[無断転載禁止] ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2153輌目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d5-vqjO)
2019/08/18(日) 22:32:02.90ID:kTqoDV3s0初めてトークショー回行ったけど面白かった
2階ロビーは大混雑の中、入場口で羽藤さん自ら各映画入場時間のアナウンスをしてた
映画泥棒が終わり、真っ暗闇の中で羽藤さんが登場、久々に喋るとのことでかなりグダグダw
幕張から向かっている人のために時間稼ぎのトークをして「パンツァー!」「フォー!」の掛け声で上映開始
上映終了後、岩浪監督・山口さん・博報堂の西川さん(?)・羽藤支配人が登場
今日は526席中369席が売れ、空席以外は無事満席となった模様w
「幕張から来た人?」との問いにバイクで参戦した人が挙手、見た回数最高の人は75回、一番遠くから来た人はよく聞こえなかったけど京都だったのかな?
その人にご褒美として岩浪監督のギャラであるイオンシネマのタダ券が贈呈された
・幕張8番はニンジャバットマンで山寺宏一を呼んだけど満席にならなかったのに、ただのサラリーマンである羽藤支配人の離任式では満席になった話w
・たった6館のためにDTS:Xを作るなんて普通はありえない、こんなのガルパン以外で聞いたことがないとか何とか
・幕張は羽藤さんがガルパン用にサブウーファー設置しまくったせいで世界一頭おかしいアトモス劇場になってしまったw
その幕張でガルパン9.1chをやってくれて成功したからDolby Atmos版が作れた
・調布の4DXモーションについて、「考えるな、感じろ」
・大作がひしめいていて去年より1.3倍も好調(映画界全体か調布だけかは失念)なのにドルビーアトモスとDTSの劇場をよく30館近くも押さえられたもんだと感嘆
ここで19時になったがロビーの混雑を避けるため延長戦に突入
次の対戦はどこがいい?みたいな質問で圧倒的人気が継続、決勝戦の相手は聖グロが人気だった
大洗が負けるというシナリオもあるがそうなると3話4話は潮騒で温泉に入ったり日常シーンばかりで4DXが凄くつまらなくなる、でも湯煙の煙幕効果だけは凄いという話に
ジャングル戦の草は履帯が離れるとビョーンと元に戻るけどすべて演算でやっているので岩浪監督が「バカじゃないの?楽な砂漠で試合やれよw」と言い放っていたw
努らがこんなことをしてるから公開期間が延びる、1時間だったから1年半で済んだけど2時間だったら公開までに3年かかったとか何とか
そして今のままだと順調に行って6話は2025年、「長期戦になるので皆様お体ご自愛ください」
羽藤さんの転勤歴の話になったものの、幕張に何年いたか本人も分からない様子
客席中程の同志に「3年!」と指摘され客のほうが詳しいってどういうことなんだ、という岩浪監督のツッコミ
時間が余ったのでタダ券争奪のジャンケン大会になるも369人が全滅したので途中からやり直しにw
数人が残ったものの、この人達も全滅とあいこを繰り返しやっとのことで勝ち抜いた3人にタダ券が贈られた
岩浪監督から何度も「DTSとドルビーはいいぞと広めることがみんなのミッション」との発言が
客入りが悪いと3話以降ドルビーアトモスもDTSも無くなる可能性アリ
こうしてトークショーは19時19分に終了、ガルパンBGMが流れる中10番スクリーンの外で羽藤さんが客を見送りトークショーは無事に終わりました
他にDTSは15.1chとか音響の話やDTS制作費?とか上映料?の話や新宿の劇場が何とかって話や奥さんの話が色々あったけどそこは覚えてないので誰か他の人が補足してくれれば
寛ぐ岩浪監督w
https://i.imgur.com/yoszsWG.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています