他にも覚えている話題をいくつか

「ワライカワセミは岩浪さんのリクエスト。今回岩浪さんの希望で入った音は実はこれだけ」
「ワライカワセミの泣き声をどのスピーカーから出すか、岩浪さんの指示はぶっちゃけうるさかった(小山さん談)」1
「ボコのシーンは水島監督がドルビーや4DX向けに入れたに違いない。好評で何よりだが作業はひたすら面倒になった」
「ドルビーは40近い音源を組み合わせられる。あえて特定の音源(スピーカー)はステレオにせずモノラルにした個所もある」
「(途中マイクがハウリングしたため壇上で音響担当してた人のところに調整しに行く岩浪さんの姿に)いちいち音にうるさい人たちでスミマセン」
「博報堂の人は『ぶっちゃけドルビー何が違うか分かりません』と忌憚のない意見を言ってくれた。ガルおじは気を使うから(w」

録音していたわけじゃないので正確じゃないところがあったらスミマセン