トップページanime2
1002コメント571KB

【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★119【老害】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ded-Vjkh)2019/08/26(月) 08:18:31.79ID:Bsx3ik040
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て注意事項★
◎本文1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を2行重ねてスレ立てして下さい
このスレはドラゴンボール超と鳥山明のアンチスレです
発狂信者は帰りましょう
劇場版ドラゴンボール超ブロリー(以下ブリリー)のネタバレもございます
・怪しいレス(信ちゃん、過剰反応者、ガラプー、IP論争)は即NG推奨
・「オレが考えた理想のDB超SS」は信者の餌です
 オレ君にとって神作ならば便所の落書きには勿体ないので媒体を変えましょう
・超信者の特徴や珍発言はテンプレ禁止 (長くなっても知らんぞ!!)
・以前から超以外のDBシリーズファン特にGTファンを貶め
 必要以上に反応し荒らし行為をするGT厨を装った人物
(通称:噛みつき亀)に監視されています
 内容によってはGT超ハラスメントコンボを受ける可能性がある為
 GTの話題は避けるか吟味してから書き込む様にしましょう
・SD作画者の話題をする際は自己責任で頼みます
・中の人(故人)や自然災害をネタにするモラルを欠いた不謹慎発言は
 ゲェジか荒らしなので見かけたらNG推奨
 例: 「原作者(他主要スタッフ)タヒね」 「(お前が原作者主要スタッフを)頃せ」
・主要スタッフや第三者の住所や個人情報を貼り付ける行為も禁止

アニメ版ドラゴンボール超は2018年3月末で終了!

誤空が居たから世界が滅んだ
クズで 弱くて 自分勝手で
そんな誤空が皆大嫌いだったから
ド ラ ゴ ボ 4 % の 物 語 は こ れ で お し ま い
※前スレ
【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★118【老害】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1562228925/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b70-PQgh)2019/09/02(月) 18:53:43.86ID:kZCZE/rc0
>>201
その理屈なら原作回よりアニオリずっとやってるほうが取れるってことになるしZよりGTのほうが有利じゃん
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-cmxz)2019/09/02(月) 19:09:56.66ID:CTzEsbMc0
たまにコンビニに行くと超の単行本があるから裏面にひっくり返したくなるな
ま、普通に営業妨害だからそんなことしないけどね
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532b-SNYu)2019/09/02(月) 19:18:44.89ID:dkond9Wj0
>>205
ドラゴンボールブランドで売り上げ出したの丸分かりな30万部で大草原
さもなきゃ単行本一冊作れるだけの連載数で確実に打ち切りやな
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5d-x+Pl)2019/09/02(月) 20:06:27.44ID:WOYQwx/+p
ヒーローズアニメもワンピの頂上決戦編みたいなのやりたいのかなって思う。盛り上がってないけど

モロ編はインペルダウンっぽいことしててさらに盛り上がってないが
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-Q5zG)2019/09/02(月) 20:51:54.60ID:sPBf728Ga
>>190
鳥山はマシリトに対する怨みを今だに抱いているんだろうね。
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-Q5zG)2019/09/02(月) 21:02:48.68ID:sPBf728Ga
今回のワンピースの映画は、ダグラスバレットという圧倒的に強い悪役と歴代キャラ勢揃いもあって面白かった。
鳥山はブロリー、フリーザ、ゴジータ、バーダックという良素材がたくさんあったのに、それを全く活用できずに余計な改悪をした映画を作ったからね。
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-Q5zG)2019/09/02(月) 21:10:17.23ID:sPBf728Ga
尾田栄一郎は神と神以降のドラゴンボールは見たのかな?
もし見ていたらもう鳥山を神とか崇められないだろうな(笑)
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-quXi)2019/09/02(月) 21:37:19.42ID:axV9vnQRd
対談して鳥山が桃白々すら忘れてた時点でガッカリだろう

作者の鳥山すら忘れてたランファンなんてキャラまで覚えてるほど
ドラゴンボールファンだった尾田としては
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bbc-x+Pl)2019/09/02(月) 21:40:31.12ID:NwKXADiJ0
ゴジータでも身勝手でもどうしようもない

ウイス「まずいですね、ブロリーさんの強さは天使にに迫る勢いです」

悟空新形態でやっと倒す

スタンピード風にこれぐらいの超王道でよかったのにな
実際はウイスが余裕そうにしてたし
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-NnDh)2019/09/02(月) 21:49:16.17ID:uRK4B6Cxa
>>205
100巻まで出せば3000万部だし
そう考えると普通に売れてるわ
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0909-cmxz)2019/09/02(月) 21:49:27.53ID:GXL+kF9a0
>>212
ワンピースはそれぞれのキャラ一人一人に活躍の場を与えてくれるからね
今回のは特に良かったよ

ドラゴンボールもこれくらいの演出してほしかったよ
原作者は個性的なキャラ生み出す割にそのキャラ達の個性を生かせてない
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 499c-6zTs)2019/09/02(月) 21:50:25.72ID:yq4khMGJ0
( ´∀`)
https://i.imgur.com/AVCODQr.jpg
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-x4al)2019/09/02(月) 21:53:30.68ID:NBWtrEZed
>>218
鳥山ならやりかねないな
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-quXi)2019/09/02(月) 22:10:53.95ID:vE+KrV+Id
ラディッツといや、結局映画でも
アホの鳥山の糞後付け(ラディッツは上級戦士)は何の意味も持たなかったな

むしろ大人のサイヤ人に「〜〜でヤンス」みたいな舎弟丸出しの口調で話してたが
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130d-cilt)2019/09/02(月) 23:14:46.89ID:cYCk77Ro0
>>217
>個性的なキャラ生み出す
ジャコ、ビルス、ウィス、金玉、チクビマン、デブプリキュア、マッチョグレイ
プーさんのパクリ、マイホームパパバーダック
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bc-Be7n)2019/09/03(火) 01:19:53.07ID:AfsgcwzH0
鳥山「おめえたちにわかりやすく老害のことを説明してやろうってんだ」

バビディ「余計なお世話だ。そんな下らんこと知りたくもないよ」

鳥山「まあそう言うなよ、まずこれが神と神だろ」

鳥山「これが復活のF」ボウッ

鳥山「これがドラゴンボール超、老害を超えた老害ってとこかな」

バビディ「下らない変身だよ。どんどん酷くなってるじゃん」

鳥山「そしてこれが…さらにそれを超えた………ぐがががああああああああああ」

界王「よ…よせ鳥山…!!!そ、そいつをやってしまうと原作者のメッキが………」

バッ

鳥山「…これがドラゴンボール超ブロリーだ。リブートだらけで済まなかったな、ゼロからだと碌な物が作れないんだ…」
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb4c-uKoM)2019/09/03(火) 01:35:16.37ID:669ZuzeJ0
原作ファン「こ…ここ…これが鳥山なのか…!?」
DBZファン「あ…あわわわ…」
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 536e-yERr)2019/09/03(火) 01:46:13.56ID:+S6F0DtN0
次の映画もどうせ過去の遺産の掘り返しだろ
ブロリーほどアクション過多にするつもりはないと諸悪の根元イヨクが言ってるからストーリー重視になるわけで
恐ろしくつまらない作品になりそう
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-quXi)2019/09/03(火) 02:29:35.65ID:sfX+3cAHd
>>222>>223
ワロタw
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1345-hioB)2019/09/03(火) 02:51:04.40ID:sXsmU1l70
>>224
次の映画ではもうベジータ出しゃばってこなくていいんだけどな
悟空とベジータのタッグは飽きたわ。いい加減悟天を活躍させろや
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532b-SNYu)2019/09/03(火) 07:17:15.64ID:q80VsaNM0
>>179
鶴ひろみさんのお別れ会で名前無かったの!?
マジなら長年自分の作品に貢献してくれた人に対する労りというか一般常識が完全に欠落してて恐怖を覚える
周囲にも助言する人一人もおらんのだろうな
タックスヘイブンの時は呼んでもいないのにノコノコ顔出して「わしは人に全部任せてるんでぇ〜」とか抜かしてたくせにな
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-cmxz)2019/09/03(火) 08:20:10.38ID:r1gjMYkb0
お別れ欠席するどころかコメントすら出さない
タックスヘイブンのような保身が危うい時は顔やコメントを出す
典型的なクズじゃねぇか
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31bc-kL5O)2019/09/03(火) 08:28:36.81ID:OKocNqBD0
「鶴ひろみ…?」
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-INFj)2019/09/03(火) 08:39:06.92ID:VkIVl6Idr
>>227
一般人が焼香に行けるようお別れ会やってくれた時に木札確認したが鳥山明もバードスタジオもなかった
鶴さんヒロインの他作品の作者さんはきちんと名前あるのになあ、と思ったよ
鳥山が社会常識のないガチでヤバい人なんだと確信した
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5d-x+Pl)2019/09/03(火) 08:44:17.02ID:+2bTJjuxp
でぇ先生サイコパス説
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-cmxz)2019/09/03(火) 10:03:18.43ID:r1gjMYkb0
クズ「ブロリーファンをガッカリさせないように昔のイメージを意識しつつ」

クズ「ホソマッチョアーマーがいいんじゃあ!!お前らがうるさいからマッチョにしてやったぞ!!」
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7170-iSwl)2019/09/03(火) 10:10:59.80ID:78urYnYm0
新ブロリーは設定からして死んでる
パラガスも劣化してるし
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-x4al)2019/09/03(火) 10:37:15.86ID:n/48ZFnAd
マシリトもよくこんな奴コントロール出来たな
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-drPI)2019/09/03(火) 11:02:46.03ID:7uxb7SP50
界王神「そ、そんなまさか…戻ってる」

老界王神「戻ってる? ど、どういうことじゃ」

界王神「原作当時、鳥山には三人の編集がいました
    人間としての鳥山は邪悪そのもので、漫画家としてもどうにも手のかかる無法者でした
    ですが編集の力でなんとかコントロールできるよう頑張ったのです」

老界王神「…と、いうことはじゃ…超の原案をやっているあの鳥山は…
     最初の…い、いちばん厄介なヤツじゃと…」

界王神「はい…編集によって抑え込まれていた心が…また元に戻ってしまった…
    …自制心がまったくない…悪そのものの存在に…!」
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-iSwl)2019/09/03(火) 12:35:06.49ID:pGnC7n+Jr
いやもうそのネタ飽きたからそれで最後にしてくれw
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-cmxz)2019/09/03(火) 17:10:01.70ID:r1gjMYkb0
超の名セリフ一つだけあったわ
ジレン「フン不様だな所詮この程度か」

本当だよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 536e-yERr)2019/09/03(火) 17:33:04.01ID:+S6F0DtN0
強さの辻褄が合わないから物語が嘘としか思えないんだよな
こういうのは世界共通
https://i.imgur.com/i8pial8.jpg
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 61de-54tX)2019/09/03(火) 18:07:13.04ID:7FEK0t6i0
誤空「よっ!」∩∩
ジレン「消えろ…」

ここも名シーン
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-x31N)2019/09/03(火) 19:11:24.19ID:/StrI1Yxd
>>217
だからこそ原作が長くなりがちな部分もあるけどね
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5d-x+Pl)2019/09/03(火) 19:47:03.86ID:g2FDs/SPp
信ちゃんヒーローズでジレンが弱いとか文句言ってたけど、どう見ても余裕たっぷりなんだよなぁ
パワーアップしたザマスも不死身が厄介なだけで普通にボコボコにされてたし
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-NnDh)2019/09/03(火) 21:22:15.12ID:WsaBczqga
ドラゴボはワンピみたくキャラ多くないから
活躍してもテンポ悪くならないのに
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bbc-x+Pl)2019/09/03(火) 21:33:17.62ID:xf9Nkl9F0
レジェンズの最近の暴走っぷりは超並
ゲームは面白いのに理不尽ミッションやインフレガシャがヤバい
映像だけはいいのに内容は Zファンから見たら理不尽なブリリーみたい
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130d-cilt)2019/09/03(火) 21:47:25.57ID:ZavoCSqF0
>ドラゴボはワンピみたくキャラ多くないから
糞山が本来描きたかった様なタイプのキャラ節操なしにぶち込むから
超だとその長所も消え失せたけどな
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-drPI)2019/09/03(火) 21:52:19.89ID:7uxb7SP50
無意味に80人も登場させた宇宙サバイバル編も
ワンピースに負けじとキャラ出せという感じだったな
しかもほぼ何も考えてないような使い捨てのキャラばっか
その点ワンピースはどのキャラもよく考えられていて感心するよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ed-6zTs)2019/09/03(火) 21:56:37.92ID:Aogh6tEQ0
ワンピースは冒険活劇で現実の社会を皮肉ってる
ドラゴンボールはどちらかといえば戦闘中心で強さこそが正義
だけどドラゴンボールの方が日本の社会を反映してるように見える
現実の日本人ぽいキャラはワンピースよりドラゴンボールの方が多いよ
ザマスとか植松だしね
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-x4al)2019/09/03(火) 21:58:11.26ID:U/hH+ifod
>>246
全王=烏山だな
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bbc-x+Pl)2019/09/03(火) 22:11:34.52ID:xf9Nkl9F0
モロ編にて

ベジータ「もうダメだお終いだぁ!最後に目的とか色々教えてくれ」

モロ「説明するYO 」

ベジータ「馬鹿め!引っかかったな!俺はまだ変身を残してるんだ!」

悟空「流石だベジータ!」


この流れ見たとき寒気がした。ブロリーMADみたいなことしてるように見えた。ブロリーMADでももうちょっとマシなもの出来そうだが

同じような流れでもセル編のピッコロはかっこよかったのに
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bed-/A6t)2019/09/03(火) 22:45:47.36ID:+9QgeqWk0
>>248
確かに 弱ったフリをしてせめて正体を教えて貰おうと思わせてセルに情報喋らせてたな
超になって悟空とベジータばっかり出てピッコロ出番減ったなぁ…それ言うとクリリンや天津飯たちも同じことだけど…
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f3-PSVU)2019/09/03(火) 23:34:33.96ID:rmjPbF1L0
この世の外の界王神界にも届く気を持つ超サイヤ人3

ひょいひょい(攻撃をかわす銀河パトロール隊)

原作内の危機なんて全部宇宙警察で解決できてたな
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130d-cilt)2019/09/04(水) 02:07:04.68ID:3nIff+6F0
原作を自身のお気に入りキャラ(実は元々強かった亀仙人、全王、銀河パトロール)で
茶番化させるような事ばっかやってるな、糞山は
そんなに編集に無理やり描かされ自分の理想とはほど遠いドラゴンボールになってしまった原作を破壊したいかよ
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-Q5zG)2019/09/04(水) 03:48:01.50ID:HS1KGS+Ga
>>251
あのときお前らが対処できただろと思ってしまうキャラが後付けで出てくると、これまでの話が茶番になるよな。
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51dc-TCEg)2019/09/04(水) 04:18:00.14ID:vDnQy3eR0
亀仙人が戦闘力なんか意味無いんじゃ〜ってジレンとそこそこやりあうからピッコロ大魔王やらサイヤ人襲来とか馬鹿馬鹿しいな
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532b-SNYu)2019/09/04(水) 08:44:37.91ID:CoG4rwnz0
>>230
レスサンキュー!
そうかお別れ会に行ったときに確認してくれたのか
だけど幾ら何でもそりゃないわな、ドン引きどころの話じゃないわ…
編集の手が入ってない、大先生独自の命や人の感情を冒涜した作品の数々と
現実世界での対応がナチュラルにシンクロしてきてそこはかとなく背筋が寒くなってくるな
大先生「性格に大変な偏りがある」の範疇を超えてるよな
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7170-iSwl)2019/09/04(水) 09:56:05.92ID:DUkdSa/p0
ザマス人間を滅ぼすなんて許さねーぞからの全ちゃんが宇宙を破壊するのはしかたねーよでポカーン
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-x4al)2019/09/04(水) 10:18:36.39ID:ePodFEztd
孫悟空ならぬ忖度うだな
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-IrQO)2019/09/04(水) 10:26:33.99ID:nIXeb5QLa
けーおーさまうっせーぞぉ∩∩
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-NnDh)2019/09/04(水) 10:44:27.14ID:lEwhSEZna
KO様
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-drPI)2019/09/04(水) 10:51:31.59ID:Y5DcjBNu0
力の大会前のエピソードで
界王星に爆弾置いて立ち去ろうとしたバカがいたっけな
もう死んでっからでぇじょぶだろ〜みたいなこと言って
セル編のオマージュのつもりかよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f3-PSVU)2019/09/04(水) 11:25:30.53ID:LcRUaMSg0
死んだ状態でもう一度死んだらこの世からもあの世からも消滅するんだよな
「歴史は繰り返すって言うし」って発言した馬鹿誤空が不愉快だったし
あんな話どういう神経で書いてんだよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-quXi)2019/09/04(水) 11:40:36.16ID:aDg0WJP2d
>>255
どう考えても宇宙まるごと滅ぼす全王のほうがキチガイなのになw
全ちゃんが消すのは仕方がなくて、
なんでザマスが消すのは許せないのか
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-NnDh)2019/09/04(水) 11:44:36.44ID:lEwhSEZna
そもそも死んだ状態で死ぬってのがイミフ
もう死んでるだろ
理系の自分にはついて行けないわ−
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ed-drPI)2019/09/04(水) 12:27:17.47ID:Y5DcjBNu0
まあそこら辺は原作でも設定ガバガバなところではある
死んだ状態で死ぬとこの世からもあの世からも消滅するってブウ編終盤でいきなり出てきたから
蛇の道のころの悟空はとりあえず餓死することはないとあの世の役人には言われていた
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a9ce-5tPi)2019/09/04(水) 13:56:56.24ID:LAINwr4z0
フリーザのくだらない地獄描写で思うんだけど、
死んだ悪人は魂を浄化され、別の生命体に生まれ変わるって言ってたのはなんだったんだろうな
実はピッコロの妄言だったのです!ってこと?
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bc-Be7n)2019/09/04(水) 15:12:20.98ID:bZtuJb5d0
地球の地獄とか無駄に細分化してきたのも意味不明
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-IrQO)2019/09/04(水) 15:42:54.19ID:K01nKCf8a
ダーブラを天国行きにしたなんて細かい事を鳥山に覚えてろってのは酷だけど
「あれはフリーザにとって地獄という事で本当は天国と取ることもできる」
なんて言ってる信ちゃんも居たわ
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51dc-TCEg)2019/09/04(水) 19:04:17.35ID:vDnQy3eR0
わかってくれる人いるかわからんが
今ではそういうもんかと思うようになってるけど
復活のFでフリーザがビルスに「呼び捨てか?」と言われて「ビルス・・様」と情けなく訂正した時の俺のフリーザに対するガッカリ感は半端なかった
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1cb-CJuN)2019/09/04(水) 19:31:38.07ID:5Rpg0gEi0
>>267
散々言われてるはず
そこまでのキャラ崩壊と後付け晒してるわりには擁護されすぎなんだよこの作品
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-INFj)2019/09/04(水) 19:57:09.15ID:UCjOJ4MRr
原作レイプだってのに謎の擁護されるんだよな
何度も言ってるが俺らが好きなのはドラゴンボールという作品であって原作者鳥山なんかどうでもいい
しかも30年も経ってからこんなに作品を茶番にする糞後付けする作者なんか作品に口出しする権利を取り上げてやりたいわ
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 536e-yERr)2019/09/04(水) 20:18:13.37ID:xWNzAUwh0
公式アプリが超絶ディスでわろた
https://i.imgur.com/SVDX7uv.jpg
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-x4al)2019/09/04(水) 20:29:24.60ID:fYfa4/a2d
>>270
スタッフも不満だったんだな
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-5tPi)2019/09/04(水) 20:48:11.67ID:7IUqM5Hza
>>267
それどころかファイターズではクウラさえ「ビ、ビルス…様…」だからな
クウラなら尚更、命よりプライドを優先しそうなもんなのに
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bbc-x+Pl)2019/09/04(水) 21:20:08.42ID:q2f+yyUs0
レジェンズは下手したら超より悪質なんだよなぁ
環境キャラバンバンガシャで出すしミッションも理不尽だし
ゲーム自体は面白いだけに残念
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-quXi)2019/09/04(水) 21:31:13.56ID:aDg0WJP2d
>>270
鳥山に見せてやりたいw
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b35e-P14+)2019/09/04(水) 21:54:30.07ID:oLgzw1Ad0
>>273
マイが空飛んでブラック撃ちまくるのはようやく終わったんだっけ?
ばかばかしくてやる気も起きない
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-Q5zG)2019/09/04(水) 22:24:43.56ID:Y1XMUUxLa
>>267
力の大会前のフリーザが第9宇宙の刺客たちを全滅させたあとに、ビルスが来ても、冷静に心の中でビルスを倒そうとしていたときは、少し期待したがやはりダメだったというガッカリ感があった。
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bed-/A6t)2019/09/04(水) 22:59:46.69ID:75/pX45r0
あとビルスとブウに手を出すなって発言もイラっと来たわ
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31bc-kL5O)2019/09/04(水) 23:14:22.36ID:/PWvB+ko0
フリーザは落ちぶれまくって今やただのバイキンマンだからな
よくもまあ、あそこまでの人気キャラをコケにできるよ
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51dc-TCEg)2019/09/04(水) 23:41:59.21ID:vDnQy3eR0
同じ下手に出るにしてもアニオリ地獄でセルに対して「・・頼みましたよ、セルさん」みたいな反応が俺の中で許せる範囲の限界だったかな
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-Q5zG)2019/09/04(水) 23:50:11.30ID:Y1XMUUxLa
>>278
鳥山もフリーザを巨悪という認識がないのかもね。覚えてろとかいうバイキンマンのようなポジションしか思ってないだろうな。
中尾髏ケさんも最近のフリーザを演じていて、あれ?自分はドラゴンボールでバイキンマンを演じているんだっけ?とか思っていたりして(笑)
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bed-/A6t)2019/09/04(水) 23:50:44.99ID:75/pX45r0
自分のDBで一番好きなフリーザがまさか糞山に汚されるなんて…
絶対に許さんぞ虫ケラめ!じわじわとなぶり殺しにしてくれる!
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 420d-gvCa)2019/09/05(木) 00:20:40.96ID:mbdVOp6v0
他の作品だったらたとえ作者が作ったものであっても、誰の目に見ても糞なものが出来上がったら
それ相応の批判がなされるのにドラゴンボールだけは絶対にある程度の擁護派が沸いて出てくるのがなあ

その所為で鳥糞も全然懲りないんだよな、精々とよたろうやアニスタに責任擦り付けるくらい
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f3-lFt8)2019/09/05(木) 00:46:49.01ID:kAMW0iPp0
ビルスにブウ、宇宙警察
フリーザはビクビクしながら活動してたんだろうな
宇宙の帝王()
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 420d-gvCa)2019/09/05(木) 00:50:28.45ID:mbdVOp6v0
だってサイヤ人を滅ぼした理由もビルスに脅されてビクついてたから、だし
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d170-B/aA)2019/09/05(木) 01:07:32.47ID:Wl/gq/va0
うわあああ(ブラックが椅子から転げ落ちる)
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31bc-stHu)2019/09/05(木) 01:27:40.38ID:9i3dwYz+0
https://hobby.dengeki.com/news/838314/

名場面が無いからフィギュアもパッとしねえな超は
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9cb-fUZA)2019/09/05(木) 02:44:47.91ID:DOmHE+bp0
後付け自体そう歓迎される事は無い上に描写がくだらねえからな
今じゃバーダックの性格やトーマ達の存在を尊重しつつ雰囲気は真面目だったエピバダが当時の何倍もまともに見える
あの程度でもこれどうなの?と疑問を抱いてた時期があったのかと
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-cGqV)2019/09/05(木) 03:27:53.95ID:8pUiT4h7a
エピバダって今では正史扱いだったりするのかな
最初は公式で「もしもの物語」みたいな扱いだったよな
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89ed-8oN3)2019/09/05(木) 03:35:45.13ID:8uSNHJZ00
ゲームじゃ最終決戦のバーダックにも着々と超の
マイホームバーダックの設定盛られてってるし
そのうちバンダナも消失して肩パット生えてくるぞ
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-iLkJ)2019/09/05(木) 06:37:51.54ID:8VXbPoArp
かつての強敵がたのもしい仲間になるってのはドラゴンボールの醍醐味だから、批判意見は多いけどフリーザが一時的な仲間になるってのは個人的に悪くない
ドラゴンボール超っていう無理矢理作った続編だからモヤモヤはするけど…
でも、フリーザが超パワーアップするって、どんな方法で!?魔界での修行?魔界王神とかの潜在力解放?はたまた地獄か!?
ってワクワクしたがまさかの4ヶ月のトレーニング…
ビルス超えしてたらまだなぁ…
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-o78b)2019/09/05(木) 06:48:14.06ID:LpvChmHG0
メルエム「クズだな、何一つ感じぬわ」
全王「うるさい消しちゃうよ?」
メルエム「何故あのようなゴミが王を名乗るのだ?」
プフ「超の世界ではよく見られる現象ですね、知も才もない無能者が血の繋がりやコネクションのみで不相応の地位に即くこと…」
メルエム「何という不条理、木偶の威勢など百害を生むだけの痴愚生物の所行と言わざるを得ぬわ」
全王「ムカツクね、消えちゃえ!!」
メルエム「余にそのような見せかけの光が効くと思うか?ゴミが」メルエムは尻尾を全王に当てた
全王「ぎゃあっ!!!」
天使、破壊神「おおお願い命だけはお助け下さいっ!!ガクガクブルブル」
メルエム「ははは、やはり阿保だぞこいつら」
メルエム「足りない脳を最大限稼働して〜〜〜く考えろ、お前らは豚や牛の命乞いに耳を貸したことがあるか?」
天使、破壊神「うわああああああああああ」
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31bc-stHu)2019/09/05(木) 07:04:49.99ID:9i3dwYz+0
フリーザと共闘もやり方次第では熱い展開になるのにシチュエーションとかまったく考えられてないんだもの
人数合わせであいつ誘おうぜみたいなノリで仲間に加えただけだし
で、大会が始まっても思わせぶりなセリフ吐くだけで結局何もしない
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ed-wxDY)2019/09/05(木) 07:40:37.70ID:ITQiZhqB0
「ボクにホコリをつけたのは親(とビルスさま)以外ではキミがはじめてだよ」

なお大先生のお言葉によれば
ホコリどころではなくギタギタにやられたことがある模様
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41dc-pELf)2019/09/05(木) 08:30:52.82ID:GPVeuBuC0
ビルスと戦ったことあるのか
知らんかったw
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9916-kPz+)2019/09/05(木) 08:49:30.39ID:0Au5i5tW0
>>278
ところがどっこい
「悪の帝王」という言葉がぴったりなアニメキャラランキング1位が今だにフリーザなんだよな
超のフリーザの蛇足後付けなんか誰も知らんし誰も相手にしてないってこと
これは悟空も一緒でヒーローキャラランキング1位が今だに悟空
DBヲタ芸人に至っては全王さえ知らんし
誰にも相手にされない超どうすんのこれ
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 622b-bMaq)2019/09/05(木) 09:12:09.52ID:NV/caoY00
>>282
それがドラゴンボールの気味の悪い所だよな
ゲーム漫画アニメ問わず劣化すりゃ総叩きなのに
何故か信ちゃんみたいなのが集団で湧いてくる不可解さ
頭使わずに見れる作品だったから、頭アレな人の割合が他作品に比べて随分高いっぽいのが理由の一つなんだろうけど
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ed-wxDY)2019/09/05(木) 09:18:52.54ID:ITQiZhqB0
>>295
映画ブロリーのノベライズで
「ブロリーによるフリーザのサンドバック状態は続いていた。
しかし30分以上も耐えているのは評価に値する。さすが宇宙の帝王」
と書かれていて苦笑したよ
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9916-kPz+)2019/09/05(木) 09:36:47.88ID:0Au5i5tW0
ブロリー映画なんか見てる奴に苦笑
売り上げもしょぼいしキモヲタ専用アニメw
ぽっと出の天気の子なんか早くも興行収入100億円を突破してんのに
天気の子はもちろんワンピにもぼろ負けDBどうすんのこれ
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-o78b)2019/09/05(木) 10:05:48.37ID:LpvChmHG0
最新作のモンハンはジンオウガやディノバルドなどの人気モンスターが続々復活でファンは大盛り上がりだな
さてカカロットさんはどれだけ売れるかな?w
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-ipxk)2019/09/05(木) 10:39:32.77ID:CzW4KkKad
アニメスタッフが作り上げたドラゴンボールファンからも屈指の人気を誇るブロリーを
見た目も性格も改悪とか、原作者なら何やってもフリーダムと思ってる辺りが糞山明
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-VURy)2019/09/05(木) 11:10:36.03ID:GE+PyIeOa
こっちのブロリーの方が人間味があっていい!
こっちのバーダックの方が父親らしくて好き!

とか言ってる信者って根本的にオリジナルに対して思い入れがないって言ってるようなもんだよな
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-B/aA)2019/09/05(木) 12:09:23.99ID:4eb2ojWwr
旧作よりも新作のが良いって言ってる奴はドラゴンボールの良さを分かってないな
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-B/aA)2019/09/05(木) 12:14:26.99ID:4eb2ojWwr
ゴミみたいなストーリーしか描けなかった鳥山だが、鳥島がボツ出しまくったから成功したんだな
拾ってくれた鳥島に感謝しろ
https://livedoor.sp.blogimg.jp/animanmatome/imgs/2/1/21c2732c.jpg
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42ed-5KRU)2019/09/05(木) 13:38:35.84ID:ITQiZhqB0
>>298
んなこと言ったってこのスレでもブロリー見た奴は多いだろ
超の売り上げに貢献したくないから見ないと言ってたのもいたがな
超アンチったって色々いるんだよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c245-cEb/)2019/09/05(木) 13:40:45.76ID:gp+I6Ux/0
>>270
台詞もそうだけど、それ以上にグプレーなんてFCのゲーム初出のどマイナーキャラ出てるのが気になった
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H85-o78b)2019/09/05(木) 13:50:12.64ID:MA+uPam9H
あっという間にスタンピードに抜かされてざまあって気持ちはあるなw
クソ超が原作ファンを裏切り続けた末路だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています