トップページanime2
1002コメント499KB

ゴブリンスレイヤーはラノベの明日を奈落に落とす糞アニメ57.1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/14(水) 14:50:25.91ID:PbRGOoHY0
なろうよりはマシなのか、なろうと同等なのか、それとも実態はなろう未満なのか。
いろんな意味で他のラノベとは違う、リアルでハード(笑)な本格ダークファンタジー!(自称)
http://togetter.c●m/il/9561173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
http://www.matolabel.n●t/archivies/700636368.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
 |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

ゴブリンスレイヤーは考察されたくない糞アニメ56
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1562821566/
おいコラ
0848名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 19:31:58.68ID:3cakakyJ0
>>847
それでゴブリンを知らないとかわけが分からないよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 19:37:09.53ID:qf0kneSQ0
どうせ出し抜くなら、例えばこんなRPG

オーガ兄  「今回は陽動役に徹してもらう。愚王国首都と周辺の村のあちこちにゴブリンに放火させて冒険者や自衛の兵士を釘付けにし、
         その隙に我は愚王が秘蔵している武器防具財宝、愚者の学園に秘蔵のスクロールの数々をすべてかっさらう」

聖騎士    「…あの塀だらけの施設をか?報酬は?」(念話の奇跡使用中)

オーガ兄  「確保した孕み袋全部と貴様らの食料3か月分。貴様らも十分な兵站を確保し、上位種に進化した兵士を増やしたいはずだ、どうだ?」

小鬼神官  「防御体制が整っている一国を共同で滅ぼすなど、勝機が高いとは思えませんが…勇者対策はどうするのです?」

オーガ兄  「馬鹿な闇人がつまらん計画を立て、勇者とゴブスレは対策を追っている。電撃戦で転移の巻物を使うといい。
         とどめにロックイーターを王都にけしかければ確実に勝てる。襲い掛かるなら今日明日だけだ。」

聖騎士    「悪い条件ではないし、初回はサービスで受けてもいい。だが万が一条件を裏切る場合や勇者が帰還している場合は契約は打ち切る。
         こちらとて数の力で無償で襲撃をかけてやるのだ、魔剣や燃える水ぐらいの攻撃アイテムは分けてほしいものだが」

オーガ兄  「魔剣は報酬で後払いだが、燃える水は大量に支給しよう。貴様らの手下は勇敢で連携が取れているというが、お手並み拝見といこうではないか?」

聖騎士    「よかろう兄弟、契約成立だ。ゴブリンプリーストもそれで異存ないな?」

小鬼神官  「話がうますぎる気もしますが、某も召喚術で助太刀いたしましょう。覚知神の加護があらんことを」

…危機を知らされゴブスレが到着する頃、魔神の手と大怪獣が無双しまくっており、剣の痴女は輪姦されて打ち捨てられ、愚者の学園は壊滅、愚王は死んだ。
主犯が誰かはわかっておらず、ほんの僅かに生き残ったヒュームたちは、怒り狂って柵を直していた…
0850名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 19:40:26.16ID:qf0kneSQ0
>>847
作者は矛盾を解消する気もないんだな
数千年生きててゴブリンと遭遇してたら
ゴブリンの大昔とか熟知してることになるし超戦力になるはずなのに
0851名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 20:03:25.11ID:4wokJKeN0
>>848
正確にはゴブリンというヒューム語を知らなかったかな
ゴブリン自体は知ってる。なお生態は知らなかった模様

というかこの世界の住人はゴブリンの災禍が溢れてるのにゴブリンの生態を知らない奴が多過ぎる
0852名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 20:08:17.96ID:01UuvFjC0
そもそもゴブリンって一番数の多い人類の敵じゃないのか
0853名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 20:13:24.84ID:crA7n39c0
弱いから真面目に狩ろうとしてなかった なお、被害多数な模様
0854名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 20:17:37.35ID:3cakakyJ0
>>851
なおネズミがペストを媒介するのは駆け出し冒険者ですら知っていた模様
おおかた作者が知識自慢(たいした知識でもないが)したかったんだろうがおかげでヒュームがピンポイントでマトモになってるのがより世界の歪みを際立たせてる
0855名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 20:58:13.17ID:ydr2VMO60
>>853
数が増えれば低確率で上位種が出てきて大被害になるってのはほかの魔物にない特性だし、
太古の世界では中堅以上の魔物だし、侮るメリットがどこにもないのにな
0856名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 21:05:52.65ID:crA7n39c0
普通に見過ごせないような被害が出ている時点で侮るっていう発想が意味不明だからな
もうこの時点で作品自体がバカ発見機になっちゃってる
0857名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 21:10:12.69ID:/jAH9qvP0
だって他の大勢がゴブリンの生態知ってたり警戒してたりしたら
ゴブスレが周囲にマウント取れないからね
凡人の作者以上に賢いキャラは出せないのが創作ってものだから
ゴブスレに周囲にマウント取らせるには周囲を池沼にしないと駄目なんだよ
(その周囲に100歳や1000歳の異種族とかが含まれていたらなおよし)
アホくせえけどそれが作者にとって譲れないこだわりなんだよ
アホくせえけど
0858名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 21:16:56.21ID:ydr2VMO60
ゴブリンは破傷風以上の毒を使いこなし、地下掘削や陽動や略奪、婦女暴行に固有のスキルを持ち、
跳躍力、識字率も高く、人間と同等の食生活をしていれば、ホブに先祖返りします。
魔法の素質があるものはシャーマンと呼ばれ、愚者の学園の魔法使いの基本能力を追い抜きます。

特に魔法の素質が高いものはプリーストやパラディン、逆に剣術や腕力を鍛えまくればチャンピオン、
統率力を鍛えればロードになれ、全部の要素を鍛えることも可能です。
王女が誘拐されて輪姦されたり、貴族の令状を発狂させたり、地下水道で竜骨船を作ったり、村を全滅させたりと被害は甚大で

単純計算で500万匹以上の小鬼がいるといわれています。


ガ〇ジ「なんだゴブリンか」
0859名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 22:00:31.46ID:c/umepCP0
そんなゴブリンよりやばい魔物がごろごろしてる世界でヒューム共が滅ばないのが一番の謎
0860名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 22:09:33.31ID:0SiBplte0
Q.どうしてヒュームは絶滅しないの?
A.全ては神様のお遊びだから
本当にゴミ
0861名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 22:13:01.06ID:y/2nhtTK0
>>860
遊びなら遊びでいいと思う
何故か、リアルだとか言い出すからおかしくなるだけで
0862名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 22:35:29.09ID:pS0ji+/f0
王道ファンタジーのキャラクターを僕の考えた最強のゴブリンに惨殺させて
コレが現実(リアル)なんだよなぁ…(ニチャァ
だからな、不快にならないはずがない。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 22:38:46.17ID:/jAH9qvP0
どう見ても人類の脅威なゴブリン相手に油断しまくってる時点で何がリアルだよって感じだよ
0864名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 22:56:34.16ID:ydr2VMO60
邪神>>>老害>愚王>主人公>>>ゴブリン>>王道ファンタジーキャラ>苗床
0865名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 23:32:48.45ID:ur6BqKfA0
※ 公式

大臣 「賢王様、貴族がギルドを通さず私兵でゴブリン退治してるようです」

愚王 「愚ォッ、愚王ォオオオオオオッ!おのれ門閥貴族ッ!王国を転覆させる気愚王ッ!いずれ軍隊を派遣して滅ぼしてやる愚王ォ!」
側近 (※幼女)「賢王様、あなたの妹君が先ほど拉致されレイプされてます」
愚王 「愚ッ王ォオオオオ!!愚王ォオオ!愚GuUOHHHHッ!!今度はどこの門閥貴族だ!金剛石の騎士に化けて皆殺しにしてやる!」

大臣 「いえ、拉致したのは反乱分子ではありません賢王様」
愚王 「グォ愚王ッ?どこの勢力グォ?」
乙女 「賢王様、王女様をレイプしてるのは上位種の手先のゴブリンです」
愚王 「何だゴブリン愚王ォか、ならレイプされる妹が悪いグオ。余をゴブリン如きに本気を出す愚か者にさせてくれるなグオウ」

大臣 「……。」
0866名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 23:33:58.83ID:ur6BqKfA0
愚王 「おい剣の痴女。お前がゴブリンにレイプされたことは知ってる愚ぉが、行って退治しろグォゥ!」
幼女 (あーあ、盲目の彼女に無理矢理「痴女」の格好させてるのは陛下の趣味なのに…)
乙女 (もう嫌…このグオ畜生…)

ずかずか

愚王 「誰だ愚王ッ?」
太郎 「祝え!ゴブリンは俺が退治してやる!」
乙女 「流石主人公様!私濡れちゃう!」
太郎 「ふっ、俺はゴブリンを殺すだけだ。」

愚王 「ふーん、エルフだのドワーフだの下等生物だのを連れてるのは気に入らん愚王。が、まあいい愚王。好きにしろ愚ォ」
太郎 「後な、ガイジ王よ。ゴブリンをけしかけたのは知能障害のお前より、さらに頭の悪い白痴レベルの貴族らしいぞ」

愚王 「グォッ愚王ッ!愚ッ王ォオオオオオオオオ!許せん門閥貴族!天に代わって、そいつらは、斬る!」
蜥蜴 (この王国、もう終わりですな…)
0867名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/02(月) 23:35:09.68ID:9tMGNZGa0
こんなツイート見つけたけど
https://twitter.com/yash_san/status/1168165629154623488
苗床とトロルに当てはまるな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0868名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 00:20:07.46ID:0lXQ+Ts+0
幼女戦記ってアニメの感想のようだけどすっぽりゴブスレに当てはまるね

>>866
愚王の異常性は人間性があるとかないとかではなく
作者の整合性がない雑なその場の思い付きによるものでしかない
0869名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 01:05:40.57ID:twEmUv1a0
なろう系にマウント取りながら中身は実質なろうってところも共通してるしな
0870名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 01:11:17.06ID:RZxr1r+B0
有能設定のはずなのにやってる事は作者の都合で事件を起こさせるための無能ムーブだからなぁ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 01:24:45.65ID:RpsozdMv0
国王は現役時代であるダイカタナで活躍予定だから……
0872名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 01:57:31.29ID:u3cjMvck0
突っ込みどころ多過ぎてつい突っ込み入れ忘れたけれど
盲目だから卑猥な格好させてもバレないやろってのも無理あり過ぎだよな
なるほど柄とかはさすがに見破られたりはしないかもしれん
でも布の薄さや面積の少なさは見破られないわけねえだろ……
0873名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 05:32:55.05ID:0lXQ+Ts+0
俺は遊びを提供している、おれはGMだ
俺はなろうじゃない、俺を尊敬しろ、できない奴はゴブリンなんですよ、ちょーせんじんなんですよ。
エルフが聡明で美しいと決めたから聡明で美しいんだ、ゴブリンの頭にあるのは人間の醜い部分ばかりなんだ、
賢王は賢いんだ、無能ムーブがあっても、活躍させる設定だから。氷のレンズは成功するんだ、俺が設定で決めたから。

俺は幻実を知っている、俺が俺が俺が。まさに愚王。

…いくら世界観に作者をほめてあげる義務がこの作品にはある
正解か否かは問題でなく、作者が思いついたネタや設定の通りの流れを賛同してあげなければいけない
0874名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 05:36:21.65ID:0lXQ+Ts+0
失礼、いくら世界観に破綻があっても作者をほめてあげる義務がこの作品にはある 、だった

11巻でイスラム文化をけなし始めるのではないか、ちょっと心配
0875名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 07:25:15.44ID:CwBSL6fT0
試読ではイスラム教徒を馬鹿にしてはいないのだが、、
アンチ 「力が子供程度のゴブリンがオオカミを従わせられるわけないだろ」
トロル 「うるっせえなぁ、パピーならいいんだろ?11巻で修正してやったぞ」

ゴブリンスレイヤーは犬を次々殺す糞アニメ
https://r.binb.jp/epm/e1_119029_07082019144754/
0876名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 11:04:31.05ID:/zMXvfUD0
モブを惨殺しないようになったのは野郎にしては大した成長だけど

>>875
>「敵(ゴブリン)の追撃は緩む気配がない。
>勇気がある…のではないのだろう。自分は撃たれた間抜けとは違うと思っているのだ。」

トロルって、何で死なないの?この一文でぶん殴りたくなる
0877名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 11:53:27.49ID:t9P2RoCn0
>>876
まさにブーメランwそれってゴブスレそのもののことやないかい
0878名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 12:57:28.25ID:u3cjMvck0
「死んだ奴は間抜け」っていう作者の主張がそこかしこから見て取れる
死者を悼んだり敬ったりっていう当たり前の回路が備わってなさそうなんだよな
情ってもんを理解できていないからランサーたちを説得するあのシーンも
あんな一方通行で独りよがりな説得もどきであっさり懐柔というわけわかめなことになる
ロボットが人間のふりして書いたみたいな猛烈なぎこちなさを感じる
0879名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 13:03:22.84ID:wjEgyDKI0
こういう事言えばお前らは協力するんだろってダイの大冒険のザボエラと同じ性根だよね
0880名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 13:04:52.28ID:u3cjMvck0
とはいえマウント願望だけはマシマシダダ漏れだから一概にロボット的とも言い難い
死ぬほど薄情者で死ぬほど我が強いタイプってところか
ある意味人間的と言えるが絶対に友達になりたくない奴だな
0881名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 13:05:01.44ID:lNZRnfPb0
トロル大先生、安定の発作w

>>875
今見たけど「王もギルドも存在しない、愚王国と仲の悪い砂漠の国」とかいう設定に爆笑w
「愚王もギルドも死ね」はこのスレの住人に執拗に言われてきたけど、アンチを異常に意識しすぎてるだろ?

さーて、最新刊はどんなディストピアに描いて作者の憤怒の地の文が飛び出すのか、
それとも「お前らの言い分は多少ははわかるがその思想は受け入れられない」といなしてくるのか
いやー、楽しみだわwwどんな電波が出てくるかwwww
0882名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 13:12:21.57ID:lNZRnfPb0
書き間違い失礼、王は存在してるけど革命?で代替わりだったか
国営ギルドや愚王の存在の正当化のために11巻の仮想敵国は相当ひどい国に描いてくるんだろうけど
もろにこのスレ見てたんだなトロル先生w
0883名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 13:23:01.73ID:RpsozdMv0
砂漠の国…
また数日の移動で到着して世界地図縮めるのかな?
0884名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 13:29:21.17ID:bpGNRufT0
革命といっても王政廃止で共和制なのか?
ただ頭がすげ変わっただけなのかわからんね
0885名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 13:33:36.62ID:aKxcETeu0
少なくとも愚王の国は王もギルドも存在しなくした方がよっぽどマトモになりそうだな
内政ぶん回しと称して悪党を切って回るとか無能の極み
冤罪だったらどう責任取ってくれるわけ?
結果的に悪だったとしても仲間の悪党情報吐かせてから殺せよほんと無能な働き者だな
0886名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 13:56:48.28ID:n0ZfH+Kh0
>冤罪だったらどう責任取ってくれるわけ?
愚王「うむ、偽の情報を流した不届き者に責任をとらせなくてはな」
0887名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 14:07:14.31ID:u3cjMvck0
漫画もゲームもアニメもドラマも話の都合や尺の都合、ゲームの面白さ優先で嘘をつくことはままあること
愚王の貴族殺しもその嘘のひとつだと言おうと思えば言えたんだが
残念ながらこの話ってそういう嘘に対して「リアルだとこうだぞ」ってマウント取る話でしたよね?
嘘を否定するその口で平然と嘘をついて嘘の旨味はちゃっかりもらっていくこの面の皮よ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 15:17:40.93ID:gAeN6Tc20
>>887
一字一句同意
自分が「リアルに考えればこうなるんだよなぁ」とやられる側になると分かってない想像力のなさがダメだわ
そのレベルの想定すらできない(できても物語的な回答を出すことができない)奴の作品が面白いわけがない
0889名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 15:49:26.02ID:RZxr1r+B0
>>882
アンチスレなんか見てないって発狂する苗床が出てくるだろうけど、ここもアンチ視点じゃなくてもわりと普通に出てくるような感想しかないし
わざわざアンチスレの内容をご注進する苗床がいるみたいだし(正気か?)編集者もたまにはついうっかり鋭い指摘をしてしまうだろうし
0890名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 16:39:10.02ID:RpsozdMv0
>>882
展開的に越境するから多少なりとも国内事情に巻き込まれるだろうしどんな国かは描写されるかな
砂漠の国のお偉いさんがゴブリン囲って送り込んでいた
反王勢力(出てきた新キャラ?)と組んでそいつらをしばき倒す展開になると予想
0891名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 16:42:48.70ID:z/B/+Jj40
この作品ってアンチスレじゃないスレ立っててもゴブスレ君モテモテハーレム!な萌え豚トークか
レ●プの話かアンチと信者の言い争いしか内容ないのがなんというか…

まぁ既存作品のパロディしか内容ないから、それらを話題にしないとなると話す内容なんか無いのかもしれんが
0892名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 16:46:17.71ID:RpsozdMv0
>>891
ニコ百見るとそれをひしひし感じる
0893名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 17:11:24.69ID:Rc4+ZPFh0
>>891
うんこしっこ、クソフェミの表現規制ガー、脳内リアル中世、こんな昔のゲームのネタが分かる俺様、等々豊富な話題があるだろ!いい加減にしろ!
0894名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 17:14:33.79ID:/zMXvfUD0
>>890
敵国王は確実に愚王よりも知能の低いスーパー無能王に描かれるんだろうな
食料に余裕のあるゴブリンライダーが大勢襲ってくる時点で、治安が悪かったり内乱状態にあるのは確実

それをいいことにトロルは愚王様のギルドや愚劣な政治を敵国王よりましなんだとかいって正当化
0895名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 17:31:10.76ID:VE7SVabz0
マイナスにマイナスがマウント取ろうとするって滑稽だよなぁ
奴隷の鎖自慢に近い悲しみを感じる
0896名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 17:31:58.60ID:VDSjmHi90
この作品の信者をやり続けるのにはいくらなんでも限界がある
本スレがここよりはるかに鈍足運行なのがいい証拠だな
いくら一見生真面目なキャラや世界を用意したところで
ただの中身のない喜び組とゴブスレのためだけに作られた矛盾だらけの五分前世界じゃな。無い袖は振れないってもんよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 17:32:18.26ID:2UBBNI/q0
>>895
現実の日本もそうなってる気が…
0898名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 18:01:18.97ID:VDSjmHi90
ゴブスレが死ぬってなんで分かるんだよ牛飼いはエスパーか、っていう俺の問いに対し
「エスパーだぞ」って信者に平然と返されたときはこいつらマジでクスリやってんのかって思った
最近気付いたんだけどあいつらにとってはアニメなんてあくまでおまけみたいなもんで
あれを原案に俺物語に脳内クリエイトしてそれを武器にネット上で謎マウントを仕掛けることこそがあいつらにとってのゴブスレというコンテンツだったんだろうな
0899名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 18:10:49.60ID:9Y4+YCLU0
ここに来た信者もまったく意味のないマウントしかけてきて苦笑いだったわ
0900名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 18:20:13.47ID:Rc4+ZPFh0
>>875
斜め読みしたけど銃の操作がでたらめすぎてウケる
しかも口でカートリッジの封を破ってるのに挿絵ではマスクをしてるし、相変わらず絵師に駄文を読んでもらえてないんだなw
0901名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 19:05:23.94ID:8843zK+b0
>>890
他国からしたら国営の冒険者ギルドに加入している奴が、
問題なく入国させるとは思えないよなぁ
0902名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 19:06:20.45ID:3Ig1rld/0
>>900
昔あったブラゲーの前身みたいな感じので
キャラの行動に合わせて台詞を設定できるんだが
隻腕キャラなのに居合いの後に鞘で追撃するとかやってたの思い出した
0903名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 19:15:02.37ID:RpsozdMv0
>>901
まあ流石に認識標外すとか商人と一緒に入るとかするじゃろ
0904名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 19:17:35.51ID:YOA11BKq0
また苗床は太郎と違ってゴブスレはキャラを下げてない〜なろうとは正反対〜とか言ってて笑える
発言するたびにマウント取ってねあいつら
0905名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 19:18:49.38ID:bpGNRufT0
短銃の弾と火薬が一緒に紙で巻かれて封がされてるのか?
使い悪すぎだろ火薬入れぐらい用意しろ
0906名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 19:20:11.48ID:8843zK+b0
>>900
ついに銃が登場するのか
やる夫時代では銃が普及したらゴブリンが略奪して逆に被害が大きくなるぞって言っていたが
あと、値段はどのくらいなのだろうか
火薬が貴重な世界みたいだから、
銃弾一発で金貨一枚とかだとコストがかかりすぎて普通の戦闘では使えないよなぁ
0907名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 19:30:44.96ID:wrg9ef1d0
こいつの一派がやる夫スレで言っていた言葉


「NPCがPCの都合よく動いてくれるといいですね」
0908名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 19:38:29.25ID:RpsozdMv0
>>907
まあNPCはPCのお人形じゃないから都合よく動いてくれるかは実際分からんし
0909名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 19:44:37.12ID:w5vWhlr70
牛飼いが残る選択をしたのでゴブスレは冒険者を頼り結果勝利したってのも意味不明だよな
0910名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 19:47:05.09ID:RZxr1r+B0
でも四方世界ならメガコマカイ種の小麦を銃の火薬の代替品にできると思う
0911名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 20:00:02.80ID:8843zK+b0
>>908
それなのに、ゴブスレについては都合よく動きまくってないかって話では?
0912名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 20:00:34.93ID:jb+v/zBv0
>>907
そやつ自分の時は、扱いにくそうだからこのキャラ設定無しとか言ってダイス覆して好みのテンプレ設定に決定するからなww
0913名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 20:08:49.68ID:n0ZfH+Kh0
>>911
それこそ周りのことごとくがゴブスレの活躍を引き立てるために都合良く動くお人形って感じだよね
0914名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 20:12:07.71ID:QKrLTFnH0
>>909
信者が言うにはそこまで見越した上で牛飼いは残る選択をしたらしい
好意的解釈にもほどがあるだろ
0915名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 20:15:25.41ID:jb+v/zBv0
描かれて無い場所でちゃんとやってるらしいからなww
描いてあるのは駄目な場所って暗に認めてるってトロルへの罵倒かよww
0916名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 20:33:58.01ID:RZxr1r+B0
マウンティングのためだけに特に理由も無く白痴結界発動とかなろう系でも最悪の部類のやらかしじゃねーか
0917名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 20:38:05.01ID:us12KTnY0
もうテレビの砂嵐でも見てりゃいいんじゃないかな
描かれてないとこで起きてることを想像するのは得意らしいからな
0918名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 20:39:13.79ID:RpsozdMv0
>>911
それは確かに…うん…

>>906
リアルでも西アジアの乾燥地帯で天然の硝石が採掘されるから砂漠の国では火薬が安価に出回ってる可能性はある

拳銃だからマスケット銃の時代は既に通り過ぎてるのかな
そして砂漠の国の前王時代は王国とも国交が盛んだったらしいが銃火器の類は輸入されなかったんですかね

https://i.imgur.com/t3tFz76.jpg
0919名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 21:18:57.16ID:wjEgyDKI0
17世紀の拳銃存在するのかよ…滅茶苦茶だなもう
0920名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 21:56:40.74ID:Rc4+ZPFh0
ソードワールドとかで世界が銃一色にならないのは魔法・魔法道具が強いからなのに、魔法一日三回がエリートの世界で銃が出回ってない国の王が賢王ってのはありえんわな
ゴブリンに奪われて酷いことになるから愚王が銃規制してるとかいう無茶な設定が追加される予感
0921名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 22:06:05.07ID:jb+v/zBv0
最弱のゴブリンですら華麗に投石ヘッドショットキメてくる世界で
それより遥かに強い魔物との戦いとの戦闘も想定して生まれるであろう銃が
果たしてリアル銃に沿うか?とかそんなことはトロルは考えないんやろうな

まぁヒュームが使えるファンタジー要素なんぞデフレしてるから大したものはできないんだろうがw
0922名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 22:22:13.06ID:u3cjMvck0
魔物がわんさかいる世界なんだから中世の史実以上に武器の発達が早いのはまあ分かる

なのに兜被らないのは本当に意味が分からない
0923名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 22:25:55.00ID:0lXQ+Ts+0
作者はむしろゴブリンの精神的な醜さを描いて
「ゴブリンは朝鮮人なんだ、だから皆殺しにすべきなんだ」を前面に出してる
異論があるものがいれば「お前朝鮮人だな」でネットリンチにできるし
2chのネトウヨ世代がありがたがってみてくれるはずと打算していたと思う

でもあいつの描く「自分勝手なゴブリン像」って
すさんだ環境でパニックに陥って正気を保てなくなった人間なら
多かれ少なかれ誰でも陥る現象

矛盾を糾弾されるとトロル本人が自分が蔑んでいるゴブリン像そっくりになる
愚王を全否定されたトロルの言い訳はまさに桜井誠の逆上や朝鮮人の犯罪者そっくり
こんなんで何かを見下す資格があるのかと聞きたい
0924名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 22:30:35.21ID:0lXQ+Ts+0
>>922
あの世界は何千年も停滞して
今ごろになって銃が出てきているので
文明の発達は遅いほう

大抵の文明で個人の銃所持は百害あって一利なしだし
その辺を砂漠の国をさげすむのに使ってくるのでは
0925名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 22:36:43.67ID:bErEegFQ0
そのこじつけはさすがにちょっと引くわ
0926名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 22:43:28.24ID:0lXQ+Ts+0
>>925
5巻でのゴブリンは勇敢で連帯感があるが命を粗末に扱うので日露戦争のロシア兵に似てるし
8巻の連帯感皆無のプリーストとゴブリンはヒスパニック系や南米のチンピラのイメージだった

なーんか作者って児童虐待ネタやリョナのほかに
民族差別ネタそのものに愛着があって
ゴブリンという架空の存在をヘイトするために作ってるのじゃないか?
と思える時があるんだよな

鉄血や転スラに対しては全否定してくるし
人前に出てこないゴブリンだけがいいゴブリンだとは普通は言わないからな
0927名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 22:47:09.24ID:iZs4sY2T0
環境のいい国で銃が発展してないで、常に砂が舞ってるような国で銃が発展してるって意味不明だな
第一次大戦時の技術力でもジャムったりして使い物にならなくなる事があるのに
きっと現代レベルの技術力のある銃なんだろうな
0928名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 22:51:25.80ID:0lXQ+Ts+0
まさかとは思うが、
作者は革命や暴動や内乱が頻発し銃や幼年兵が跋扈してる今のイスラム圏を差別的に見ていて
そこから銃を担いだゴブリンまみれの「仲が良くない国」を描いたりしていないだろうな?

ギルドがない国は無法地帯だろとか安易すぎて呆ける
0929名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 22:58:06.47ID:RpsozdMv0
>>920
理由にするなら刀狩りと同じ理論になりそう。なお刀剣類の管理は
0930名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 22:58:24.15ID:mmFfoTCQ0
なんか前々から危惧してきた鉄血の二期みたいな展開になりそうだなそれ
三日月のAAの少年兵キャラとか出てきそうで怖いんだが…
0931名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 23:03:39.01ID:0lXQ+Ts+0
個別自衛権が行き過ぎた今のアメリカやメキシコは
確かに銃蔓延の弊害で犯罪地獄・貧困大国に落ちぶれてるけど

これとは逆に愚王国できちんと国営で管理されて
魔物の対策に組織的に使えれば
魔族が絶滅→邪神ゲーム終了で世界を平和にできるはずなのだけどな

ゴブスレ無双ができなくなるからトロルはそういうのはやらないのだろうが
0932名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 23:11:23.49ID:RZxr1r+B0
>>928
その少し斜め下を行きそう
0933名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 23:43:23.98ID:9Y4+YCLU0
>>875
ガーフィールドがパワーナインにかけてでクッソ寒気がした
0934名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 23:48:04.40ID:RZxr1r+B0
トロルって全体的に元ネタの使い方がおかしいんだよな、真言魔術の解説で呪文が三小節の理由をなぜか「聖なる手榴弾」の説明そのまんまでやったりとか
0935名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 23:48:22.55ID:RpsozdMv0
あーmtgの生みの親のリチャード・ガーフィールドとパワー9の事か
0936名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/04(水) 00:00:58.89ID:W7v6bR/N0
>>905
火薬と弾頭を一緒にした包は確かにあるけど、その場合大抵紙筒の方を栓に使うから微妙に足りない、どっかでその描写あったかは知らないけど、あとこの時代に油紙があったかも知らない
そもそも全体的に知ったかのわかってますアピールがクッソ寒い
0937名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/04(水) 00:16:13.62ID:rZBCxE7B0
回転式の銃自体はマスケット銃でも16世紀からあったらしいけど
常時戦争中みたいな時代がずっと続いてるのに他国に伝播してない理由ちゃんとつけれるのか?
兜や剣が高価で買えねーとかやってるくせに銃が流通してるのか?
0938名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/04(水) 00:16:41.65ID:tNodM3HG0
まともに運用できない部品やら製造が細かい武器発明するくらいなら、小型のクロスボウ開発してた方が遥かに効率いいと思うんだがw
0939名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/04(水) 00:23:00.81ID:iel0PQDu0
ガーフィールドとパワー9確認
マジさあ無意味にぶち込んでんじゃねえよこのクソトロル
信者も信者だ。何が「元ネタがあるんだよなあ」だ。全然面白くねえよカス
0940名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/04(水) 00:26:29.93ID:BK0KZvM+0
>>936
件の装填の描写はこんな感じ
https://i.imgur.com/i1lcRUs.jpg
0941名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/04(水) 00:48:38.15ID:BGAZmTgT0
ここの描写は「その把」って何だよに尽きる
0942名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/04(水) 00:56:52.58ID:c85tkzv80
把は引き金のある握り部分だな、銃把とか言ったりするやつ。でもこの時代の銃ってあそこを叩きつけてリロードしたりするっけ
0943名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/04(水) 00:58:10.30ID:hf9/TBL60
しれっと銃を野蛮な武器って言ってるのがなんか引っかかるんやけど…未知のものを見た反応には感じへん
つーかモロ現実での銃へのイメージ語ってないかこれ?
0944名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/04(水) 01:00:02.05ID:W7v6bR/N0
>>940
普通の前装式の銃なら一番大切な描写が抜けてて草、細かくやってマウント取りたいなら最後までやり切ってほしいわ
0945名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/04(水) 01:06:10.71ID:BK0KZvM+0
>>944
やっぱり玉と火薬を押し込む動作は読み取れないよな?
0946名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/04(水) 01:11:12.31ID:BGAZmTgT0
>>942
前装式で把=銃把=グリップを叩きつけるのが謎行動すぎて「その把」って何だよって意味だった
0947名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/04(水) 01:12:52.80ID:c85tkzv80
>>946
ああそういうことだったかすまん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。