トップページanime2
1002コメント245KB

SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)はウエハースしか残ってない糞アニメ24

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/14(水) 20:04:56.680
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512

前スレ
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)は擁護がアクロバットな糞アニメ23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1559773839/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0828名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/08(火) 14:50:13.800
>>827
宮本は伊藤美来と百合アニメ映画W主演やるだろ
0829名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/08(火) 16:45:44.740
特撮版と違って市街地戦なのに、内海らの緊張感の無さも。実際アカネにすぐ居場所見つけられて、何も出来なくなる体たらく。
0830名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/08(火) 16:51:24.390
特撮版より過酷で、グリッドマンが倒されたら自分達も怪獣に殺されるのに裕太がアカネに刺されてやっと状況が分かったってな。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/08(火) 17:29:36.020
内海と六花はなぜか戦いのすぐ側にいるのに自分は安全だと思っているのが不思議だった
0832名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/08(火) 18:51:10.880
それとアンチの存在そのものが、特撮版のお約束を破壊したのも問題。アンチだけ自由に怪獣になるのが足枷になった。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/08(火) 19:06:26.520
内海がアンチに怒りぶつけたけど、あんな状況で頼れるのアンチぐらいで裕太を危険にさらせたのはまぎれもない内海達だ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 06:18:39.160
パワードゼノンの出番後回しで、しかも1回だけな辺りこのアニメ玩具売る気ないの分かる。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 07:15:24.220
そして重要アイテムでもないのに無駄に強調するビー玉とパスケース。
0836名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 07:29:13.320
ビー玉と書くと信者が「ガラス玉じゃ間違えんなボケぇ!」と言ってきたのもすでに懐かしい
0837名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 07:35:23.120
マックス、スカイ、バスターの3形態が、逆にグリッドマンの個性を殺す本末転倒な結果に。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 07:55:50.900
3話のアンチ戦も、1回負けて逆転が描けないのがよく分かる話だった。しかも六花と内海が最後まで足手まといのまま。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 08:06:42.820
3話のどこが神回なんだよ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 09:45:16.080
>>836
クッソどうでもいい是正で草
0841名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 10:26:21.980
あの大きさだとガラス玉よりビー玉の方が物としてグレードが上な気がするんだよな
0842名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 12:12:49.620
3話はほんとに何が神回だったんだろな
キャリバーと合体したシーンがカッコよかったろ?ってだけなのか?
雨宮がいうならまだわかるが、長谷川が言ったんだったよな。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 13:46:06.730
いまだに円谷もバンダイも長谷川の同人誌推してる奴が居て吐き気がする
0844名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 16:40:17.700
六花は何故か、アンチに弁当差し出して裕太の着信無視するし。内海は裕太に余計な事言って、しかも証拠も無い推測で危機にさらすし。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 16:47:01.500
行方不明になったら、なったで何も出来ず椅子に座ってるだけ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 17:00:57.480
あの話で裕太がいた場所結局何だったんだよ
0847名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 21:53:03.030
>>843
愚以降、なんか円谷関係の作品って質がどんどん下がってきている気がする。そりゃ一部のファンがウルトラシリーズ止めろと言うのもわからないわけでもない。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/11(金) 07:05:57.170
ガンダムビルドダイバーズ2期と、ソードアートオンライン3期後半あるからトリガーもう完全に忘れられたな。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/11(金) 07:13:52.220
で、ゾイドワイルドゼロもある。何がやりたいか分からん作品は必ず失敗する、おまけに愚は、本当のテーマ無視して造ったんだからな。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/11(金) 08:02:23.450
ビル糞も糞なんだが愚にハマる連中には似合いの糞か
0851名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/11(金) 08:21:03.160
悪質な信者が付く作品程、特撮アニメ限らずキモオタ御用達になるからな。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/11(金) 08:45:49.690
>>848
タイガが平成作品の悪い部分の集大成ってレベルでイロイロアレだからな
トレギアがウザすぎる上に今あいつがやってるのネクサスの溝呂木がやってたことと同じだし
それで面白くないから視聴率ヤバイらしいし
一番の問題はタロウの息子である意味が皆無ってことだが
0853名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/11(金) 10:33:36.300
>>852
あと円谷が最近やたらネクサス押しやってるのも気になる。ツブコンのPVでも他の作品より長くこれと漫画ウルトラマンを紹介してるし愚は載せても特撮版は載せないというおかしさ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/11(金) 10:55:04.880
ルーブも後半糞レズ展開いらなかった 足引っ張りすぎだわ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/11(金) 11:38:46.340
インタビューとか読んでると長谷川ってFINAL ODYSSEYから正真正銘のキ◯ガイになったんだな・・それ以前もアレだったけど
少なくともティガのテレビシリーズ時代はコイツの我儘に上のスタッフが「子供の夢を壊すな!」ってまだギリギリ抑えてたのになあ
それ以降からスポンサーも上層部もヨイショし過ぎ、今YouTube配信してるネクサスなんて鬱展開()やトラウマ()通り越してただの悪趣味
あと前から度々言われてたコスモスのクジラの回、久々に見たけどシリーズ全体としても浮いてる上にまんま愚の原型じゃん
0856名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/11(金) 18:18:42.980
漫画ULTRAMAN、ルーブ、タイガ、あとこのアニメ
最近の円谷は主人公を冷遇するのがブームなんか?
0857名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/11(金) 19:23:07.170
東映も円谷も駄目なんだろ、愚信。特撮はもうオワコンだな愚信。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 00:15:03.590
そう言えばジード終わってから円谷のトップ変わってるね
それ以降の円谷はまじでダメだ
タイガも愚も見られたもんじゃない
0859名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 00:43:32.040
企業態度最悪だからな
問い合わせの担当者の名前聞いたら無視するんだぜ
今時そんな失礼な企業があるかよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 01:56:17.260
>>858
ディズニー崩れのボケナスの能無しだな
特撮の経験とかないド低脳雑魚に社長やらせた結果がこれだよ
0861名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 07:21:22.770
以前の社長だったら、トリガーにノーを突き付けただろうな。見本市の時点で、手抜き作画の完コピ見せられて許可は出さんだろ。アニメ化の。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 07:52:59.320
ろくに特撮やアニメの事理解しないタイプだ、金儲けは大事だが見てる客はキモオタじゃないぞ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 09:17:06.700
円谷が本当に愚で怒ったんならタイガ2話で六花製菓とかいうお菓子メーカー出さないだろうしネクサスをようつべで配信したりしないだろうしな。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 09:41:47.630
若い人が「実写版グリッドマン」とあたかもこの糞が原作みたいな呼び方してていたたまれなくなったよ
気にしすぎと言えばし過ぎなんだけど
0865名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 14:26:21.240
三条陸さん、パワーアップイベント本当上手いよね。ちゃんと玩具売れる構成で話造ってくれるし。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 14:28:01.970
三条陸さん連れてこいよ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 15:04:16.380
三条はドラマ性のある話を作るのは苦手だけど、その分誰にでも分かりやすい脚本書くのに長けた人だからな
なんでWやドライブでは彼と長谷川を一緒にしたんだろう、逆張りオナニーしか能のない長谷川と三条じゃ水と油でしょ
0868名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/12(土) 19:18:35.550
三条はどっちかと言うとWで監督だった坂本のせいでセットにされて叩かれてるのが多いと思う
坂本自体は雨宮とかとどうるいだし
何が酷いって坂本のアンチスレで三条とかは一緒に叩くくせに話の流れで坂本と関わり少ないスタッフの問題点出すだけで他の奴叩くスレじゃないだから
個人的には三条叩きの8割は麹笆{アンチだと試vう
0869名無しbウん@お腹いっbマい。2019/10/13(日) 07:41:48.470
放送中は、1部の特オタが盛り上がってるだけでアニオタは逆に引いていた。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 07:44:19.750
2話まで見て、これアニオタはガン無視すると思った。予想通り全く反応が無かった、面白ければ反応してくれるのにそれが無い。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 07:45:20.540
電光超人を知ってる特オタは引いてた
盛り上がってたのはニワカとキモオタだけ
0872名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 07:45:25.030
つまらないって声多かった。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 07:59:27.660
放送が終わった途端、忘れ去られたのが滑稽だな。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 08:24:35.600
魔獣戦線バビロニアに、本物のマシュ出てきたのとパクったアカネより本物の方が性格が良いのが皮肉。しょせんアカネも模造品か。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 09:15:44.940
雨宮がなりたい女子高生なんだから性格は糞に決まってる
0876名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 17:59:42.380
SFやら仮想世界やらなら、ハローワールドくらいの設定と話の構造にして欲しかった
0877名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 18:08:54.450
>>871
知り合いにも自分の周りでは評判いいとかほざいてるのいたけど
てめぇの周りは原作知らない萌ヲタしかいねーだろっていってやったわ
0878名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 18:15:49.350
電脳世界で戦う事自体難しい題材なのに、パクリと不快展開しかできない頭の悪い男に描ける訳無い。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 18:27:44.780
アンドロメロス選んでも、失敗してたと思う。創造力無かったら、銀河の異星人も描けない。UltraManやりたかったみたいだけど、これやっても今よりもっと改悪して叩かれそう。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 18:30:29.160
萌えオタじゃなくニワカだろ愚信。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 19:21:36.130
ハロー・ワールドも解釈や評価は分かれるが、愚の最初の方で期待されてたボーイミーツガールや仮想世界が舞台なことに関してはやりきってたな
0882名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 20:14:48.960
ハロワは見てないけどこっちはどっちもスッカスカだからな
0883名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 20:22:49.710
全部投げっぱなしで終わったからな。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 20:24:02.980
裕太はアカネと同じ世界から助けに来たで良かったんだよなぁ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 20:48:58.510
説明するのは野暮とか何とか言ってるのいたけどそういう段階ですら無いんだよね
0886名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 21:24:48.790
このゴミの場合野暮なんじゃなくてめんどくさいから説明してないだけだからな
0887名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 22:34:06.210
この作品の後なら何でも面白い定期
0888名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 22:46:05.430
説明したら穴だらけなのがばれるしな
説明しなくても穴だらけなのはわかっているけどな
0889名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 22:56:22.800
具ラジオ更新が来たけれど、なんか二周年とかおめでたいとか、しかし聞く気が全く出でこない
てかまだやってたんだって気分
0890名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 08:22:05.810
特撮版見なくても、突っ込みだらけだしな。登場人物が、自分から動こうとしない。そのせいで話が進まない。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 08:25:01.150
全話ずっとウジウジしてるか、座ってるかボケっと立ってるかしかない。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 08:38:38.720
アカネが雨宮と長谷川の自己投影なら、納得できる部分がいくつかある。他人に好かれたい、認められたいって願望が強い訳だ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 09:34:41.070
好かれてるってのも設定だけで何で好かれてるのかという理由が見えてこないのがな
想像力の限界か
0894名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 13:27:30.980
レプリコンポイド、ヒューマギア以上に有害で危険な道具なんだよ。ヒューマギアはまだ改善できるけど、レプリコンポイドは破壊対象にしかならない。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 13:32:59.490
ヒューマギアでさえ出来る当たり前の事を、何一つ出来ないんだぜ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 17:49:15.900
8話で六花と内海が口だけの、ガラクタヒトモドキだって証明してる。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 20:09:23.400
アカネは人口生命体を作るセンスがなさ過ぎだ。そしてそのガラクタを後始末せずに帰る愚もおかしい。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 21:35:16.500
夢オチで逃げたのも、結局グリッドマンの世界をアカネが造れず逃げてきたんだし。これで干されない訳無い。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 22:07:02.710
プライムでの愚カスの配信終わってガッツポーズしてる
でも電光超人の方の配信も終わらせてるからなぁ
0900名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/14(月) 22:31:51.880
契約期間が終了したんだな
延長なしか
0901名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 16:40:46.030
本当に何も残らないまま、終わったアニメだな。愚信はこれで売れたつもりか、忘れ去られたのに・・・・・・。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 18:52:13.450
愚信いい加減死んだらどうなの?
0903名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 19:02:36.670
愚信52歳無職だぜ、しかもようつべの勇気の授業2で顔も割れてんのに。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 19:05:00.760
しかも1万枚売れたとしか言えず、内容を語らないから完璧に未見評価。アカネと六花がどんな性格かも知らないで評価してる。
0905名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 21:28:40.070
見ててもアカネと六花のことさっぱり理解できなかったけどな
0906名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 07:09:25.110
女体目当てで、内容や声優の事すら知らんからな。愚信。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 07:11:00.680
何で叩かれてるのか理解できないんだぜ、愚信。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 10:31:48.990
アレクってラスボス(笑)要素いっぱいなのに何故かネタにされない不思議。元ネタ?のオーバージャスティス部長からアホの子なのにな。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 11:36:08.000
アラームとかソシャゲコラボの方でも稼げてないのかよ
0910名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 17:14:39.840
コミカライズも音沙汰無し、小説は1巻止まりか。アンソロジーコミックも売れなかったな。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 17:16:49.060
六花とアカネのフィギュアも売れず、おまけに玩具は特撮版よりダサくてデカいと来る。フルパワーグリッドマンとパワードゼノンはフィギュアになったらもっと酷くなった。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 18:08:46.740
電光超人の再放送や資料本が出るきっかけにはなったか

NEKOの電光超人ムックが出た頃はまだSSSSにも少しは期待してたんだが
0913名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 18:28:06.550
>>912
本当にこれだけはありがたかった
0914名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 20:35:01.810
トリガーでさえなけりゃ、こんな事には。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 21:36:45.850
見本市で電光超人を完コピしたら話題になって、が発端だからな
監督とトリガー以外ではSSSSはあり得なかった

こうなるのは約束されてたわけだ
0916名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 22:52:48.210
何度でも言う
根っこ引き抜いたものをリスペクトとは呼ばない
特撮再放送なり配信で見比べてみたらわかる
グリッドマンのキャラ性改編と乗っ取り入れ替わりしようなんて普通思いついてもやらない
0917名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/16(水) 23:02:04.760
裕太の記憶喪失は普通の高校生だと主人公としてのキャラが弱いからと後から付けられたそうだが
記憶喪失でなくても乗っ取りにするつもりだったんかな
0918名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 00:01:25.230
>>917
キャラ付けとして物語の前後で記憶なくすのと乗っ取りってネタとして別物なんだがな
ハヤタやりたかったはマジで何言ってんの?と思った
0919名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 00:40:56.750
>>918
主人公でもヒロインでも記憶喪失はストーリーの重要な位置に来るのに
これは乗っ取りのためのトリックでしかないんだよな
0920名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 01:16:53.820
話の中での意味づけを持たないからフォローっぽく入った理由を明かされてもだからなんだよ?ってなるわけだ
しかも欠片でない本体側がジャンクという本来の宿り先見つけて入ってるから事故感を高める

監督のやりたかったことは分散不完全な落着憑依で記憶を失い
実はジャンクでなく自分に宿ったグリッドマンとジャンク通して繋がってた
分離でその期間を忘れたが体は経験を覚えていると結べば達成できるから
ここに欠片と自演入れる意味がわからない
0921名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 07:24:10.370
このレプリグリッドマンが裕太に憑依したのと、新世紀中学生まで同一人物にしたせいでジャンクの意味も無くなった。
0922名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 07:28:08.540
ウルトラマンやりたいなら、ジャンクの前じゃなく外でやればいい。なのに六花と内海呼んでアクセスコード打たせて再現してるから、ややこしくて分からん。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 07:51:41.420
アレクシスの行動の意味不明さも、アンチの変身前に裕太に襲いかかるにしても、5話の水着回も、ろくに特撮版見ず造ったの分かる。8話と11話も。
0924名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 08:16:37.140
トレギアといいレプリといい鳥餓や円谷なんで不快な奴らを贔屓するのか。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 09:49:38.850
円谷また痛い目見たら良いんじゃないかな
0926名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 10:05:45.880
円谷はウルトラマン自体でも坂本とか中野みたいなゴミ贔屓にしてるからな…
0927名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 12:04:29.250
>>912
サントラも再販されたしな、電光超人の原盤大高騰してたしそこは感謝してる

でも今度出る宇宙船のムックは愚要素あるらしいし買わないわ
あんな塵みたいなことあったにも関わらずインタビューに答えてくれた小尾さんにはありがたさでいっぱいだけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。