ヤマノススメ 総合スレ 197合目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-l4Tw)
2019/09/20(金) 17:45:15.53ID:Xlx2mtObM!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい
会いに行こう――かけがえのないともだちとステキな景色に
========登山の栞========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・テンプレを改竄したスレは放置。その場合は>>970以降で「最初に宣言した人」が、スレ立てを表明してから立てること。
・おいこら回避は▲△●○などの記号部分を変更または増減してみましょう。末尾に「おいこら回避」の行を追加するのもアリ
========================
▲TVアニメーション
第1期:2013年1月より3分×12話にて放送(+未放送ep×1話)
第2期:2014年7月より15分×24話にて放送(+未放送ep×2話)
第3期:2018年7月より15分×13話にて放送
(GYAO!、ニコニコチャンネル、バンダイチャンネル、dアニメストア、Amazonビデオ他にて全話配信中)
▲OVA
「ヤマノススメ おもいでプレゼント」
2017年10月28日よりイベント上映・Blu-ray劇場先行限定版販売
2018年1月26日Blu-ray通常版販売
(バンダイチャンネル、dアニメストア、 Amazonビデオ他にて配信中)
▲原作コミックス
1〜17巻好評発売中
▲関連URL
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/yamanosusume
原作公式サイト:http://comic-earthstar.jp/detail/yamanosusume/
▲前スレ
ヤマノススメ 総合スレ 196合目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1567217427/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-oQ2/)
2019/10/08(火) 09:14:01.61ID:xAlhja0sM0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-M7YY)
2019/10/08(火) 10:08:32.85ID:gJADhe/ap中2で絶望なら、高1のあおいちゃんは…
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-LpRE)
2019/10/08(火) 10:34:41.54ID:GSc5SWlmd終戦
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-UPw3)
2019/10/08(火) 10:38:53.35ID:sVGgChASa0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-pK4v)
2019/10/08(火) 10:51:30.93ID:gF7P5tx2phttps://i.imgur.com/IOGKZsn.jpg
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a544-M8t1)
2019/10/08(火) 13:43:08.83ID:22uyGrWq00703名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-snLs)
2019/10/08(火) 14:30:37.70ID:TJob7eEed0704名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-8lG/)
2019/10/08(火) 14:36:25.32ID:G3L/zo+Ed0705名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-oQ2/)
2019/10/08(火) 15:00:54.91ID:xAlhja0sM0706名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-8lG/)
2019/10/08(火) 15:39:27.14ID:G3L/zo+Ed無理なら午後から登り始めても1泊で行ける
いずれにせよ、どの程度の体力があるか把握しているのは自分なので、自分で決めましょう
登頂できることを祈っています。頑張りすぎないで!
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-BjG2)
2019/10/08(火) 15:42:10.49ID:3uLrhk6gdおっぱいメガネの人が言ってたよ
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-snLs)
2019/10/08(火) 15:53:27.13ID:TJob7eEed0709名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-snLs)
2019/10/08(火) 15:57:57.39ID:TJob7eEed0710名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-BjG2)
2019/10/08(火) 16:03:25.69ID:3uLrhk6gd早朝に登って昼に下山は全然普通にいけるんよ
まあ山頂行ったらもう雪かもだし山小屋閉まってるからトイレもないしね
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-8lG/)
2019/10/08(火) 16:14:00.25ID:G3L/zo+Ed富士山はとりあえず登ればいいだけだからそれでもいいと思うが、他の山は植物や景色、風、その他のいろいろな要素を楽しみながらゆっくり歩きたいね
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-BjG2)
2019/10/08(火) 16:24:12.47ID:3uLrhk6gdいい登山をしてるな
巡礼なら今の時期は谷川岳だろうな
ただベストシーズンだけあって客もすげー多いから富士山並みの人の渋滞なるけど
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-ZIFG)
2019/10/08(火) 16:28:41.93ID:BEflY+4O0いくつかトレーニングするのがおすすめ。
来年6月くらいに
・乗鞍岳(高所順応。3000m峰の中では初心者向け)
・三つ峠(聖地巡礼もかねて三つ峠駅からのコースで)
くらいは行っとくといいかも。
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-8lG/)
2019/10/08(火) 16:31:21.32ID:G3L/zo+Ed0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaed-ZIFG)
2019/10/08(火) 17:20:44.78ID:/HsypKVW0山頂行かず下山道下るプランで行かないと
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 667d-Je0l)
2019/10/08(火) 17:25:51.29ID:89OobbXE0景色がまじで最高
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW aac8-BjG2)
2019/10/08(火) 17:51:54.97ID:qhCkl/o300718名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-snLs)
2019/10/08(火) 18:54:06.11ID:TJob7eEed0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bc-G1PU)
2019/10/08(火) 19:29:09.61ID:RYMRlQGX0うむ(´・ω・`)
ttps://i.imgur.com/sb8hp2b.jpg
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 667d-Je0l)
2019/10/08(火) 19:39:17.37ID:89OobbXE0残念でしたね(´・ω・`)
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117a-G1PU)
2019/10/08(火) 19:46:09.25ID:cPNqPTA30富士山弾丸の定義は、夜登ること
普通に日帰りなら普通の山と変わらんだろ
自分も須走で日帰りしたし健脚なら難しくもなんともない
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117a-G1PU)
2019/10/08(火) 19:47:50.08ID:cPNqPTA30初心者のうちはやめたほうがいいぞ
登山自体を嫌いになる可能性まである
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-oQ2/)
2019/10/08(火) 19:55:27.93ID:xAlhja0sMこれムーミンパーク潰れるだろ!
なんだったんだろうな〜
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6d-keWD)
2019/10/08(火) 19:58:18.60ID:0R2zw0fvd一歩一歩頂上に近付いていく快感はどの山でも同じ
花や草を楽しめるほど知識もなければ尚更
人が多いのが嫌なら地元のあまり整備されてない低山に行くといい
静かだし植物も富士山よりは多い
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bc-G1PU)
2019/10/08(火) 19:59:48.19ID:RYMRlQGX0まあ雷鳥を見れたからよしとする(´・ω・`)
ttps://i.imgur.com/HIoB62w.jpg
ついでに富士山もいい天気だったぜ
ttps://i.imgur.com/yRoKo1f.jpg
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW aac8-BjG2)
2019/10/08(火) 20:10:43.28ID:qhCkl/o30行けても曇って天気多かったからライチョウニアミス率は高かった気がする
室堂で見れたくらいだし
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-snLs)
2019/10/08(火) 20:31:57.15ID:TJob7eEed0728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa12-WQBm)
2019/10/08(火) 20:40:10.33ID:dzx0CDn7a自分はいろんな山行ってみんな違ってみんな面白いと思うから富士山も結構面白かったけど
大砂走りに関してはどの山の下山ルートより楽しかったと言えるし
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae6-jw9j)
2019/10/08(火) 20:47:13.88ID:xcFnkADZ0吉田から登ると天気のいい日は8合目から山頂の日章旗が見えて
上に登る度にだんだん旗が大きく見えて来ると、もう少しで山頂が近いって感じる
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-hisn)
2019/10/08(火) 20:49:30.47ID:8G2CJipLd0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 75bc-UPw3)
2019/10/08(火) 20:49:39.53ID:kTh8KohK0お前に幸あれ…
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-NcIZ)
2019/10/08(火) 20:51:58.42ID:1VuDTJ8jd来年は疾風ザブングルを歌いながら大砂走りをかっ飛ぼうぜ
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-hisn)
2019/10/08(火) 21:02:37.49ID:8G2CJipLd0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bc-G1PU)
2019/10/08(火) 21:09:59.76ID:RYMRlQGX0強く生きるよ…
蔵王地蔵山 ttps://i.imgur.com/D2zq7Y3.jpg
大山 ttps://i.imgur.com/SP80UBR.jpg
赤城山 ttps://i.imgur.com/LTonw6F.jpg
八幡平 ttps://i.imgur.com/D333SHT.jpg
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 75bc-UPw3)
2019/10/08(火) 21:29:24.43ID:kTh8KohK00736名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-M7YY)
2019/10/08(火) 21:45:08.90ID:gJADhe/ap三つ峠>赤城山(地蔵岳)>飯能アルプス>>筑波山>関八州見晴らし台>高尾山>>多峯主山>>天覧山
と推測したけど、どんなもんでしょう?
山に詳しい人たちが来てるようなので、お伺いする次第です…
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-M7YY)
2019/10/08(火) 21:46:57.68ID:gJADhe/ap高尾山と多峯主山の間かな?
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa12-WQBm)
2019/10/08(火) 21:47:41.02ID:vOu0bRe4aなぁーによくあることよ
何故か聖地巡礼に限ってガスってる率高い気さえするね
https://i.imgur.com/nrNHfON.jpg
https://i.imgur.com/vgT3cIo.jpg
https://i.imgur.com/9HNqTNu.jpg
https://i.imgur.com/z23Il81.jpg
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9bc-G1PU)
2019/10/08(火) 21:59:06.47ID:RYMRlQGX0飯能だけは味方だったぜ
ttps://i.imgur.com/Wm7KQyf.jpg
>>736-737
赤城山は地蔵岳だけなら高尾山程度かと
霧ヶ峰は車山肩〜八島湿原〜物見岩〜車山山頂〜車山肩だと
標高差はあまりないし物見岩周辺以外は歩きやすいけど地味に距離は長い
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117a-G1PU)
2019/10/08(火) 22:00:28.30ID:cPNqPTA30劔とか南〜北穂高、
1100mと初心者におススメの表妙義縦走とか
思い出の山 谷川岳を一の倉沢から登るとか
この時期におススメなんでいってごらん
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 667d-Je0l)
2019/10/08(火) 22:21:51.98ID:Ctc9nwo50妙義みたいな山が面白い山だよ
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-M7YY)
2019/10/08(火) 22:23:45.53ID:gJADhe/ap早速ありがとう
地蔵岳、自分は足元が悪くて難儀して、高尾山(稲荷山と6号路)よりハードと感じたし、劇中の描写もそう見えたけど、確かにコースタイムはかなり短いしそんなものかも
>>740
騙されないぞw
でも、いつか劔レベルに行けるようになりたいかも
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 75bc-UPw3)
2019/10/09(水) 01:17:57.72ID:Vq4aYLne0https://i.imgur.com/JycChct.jpg
https://i.imgur.com/EAwrdWR.jpg
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6a08-wHMZ)
2019/10/09(水) 01:22:22.87ID:HunH1Nr400745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6a08-wHMZ)
2019/10/09(水) 01:23:11.16ID:HunH1Nr400746名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa12-F8I3)
2019/10/09(水) 09:48:24.42ID:xPIlJBH8a0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM0a-7zYW)
2019/10/09(水) 10:06:20.92ID:FpjNQN9cM南〜北穂高って前穂?西穂?
他のおすすめからすると西穂かな
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-BjG2)
2019/10/09(水) 12:02:06.25ID:5UL39gT/dこりゃ確かに凄いな…
いやーこれはあおいちゃんじゃあ来れないなーとか思いながら山行するんだろうな
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-Je0l)
2019/10/09(水) 12:06:25.89ID:W62cf0MRdおまけに星穴岳も行っといた方がええで(´・ω・`)
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a2b-keWD)
2019/10/09(水) 12:31:49.15ID:jAwXqkne0最高だった
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-ErRK)
2019/10/09(水) 14:09:52.95ID:LUS3uosIr登山道が不明瞭な部分が多くて
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FF0a-BjG2)
2019/10/09(水) 16:45:34.28ID:Dj2YFGMIF丹沢のバリエーションでさんざん迷って鍛えられたからだと思う
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 667d-Je0l)
2019/10/09(水) 17:40:09.30ID:KyVA81nD0西上州オススメ
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-M7YY)
2019/10/09(水) 18:34:24.49ID:1o5X46qBp情報ありがとう
次の聖地巡礼は三つ峠に挑戦しようかな…
いずれにしても秋〜初冬の楽しみが増えて嬉しい
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-pTrw)
2019/10/09(水) 18:52:19.70ID:tP0IWzVgp富士山直撃かも、とか言ってるし
ってもうそう行く人もいないだろうけど
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-M7YY)
2019/10/09(水) 19:32:47.30ID:1o5X46qBp0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d93-bfZ5)
2019/10/09(水) 19:56:21.80ID:Loq0VrWr0今度の休みのアニ玉祭は大丈夫かな
ヤマノススメ十万石まんじゅうあるらしいけど
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f143-NcIZ)
2019/10/09(水) 20:30:28.34ID:J2/3wcu50里山は実は道迷いし易い案件ですね
分かりまーす
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a544-M8t1)
2019/10/09(水) 22:13:08.56ID:IqfsPtEe00760名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-CNkO)
2019/10/09(水) 22:30:46.11ID:OqjZwdU2M0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d16-xdb9)
2019/10/09(水) 22:58:47.10ID:mdKwl9jP00762名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-pK4v)
2019/10/09(水) 23:13:17.62ID:PC63T4ufp0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f1e6-pDKY)
2019/10/09(水) 23:32:40.27ID:qsyc19jv00764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd8-qVzB)
2019/10/10(木) 00:11:01.35ID:6Fe93m2R0ひなたやま・・・・・
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bc-NJTS)
2019/10/10(木) 02:05:37.62ID:JR7Fyeow00766名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-OWDM)
2019/10/10(木) 03:25:28.26ID:6xA6fO0RM0767名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-i7CK)
2019/10/10(木) 07:44:34.64ID:k5gol6AKa0768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-vTZZ)
2019/10/10(木) 07:45:42.09ID:0dmgE5oZa0769名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-VGud)
2019/10/10(木) 08:53:51.88ID:w78lj2t3dだからアナログな黒電話使ってる
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sa5b-CdT3)
2019/10/10(木) 10:18:12.74ID:z8ionyo0a1010数日したら増殖してそう
0771なまえ (マグーロ Sxcb-15dj)
2019/10/10(木) 10:21:30.91ID:PZXTND64x10100772名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ MMab-UHnC)
2019/10/10(木) 12:42:23.58ID:sFTluROxM1010・停滞
・エスケープルートから撤退
・予定のルートを速歩きして接近前に下山
のどれかを悩みながら判断するかえでさんが見たい
南アルプスなんかエスケープルートで下山に2日かかったりするところもあるからな
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Srcb-tqpI)
2019/10/10(木) 12:59:42.39ID:3QDI5m+kr10100774名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sdbf-nmrh)
2019/10/10(木) 13:45:28.65ID:8fNGjCm8d1010レイプされるわ
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ MM4f-2EZ1)
2019/10/10(木) 14:36:30.86ID:qh+d1aKFM10100776名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ d744-OHYr)
2019/10/10(木) 15:59:36.28ID:ne7mWood01010ttps://i.imgur.com/ajqdLTX.png
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 9fed-r3yB)
2019/10/10(木) 16:04:42.81ID:DiK+fsSw01010前にしろ先生がtwitterで日向山登ったことツイートしてたからいつか出るかもしれない
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Spcb-Frl3)
2019/10/10(木) 17:23:25.03ID:HbrVMaT7p10100779名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Spcb-pAHF)
2019/10/10(木) 18:27:25.83ID:26Dxfelyp10100780名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 57bc-CdT3)
2019/10/10(木) 18:35:34.69ID:L/713a/m01010大天使ここな様が仰るなら確約されたようなものですね
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ KK4f-nHI8)
2019/10/10(木) 19:38:29.01ID:8oe/+VxyK10100782名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Sdbf-ibW9)
2019/10/10(木) 19:47:58.31ID:LVgmBBDrd1010天使で天狗で大天使だ
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロWW 5716-Pe44)
2019/10/10(木) 19:59:10.75ID:L5za0GLd01010金峰山で脂肪の人に負けてゼーハー言ってたな、ここなさん
>>782
天使で天狗で妖精で妖怪(かっぱ)
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロW 9f0d-zQwI)
2019/10/10(木) 20:01:49.02ID:wu/4/JLG010100785名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ MM8b-C3+N)
2019/10/10(木) 20:03:32.95ID:b8cvTQiSM10100786名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Spcb-pAHF)
2019/10/10(木) 20:54:05.27ID:26Dxfelyp1010ほっぺたが一番ぷにぷにしてるはず
あおいちゃんのほっぺ、ぷにぷにしたい
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 9793-i6sZ)
2019/10/10(木) 21:01:39.10ID:pn8FuOJc010100788名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ Spcb-Frl3)
2019/10/10(木) 21:27:01.75ID:HbrVMaT7p10100789名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ MM7f-MY71)
2019/10/10(木) 21:58:25.99ID:4/EsQWuxM10100790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f59-dyoI)
2019/10/10(木) 22:58:20.54ID:MaZtdCfs00791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9793-i6sZ)
2019/10/10(木) 22:59:06.59ID:pn8FuOJc00792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d7cb-KpfQ)
2019/10/10(木) 23:14:00.49ID:fhQMMTPs00793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d781-NJTS)
2019/10/10(木) 23:18:48.32ID:djxRycBa04人でバランス取れてたし
ほのかだけならまだしもお兄ちゃんがキモすぎて
兄妹で考えるとむしろマイナス扱いだし
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-Ayue)
2019/10/10(木) 23:20:50.07ID:D5vNTDyPp0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bc-NJTS)
2019/10/10(木) 23:21:14.33ID:JR7Fyeow00796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cb-NJTS)
2019/10/10(木) 23:28:33.09ID:EjI7i5BW0「あおいの目標はここで一つ達成されるけど、登山する意味はまだまだたくさんあるんだよ」
っていうことを象徴するための出会いだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています