彼方のアストラ Planet16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7781-3+Px [36.2.198.128])
2019/09/24(火) 13:37:12.34ID:ojP+qy120↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしておく。
【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――
●放映日程 平成31年7月より放送開始
AT-X 7月3日毎週水曜21:00〜
TOKYOMX 7月3日水曜25:05〜
テレビ愛知 7月3日毎週水曜26:35〜
KBS京都 7月3日毎週水曜25:05〜
サンテレビ 7月3日毎週水曜25:30〜
BS11 7月3日毎週水曜25:30〜
●配信予定
dアニメストア 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
Amazon Prime Video 7/3毎週水曜 21:30〜(先行放送)
GYAO! 7/6毎週土曜 21:30〜
他各動画サイトにて公開
前スレ
彼方のアストラ Planet15
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1568855433/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbc-o6K/ [113.150.0.156])
2019/10/03(木) 23:47:16.00ID:0UV9QfL90アナログの脳内データをデジタルデータ化した時点で、劣化コピーとなるのは避けられない。
これがうまくできても、自分がもう一人できるだけだから、オリジナルは何も変わらないでしょ。
不治の病にかかったり、体は死んだけどまだ脳が生きてるような患者の記憶をバックアップして、その患者のクローンに記憶をリストアする
という使い方になるのかな
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-jw9j [59.168.220.196])
2019/10/04(金) 00:01:46.43ID:Ww80VaRC0代理母に産ませて普通に成長させないと代替品にならないのなら
それはもう立派な一個人で、誰かの代替品にするため浪費してしていいわけないよねっていう
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9f3-G1PU [118.17.231.119])
2019/10/04(金) 07:56:43.55ID:PJAHCAmI0クローンはオリジナルの余命を受け継ぐから寿命が短い説を採用していて
現在では笑い話なのにアストラ作中の学説もわかったものではない。
ちなみに今期新作が始まるSAOだと肉体老化が無い仮想世界でも
人間の脳は150年以上の記憶ができず記憶消去やコールドスリープが必要とか。
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b41-Xj+6 [119.24.143.87])
2019/10/04(金) 08:06:59.42ID:RH285C6P00614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-mn4D [182.251.247.2 [上級国民]])
2019/10/04(金) 09:13:41.15ID:N2MW9ApIa>>612
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-XqHo [182.251.32.126])
2019/10/04(金) 09:23:49.53ID:yBuiN70Ba「天動説世界」と「宇宙開拓」を両立させたSFだって別に構わない訳だしな
説得力さえ持たせることができればその世界で何ができて何ができないは作者の自由
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-RUpH [182.251.157.131])
2019/10/04(金) 09:54:15.82ID:627qa+DMa0617名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-zwk+ [1.75.214.186])
2019/10/04(金) 09:59:22.10ID:HtWp+3t7d0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-lV8K [126.35.13.21])
2019/10/04(金) 10:07:23.50ID:BxR2AyJGp0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bd3-VMyp [153.182.118.124])
2019/10/04(金) 15:48:53.36ID:V2ACNw6h00620名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-rber [182.251.254.13])
2019/10/04(金) 16:10:18.69ID:DflD8Ejea影響を受ける作者は居ると思うけれど、それが絶対ではないのだよね。
そのままになると盗作呼ばわりして暴れる人も居るし。
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1916-ogEr [60.137.15.47])
2019/10/04(金) 16:16:49.77ID:GUehxL7L024才ザックのV字型っぽい前髪って、もしかして17才カナタの真似してる?
あの人ってば、なにげにカナタのこと大好きだし
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-zwk+ [1.75.214.186])
2019/10/04(金) 16:21:45.99ID:HtWp+3t7dそんなBL乙女みたいな発想しなくていい
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-RUpH [182.251.158.154])
2019/10/04(金) 16:29:35.96ID:uEqCZj2Ea0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b31a-M8t1 [133.200.161.64])
2019/10/04(金) 16:34:49.94ID:tQfYVYxS0カナタたちはそれでいいのかな
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-RUpH [182.251.158.154])
2019/10/04(金) 16:41:27.44ID:uEqCZj2Ea別に宇宙船内で暇してるのと変わらないのでは
星の調査がメインだろうし
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-4e66 [49.98.173.16])
2019/10/04(金) 17:37:32.03ID:vphCBDNodそこを切り開くのが冒険家
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-G1PU [153.203.134.180])
2019/10/04(金) 17:46:49.86ID:DUN8vJCK0「未知の領域か、いいねぇ」ってカナタ言ってたろ
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8b-ByNR [05004014760716_ee])
2019/10/04(金) 17:51:58.88ID:L50/knFRK決められたレールの上しか通らない鉄道の旅が人気無いかというと
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1916-ogEr [60.137.15.47])
2019/10/04(金) 17:53:10.30ID:GUehxL7L0え?何でBL?
ザックって性格的に今までキトリー以外に友達居なかったんだろうなって感じだし
尊敬出来る男友達が出来て嬉しくて真似とかしそうだなって思っただけなんだけど
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0981-IYgV [36.2.198.128])
2019/10/04(金) 17:53:57.68ID:MYFBetrJ0当たり前へ向けての最初の1歩を切り開くのがカナタ達の選んだ仕事
今の俺らも同じなんだよ、俺らの当たり前は最初にそれを切り開いた人の足跡を辿るようなもの
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-B0Tt [106.133.117.229])
2019/10/04(金) 17:55:52.54ID:HU6hJ4jCaザックなんかに渡しはしない
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0981-IYgV [36.2.198.128])
2019/10/04(金) 17:57:27.00ID:MYFBetrJ0両手に華
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a1-G1PU [203.212.61.195])
2019/10/04(金) 18:07:19.68ID:1FVNoitq00634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-G1PU [153.203.134.180])
2019/10/04(金) 18:21:37.11ID:DUN8vJCK0iPS細胞の進歩が進めば、2100年代には臓器スペア用のクローン作ろうなんて奴
出てこないんでね?なんでオリーブはその目的でフニ作ったんだろ?
> 人の人工多能性幹細胞(iPS細胞)から、肝臓と膵臓が胆管でつながった
> 「ミニ多臓器」を作ることに世界で初めて成功したと、東京医科歯科大の
> 武部貴則教授らのチームが25日付の英科学誌ネイチャー(電子版)に発表した。
https://this.kiji.is/549637753783354465
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1370-Xj+6 [219.114.248.231])
2019/10/04(金) 18:58:26.31ID:EanrthM+00636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e6-FJ4P [133.137.46.166])
2019/10/04(金) 19:08:35.38ID:Tk12tFBv0成長を表すために無理やりキャラの髪型変えただけだと思う
カナタとザックとシャルスとルカとキトリーは17歳時の髪型のが好きだな
>>633
緻密なSFを楽しむ作品じゃないもんね
歴史改編とか宗教撤廃のあたりは正直ちょっと無理あるだろうと思うけど別にそこが主軸じゃないからな
キャラに関する重要なことはちゃんと伏線回収してくれたから満足だわ
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c125-mn4D [114.149.46.172 [上級国民]])
2019/10/04(金) 19:48:12.85ID:YTcWOSEo0>>614
フィクションと現実を混同するなとアレほど
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0bee-RUpH [121.84.195.230])
2019/10/04(金) 20:35:36.48ID:ajXQNH3V0それにどんだけの犠牲が伴おうと
話し合いでは、お前らの国の移住先はここで国境はここからここなとか絶対に無理
より広大で資源に富んでいてる土地を求める
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-A0Xu [49.96.9.12])
2019/10/04(金) 20:41:59.46ID:fE9iHzYsdその前提もほぼ不可能なことをやらなきゃ無理ゲー
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5169-Cgnq [218.226.179.33])
2019/10/04(金) 20:51:28.84ID:4Kmc0FZK0他の宗教の人間は全員別世界に行ってもらえばいいんだし。
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbc-o6K/ [113.150.0.156])
2019/10/04(金) 20:57:34.04ID:xyuzBgdU0脳の老化リセットができるなら、記憶移植なんて面倒なことは不必要で、自分のクローンに脳を移植するだけで良いから、現実味が出てくる。
>>611
現実のクローンは代理母なんていらない。欲しい部分だけ作れば良い。
彼方のアストラでは違うけど、普通にクローン技術があったら義手なんていらなくなるし、話の都合だろう。
>>634
ヒトクローンに対する不当な偏見・規制のために、しかたなくiPSに期待が向いた感がある。
ヒトクローンの研究を進めていれば救えた命もたくさんあっただろうに残念だ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-Cgnq [163.49.214.153])
2019/10/04(金) 21:34:07.92ID:vUCVOZZaMここ彼方のアストラスレだよ。
現実のクローン技術の話したいならスレ違いだよ。
普段から「色々知識は有るみたいだけど、賢くない」って言われてない?
一言でいうと空気読めない馬鹿だよあんた。
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-6GgS [106.128.68.212])
2019/10/04(金) 21:45:29.81ID:0J4qq4H3a0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bed-Bjca [119.173.219.103])
2019/10/04(金) 21:53:17.28ID:DuJ8K4Vh0万能なアーク号シリーズ
Etc・・・
こんな技術のある世界なら
巨大な隕石もどうにか出来そうな気がする
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b89-G1PU [153.186.205.94])
2019/10/04(金) 23:04:39.89ID:BAt4e6nK00646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9948-VMyp [124.247.170.5])
2019/10/04(金) 23:17:49.50ID:lzBC1um80隕石から身を守るすべも、隕石で壊滅した文明を再生する力も人類にはなかったのさ!
そういう前提で話をしよう。
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c125-mn4D [114.149.46.172 [上級国民]])
2019/10/04(金) 23:58:22.56ID:YTcWOSEo0300kmの巨大隕石だぞ物凄い質量が物凄い勢いで落ちるんだぞ
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbc-o6K/ [113.150.0.156])
2019/10/05(土) 00:00:20.95ID:zKBXVx6Z0彼方のアストラを踏まえての話だから良いと思うよ?
>>647
隕石を飲み込めるくらいの大きいワームホールは作れないってことだろうな。
小さいワームホールでも、何とか利用して隕石の軌道をそらす、くらいは検討しただろうけど、不可能だったんだろう。
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b367-objl [133.175.185.235])
2019/10/05(土) 00:05:19.14ID:dDpN+qxe0当たり前だけど、こう言うところでやいのやいの言って話すのは、作中でははっきり語られてないサイドストーリーとかだよな
下着は当初何日分持ってきたのかな?とか
水が足りなくなった時は、ユンファもパンツ裏返して履いてたのかな?とか
なんか知らないけど汚れない下着になってるのかな、とか
いやあ、汚れるよねスーツの内側、男女問わず汗ドロドロだわ、着ててええんかあれ
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1f3-eGKP [114.180.195.146])
2019/10/05(土) 00:10:50.91ID:ilbMSP860物理的にデカいというのはそれだけで対処が難しくなる。
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b367-objl [133.175.185.235])
2019/10/05(土) 00:11:13.69ID:dDpN+qxe0隕石がどこに落ちるか完璧で正確な計算な負荷
仮に出来たとしてもワームホールは土地に建設する仕組みだから海上に落ちるなら建設は難しくなる
海上に建設出来るとしても直径300kmの超巨大最新テクノロジー施設を期間内には難しい
それでもなんとか建設出来たとしても、ちょっとした理由で隕石の落下地点は大きく変わる
いやそれでも出来る限り正確に落下地点を予測してなんとかしようという案はあったかもしれないが、
他の星に移住する方が遥かに現実的な選択肢であると言える。もちろん適当な星があれば、だが、あったんだし。
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-G1PU [27.82.12.227])
2019/10/05(土) 00:21:13.34ID:M//qBuKr0> 下着は当初何日分持ってきたのかな?とか
5日分でしょ。5日間の惑星キャンプに備えて、なんだから
まあ、5日分を「何枚」で回すか、5日分で20日をどう「乗り切るか」って話はあると思うけどw
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fbbc-sTno [111.99.82.25])
2019/10/05(土) 00:25:00.84ID:fwSEOc+o00654名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-A0Xu [49.96.9.12])
2019/10/05(土) 07:23:29.85ID:EMwkUD05d1kmでも残ってりゃ甚大な被害が出る
そんな危険な賭けなんてできるかよ
アストラに逃げりゃ済むことなんだからそりゃ逃げるわ
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f1bc-zwk+ [106.165.56.6])
2019/10/05(土) 07:28:19.65ID:qfueSnNU0予定がない子は持ってきてないだろうし
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1b3-6+Yj [202.212.195.102])
2019/10/05(土) 07:44:31.52ID:En0tqLnR0ヴィラヴァースまでは3日なのでそこでなにか代用品的な物を見つける探した可能性w
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bd3-VMyp [153.182.118.124])
2019/10/05(土) 08:42:39.10ID:McyzgXzX00658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1370-Xj+6 [219.114.248.231])
2019/10/05(土) 09:41:03.41ID:+p+Nt9af00659名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc5-DL6F [126.245.5.18 [上級国民]])
2019/10/05(土) 11:11:00.03ID:dOuWRjCbp他の星を探すのと並行して隕石そのものをなんとかしようという研究も当然進められて、比較検討くらいはされたんだろうな
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e985-G1PU [116.67.245.130])
2019/10/05(土) 11:22:34.69ID:ctgye5b300661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b31a-M8t1 [133.200.161.64])
2019/10/05(土) 11:59:40.15ID:49JRNmy20宇宙で一番大事なものは酸素
実際には宇宙旅行なんて夢のまた夢かねぇ
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-/trd [106.132.80.135])
2019/10/05(土) 12:32:09.64ID:FjIFd5NXaアリエスもクローンだって知っててだったら
抹殺処分計画にこっそり参入しないで
王様はヒトゴロシしようとしてるよーしかも違法クローンだぞーって
王様は違法クローンやらかしてる犯罪者だぞーって
マスコミにでも暴露しちゃえば全然良かったじゃん
不自然だらけで
マルクがアリエス母や教頭と繋がってる伏線なんかあった?
フニシアの親が事故に見せかけて殺されてる
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3321-Z4Vc [101.142.69.75])
2019/10/05(土) 14:44:46.41ID:gn36BCc50・国家が解体されて言語が統一されている
・2050年ごろに世界に大きな変化があった
・宇宙への移民が政府によって推進された
・忌むべき過去が葬り去られて一部の人間だけで共有している
まぁロボットなんて出てねぇしワームホール技術なんてないから
あくまで「要素」レベルだけど
なんにしろ面白かった 視聴途中で漫画欲しいと思うレベルのは珍しい
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8117-N80a [210.197.205.121])
2019/10/05(土) 14:55:50.74ID:4RfPvDEg0個人的には2050年辺りに超光速航行が実現してるってちょっと早すぎじゃね?と思ったけど、
どうせそれで面白さが変わるわけじゃないし十分許容範囲だな
最初は予約だけして見る気はあんまりなかったけど見てよかったわ
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7beb-Mnfg [119.239.155.51])
2019/10/05(土) 18:57:58.54ID:bLfFhlTm02050年代の地球にはとても人が暮らせない土地が増えてるかもしれない
そんな中で隕石が衝突する危機が迫って、健全な状態の地球に酷似した惑星が見つかったら移住が第一の選択になっても自然だと思う
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bed-Bjca [119.173.219.103])
2019/10/05(土) 19:34:23.66ID:j+uArUBx0人類は宇宙に住めないだろうな
宇宙の破損したスペースシャトルに乗ったパイロットたちすら救助できないで
見殺し状態だったし
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-Qh1z [27.136.140.129])
2019/10/05(土) 20:26:43.12ID:V/p+BEFQ0はっぱフニフニ
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-C7Ab [49.98.160.67])
2019/10/05(土) 23:36:26.21ID:t3ov7lT4dなんか見終わってレビュー関連見てたら思ったわ
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-Y1tm [125.13.139.192])
2019/10/06(日) 00:08:33.77ID:zh1+OWft0大半のSFファンはそこまで妙なこだわり持ってない
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bee-G1PU [121.84.195.230])
2019/10/06(日) 02:06:23.90ID:SZd/mBu200671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-Qh1z [27.136.140.129])
2019/10/06(日) 02:17:34.98ID:w0rxOzM70パラダイムシフトの方で俺は好きな作品だ
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f1bc-zwk+ [106.165.56.6])
2019/10/06(日) 02:19:33.46ID:8g+TBJ5q00673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b31a-M8t1 [133.200.161.64])
2019/10/06(日) 04:03:28.36ID:jEV14Ehn0数百年を経ても進化がまるでないんだそうな
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51f3-IYgV [218.47.109.126])
2019/10/06(日) 04:11:18.71ID:fLWoyAS10お犬様騒動一つとっても後世に伝わる際に大きく歪曲されてるそうで
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f1bc-zwk+ [106.165.56.6])
2019/10/06(日) 04:29:50.23ID:8g+TBJ5q00676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0981-IYgV [36.2.198.128])
2019/10/06(日) 06:17:46.38ID:jNpb+5N80昔だからわからないという単純な話じゃないのよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9f3-G1PU [118.17.231.119])
2019/10/06(日) 06:26:35.60ID:BmkrnN5I0どちらかというとガンダムと正反対なイメージあるぞ
・超光速技術はあるのにスペースコロニーは作れない
・移住時に民族対立持ち込んで戦争起こしたアストラと
「金持ち喧嘩せず」で先に上流階級主導で統一政府を作ったため
不満があっても政治に持ち込める代表者が存在しない状況になり
民主主義無視の強制移住が実現した宇宙世紀。
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe5-4H/Y [110.165.128.109])
2019/10/06(日) 08:08:08.02ID:WA021BRaMスペースコロニーは必要無いから作ってないだけじゃない?
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-RUpH [182.251.142.168])
2019/10/06(日) 08:16:05.52ID:cuGJV7jGaそれこそSFで説得力がないものの代表だし
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbc-o6K/ [113.150.0.156])
2019/10/06(日) 09:22:45.11ID:D+9R2UNQ0アニメだけ観て「SF的におかしい」って批判するのは滑稽だな
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bed-Bjca [119.173.219.103])
2019/10/06(日) 09:33:13.06ID:1GaZtuHd0ハワイみたいなパラダイスな星に
100年前の船でも3日あれば付くしワームホールがあれば一瞬で到着の
技術がある世界ではスペースコロニーなんか作る必要はないな
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-RUpH [182.251.142.168])
2019/10/06(日) 09:40:29.02ID:cuGJV7jGaアストラからだと60日くらいじゃね
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8117-N80a [210.197.205.121])
2019/10/06(日) 11:00:37.59ID:hADdsk5D0食料はコロニー内の自給自足で何とかなるとしても、コロニー自体のメンテに必要な資材は
どこか他所から持ってこなきゃいけないから
そもそも何十億とか100億単位の人間やその他の動植物を収容できるだけの数のコロニーを
8年以内に建造して移住完了とかどう考えても無理ゲーっぽい気がする
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-RUpH [182.251.142.168])
2019/10/06(日) 11:02:43.36ID:cuGJV7jGaいや、ガンダム世界でも違和感ある建造物
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9948-VMyp [124.247.170.5])
2019/10/06(日) 11:05:33.81ID:n6VAunWq070年代って数十年後には人類はスペースコロニーに住んでると多くの人が夢見てた時代だから。
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c125-mn4D [114.149.46.172 [上級国民]])
2019/10/06(日) 11:16:43.87ID:PmJ16VkH0なんだイキナリ70年代の妄想を話して
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5169-Cgnq [218.226.181.144])
2019/10/06(日) 11:28:10.01ID:3sRqBC/U0それ、逆だろ。
巨大ロボットで宇宙戦闘物なのにリアルSFってwwwなガンダム世界だからこそ、違和感ないだろ。
巨大コロニーって建設用資源とパワーコスト考えると実現味ないよな。
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe5-4H/Y [110.165.221.117])
2019/10/06(日) 11:40:06.40ID:Kbj1t2LlM0689名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-B0Tt [106.133.101.198])
2019/10/06(日) 11:43:22.09ID:WxSJ2mJQa全然趣旨違うわ
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3321-Z4Vc [101.142.69.75])
2019/10/06(日) 11:53:28.94ID:W8nHSr070移民は最初希望者殺到したけど行ってみたら生活良くならんからだんだん強制になってきて…で金持ちは地球残留
SF板コロニースレ的には とりあえず島3号はもうないわなトーラスならまだワンチャン 軌道エレベータないとなんもできん
コロニーに執着してるのはオレたち日本人ぐらいだなガハハ ってのが主な意見
まぁどっちもアストラにはあんま関係ないから箸休め的なものだと思ってくれ
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8b-ByNR [05004014760716_ee])
2019/10/06(日) 12:02:39.73ID:11HNK+9ZKそれがルナツーやソロモンやア・バオア・クーになった
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9948-VMyp [124.247.170.5])
2019/10/06(日) 12:24:19.09ID:n6VAunWq0ガンダムが作られた1970年代の話ね…
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e6-FJ4P [133.137.46.166])
2019/10/06(日) 12:48:34.60ID:ayhvcaWT0その通りだよね
人間ドラマに関しては伏線回収してるから満足したよ
原作最終巻で親関連のところがちょっと物足りなかったけど
アニメでアリエスの母親の出番増えてたりウルガーが父親と会話してたりしてたのが良い補間になってた
それにしても、10月に入ったのに店舗別の特典の絵柄出てないんだよな
ラルケっていつもこんなに遅いんだろうか
本編修正に忙しいのかもしれないけどこっちも急いで欲しいな
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bed-Bjca [119.173.219.103])
2019/10/06(日) 13:36:18.50ID:1GaZtuHd0博物館から買い戻すか・・・・
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91d3-QP/n [122.133.230.217])
2019/10/06(日) 13:42:25.76ID:1fcRgUfT00696名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-RUpH [182.251.152.207])
2019/10/06(日) 14:10:55.89ID:sM/vqMDhaどういう基準なんだろう
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6995-vXAw [110.4.243.254 [上級国民]])
2019/10/06(日) 14:31:51.01ID:OyiYu4zn00698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8117-N80a [210.197.205.121])
2019/10/06(日) 14:35:35.43ID:hADdsk5D0行ったよ
その辺はほぼ原作もアニメも同じ
アニメで追加された「ウルガーも誘ったけど『大将と行くとまた遭難しそうだから』って断られた」
辺りのくだりが好き
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-RUpH [182.251.152.207])
2019/10/06(日) 14:57:29.96ID:sM/vqMDhaん、ああこれ荒らしかなにかだったの?
まあ演技があってないとかなら分からんでもないが、下手はありえんからアンチ的な奴なのか
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-A0Xu [49.104.22.24])
2019/10/06(日) 17:15:13.04ID:Z2li57S2dそういう奴は一定数いてそういう奴らのせいで声優の演技が画一化されてしまってるといっても過言じゃない
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e6-FJ4P [133.137.46.166])
2019/10/06(日) 18:13:56.18ID:ayhvcaWT0自分もキトリーの普段のしゃべりは実写系っぽい演技だからちょい苦手
泣きの演技聞くとやっぱりさすが舞台女優で上手いと思うけど
あの人はアイマスとかだと萌え系のアニメっぽい演技になっててそっちのが好きではある
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2f-G1PU [153.183.22.132])
2019/10/06(日) 22:06:04.35ID:Fo3wupAp0カサハラテツローのスコペロは色んな形のコロニーあって面白かったぞ
フィクションの世界でならコロニーはまだまだアリだと思う
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bed-Bjca [119.173.219.103])
2019/10/06(日) 23:30:12.55ID:1GaZtuHd0ガンダムの世界のコロニーの朝昼夜はどうなっているの?
夜とか来ないわけ?
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f1bc-zwk+ [106.165.56.6])
2019/10/06(日) 23:44:39.69ID:8g+TBJ5q00705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6960-hJuy [180.197.137.1])
2019/10/06(日) 23:55:38.94ID:LOcuKbJ10シャルスは良い奴
スプリング可愛い
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf6-G1PU [39.111.75.123])
2019/10/07(月) 12:20:35.65ID:e0rDPJXe0と思ってたらまさかの第9回ゲストに安藤正臣監督
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-FvCO [49.96.17.158])
2019/10/07(月) 12:26:08.02ID:3nxQPglyd現代の地球人はコロニーどころか月面基地
そも宇宙に出て行く必要すら感じてないからな
必要があれば技術は付いてくるはず
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-A0Xu [49.96.13.111])
2019/10/07(月) 14:42:56.17ID:Be2l+ERCd0709名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-RUpH [182.251.237.185])
2019/10/07(月) 14:43:57.43ID:8stut1r/a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています