トップページanime2
1002コメント499KB

ゴブリンスレイヤーはラノベの明日を奈落に落とす糞アニメ57.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/14(水) 14:50:25.91ID:PbRGOoHY0
なろうよりはマシなのか、なろうと同等なのか、それとも実態はなろう未満なのか。
いろんな意味で他のラノベとは違う、リアルでハード(笑)な本格ダークファンタジー!(自称)
http://togetter.c●m/il/9561173

ゴブスレ作者サイドはTRPGの味方ではない・・・
「TRPG版の制作終わった? じゃあお前らは用済みなw TRPGごと潰れてどうぞw」
http://www.matolabel.n●t/archivies/700636368.html

       ↓ ◆CoNaNQHQik 蝸牛くも
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは小説家になろうで書きたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ でもなろう読者は俺TUEEEEE物しか評価してくれないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからやる夫板でやるお!
 |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

ゴブリンスレイヤーは考察されたくない糞アニメ56
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1562821566/
おいコラ
0606名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/27(火) 23:21:57.03ID:WxQa9Itp0
英雄コナンみたいに蛮族が戦う舞台設定とか
剣闘士試合みたいな戦いを見世物としてる場合は有り得るだろうが
真剣な戦いの場であえてビキニアーマーを選ぶのは無いな
0607名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 00:06:43.45ID:KgSRqQhb0
むしろゴブスレってビキニアーマーに関する言及はかなり多い方だったりする
0608名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 00:17:37.20ID:9oHULjBN0
この作品の実態って、よく考えなくても汚いおっさんのエロ談義の塊でしかないよな
0609名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 01:24:16.74ID:ET/Prxl70
ゴブリンやオークの話してたらどこからともなく信者出てきて「そもそもオークとゴブリンは同じで〜エルフが元になってて〜ウルクハイが〜ゴブスレはそれをわかってて〜先祖帰りが〜」とかまくし立てるのキモすぎる
誰もそんなこと聞いてないのに
0610名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 01:37:28.92ID:KgSRqQhb0
そもそも指輪物語仕様だったら愚王国なんて秒で蒸発しとるわ
0611名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 01:48:00.47ID:Fid+bE3f0
いつ指輪オークが敵をレイプしたんですかね…
そりゃまあ作品外でエルフぐらいはレイプしてても不思議じゃないけど、リスペクト()するんなら設定じゃなくて上品さを真似しろよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 02:41:03.53ID:8qcImQjO0
ムリムリ。どういう経緯で指輪見たのかは知らんが
結局知識自慢してマウント取ることにしか利用してないからな。作者も信者もな
0613名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 04:28:41.19ID:5gGzyozJ0
指輪オークにしろテラーフォーマーズにしろ主人公側と全く相いれないだけで、知性も勇敢さは人間に引けを取らないからまっとうな戦争が成り立ってる
生存戦争だのゴブリンは皆殺しだのと言うのならロードの軍勢をリアルの戦争の数千規模の軍隊に描けて
軍隊化したゴブリンはドラゴンどころかティターンすら倒せる、ぐらい最低でも描けないといけない。

>ゴブスレはローマ式とか農奴とか剣闘士とかエロゲな奴隷とか 全部ありありよって感じでTRPG版の世界観に書いた通りなので好きにやればええねん

作者はそんな意識でエロゲの浅い設定を検証もせず並べるのか?恥を知れよ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 08:35:04.86ID:IFsZuA210
大尊師ゴブ太郎様のセカンドレイプな作戦 (第五巻・第五章 P155以降)

「なっとくいかなぁーい!」
「あ、あははははは…」

翌朝。山道を行く妖精弓手の姿は、木柵の檻に入れられていた。
傍らでひきつった笑みを浮かべる女神官ともども、その身に纏うは襤褸一枚。
それはもう苛立だしげに長耳をピコピコ揺らしながら、格子をつかんでガタガタと揺らす。
上に棒一本通して担がれてる檻も相まって、虜囚としては迫真の演技だろう。

「なんで私たちが戦利品扱いなわけ?」
問題はそれが演技でないあたりだが、ゴブリンスレイヤーに取り付く島はない。
いつもの薄汚れた鎧をさらに上から黒い塗料を塗りたくり、もはや異様な有様である。
つい数時間前に墓場から蘇った死霊の兵士か何かと言われても、納得の出来栄え。

「おう、おう、間抜けな女冒険者が騒いどるわい。僧正殿、ここは一つ灸を据えて…」
「ふふふふ、じきに外なる知恵の神への供物となるのです。好きにさせてやりましょう」
籠の前棒を担ぐ邪悪な鉱人が、先頭を行く邪竜の僧正らと厭らしく笑い合う。
衣装を用意し、顔や鱗に顔料で文様を入れる段から、ノリノリだったのは言うまでもない。

ぐぬぬぬぬ、と。妖精弓手は歯噛みして、喰ってかかる標的を切り替える。
「ねえ、ちょっと、もっと怒っても良いのよ?」
「いやあ…もうなんか、慣れちゃいましたし…」
0615名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 08:36:00.54ID:IFsZuA210
檻の隅で膝を抱えている女神官は、諦めたように微笑む。
そうすると華奢で儚げな要望と相まって、彼女もまた虜囚そのものであった。
名演、と言えよう。やはり演技でないのが、問題と言えば問題ではあったが。

「……」
対して、一言も口を利かないのが件の令状騎士である。
彼女は檻の隅で膝を抱え、じっと宙一点を睨みつけたまま微動だにしない。
しかしその白い肌は血の気が失せ、薔薇色だった唇も、今や菫色。

女神官は、そっと寄り添うように彼女の傍へと四つ這いで近寄った。
「あの、寒くは……?」
「………平気」
ぽつりとした簡素な返事。
普通ならここで怯もうものだが、女神官はくすりと笑みを零した。


   ゴブリンの軍勢に潜入するためには女性メンバーを餌にする以外選択肢がないことになっている。
   この巻では戦力差もある以上、この手の苦肉の計も、ある程度は仕方はないのだろう。
   だが強姦され、生贄にされかけていたばかりの令状騎士にもこの仕打ち。エロゲー特有の発想。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 08:37:13.22ID:IFsZuA210
白痴結界と蜥蜴僧侶の演技に引っかかる小鬼神官 (P168以降)

「GROOOBR!」
開かれた大門と比較して小さな体躯。蜥蜴僧侶の大音声よりも小さな叫び。
現れたのは襤褸のようになった僧衣の裾を引きずって歩く、一匹の小鬼だ。
威厳たっぷりを気取っているのだろうが、とてとてとおぼつかない歩調は滑稽であり……。
故にこそ、戯画化された高慢な司祭のようで、かえっておぞましくもあった。(中略)

「では、この砦の頭目、聖騎士殿にお目通り願えますかな」
「GORA!GOROOM!」
「ああ、これなるは我が忠僕二人。そして供物に御在いまする」
大仰な身振りで手を振り、檻を指し示す蜥蜴僧侶の仕草は、実に堂々たるものだ。
「小癪な女冒険者をひっ捕らえましたのでな。うち一名に、供物の御印がありましたので」
「ORRRG!GAROOM!」
「ああ、そうでしょう。そうでしょう。では、獄に入れ、逃げぬよう手足を絶ちませぬと」

頷いた小鬼司祭が、蜥蜴僧侶を仕草で手招きし、一行を門内へと導き入れる。
無論のこと、蜥蜴僧侶とて小鬼語などわかろうはずもない。
ゴブリンの言葉はだいたいの場合、喚き散らす子供の叫び声で、意味も同じだからだ。
あれがほしい。これをよこせ。あいつがやった。あいつがわるい。

ではどうすれば良いかといえば…その鋭い舌が顎中で呟く祈祷に依る。
「〈大地を冠せし馬普龍よ。仮初なれど、われらも群れに加え給う〉」
念話の奇跡である。

   令状騎士は人間側の討伐者の首魁として顔や匂いを大勢のゴブリンにもう覚えられているはず。
   なのに、敵側は罠ではないかと疑わない…。
   このシーンから派生した追加設定が
   「小鬼は人間の女に欲情して知能を大幅に失う」設定なのかもしれない。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 08:59:17.79ID:IFsZuA210
牢獄で激昂錯乱する令状騎士、太郎の計画が破綻 (P175)

「ぅわああああああっ!!!!」
令状騎士が予想だにしない行動に打って出た。
強引に檻から飛び出し手を突き出し、女神官を嬲って楽しむ小鬼僧侶の喉を掴んだのだ。
「OGA……?」
「うあ、あああっ!あああああぁっ!!」
獣の如き咆哮をあげて、彼女はそのまま、体格差を利用してゴブリンへ体当たりをかけた。
「GORARA……!?」
「ひゃっ!?」
半狂乱になった小鬼僧侶が、石造りのナイフを腰帯から抜いて振り回し、女神官を掠める。
頬に薄く赤い血の線を引かれながら彼女が身を退けると、令状騎士はナイフを叩き落す。

「ORGAGAGA!?!?」
「ゴブリン…ゴブリンッ!ゴブリンッ!!!!」
そのまま馬乗りになって拳を叩きつける。
小鬼僧侶が喚きながら手足を振り回す度、令状騎士の白い肌には痣が浮かぶ。
だが彼女はそれを物ともしない。
「あああぁっ!!死ね、死んでしまえッ!!」
鼻を砕き、目を潰す。葉をへし折って、顎を叩く。

「GARAO!?」
いかなゴブリンといえど、これで異変に気付かれぬわけがない。(中略)

当初の予定では、供物たる娘を検分させるべく、砦の主を牢獄に呼ぶつもりであった。
小鬼聖騎士……いるならば!……を確実に仕留められるなら、そこだろうと。
もはや計画は完全に破綻した。
「……まあ、予想はできたな」(←太郎)
0618名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 09:02:57.96ID:IFsZuA210
乱戦中、聖騎士に呪いをかけられた挙句…(P229)

「……」
ふるり。令嬢騎士は、僅かに体を震わせた。
「………わ」
か細い声が、喉から漏れる。
「……かってる。わかってる。わかって、……る」
いやいやと、ざんばらになったはちみつ色の髪を揺らして、首を振り。

「…………でも」
一言漏れれば、後はもう、とめどなく。
「……でも……ッ!!」
言葉と涙がとめどなく溢れ出る。

「悔しい。悔しい。辛い。悲しい。なんで自分ばかり。こんな。こんなはずじゃなかった。なんであいつら。好き勝手。笑って。バカにして。なのに。惨めで。何もできない。情けなくて。また自分のせいだ。自分のせいで、こんな。こんな。

剣を。返して。取り返さないと。返して。返してよ。

帰りたい。お父様。お母様。もぉ……やだぁ……っ」

「……」
意味をなさない単語の羅列でしかないような、言葉。
ぐずぐずと、駄々をこねる子供のように少女はすすり泣いていた。
彼女が必死に紡いだ言葉の数々を、ゴブリンスレイヤーはじっと聞いていた。
涙でくしゃくしゃになったその顔を、彼は鉄兜越しにずっと見ていた。
そして思う。
…はたして小鬼に奪われたものの中で、取り戻せるものがどれほどあろうか。


   ……………………。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 10:17:50.94ID:9oHULjBN0
もはやブラクラレベルの駄文で内容以前に目が滑る
世に出る駄文のひどさも際限なく酷くなってるよな
ドカーンバリーンとかやって無い分、余計に下手糞さが目立つ
0620名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 12:30:35.06ID:KgSRqQhb0
というかゴブスレの知識論って割と劣等生のエリカ道場の教育論そのまんまというなろうっぷり
0621名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 14:11:17.99ID:PctkmvNv0
>>617
何もできず泣き叫ぶだけの令嬢騎士に適当な作戦に引っ張り込むだけのゴブスレ
そして白痴化する敵と.。本当に映画にできるのか?これ
0622名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 14:15:58.37ID:PctkmvNv0
> 「悔しい。悔しい。辛い。悲しい。なんで自分ばかり。こんな。こんなはずじゃなかった。なんであいつら。好き勝手。笑って。バカにして。なのに。惨めで。何もできない。情けなくて。また自分のせいだ。自分のせいで、こんな。こんな。

>剣を。返して。取り返さないと。返して。返してよ。

>帰りたい。お父様。お母様。もぉ……やだぁ……っ」

錯乱してる時に本音が出るのな。味方が死んだことへの悲しみやゴブリンの弊害に対する義憤は一切なく、
見事なまでに自分の感情と都合しか話していない。

ゴブリンに勝てる次元に届いていない、トロル=苗床の本性をよーく表してるよ
0623名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 14:57:54.69ID:fFdBUH4/0
そういや映画(OVA)でこの令嬢騎士出るんだっけか
脚本の人にこの令嬢は何故冒険者をやっているの?生い立ちは?信念は?
とか聞かれてちゃんとまともに答えられるんだろうか
0624名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 15:12:20.56ID:SHGnBdc50
その場しのぎで考えた答えを言った結果余計矛盾が酷くなって脚本家困惑に一票
0625名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 15:44:38.30ID:H3Mcfmos0
>女神官を嬲って楽しむ小鬼僧侶
って……普通この手の囮作戦てこうならないようにするもんだろうよ……
戦力で劣ってるのに数頼りの相手に味方の半.数を使えなくするとかほんと数が理解できてないゴブスレらしいわ
あと検分で牢獄に親玉呼ぶつもりだったとかあほかと
貢物の検分とか権威の主張も兼ねるんだから所謂王の間的な場所で子分の前でやるものだろうが
0626名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 15:55:45.14ID:Fid+bE3f0
>>617
これで作者は「ゴブスレの計画が失敗してるからなろう主じゃないもん」というつもりなんだろうな
池沼にマウント取ってるだけだし、ただのセカンドレイパーなんだが
0627名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 16:12:32.82ID:63prMvXA0
足手まといがいたせいで失敗した 主人公の計画は完璧だった
というのは実になろう的なのでは
0628名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 16:43:54.26ID:g3CB+cn40
敵陣の真っ只中に放り込まれるって兵糧攻めより悪手な気がするんだけど
敵の総大将倒せば勝ちな将棋じゃねえんだぞ
それに上でも言ってるように大将の前に引き渡されるかなんて完全に運ゲーやん
GMの家族人質に取ってる身分だとどんなヘンテコな作戦でも大成功するから気楽でいいですなあ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 16:49:43.41ID:g3CB+cn40
てかこの手の身分を偽った潜入作戦ってそもそも正面からの突入が難しいからこそ効果的なわけだが
多分だけど普通に正面から突入できるよかぬ?
0630名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 17:03:58.56ID:Fid+bE3f0
文章は全体的に酷いからわざわざ突っ込むほどではない気もするけど
>令状騎士が予想だにしない行動に打って出た。
なのに
>「……まあ、予想はできたな」
ってどういうことなんだ
普通にゴブスレ視点にしか見えないけど、百歩譲って予想してなかったのがゴブスレではない語り手だとしても、一々「ここは驚くところですよー」と解説してきて白ける語り手だな
0631名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 17:09:07.06ID:1tehjzur0
マジでただのセカンドレイパー
お前が檻に入れ
0632名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 17:25:55.66ID:8I7yi3BR0
女が拐われても触らぬ神に祟りなしとか言って静観する世界だからこんくらいへーきへーき
0633名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 17:38:56.28ID:wsz4QG3G0
令嬢騎士は最初の敗北で錯乱状態だものな
それを引き回してさらに壊したのはゴブスレの責任であって、
聖騎士もメダパニ系の呪いをかけてるけど、乱戦中に敵として当然の攻撃をしたに過ぎない
ゴブスレは下種
0634名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 17:57:08.96ID:fmKVt0Fu0
敵の情を知らざる者は不仁の至りなり

ゴブスレではやたら盗賊や斥候が軽視される
0635名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 18:06:59.78ID:b0nfhnTw0
>>614
>問題はそれが演技でないあたりだが、
納得したから、服も変えて檻に入ったんじゃないの?
他の人間が無理やり着替えさせて詰め込んだのだろうか?

>普通ならここで怯もうものだが、女神官はくすりと笑みを零した。
相手が恐怖で極限状態なのに、そこで笑える要素ってあった?

>>616
念話使う前に、なんでゴブリンと会話が通じているんだ?
というか、そもそもなんで服装変えただけの異種族を味方と思うんだ?
ゴブリンの性質なら、まず三人ぶっ殺して女を奪おうって動くんじゃないの?
0636名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 18:59:41.60ID:E5shIF0D0
wiki見たら蜥蜴の使える奇跡に念話は書かれてないのな

あと念話とは言うがゴブリン語もヒューム語も自他共に都合良く変換されてる様子だから実体は翻訳こんにゃくでかなり高性能な奇跡やな
0637名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 19:07:05.89ID:5gGzyozJ0
>>625
前振りの長い余談になるが、小鬼聖騎士は
・ヒール
・スマイトヒューム(≒ハヤブサ切り)
・呪い(≒メダパニ。これを令嬢騎士に使ってゴブスレの潜伏を破った)
・ルナティック(≒バーサクの上位呪文。味方全員を興奮状態にしてなおかつ魔法を使いまくれるチート技)
・カウンターマジック(≒マホステ)
の奇跡が一日五回使え、
これに危険を感じた酒樽は攻撃魔法の空撃ちをわざと手下にして
聖騎士にカウンターマジックで部下をかばわせる方法で奇跡の回数を空にしている
これがなかったらルナティックやスマイトヒュームをとっておきで使われゴブスレが討ち取られていた可能性は充分あり、
ゴブスレもダイス勝負する以上、自分の敗北を想定していた。

そこで彼は雪崩でゴブリンたちを皆殺しにするべく令嬢騎士の雷系の魔法をあてにしていたし
故に()彼女の失態は絶対に責めず、できる限りフォローしている。
でも勝つために部下の失態を一切を叱責しないのはゴブパラも彼と全く同じ。

で、ゴブスレは何故、令嬢騎士に作戦の重要性を伝えた上で別動隊にできなかったのか?という疑問が生じる

>……普通この手の囮作戦てこうならないようにするもんだろうよ……

しかも彼女はレイプ被害にあって、既に崩壊しかけているわけで、奴隷の衣装を着せて孕み袋の真似をさせるなど、言語道断のはず。
…作中の描写は、無理に作者がリョナ描写を付け加えるためにやったようにしか見えないんだよな。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 19:23:42.00ID:5gGzyozJ0
>>636
ゴブリンとは意思疎通が不可能ということを強調しすぎて潜入不可能になってしまい
後付けの奇跡で会話することにしたが、とってつけた設定のためご覧のありさまだよ。

聖騎士のやたら手下をかばう設定や手下の洗脳されて勇敢さを植え付けられている設定も
そうした設定を作っておかないとまともな勝負が成立しないから嫌々やっている感じだし
作者は敵と初心者を馬鹿にすることばかり考えて構成力がダメすぎる。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 19:27:00.24ID:zp1verrN0
令嬢騎士やらされる声優はいろんな駄作にも当ててきた中堅以上で陵辱ゲーの出演歴も有る人じゃないと危ないな
新人にこれやらせたらショックで即引退させかねんよ
0640名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 19:43:39.69ID:1tehjzur0
というか危険な役は主人公がやってこそだろ
他人にやらせたらただの悪役やんけ
0641名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 20:28:42.25ID:3TFhxNVl0
ゴブスレは味方を餌にしてもゴブリンを殺せればいいという腐れキャラだから
0642名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 20:35:13.23ID:63prMvXA0
>>637
TRPGだとGMに「彼女はとても強いショックを受けているそれでも囮に加えますか?」と警告されるな普通は
0643名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 20:40:14.07ID:zp1verrN0
>>641
でも本当に腐れ外道と批判すると苗床は逆ギレするんだよなぁ
0644名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 20:45:50.73ID:7qaDMgoM0
普通にクソ野郎だけど何故か嫌われないというなろう系主人公そのもの
普通はロードの時に誰がお前みたいなクズの手伝いなんてするかって罵倒されてるわ
0645名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 20:50:53.26ID:fFdBUH4/0
つうか神官もエルフも反対しろよ
つくづくゴブスレにマンセーするしか能のない女どもだな
全肯定喜び組女しか出さないくせになろうとは違うとか片腹痛いわ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 21:52:55.62ID:5i6/+IAQ0
「俺は他人を利用するけど他人が俺を利用するのは許さん」はなろうあるある
0647名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 21:53:02.65ID:5gGzyozJ0
神官「令嬢騎士さんに苗床の格好をさせるのは負担が大きすぎます。外せませんか」
金床「別に全員がやる必要ないからね。令嬢騎士はアジトに乗り込まずに隠し通路とかがないかどうか調査して」
令嬢「私も潜入しないと…宝剣を取り返す…」
金床「『今は』絶対にダメ。匹夫の勇って言葉は知ってるでしょ?」

こんな感じですね

>>642
まさにな。フェミニズムや女性に負担をかけない心がけって大切だよね
0648名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 22:43:04.38ID:n2T7KK/e0
フェミニズム以前に人道的に論外なんだよなぁ
0649名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 23:37:24.98ID:OtjdXEzY0
ナローシュでよくいる真面目系クズだろゴブスレ
0650名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 23:45:33.09ID:9oHULjBN0
何か行為をやってるのが自分か他人かってだけで、強烈にバイアスかけるのとかそのまんまだよな
0651名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 23:50:18.79ID:KgSRqQhb0
知らない事を他人に聞くというのが万死に値する罪らしいからなぁ
0652名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 00:14:06.47ID:/SWfvVYD0
でも(だから?)ゴブスレが他人に訊くのはプライドを捨ててて偉いんだよな
ビッグブラザーかな?
0653もしゴブリン春日とゴブスレ太郎が戦ったら 1/42019/08/29(木) 01:01:51.54ID:Mcp4GU870
ゴブリンパラディン(MP空)vsゴブリンスレイヤー(フル覚醒) (※P277以降、 クライマックス)


「IGRUAA!」
きぃんと澄んだ音が響き、刀と剣とが、雪原に火花を散らしてぶつった。
ゴブリンスレイヤーが繰り出した牙刀を、小鬼聖騎士の軽銀剣が叩き落したのだ。
ざ、と。二人の足下で雪が煙のごとく舞い上がる。
再び突きかかって来る小鬼聖騎士をゴブリンスレイヤーは牙刀で逸らし、弾く。
ならばと突き返せば、その刀は小鬼聖騎士の軽銀剣でもって叩かれる。

「学んだか」
「IGAROU!」
吠える小鬼聖騎士の顔面へ、ゴブリンスレイヤーは躊躇なく雪を蹴り上げる。
目潰し。ギャッと喚いて仰け反ったそこへ、ゴブリンスレイヤーは盾を叩きつけた。
だが、金属音が響くばかり。
小鬼聖騎士とて盾は持っている。
使いこなせているとは到底言えないが、ぐいと咄嗟に掲げたそれが、攻撃を阻む。

「……!」
「GROOB!!」
「二人は」じりじりと、盾を押し付けぶつけあいながら、円を描く。吐く息が白く渦を巻く。
膂力ではゴブリンスレイヤーが優れども、小鬼聖騎士の矮躯は脅威でさえあった。
ぐいと強引に脛を目掛けて突き込まれた刀を、ゴブリンスレイヤーは飛び下がって避ける。
雪で滑る足場を確かめ、濡れた手で柄を握り直し、白く煙る対手を睨んで。

「GRARAB!!」
「……ぐっ!?」
その頭へ、がつりと鈍い音がして鏃がぶち当たった。
ゴブリンの軍勢が迫ってきている。その小鬼弓兵が放った矢であろう。
0654突如乱入したグリーンゴブリンが勝つのだろうが 2/42019/08/29(木) 01:02:39.99ID:Mcp4GU870
…やはり兜は必須だ。
わぁんと木霊する衝撃を、頭を振って払いながら、ゴブリンスレイヤーは状況を睨む。
「この、無作法ものッ!!」
彼方より妖精弓手が罵声とともに投じた礫が、弓兵の頭を超え、背後の小鬼を叩く。
舌打ち交じりに投じたもう一発が、今度こそ小鬼弓兵の肩に当たり、骨を砕いた。

「GRAORURURU…」
しかし、だからと言って完全に小鬼どもが完全に抑え込めるかというと、そうはなるまい。
小鬼聖騎士の戦いを見守ってはいるが、それは連中にとって余興であるからにすぎない。
「狂奔」の影響が失せている……」というわけではない。

この冒険者が勝とうが、死のうが、結末が変わらないから待っているだけで。
もともと騎士道精神などというものを持ち合わせている手合いではないのだ、小鬼は。

あるのはただ、手前勝手にころころと変わる理屈のみ。
自分が勝とうが、負けようが、ゴブリンは決着の瞬間に襲い掛かってくるだろう。
あまり時間はかけられない。

「ならば…」
ゴブリンスレイヤーはぐるりと手首を回して剣を握り直し、深く腰を落として、盾を掲げた。
その姿勢を認めた小鬼聖騎士が、ニィ、と厭らしく口を歪めて嘲笑う。
先の戦い(乱戦)を思い返したのだろう。ゴブリンスレイヤーの円盾は、縁が切り飛ばされたままだ。

「ORAGARARARA!」
けたたましく喚くような鬨の声とともに、小鬼聖騎士がゴブリンスレイヤーへと襲いかかった。
繰り出される軽銀剣。生半な防具ではなんの役にも立たない。
0655でもラビリンス・魔王の迷宮のゴブリンが好き 3/42019/08/29(木) 01:03:40.70ID:Mcp4GU870
おお、見るが良い。ゴブリンスレイヤーの盾へ、その切っ先が沈む様を。
皮と木板と布を組み合わせた防御を、いとも容易く軽銀が貫いていく様を!
見る間、剣は盾を抜け、腕を貫き、革の肩当てをも貫いて、肉を穿つ手応えをもたらした。

刃を伝って滴った血が、雪に交じって桃色に飛沫する。
軽銀剣は確かに届き、ゴブリンスレイヤーの肩を鋭く抉っていた。
小鬼聖騎士は、確かに呻く声を聴いた。苦痛を押し殺す声。勝った、と。嗤う。

「かかったな」
だが、そこで終わりだった。
軽銀剣はそれ以上進まない。ぐいと力を込めて押し込んでも、刃は動かない。
鍔であった。
戦鎚としても使えるよう重い金属で作られた鍔が、盾に食い込み、捕らえている。

「ぬ、ぐ……!」
「ORAGA!?」
そして単純な膂力の差では、小鬼が只人に敵うべくもない。
円盾を貫いた軽銀剣を、ゴブリンスレイヤーは腕ごと捻るようにして奪い取る。

否、正しく言うのであれば貫かせたのだ。
でなくば――……でなくば。
何故にわざわざ、小鬼聖騎士に喧嘩殺法を見せる必要があったのか。
剣を折られた後にもかかわらず、盾で攻撃を受けようなどとしてみせたのか。

「ゴブリンは愚かであっても、間抜けではない、が…」
0656っていうか、ヘイトまみれのナレーションもいい加減にしろ。 4/42019/08/29(木) 01:05:18.59ID:Mcp4GU870
小鬼聖騎士はその時初めて、相手の顔を見た。
鉄兜に覆われた、その奥の、闇の中。
輝く赤い瞳を見た。

「…… 貴 様 は 、 間 抜 け だ ! 」
「AGARARARARA!」
ゴブリンスレイヤーは牙刀を唸らせ、容赦なく小鬼聖騎士の喉を食い破る。

薄汚い小鬼の血が噴き出し、さらに銀世界を汚していく…

(…後は雪崩で聖騎士の前で部下を皆殺しで終。)



    ……、…考察したいことはいろいろあるのだが、とりあえず二つだけ。

    ゴブリンと人間は生存戦争の関係であって互いの立場を尊重する義務がない以上、
    双方は対等で、騎士道精神など発揮する義理はなく、小鬼の助太刀を卑劣などという資格はない。
    それを言い出せばプロテクションの援護も、酒樽の魔法空撃ちも卑怯ということになる。

    あと部下の小鬼たちの待機は親分の汚名返上や統率力の回復を期待して、
    忠誠心があるから待っている要素も確実にあるので、
    この場合の彼らの余興は手前勝手なころころ変わる理屈ではない。

    …何度でも言う。ゴブスレだけ賛美するヘイトまみれのナレーションもいい加減にしろ。以上。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 01:09:34.84ID:Mcp4GU870
最後に来年出るDVDでは

ゴブリンパラディンに完封され、ひたすら泣かされる令嬢騎士
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1565761825/25-30

ゴブスレのセカンドレイプ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1565761825/614-617

ゴブリンズ・クラウン
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1562821566/855-856

聖騎士、手下の死にガチ泣き。イタミンみたいな心理が通常の小鬼では絶対にありえないと、後から知って驚愕
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1547379588/205-206

令嬢騎士、反撃の反撃を食らって哀れ発狂…
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1565761825/618

最終決戦
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1565761825/653-656

エピローグ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1557617870/657
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1552471100/880

が、胸糞悪くなる大筋の部分になります。

>>619
小説を残骸にしつくすような考察をやって、ゴブスレぶっ殺してやろうじゃねーの、と、
話の骨格を抜き出してみたのですが、ホント疲れた。読む側も苦痛だったでしょう。

つか、来年上映の映画がこの小説と変わらんとしたら、爆氏は確実でしょうな。。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 01:30:38.32ID:HehcRRgf0
ちょwwwwww上映予定のブラクラ部分だけ全部抜き出したのかwwwwwwww

>>639
女への暴力の連続だものなw
0659名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 01:54:25.29ID:liO3Q/n/0
なんか「登場人物たち自身も神々のゲームとして作られた世界の住民である事を知っている」とかいうトンデモ設定語ってる奴が居た
舞台裏である神々のシーンやそれを暗示する描写があったり神々への考察や運否天賦に対する思考がプレイヤー的だったりはするが世界の仕組みを実際に理解してる描写は記憶に無いんじゃが
0660名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 02:48:57.42ID:5JAF6Uac0
相手の剣には鍔があるから盾で防げばそこで攻撃が止まってそれ以上貫通しないはず
だから盾で防いでその隙に相手の剣を奪ったぞ
こっちの腕とか肩とかが抉られて出血してるけどたいした問題じゃないぞ

ザ・茶番ですな

ていうか相手の剣短すぎだろ。最長でも人間の肩から掌くらいのリーチしかないだろそれ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 04:10:30.42ID:/SWfvVYD0
>戦鎚としても使えるよう重い金属で作られた鍔が
西洋の剣は鍔で殴るという使い方もされたっていうのをどこかで聞きかじったんだろうけど、アホだな〜
あれって別に特別重くしてるわけじゃないんだよね。そんなことしたら普通に剣として使いづらいだけだし
そもそもそれって両手剣を逆さに持って使うテクニックのことだから、片手剣には無関係だしな

あとそのテクニックって対甲冑用なんだが、ゴブリンと人間の体格差なら鍔で甲冑を殴るより下半身の守られてない部分を刺したほうが早い
水粥すすってる連中に全身完全防備なんてまず無理だからな
まあドワーフ相手に限定すれば手札にあったほうがいいだろうけど、そもそも冒険者はほぼ全員ヘルメット被ってないんだから対甲冑なんか意識する必要皆無だし

リアルな戦闘について調べる気がないんなら大人しく魔法で駆け引きさせればいいのに、ゲーム・ラノベにマウントを取るために魔法を弱体化させといてこれだもんなあ
まあこの部分に関してはリサーチ不足以前に、自分の世界設定とすら合ってないんだけど
0662名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 04:25:38.65ID:IWy6JaDC0
また兜マウントしてて草
というかいつみてもトロルの文章下手すぎて苦笑いしちゃう
0663名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 08:50:57.60ID:wK/uztD50
>>661
そこまでは気が付かなかったな、お疲れ

>つか、来年上映の映画がこの小説と変わらんとしたら、爆氏は確実でしょうな。。
聖騎士を勝たせてゴブ太郎を殺したい衝動に駆られる…
0664名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 11:46:23.23ID:2Yl2cN2H0
>>591
どっちか言うとジャンプ漫画だからというダブスタを曰う可能性

堀井とマシリトの間にあった勇者認識の歪みから生まれた産物だから冷たいのかと
0665名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 12:25:53.96ID:s0zjHj3O0
その割に星ドラでコラボしてたり呪文や特技の逆輸入までしてますよね
ドラクエにおけるダイ大の扱いって決して軽いものじゃないはずなんだけど
0666名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 12:32:36.38ID:Fe+cCj730
まぁその辺はアンチ目線だからってのもある
所詮AA版の最初にしか使われて無いし
これが、かませキャラは全部ダイ系が使われるような扱いだったら話は別だろうが
0667名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 12:53:30.35ID:CVkktygW0
ドラクエで成功したのダイ大とロト紋くらいでしょ
それ以外の漫画や小説は微妙な感じ
0668名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 13:19:22.43ID:FXizpTQf0
ドラクエってコミカライズやノベライズ作品を無茶苦茶リスペクトするからなぁ
普通にそのオリ設定をゲームに逆輸入するし
0669名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 13:38:14.13ID:50TgAWny0
なろう漫画みたいに最初にステータスオープンでもすりゃ
ゲームの話なんだから深く考えても意味ねぇなってなろうだろうに
滅茶苦茶な世界観を下手な理由付けでリアル()なファンタジーとして売り出してるから
心底気持ち悪いんだよなぁ
0670名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 14:27:49.11ID:IWy6JaDC0
両方気持ち悪いという八方塞がり
0671名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 15:15:53.85ID:y2V572Yo0
信者のほとんどがマウント目的で見ていたのは疑うべくもないけど
そうなると映画の売り上げ大丈夫かって思う
誰もが比較的気軽に見れるアニメだからこそあの悪趣味も成り立ったんじゃないかな
映画になって見るやつ激減したらその趣味の魅力も激減だろ
掲示板の荒らし行為みたいなもんで構われなくなるのが一番のダメージなんじゃないかな
0672名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 17:45:18.29ID:Mcp4GU870
設定や世界観自体が嫌われてるからな、制作側もなんでああしたのか
0673名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 17:47:44.81ID:Mcp4GU870
>>661
何度か読み直してるけど、もしゴブスレが自分の折れた剣の鍔を真剣白刃取りみたいに押し付けて絡ませ
アルミの剣を縫い留めてるのだとしたら、その状態でなお肩に突き刺さって筋肉切り裂いてるのだよね?

もし肩の筋肉に刺さってるのだとしたらゴブパラが剣を引いたり押したりするのでなく
電動ドリルみたいにかき回してねじ込めば腕の筋肉がズタズタになって使い物にならなくなるし
仮に鎖骨のあたりに突き刺さっていれば片肺がパンクして気道に血が入ったりするし大惨事になるよね…

一寸斬りこめば人は死ぬって時代劇では常識だし、6巻ゴブリンみたいなのが一匹でもいて
一騎打ちの最中にぬぼーっと突っ立ってる金床や酒樽の脳天を奇襲すれば大乱戦になるしで、
このシーンのゴブスレって実は詰んでないか?
0674名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 17:52:29.73ID:ZwOVq64a0
仮にそんなケガをしても何かと理由をつけて女神官に治療して貰って完治する
そのための神官だ
0675名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 18:02:02.38ID:Mcp4GU870
>>674
いや、聖騎士がその場で剣を回して蹴飛ばすとゴブスレが戦闘不能になるし
そこで「よし、全員皆殺しだ」で地下水道の時みたいな大惨事になるよなと思ってね

しかも聖騎士+手下は小鬼英雄の一味と違って臆病者ではないから全滅もあり得るよなと
0676名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 18:02:17.57ID:xQPRSA3+0
肩や腕に大怪我負いながらももう片方の手で相手の剣奪えるくらい力量差があるなら普通に戦っても倒せるだろ
よくある肉を切らせて骨を断つ戦法ですらない
だって肉切られるデメリットがないんだからな。ただの反則技だ
0677名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 18:16:14.31ID:Mcp4GU870
つか、ダイス勝負に負けるかもしれないことを想定して初めから令嬢を待機させていた以上
一騎打ちの演技で気を引き付けて早めにライデインを撃たせ
そん時にタックルして強引にアルミの剣をひったくればよかったような。

ゴブのほうが強ければ舐めプだし、実力が接近していたなら悪手。
雪景色の戦闘にしては塩試合だったな
0678名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 18:16:29.05ID:HAZ0E8li0
>>661
甲冑をつけた人間同士の戦いのための武器がゴブリンに奪われただけじゃないの?
ただ、ゴブスレよりも力が弱いゴブリンが、鍔をわざわざ重くした武器をまともに使えるのなぁっては思う

>>673
力の差があるからさすがに肩から刃を抜き去った後に捻ったのだと思うけど、
よほどその剣が短いわけじゃないのなら肩は相当食い込んでいるので、
それでも支障ない怪我なら、なんでゴブリンは肩を貫いてだけで勝ったと思ったんだってなる
0679名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 18:45:57.07ID:7z+GZoS00
>>672
いくら元がアレでも制作側が下手に作り変えたら信者達に叩かれるからな
こういうネット出身原作って元の信者が買ってくれるのをアテにしてアニメ化するから商業的な意味でも変えるのは不可能
0680名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 19:06:06.33ID:/SWfvVYD0
>>678
令嬢から鹵獲しただけみたいだしそれもそうか
多少無駄があってもアルミ剣の性能のほうが重要だろうし、ゴブリンが使う必要がないって部分は無視してくれ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 19:10:48.89ID:GNPJF/BF0
悪い意味でケンシロウみたいに孤独に戦いに投じるラストって作れなさそうだな
最初は人間味を獲得するラストとかかと思ったけどその後の展開見たらなんか全然違うじゃん
0682名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 19:11:41.22ID:GNPJF/BF0
あ、二行目はそう言われても説得力皆無って意味で
0683名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 20:20:42.54ID:sBOPwbhm0
>>669
一周回ってなろうのステータス方式のほうがまだ合理的って
なんとも言えない話だな
0684名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 20:46:44.19ID:5JAF6Uac0
運の良さがカンストしてるとかなら
今までのご都合勝利の数々にも一応の理由付けができるからなあ
0685名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 20:48:52.10ID:NgIGRUpf0
ラッキーマンだってまだ考えて戦ってるぞ
0686名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 20:54:58.81ID:Fe+cCj730
その場しのぎのマウントの為に滅茶苦茶なことばっか言ってるせいで
なろう的妄言設定の方がまだマシに説明してるっていうね
0687名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 21:19:30.59ID:S39FaMwx0
別にそこらのテンプレなろうの方がマシという訳でもないが
そういう作品は別に「あっしは高尚な存在でござい」みたいなノリで
売り出しちゃいないからね
0688名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 22:33:00.20ID:HPVSWP0n0
原作知らんけど、ゴブスレPTは特に修羅場もなくダークエルフ一味を倒すの?
0689名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 22:55:36.93ID:vlGnFa9a0
>>679
その前提を考えるとさすおにのスタッフ達は頑張ったんだなー
0690名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 22:58:55.15ID:A4ydKo9IO
本スレラストでまた揚げ足とられそうなネタでたからさっさとスレ埋めてて草
0691名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 22:59:28.59ID:7Wo1azEO0
>>687
必要以上に背伸びせずにバカが読んで楽しいものを書いてるだけならわざわざ叩く気にもならんよね
賢しらぶって他人の成果物にマウント取る腐った性根が気に入らない
0692名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 23:38:34.69ID:UeOTttBO0
パロディもので高尚気取るってのがそもそも変
あぁひょっとして元ネタ知らないとオリジナリティ溢れるハードファンタジーンタジー作品に見えるのかな
0693名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 23:42:05.46ID:Fe+cCj730
なお、これが元ネタだー!どうだ!とかやってきている模様
0694名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 23:46:14.49ID:UeOTttBO0
あれ何か入力が…
元ネタに許可取らずに書いてる中間管理録トネガワや北斗の拳イチゴ味なのに
何が高尚なのか分からんわ
0695名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 23:55:56.22ID:gSzyLQvk0
これよりエロもグロもリアル志向もマシな作品なんて過去にいくらでもあるのに、メジャー所の雑誌でそれらをやってて今ヨイショされてるってだけで持ち上げてるだけだからね

どうせ中身なんてなんも見てない無知なんだから素直に日陰でオナニーしてりゃ良いものを、内容がーとか言い出してマウント取ろうとするから馬鹿にしか見えんしひたすら気持ち悪い
0696名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/30(金) 02:13:23.78ID:zpnnBVlh0
トネガワや大槻班長がギャグになるのって「真面目に頑張ってる人が偉い」という
価値観だけは一貫して守ってるからであって
ゴブスレはそういうのに中指おっ立てるような内容だからなぁ
0697名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/30(金) 02:30:19.32ID:jTs+pdo/0
利根川は単純にギャグとして、作品として成立させているから
逆に昼飯の流儀がつまらないのはそう言うことだし
0698名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/30(金) 02:36:29.01ID:BBPy9hSS0
いわゆる異世界ファンタジーにマウンティングしててエロ推しで作者の思想がアレって括りだと上位互換のエロ漫画家がいるしな
0699名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/30(金) 02:38:33.12ID:nyysSyNh0
仮面ライダーグロンギとかこのすばテラーフォーマーとかやって俺は天才だと思ってたら
小学生向けライダーのシナリオに大きく水をあけられていたって落ちだな

もう作者は低俗系TRPGとか断筆して氏真無用なんとかに絞ったほうがいい
品性のない作風で気を引いて売るとか邪道
0700名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/30(金) 02:42:17.59ID:bEjflwNW0
>>698
エンタメのしてなさ・異世界のつまらなさではゴブスレとタメ張ってるけど
あっちはマイナー連載だから持ち出してくる奴少なくて助かる
0701名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/30(金) 02:42:49.85ID:nyysSyNh0
>>698
エロ漫画家にももっとレベルの高い人がいるのか…

スクエニは程度の低い劣化ファンタジーを作りなまけ続け
ついにゴブスレのレベルまで落ちたことを恥じるべきだとマジレス
0702名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/30(金) 08:23:01.08ID:U1eEnInW0
8巻のゴブリンは特亜じゃなくメキシコのチンピラのイメージで作られてるんだよなぁ
このアニメ、日本で人気が行き詰っても海外のヘイトをネタに売り逃げするんじゃないかな

>>608
そのうち裸ランドセルのメスゴブリンが逆レイプで只人を腹上死させるRPGとか出てくるぞ
汚いおっさんは小学生だのエロゲネタだのに大喜びするし手に触れたものをうんこにする
0703名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/30(金) 08:28:51.03ID:bSjxFyKM0
ゴブリンごときに策を弄するって地力が低い証拠だろ!
ゴブリンスレイヤーは十等級中三位とは思えないほど弱い。
未消化でギルドを悩ませがちなゴブリン依頼を片付けてくれるため
ギルドの査定が甘くて昇級しやすいのだろう。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/30(金) 09:54:50.20ID:gml+PFpl0
ゴブリンよりも強い魔物であふれ返ってる世界なんだから
ゴブリンなんかよりももっと強い魔物倒せやってなると思うんだがな
なんで他の連中はゴブリンを倒さないのかって疑問には信者は強い魔物が云々と言い訳するが
ギルドや民衆がゴブスレをマンセーするときは強い魔物論なんて影も形も出てこない
設定を都合良く出したり引っ込めたりしやがる
0705名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/30(金) 12:22:00.15ID:jTs+pdo/0
まあトロル20代なんだけどな
0706名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/30(金) 12:28:24.50ID:OHbupld/0
インタビュー記事でギリギリ20代って言ってたっけ
記事時点で29なら今年で30になってるかもね
どーでも良いけどさw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています