフの贔屓を感じた
じゃあ角の立たない人選って何?と聞かれると困るけど…
そもそもシオンとそふぃを追い返したのは、みれぃが冬のリベンジをしたいからなのに、同じくウィンドリでひびき側にいたみかんを追い返さなかったのはなぜ?って疑問が湧く
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 13:41:35.28ID:tzrZ8MXe05人設定で角が立たない訳が無いわな 大体チームの一人だけハブられる
当時あろみかは一応二期からの新キャラだったし二期中盤では影が薄くなってたからみかんを残した人選になったんだと思ってる 制作側のバランス調整だろうね
そもそも5人ってのがホントに良くなかった
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 13:51:39.50ID:HrBFeewF0ドリシアの設定が発表されたとき、5人だからそらみドレシの誰か1人がハブられるのでは…って一部ファンの間でざわついたのを思い出した(確かアニメ誌でレオナの少年らしさをもっと前に出したいと言っていたのでハブられるのはレオナが有力だった…)
実際は1人じゃなくて3人だったけど
個人的に2期追加キャラ(ガァルルはグランプリに関わってなかったので除く)がちょうど5人だったのでプリンセスチームでも角が立たなかったかなと思ったけど、ひびきがプリンセスチームになるとボーカルドール化するからダメか
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 14:00:15.73ID:azkkjoEh0ウィンドリでチーム組んだけど離反されて孤立
これならセレパラで一曲歌いつつすぐにそらみとドレシも元通りになって一緒に立ち向かえる
曲なら純アモがあるしセレパラの孤独な王者になればひびきの強者感も損なわずに話も進められた
最後のスプドリはどうせあの9対1になるなら最初からひびきと全員で戦う流れにすればよかった
無駄にチーム決別を1クールも引っ張らずにね
今となっては後の祭りだし考えてもしかたないけど
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 14:05:53.40ID:qrWXkJJK0シャッフルユニットは最初から上手くなかったと思う。たまに言われれけど、プリパラは絡みのない組合せのキャラ同士が多すぎる気がする。
それがシャッフルでも改善しなかった。
DMFはここらへん上手かったのにね
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 14:34:32.50ID:pUYz48pg0天才キャラの味方が一時敵になるなんて王道展開じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています