【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96d4-GQ/H)
2019/09/03(火) 18:15:50.85ID:0Kl+9Toj0↑■二行重ねる事!!!(1行消えます)
スタッフ 原作:西崎義展 監督:羽原信義 副監督:小林誠 シリーズ構成:福井晴敏
キャラクターデザイン:結城信輝 メカニックデザイン:玉盛順一朗、石津泰志 音楽:宮川彬良、宮川泰 アニメーション制作:XEBEC
前スレ
【TV SERIES】(ワ有)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part27
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1565174148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcb-6eqr)
2019/09/18(水) 19:14:42.44ID:7GQp69LR0確かに寺田は頭おかしいが、そうやって自演してまで叩くお前も大概だと思うぞ
あと寺田みたいな選民思想の持ち主を、松本ファンの平均像みたいに扱うのはやめてくれよな
普通の松本ファンは、原作アニメ本編よりも小説版を持ち上げたりしないから
寺田が特別アレなだけだから
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fcb-3CcD)
2019/09/18(水) 21:39:24.32ID:nBV6hRYL0そもそも寺田なんて5ちゃんと無関係なのに
いつまでも誹謗中傷しているお前達全員の頭の方がオカシイだろ
2202の関係者だというなら、小林誠が敵認定したスタッフのことになるけど
お前達は寺田が某スタッフだと思うから、執拗に攻撃してんじゃないのか?
違うならキチガイは寺田認定をして、いつまでも引用して罵倒しているお前達
そう、お前達全員がキチガイだぞ
2202と無関係なら、それは単なるファンの作品への評価でしかないんだからな
いい加減にしろよ、キチガイども
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-h5s1)
2019/09/18(水) 21:41:22.85ID:NKABnYC9dズオータ…老害ワガママ糞ジジイ
落差が凄い
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3d-Nl8y)
2019/09/18(水) 22:06:11.64ID:ZSKqy/zt00592名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8f-FOLW)
2019/09/18(水) 22:09:50.14ID:8zSRc2sfKお前が嘘つきで嫌われているから無関係な寺田が巻き込まれているという図式な
お前が寺田では無いという設定に基づくなら
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcb-6eqr)
2019/09/18(水) 22:34:18.53ID:7GQp69LR0何で寺田と呼ばれるかは自分自身の行動に聞け
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKd3-9XfI)
2019/09/18(水) 22:34:58.85ID:SCxnQUKPK革命爺さんを撃破して、すっきり。
飛び降りた雪はけなげだし古代と雪もガミラス艦3隻も無事だったし。
楽しめたわ。
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff3-6eqr)
2019/09/18(水) 22:52:28.27ID:TcHDtWHT0宇宙戦艦ヤマト220とか小林誠とか2に対して発狂することを5chのヤマトスレでは「寺田ってる」って言うことに決まったんだよwww
まあ、該当者はお前だけなwwwww
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKd3-9XfI)
2019/09/18(水) 22:59:35.37ID:SCxnQUKPKせっかく人型以外の生物が出たのに惜しい。
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-+f1F)
2019/09/18(水) 23:19:07.42ID:bEyqq6gv0島:王子、人格者、妻夫木系
デスラー:クール、死の太陽、GACKT系
キャラ立つじゃない
ホント無能スタッフだな
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-8UTQ)
2019/09/19(木) 01:16:51.59ID:3LlGBXA6d0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9cb-PY7j)
2019/09/19(木) 02:40:38.20ID:EZpAZFAc0エンジンだけ換装してもガワが一緒なんてあり得ない。
パトロール艦だけじゃなくてちゃんとした巡洋艦や駆逐艦も見たかったな。
2205は無人艦多いからどれだけゲームを取り込めるかな。
鹵獲艦というか遺棄艦利用の再生艦が出てきてくれたらなぁ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK16-uKC+)
2019/09/19(木) 02:53:58.07ID:6alKbGfsKガミラス艦隊数千に対して地球側が少なすぎてもね
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 82a9-zlQu)
2019/09/19(木) 04:31:57.43ID:1coi9zx00ここが本スレで大合流したってことでいいの?
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 82a9-zlQu)
2019/09/19(木) 05:33:22.12ID:1coi9zx0025話で実質最終回ってのは知って見たかった
いきなりエピローグにぶっとんで感動するタイミング逃した
不思議だなそこにいるけどいないだっけ、あそこがいちばんぐっときた
人体の改造ってちょいちょい出てきたのは次への前ふりかね
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457a-4vWd)
2019/09/19(木) 08:30:31.84ID:zgzA3Voz0親を亡くしたばかりでみたから余計に(俺も)>>>そこにいるのにいない
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-HQQM)
2019/09/19(木) 08:42:58.77ID:bN6KaUMyaそれ、当初の予定になくて
第3章は大幅な経費削減と
台所事情による人員削減で物語を
大幅変更、羽原小林メインで
出来た話だそうな
福井はそのシーンを見てアホ発言
ファンの前で監督はマクロス
好きだから発言
大人の都合で変更した話は不評
ですなあ
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcb-PY7j)
2019/09/19(木) 08:49:31.16ID:D+t1CkZq0だから、そう書いてんじゃん
2202やヤマトのスタッフとか関係者なら名前出すのも判るけど
たんなるファンの一人なら、ここまで引っ張る連中はキチガイ確定だろ
お前とか
>>592
嘘ツキ?それは2202のことだろ
さらば2のリメイクを騙り、全く出鱈目な作品を作った
それが罵倒に罵倒されまくるのは当然だろうが
作品への批判を、全く無関係な人間を誹謗中傷にすり替える
お前達2202擁護派のキチガイぶりが問題だと気付け、キチガイども(笑
>>595
さすがキチガイ、もはや付ける薬は無いね
要するに2202擁護派はキチガイが確定したってことだ
ホントにクズどもの集団だよな2202擁護する連中はよ(笑
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcb-PY7j)
2019/09/19(木) 08:52:38.66ID:D+t1CkZq0そういうのってセンスないと思うよ
そもそも某氏も書いてるけど
レシプロ機にジェットエンジン付けたら音速超えた
そう主張しているのと何ら変わらないからね
2202は最初からバカの考えることだから
某氏たちSFファンからマジでバカにされてんだろ
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK16-uKC+)
2019/09/19(木) 09:03:36.07ID:6alKbGfsKお前は西崎がなぜ武蔵を没にしたのか理由を書いてあるソース持って来いよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-HQQM)
2019/09/19(木) 09:26:20.02ID:Ynhxdsb+aそれを言うなら
養子と出渕とバンビジュに言うべきだな
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-4JL+)
2019/09/19(木) 09:32:37.50ID:T3tKxIJzd某氏じゃなくて寺田って書いてやれよ、奴はヤフーID晒してまで持論の展開に拘る承認要求の塊なんだからw
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d21-PmII)
2019/09/19(木) 09:45:26.72ID:RRxNG+WR0としか思わなかったな
ましてや軍人だよ。やっぱり福井は軍隊を描けないんだなと思った
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d21-PmII)
2019/09/19(木) 09:49:08.87ID:RRxNG+WR0戦場で戦って死ぬのと老衰で死ぬのとは違います
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c174-BJv5)
2019/09/19(木) 09:52:28.77ID:PKCwQn0T0寺田を擁護する気はないが
頭がおかしいのは養子一人だw
虎の子小林まで愛想を尽かす人物
2202(さらば&永遠にのミックス)
次回作は小林?の2520に繋がる新ヤマトシリーズ
の予定が永遠にのリメイク
屑作品しか出ないわけだw
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457a-4vWd)
2019/09/19(木) 11:09:33.52ID:zgzA3Voz0今はよくもわるくもちょっと洗脳されてる
格好悪くても生き残って、そこからまた出来ることをする
うん、考えがかわった
チョロいな〜、俺w
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457a-4vWd)
2019/09/19(木) 11:38:43.15ID:zgzA3Voz0被爆国日本として核を使わないことについての一定のメッセージをこめたかったんだろーなー
「撃たない」とか「ゴレムは占拠するにとどめて」とか
「チャンスがあれば交渉しろ」
その後は覚悟を決めろ
そういうことなんだと何度かみて思うに至った
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-npmW)
2019/09/19(木) 11:44:35.30ID:FtmimpPXa福井って作家は風刺劇からの視点でしか描く事が出来ないんじゃないのかなぁ。
現実の世界と地繋がりのお話になりがちだよね。
SFやファンタジーの世界に風刺的なモノを上手く調和させる才能は欠けているような気がするよ。
最終回の「古代とはあなた方自身の事なのです!」演説でドヒャーと椅子から転げ落ちそうになったもの。いや、演説じゃなくて物語の中で浮かび上がるように描けよ!とね。
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c116-iM7L)
2019/09/19(木) 13:34:16.87ID:PhoUzzpF0そこらの人質立てこもり事件かよ!みたいなノリだよな
事の重大さが全然描けてない
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcb-PY7j)
2019/09/19(木) 14:12:47.13ID:D+t1CkZq0それ本人が晒したんじゃなく
敵認定したどこかのバカが晒しまくってたんじゃネエの?
それとも自作自演だったとでも?
自作自演なら、誰もかれもに突っかからねえだろ?
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457a-4vWd)
2019/09/19(木) 14:18:46.35ID:zgzA3Voz0地球の危機だからね、わかるよ
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-npmW)
2019/09/19(木) 15:02:10.79ID:FtmimpPXa福井の作家としての精神年齢は昭和の大映ドラマとか熱血学園ドラマとか太陽にほえろ!らへんあたりで止まっているみたいだよね。
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK16-uKC+)
2019/09/19(木) 15:25:03.22ID:6alKbGfsKと誰彼構わず突っ掛かる奴が解説してます
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c174-BJv5)
2019/09/19(木) 15:54:50.25ID:PKCwQn0T0https://www.youtube.com/watch?v=M00Fz2ybHYw
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457a-4vWd)
2019/09/19(木) 17:53:56.67ID:zgzA3Voz0人は本当にそれぞれだ
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 82a9-zlQu)
2019/09/19(木) 18:36:07.34ID:1coi9zx00このツッコミであってますでしょうかね
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f1-jgJV)
2019/09/19(木) 18:42:38.30ID:hlMtNg3S0それなら戦艦作っても人いないやん
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK16-uKC+)
2019/09/19(木) 21:23:16.21ID:6alKbGfsK一人で操艦できるまでに自動化された
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d21-PmII)
2019/09/19(木) 21:25:25.02ID:RRxNG+WR00627名無しさん@お腹いっぱい。 (ファミワイWW FF4d-0Qq+)
2019/09/19(木) 22:20:02.51ID:ZOBQQOdeF0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dcb-PY7j)
2019/09/20(金) 00:51:50.03ID:qLC22tDL0そんなのもはやヤマトじゃネエよ
永遠に登場した無人艦の方が遥かにマシ
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c116-iM7L)
2019/09/20(金) 04:19:58.62ID:38Cfqj0Z0あーあ
いくらでも面白く出来たのに・・・という落胆しかない
曲はつまんないからメロディーも覚えてない
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-4JL+)
2019/09/20(金) 07:08:28.73ID:PXKShiicd> 永遠に登場した無人艦の方が遥かにマシ
あの何の脈絡も無く背後から殲滅されるという無能かつデザインも微妙な鉄屑艦隊がか??www
まあ、君みたいな寺田っぽい人達は永遠にを永遠に観てればいいんだから、このスレには関わるなよw
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c174-BJv5)
2019/09/20(金) 08:30:38.42ID:1C13as0v02202の出来はよくないが
山ちゃんの歌は神曲
動画編集の人も上手いと思うがね
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ac-jgJV)
2019/09/20(金) 09:00:08.20ID:w4KChZmd00633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 82a9-zlQu)
2019/09/20(金) 09:44:28.31ID:YZ7QzDqu0キャラクターの描き方けっこう違うのな
2202のほうが描き方は好きかな
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c174-BJv5)
2019/09/20(金) 11:06:44.35ID:1C13as0v0https://www.youtube.com/watch?v=KeD_fH8BmEo
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-/yvC)
2019/09/20(金) 12:26:14.09ID:NmVWqaCrr2202への批判書き込みは一切許さん、ですね
わかりたくありません
そんなに批判が嫌ならマンセースレ立ててそっち行け
ここは総合スレだ
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-1ibn)
2019/09/20(金) 12:38:31.59ID:nfJ4HgsLp0637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-HQQM)
2019/09/20(金) 15:28:35.20ID:OJQqkG5La松本抜きではヤマトは語れない
宮武抜きではヤマトを語れない
が実感するよな
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H26-0Qq+)
2019/09/20(金) 17:03:06.20ID:4cZOZzZ+Hではヤマトみたいに数百人も人手のいるフネはお払い箱ですね
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-/yvC)
2019/09/20(金) 19:56:01.19ID:oQjYRTKzrスレのルールより5ch自体のルールが優先
総合スレで批判を禁じる権利はない
違うかね?
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9cb-Ms+D)
2019/09/20(金) 20:23:44.62ID:xP31qdrb0批判を見るのも嫌だと言うなら総合スレに来るべきじゃないわな
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c174-BJv5)
2019/09/20(金) 20:30:40.37ID:1C13as0v0これでも見て落ち着け
https://www.youtube.com/watch?v=60BiAFXVszo
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c116-iM7L)
2019/09/20(金) 20:30:57.77ID:38Cfqj0Z0ス「わたくしとの約束を(プルプル)・・・地球は・・・!」 ドカーン!
女王の怒りの鉄拳が大地を割り、イスカンダルは暴走を始めた
ユ「お姉サマ!!」
ス「・・・はっ!?なんてこと!なんてこと!」 ワタワタ ←SDキャラ
いっそこんなノリで
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-d1PU)
2019/09/20(金) 21:14:49.15ID:a1i3gIutK2199のガミラスは滅びかけてる星て感じじゃなかったし、リメイク難しそう。
繁栄を謳歌していたガミラスが突然、大地が裂け熔岩が吹き出す地獄に変わる。
たまたま表敬訪問に来ていたヤマトが、必死の救助活動。
重量が不安定になって、イスカンダルが暴走を始めて…って感じ?
うーん、予想がつかない。
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3dcb-01z8)
2019/09/20(金) 21:27:09.07ID:xwFyiI7Y0好きなヤツだけ見ればいいスタンスだとしてもマイナーコンテンツすぎて悲しいぞ
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK59-d1PU)
2019/09/20(金) 22:56:27.39ID:a1i3gIutK銀河道中ヒザクリガー?
東海道中膝栗毛、宇宙戦艦ヤマト、巨大ロボットアニメ、ナウシカ…パロ満載で面白かった。
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad3d-ACnl)
2019/09/20(金) 22:56:55.25ID:odyb7ncJ00647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aefa-npmW)
2019/09/20(金) 23:22:21.41ID:aw+QQlWw0誇大と森過ぎ、ね
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-hlij)
2019/09/21(土) 01:43:49.69ID:Fe8mSqATM最近のリメイク版のアニメが、昔のオリジナルな旧作を元ネタにしたパロディなのだから、
パロディを更にパロディする謂われもなく
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7a-ACnl)
2019/09/21(土) 03:24:16.60ID:Qs4rEJ+L0そういう意味では2199も2202もネタとしては下の下だな。
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457a-4vWd)
2019/09/21(土) 09:05:18.91ID:913t9b+A00651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c174-BJv5)
2019/09/21(土) 09:13:03.87ID:sD496poW0>2199のガミラスは滅びかけてる星て感じじゃなかったし、リメイク難しそう。
お前2202まったく見てないだろw
無理矢理原作に戻すという福井の良心だ
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d21-PmII)
2019/09/21(土) 09:47:56.16ID:2/j7UIIE0という事にするんだろうね
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d21-PmII)
2019/09/21(土) 10:40:31.17ID:2/j7UIIE0「彰司ヤマトの新たなる旅立ち」になるのかもね
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-d1PU)
2019/09/21(土) 10:46:31.10ID:vgf+8rajK見てたよー。
目に見える兆しはなくて、星の運命を国民はまだ知らない。
知っているのは、デスラーだけ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457a-4vWd)
2019/09/21(土) 10:54:06.96ID:913t9b+A00656名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-d1PU)
2019/09/21(土) 11:27:57.12ID:vgf+8rajKだと盛り上がるかな?
そこに駆け付けるデスラー艦とヤマト!
うん、見たいかも。
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d21-PmII)
2019/09/21(土) 11:32:41.47ID:2/j7UIIE0ガミラスが三豊百貨店になるのか
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-d1PU)
2019/09/21(土) 11:42:36.76ID:vgf+8rajK宇宙戦艦ヤマトに現地調査を命ずる。
みたいな始まりもよいかな。
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457a-4vWd)
2019/09/21(土) 12:00:37.31ID:913t9b+A0地表岩盤のこした地底の空間ができる様子が描かれると予想
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d3-Ms+D)
2019/09/21(土) 12:56:25.39ID:GIzbLxwF00661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457a-4vWd)
2019/09/21(土) 13:35:48.90ID:913t9b+A00662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d21-PmII)
2019/09/21(土) 13:45:13.90ID:2/j7UIIE00663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3dcb-wE/G)
2019/09/21(土) 14:35:09.49ID:HpPzP8A60コスモクリーナーDをパロる作品も現れたけど、コスモリバースシステムをパロる作品は現れるのか
とか考えてみたけどコスモリバースシステムってそれ自体いろんな物のパロディって感じがする
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c174-BJv5)
2019/09/21(土) 18:15:28.86ID:sD496poW0コスモリバースシステムの設定は高木氏で
製作過程、養子と出渕の関係が最悪な状態となり
出渕設定のコスモリバースシステムをボツにし
続編封じの為だけに使われたとか
皮肉なものだ
0665664 (ワッチョイ c174-BJv5)
2019/09/21(土) 18:20:22.56ID:sD496poW0×高木
○高山文彦
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 82a9-zlQu)
2019/09/21(土) 18:26:22.14ID:0S4J9xMF00667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c116-iM7L)
2019/09/21(土) 19:24:35.04ID:mHADIFKM00668名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-d1PU)
2019/09/21(土) 19:30:10.54ID:vgf+8rajK住民を襲う火砕流を船体で食い止めるヤマト。
波動防壁が限界に近付いた時、デスラー艦が現れ…。
うん、見たいかも。
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457a-4vWd)
2019/09/21(土) 19:30:24.50ID:913t9b+A00670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457a-4vWd)
2019/09/21(土) 19:33:28.82ID:913t9b+A0間違えたww
訂正サンクスw
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c135-TrZH)
2019/09/21(土) 21:44:16.19ID:qyEVmaN90たとえ母星に何かあっても小ゆるぎもしなそうな
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c116-iM7L)
2019/09/21(土) 23:17:18.70ID:mHADIFKM0それを取り繕うためにまた余計な設定が増えて、キャラが説明させられる係になるわけよ
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c116-iM7L)
2019/09/22(日) 02:17:05.50ID:cVc1era40あのシーンを入れなきゃ、とか考えてるんでしょ?そんなのおかしくなるだけだよ・・・
ヤマトを知らない有能に自由に作ってもらいなよ。言い訳できるタイトルなんだから
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c174-BJv5)
2019/09/22(日) 03:05:04.91ID:1jbeIkTA0そりゃ新作やれば復活篇と同じになって
スポンサーが集まらないからな
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ac-sUj1)
2019/09/22(日) 06:59:48.95ID:sNQ/LFJ70リアルを知ってればそんなものリメイクしたところで儲けも薄いって気がつくんだろうけど養子だからw
ターミネーターの1や2ならリメイクでヒットするかもだけど、非難轟々の3とか4をリメイクしても客は見ないでしょ
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 82a9-zlQu)
2019/09/22(日) 07:34:10.84ID:G28UrGgr0新たなるはテレビでただで見れる夏休みに
これはそれなりにワクワク
永遠にはワープディメンション!
内容以外で釣ってた要素がデカイ
リメイクの場合内容では釣るのはきっつい
幼女サーシャぐらいやな
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7a-ACnl)
2019/09/22(日) 08:56:40.99ID:1dgDLG3Z0こんど公開の新作も2からの続編らしいね。
ターミネーターは1が革命的な傑作だったために続編が作られ
派生してTVシリーズも作られ、まさにヤマトとそっくり同じ道を
たどっているんだな。
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7a-ACnl)
2019/09/22(日) 10:31:57.43ID:1dgDLG3Z0すべてなかったことにして、初作の続きを作るべきだな。ある程度年代
を進めて古代らがギリギリ活躍できるくらいの壮年になってる時代で。
地球を元の姿に戻す件は、魔法っぽいシステムは一切なしにして、
常識的に腑に落ちる程度には時間がかかる設定に「正常化」する。
当面の外敵はガミラスの残党だろうな。それ以外のナントカ帝国とかは
要らない。強大な星間文明がいくつも出現してもとっ散らかるだけ。
現実と地続きのハードSF(定義はいろいろ)の体裁で基本的に描くのは
人類再生の物語。
辛気臭い説教じみたネタはなるべく前に出さない。そういうのはさりげなく
表現してこそ沁みるもんだ。西崎イズムと呼ばれていると思うが、それが
ヤマトをつまらない方向へ引っ張っていった元凶だと思ってる。
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5974-BJv5)
2019/09/22(日) 10:38:47.82ID:qfHBJsNe0西崎節を切り捨てて
PSヤマトの延長戦にエヴァ風味をまぶした
ヤマトを作り30代をターゲットにした感じ
対して2202は女性向けだの訳の解らない
方向に舵を切り、飛ぶ理由というどの世代もターゲットにならない
物を持ち込んでヤマトファンしか見ない作品になったという
まー評判のよかったところは北斗の拳ぽいところだけか
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-UaXZ)
2019/09/22(日) 10:50:41.34ID:H/OsnqzVrあまりにもヌルくて「まるで修学旅行だ」と揶揄されるほど
あんまり出来が良かったとは言えん
そりゃ2202みたいに、作品としてまるっきり論外、駄作と呼ぶ事すら
憚られるレベルの超駄作よりマシだったが、決して名作では無いぞ
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7a-ACnl)
2019/09/22(日) 10:53:28.77ID:1dgDLG3Z0冗談でしょw
冗談はさておき、出渕氏はストーリー面ではすべてにおいて中途半端。
つじつま合わせのために妥協とご都合主義の上塗りを重ねて、初作の
奇跡的なバランス感覚をブチ壊し、グロテスクなニセモノに作り替えた。
西崎イズムの代わりに子づくりネタを押し込んだのは、自らの人生への
未練からなのだろうか?全くいただけない。彼はビジュアルセンスは
悪くないのだが、ストーリーにかかわるといつもロクなものができない。
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK59-d1PU)
2019/09/22(日) 11:45:53.41ID:Z7MFMqfmKだけど、さらばで死んだ主要キャラと消滅したヤマトで続編が作られたので、白けたってのはあるね。
ヤマト2は面白くなかったし。
2202で主要キャラとヤマトが生還するさらばを作ってくれたんで、素直に続編を楽しみにできる。
新たなるは、けっこう面白く作れるんでない?
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 82a9-zlQu)
2019/09/22(日) 11:47:02.95ID:G28UrGgr0未来の地球設定のアレンジでいくらでも新しくなりそうだけど
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d21-PmII)
2019/09/22(日) 12:05:50.53ID:Ci9aaaD+02205の古代君は26歳、雪は25歳だよ
それで一艦艇のリーダーも任されなければならないと言うのにまたウジウジしたキャラになるのかね
ガンダムの戦争に巻き込まれた少年少女じゃないんだから
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1161-9GzD)
2019/09/22(日) 12:10:55.43ID:+jOycc/l0新たなる旅立ちは連続活劇的でデスラー戦闘空母にプレアデスと
ゴルバなど登場メカが充分に活躍していた
逆に永遠には地球側も暗黒側も次々と呆気なく退場するだけだった
ヤマトよ永遠に=復活篇のプロトタイプ
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4d-d1PU)
2019/09/22(日) 12:21:24.34ID:Z7MFMqfmK0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e7a-ACnl)
2019/09/22(日) 12:26:45.83ID:1dgDLG3Z0まるで古代ががウジウジするのが決定事項みたいな言いぐさだなw
オレは「ウジウジ」を確信しているけどね。
なぜなら今の時代、大人であればあるほど世の中の不確定な要素に
敏感になるし、不安にもなるから。悩むことが少年少女の専売特許だ
なんてことはまったくない。むしろ闇は深まる一方のこの時代だからこそ
悩める大人を描かないわけにはいかないだろう。あきらめろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています