画面を彩る色々な「小ネタ」について
・田村さんが挙げたのは観客席の画面について。
水島監督が上映直前のダビング時に「まだ見てないカットが2つある」と言ってたうちの1つが知波単戦の観客席シーン。
監督の指示は「秋山夫妻」と「役人」がいるというだけ。あとは絵を描いた人か演出の人かのアドリブ。
あと「モンブランの押田食い」も絵コンテにはなく絵描きさんの独創。
しかしサザコーヒーの特に副社長の熱意はすごい。すごい熱意のこもったメールが常盤さんのところに来てた。
(関連してハゲの話にw 大使も常盤さんも観客もハゲばかり、と)

・斎木さんは前のトークショーでも言ってた継続高校のBT-42のモデル変更について。ジャッキ受けとかフックとかの追加部分について、また大使に紙資料みせて「この青で囲った所説明して」と無茶振り。
大使「なんでそこまで」
斎木さん「だって本物がそうだから」